SlideShare a Scribd company logo
スマホとクラウドAPIを使った
画像認識ラジコン
木戸 @ CambrianRobotics
自己紹介
木戸 康平
やってきたこと
ハード制作:ロボコン
ソフト制作:iPhoneアプリ制作
趣味:トレラン(山ランニング)
㈱CambrianRoboticsでobniz作ってます
AIって難しくないですか?
IOTって難しくないですか?
AIOTでやること
AI
大量のデータを集める
学習ロジック考える
学習させる
動かしてテストする
IoT
モジュールの仕様書を読む
はんだごてと格闘する
マイコンにプログラムする
動かしてテストする
AIOTでやること
AI
大量のデータを集める
学習ロジック考える
学習させる
動かしてテストする
IoT
モジュールの仕様書を読む
はんだごてと格闘する
マイコンにプログラムする
動かしてテストする
大
変
そ
う
!
大変そう!
楽して(それなりの)AIOTを作ろう!
楽しよう!
AI
大量のデータを集める
学習ロジック考える
学習させる
動かしてテストする
IoT
モジュールの仕様書を読む
はんだごてと格闘する
マイコンにプログラムする
動かしてテストする
ここだけやってみよう!
楽してそれなりのもの作ってみた
AIラジコン
画像認識で手書き文字を認識する (AI!)
認識した文字に反応してラジコンが動く(IoT!)
構成
AIはGoogleのCloudVisionApiで簡単に
IoTはobniz+スマホで簡単に
どのぐらい簡単だったのか
AI部分のコード
Googleさん指定通りのPOSTを投げるだけ
どのぐらい簡単だったのか
IoT部分のコード(SDK利用)
SDKが{io1:true}のようなJSONをサーバーにPOSTする
回路・ブレッドボード不要

モーターも直接接続でOK
一番長いコード
HTML5でスマホのカメラデータを取るところ
それなりに作った動画
まとめ
最初のお手軽AIoTとしてCloudVisionApiとobnizがおすすめ

→取りあえず動くものがすぐ作れる
ステップアップしてきてからデータ集めとか

回路設計とかに手を出してはどうでしょうか.

More Related Content

Similar to Obniz and cloud vision api

AI技術の現状と課題 〜aiboおよび自然言語処理〜
AI技術の現状と課題 〜aiboおよび自然言語処理〜AI技術の現状と課題 〜aiboおよび自然言語処理〜
AI技術の現状と課題 〜aiboおよび自然言語処理〜
Naoki Fujiwara
 
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
Hideyuki TAKEI
 
人工知能とゲーム(前篇)
人工知能とゲーム(前篇)人工知能とゲーム(前篇)
人工知能とゲーム(前篇)
Youichiro Miyake
 
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
光吉 浜谷
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
IoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLTIoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLT
Keita Moromizato
 
[社内向け]Titanium勉強会
[社内向け]Titanium勉強会[社内向け]Titanium勉強会
[社内向け]Titanium勉強会
Rei Matsushita
 
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
Masaki Yamamoto
 
20131005 cocoa関西
20131005 cocoa関西20131005 cocoa関西
20131005 cocoa関西
Yosuke Uno
 
ロボットによる言語獲得とインタラクション ~ロボットの”gaga to water”~(長井隆行)
ロボットによる言語獲得とインタラクション ~ロボットの”gaga to water”~(長井隆行)ロボットによる言語獲得とインタラクション ~ロボットの”gaga to water”~(長井隆行)
ロボットによる言語獲得とインタラクション ~ロボットの”gaga to water”~(長井隆行)
KIT Cognitive Interaction Design
 
Watsonで画像認識!お米を炊くレベル
Watsonで画像認識!お米を炊くレベルWatsonで画像認識!お米を炊くレベル
Watsonで画像認識!お米を炊くレベル
ariariari1112
 
ARラジコン開発中
ARラジコン開発中ARラジコン開発中
ARラジコン開発中
Hiro Han
 
春の勉強会 2015
春の勉強会 2015 春の勉強会 2015
春の勉強会 2015
Ryo Okuno
 
Androidが変えたもの
Androidが変えたものAndroidが変えたもの
Androidが変えたもの
Yuki Yamakido
 
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~Atsushi Harada
 
シミュレーター
シミュレーターシミュレーター
シミュレーターKensei Demura
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
Sadao Tokuyama
 
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
holypong
 
Swift for pose-estimation
Swift for pose-estimationSwift for pose-estimation
Swift for pose-estimation
mana o2
 
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔LチカしてみたIoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
Kayoko Hashi
 

Similar to Obniz and cloud vision api (20)

AI技術の現状と課題 〜aiboおよび自然言語処理〜
AI技術の現状と課題 〜aiboおよび自然言語処理〜AI技術の現状と課題 〜aiboおよび自然言語処理〜
AI技術の現状と課題 〜aiboおよび自然言語処理〜
 
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 
人工知能とゲーム(前篇)
人工知能とゲーム(前篇)人工知能とゲーム(前篇)
人工知能とゲーム(前篇)
 
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
IoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLTIoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLT
 
[社内向け]Titanium勉強会
[社内向け]Titanium勉強会[社内向け]Titanium勉強会
[社内向け]Titanium勉強会
 
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
 
20131005 cocoa関西
20131005 cocoa関西20131005 cocoa関西
20131005 cocoa関西
 
ロボットによる言語獲得とインタラクション ~ロボットの”gaga to water”~(長井隆行)
ロボットによる言語獲得とインタラクション ~ロボットの”gaga to water”~(長井隆行)ロボットによる言語獲得とインタラクション ~ロボットの”gaga to water”~(長井隆行)
ロボットによる言語獲得とインタラクション ~ロボットの”gaga to water”~(長井隆行)
 
Watsonで画像認識!お米を炊くレベル
Watsonで画像認識!お米を炊くレベルWatsonで画像認識!お米を炊くレベル
Watsonで画像認識!お米を炊くレベル
 
ARラジコン開発中
ARラジコン開発中ARラジコン開発中
ARラジコン開発中
 
春の勉強会 2015
春の勉強会 2015 春の勉強会 2015
春の勉強会 2015
 
Androidが変えたもの
Androidが変えたものAndroidが変えたもの
Androidが変えたもの
 
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
 
シミュレーター
シミュレーターシミュレーター
シミュレーター
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
 
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
 
Swift for pose-estimation
Swift for pose-estimationSwift for pose-estimation
Swift for pose-estimation
 
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔LチカしてみたIoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
 

Obniz and cloud vision api