SlideShare a Scribd company logo
MT DDC
      2010.07.31
テーマを使って手間いらずなサイト制作

   バージョン管理(未公開スライド)
テーマフレームワークの拡張
   バージョン管理




                2/127
バージョン管理とは

プラグインを利用して、特定のエレメントのエクスポート・インポ
ートを行う場合、インポートが正常に行えることを確認する手段
として、

 ・テーマ(つまりエクスポータ)のバージョン
 ・インポータのバージョン

をチェックします。



                     MT::Theme::Element
バージョン管理イメージ


Movable Type                                  Movable Type
                               chek version
  plugin                                       plugin
  (exporter)            theme.yaml             (importer)


               export                import




    バージョンが適合しない場合、警告を表示
バージョン管理で利用する定義
schema_version
エクスポートされたエレメントのスキーマバージョン

min_importer_version
エレメントが利用可能なインポータのバージョン

min_schema_version
インポータがインポートできるスキーマの一番古いバージョン

max_schema_version
インポータがインポートできるスキーマの一番新しいバージョン
バージョン管理で利用する定義

theme.yaml                      config.yaml
elements:                       theme_element_handlers:
  plugin_default_pages:             plugin_default_pages:
    schema_version: 0.1                 label: Default Pages
    min_importer_version: 1.0           importer:
                                            min_schema_version: 0.3
 テーマのエレメントに定義                               max_schema_version: 1.0

                                プラグインのインポータに定義


              ・いずれもプラグイン開発者が定義します
              ・テーマへの定義は自動生成します
バージョンのチェック

             schema_version

       0.3           0.7         1.0



min_schema_version         max_schema_version
       0.3                        1.0
テーマのバージョンが古い


schema_version
     0.1


   min_schema_version   max_schema_version
          0.3                  1.0
テーマのバージョンが古い




・次の項目が適用できません: plugin_default_pages
(原因: 次の項目が、この環境では古すぎます: plugin_default_pages)
インポータのバージョンが古い


                            schema_version
                                 1.2


 min_schema_version   max_schema_version
        0.3                  1.0
インポータのバージョンが古い




・次の項目が適用できません: plugin_default_pages
(原因: 次の項目のインポーターが古すぎます: plugin_default_pages)

    min_importer_versionを使って、テーマで利用したい
    バージョンを指定しないと、この警告は表示されません。
推奨設定
                                   schema_version
           min_importer_version         1.2


                             max_schema_version
    min_schema_version
                                    1.0


①インポータにmin_schema_versionは記述せず、プラグインですべて
のバージョンのテーマが読み込めるよう、常に後方互換性を保つ。

②テーマのバージョンがインポータのバージョンより新しい場合を考慮
して、 min_importer_versionでアップグレードを喚起。

More Related Content

Similar to MT DDC Tokyo(テーマ編):テーマを使った手間いらずなサイト制作 - バージョン管理

Nseg20120929
Nseg20120929Nseg20120929
Nseg20120929
hiro345
 
Sflt17 meteorではじめる最速ウェブアプリ開発
Sflt17 meteorではじめる最速ウェブアプリ開発Sflt17 meteorではじめる最速ウェブアプリ開発
Sflt17 meteorではじめる最速ウェブアプリ開発
Hironao Sekine
 
Slug 3-windows phone7helloworld-classmethod-ryuichi-nonaka
Slug 3-windows phone7helloworld-classmethod-ryuichi-nonakaSlug 3-windows phone7helloworld-classmethod-ryuichi-nonaka
Slug 3-windows phone7helloworld-classmethod-ryuichi-nonaka
Ryuichi Nonaka
 
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
Toshihito Gamo
 
意外と知らない?Yumパッケージ管理
意外と知らない?Yumパッケージ管理意外と知らない?Yumパッケージ管理
意外と知らない?Yumパッケージ管理
denet1999
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
Hitsuji
 
環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介
Etsuji Nakai
 

Similar to MT DDC Tokyo(テーマ編):テーマを使った手間いらずなサイト制作 - バージョン管理 (14)

Nseg20120929
Nseg20120929Nseg20120929
Nseg20120929
 
react勉強会 #2
react勉強会 #2react勉強会 #2
react勉強会 #2
 
2006 07 29_xtc2006_x_cube_template
2006 07 29_xtc2006_x_cube_template2006 07 29_xtc2006_x_cube_template
2006 07 29_xtc2006_x_cube_template
 
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z
 
Sflt17 meteorではじめる最速ウェブアプリ開発
Sflt17 meteorではじめる最速ウェブアプリ開発Sflt17 meteorではじめる最速ウェブアプリ開発
Sflt17 meteorではじめる最速ウェブアプリ開発
 
Geeklog2.1新機能紹介 20140723
Geeklog2.1新機能紹介 20140723Geeklog2.1新機能紹介 20140723
Geeklog2.1新機能紹介 20140723
 
ビルドで情報を埋め込んでみた
ビルドで情報を埋め込んでみたビルドで情報を埋め込んでみた
ビルドで情報を埋め込んでみた
 
Slug 3-windows phone7helloworld-classmethod-ryuichi-nonaka
Slug 3-windows phone7helloworld-classmethod-ryuichi-nonakaSlug 3-windows phone7helloworld-classmethod-ryuichi-nonaka
Slug 3-windows phone7helloworld-classmethod-ryuichi-nonaka
 
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
 
意外と知らない?Yumパッケージ管理
意外と知らない?Yumパッケージ管理意外と知らない?Yumパッケージ管理
意外と知らない?Yumパッケージ管理
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
 
はじめてのSubversion(サブバージョン)
はじめてのSubversion(サブバージョン)はじめてのSubversion(サブバージョン)
はじめてのSubversion(サブバージョン)
 
第2回 Magento cafe plus 〜新・Magentoカスタマイズ入門
第2回 Magento cafe plus 〜新・Magentoカスタマイズ入門第2回 Magento cafe plus 〜新・Magentoカスタマイズ入門
第2回 Magento cafe plus 〜新・Magentoカスタマイズ入門
 
環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (10)

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

MT DDC Tokyo(テーマ編):テーマを使った手間いらずなサイト制作 - バージョン管理