SlideShare a Scribd company logo
Mackerel API使って 
みた 
2014/10/23 
@shugonumano
やること 
• curlコマンドを使って、 
• Mackerel API経由で 
• dataの取得、登録を行う
API仕様 
• http://help-ja.mackerel.io/entry/spec/api/ 
v0#host-update
ホスト情報の取得 
• 仕様 
GET /api/v0/hosts/<hostId> 
• curlコマンド 
curl https://mackerel.io/api/v0/hosts/******** -H "X-Api- 
Key: *****************” -H "Content-Type: application/json” 
• JSONで整形 
sublime text2のpackageだと「command+ctr+j」で一 
発変換
ハマった 
• curlコマンドの使い方 
• -dで渡すjson部分は””でくくる。json内部の”は 
でエスケープ必要。
デモ 
• 情報取得以外に登録、更新も 
• mackerel-clientの紹介も
参考 
• Qiita 
http://qiita.com/yuku_t/items/940a0b6bd253918dce96 
• mackerel-client 
rubyのライブラリ(gems)。mkrコマンドはちょっとした確認 
に便利。ライブラリを使って複数台のstatusを取得し、何かを 
処理をする場合にも使われる。 
https://github.com/mackerelio/mackerel-client-ruby 
• Sublime text2のpackage「Pretty JSON」 
http://labs.torques.jp/2013/06/11/3270/

More Related Content

What's hot

Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Sho A
 
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたいVagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
Kazuhiro Oinuma
 
Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016
Hideki Saito
 
Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形
Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形
Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形
Shinji Tanaka
 
Fission で 始める Containerless Kubernetes #serverlesstokyo
Fission で 始める Containerless Kubernetes #serverlesstokyoFission で 始める Containerless Kubernetes #serverlesstokyo
Fission で 始める Containerless Kubernetes #serverlesstokyo
y_taka_23
 
当社のawsへの取組
当社のawsへの取組当社のawsへの取組
当社のawsへの取組
Mercari Inc.
 
もうちょっと早く知りたかった kubectl
もうちょっと早く知りたかった kubectlもうちょっと早く知りたかった kubectl
もうちょっと早く知りたかった kubectl
Hiroki Sakonju
 
Ansible handson
Ansible handsonAnsible handson
Ansible handson
Hideki Saito
 
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレDocker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレperyaudo
 
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
hayabusa333
 
Rancher Charts Introduction
Rancher Charts IntroductionRancher Charts Introduction
Rancher Charts Introduction
Tetsurou Yano
 
~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE
~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE
~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE
辰徳 斎藤
 
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Masayuki Morita
 
Rancher kubernetes storages
Rancher kubernetes storagesRancher kubernetes storages
Rancher kubernetes storages
Tetsurou Yano
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
akira6592
 
Devlove mackerel
Devlove mackerelDevlove mackerel
Devlove mackerel
Daisuke Kasuya
 
インフラ自動構築エンジン "Ansible"の勘所を1日でつかむ ~基礎入門編~
インフラ自動構築エンジン "Ansible"の勘所を1日でつかむ ~基礎入門編~インフラ自動構築エンジン "Ansible"の勘所を1日でつかむ ~基礎入門編~
インフラ自動構築エンジン "Ansible"の勘所を1日でつかむ ~基礎入門編~
Takeshi Kuramochi
 
ロール適用ツール ~ansible art~
ロール適用ツール ~ansible art~ロール適用ツール ~ansible art~
ロール適用ツール ~ansible art~
辰徳 斎藤
 
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LTMackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Masahiro Nagano
 

What's hot (20)

Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
 
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたいVagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
 
Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016
 
Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形
Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形
Mackerelによる
簡単サーバー管理入門と発展形
 
Fission で 始める Containerless Kubernetes #serverlesstokyo
Fission で 始める Containerless Kubernetes #serverlesstokyoFission で 始める Containerless Kubernetes #serverlesstokyo
Fission で 始める Containerless Kubernetes #serverlesstokyo
 
当社のawsへの取組
当社のawsへの取組当社のawsへの取組
当社のawsへの取組
 
もうちょっと早く知りたかった kubectl
もうちょっと早く知りたかった kubectlもうちょっと早く知りたかった kubectl
もうちょっと早く知りたかった kubectl
 
Ansible handson
Ansible handsonAnsible handson
Ansible handson
 
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレDocker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
 
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
 
Rancher Charts Introduction
Rancher Charts IntroductionRancher Charts Introduction
Rancher Charts Introduction
 
Hakyll
HakyllHakyll
Hakyll
 
~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE
~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE
~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE
 
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
 
Rancher kubernetes storages
Rancher kubernetes storagesRancher kubernetes storages
Rancher kubernetes storages
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
 
Devlove mackerel
Devlove mackerelDevlove mackerel
Devlove mackerel
 
インフラ自動構築エンジン "Ansible"の勘所を1日でつかむ ~基礎入門編~
インフラ自動構築エンジン "Ansible"の勘所を1日でつかむ ~基礎入門編~インフラ自動構築エンジン "Ansible"の勘所を1日でつかむ ~基礎入門編~
インフラ自動構築エンジン "Ansible"の勘所を1日でつかむ ~基礎入門編~
 
ロール適用ツール ~ansible art~
ロール適用ツール ~ansible art~ロール適用ツール ~ansible art~
ロール適用ツール ~ansible art~
 
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LTMackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
 

More from Shugo Numano

技術勉強会20150916
技術勉強会20150916技術勉強会20150916
技術勉強会20150916
Shugo Numano
 
勉強会20150617
勉強会20150617勉強会20150617
勉強会20150617
Shugo Numano
 
勉強会20150218 ロボット
勉強会20150218 ロボット勉強会20150218 ロボット
勉強会20150218 ロボットShugo Numano
 
20150101勉強会 dokku alt
20150101勉強会 dokku alt20150101勉強会 dokku alt
20150101勉強会 dokku altShugo Numano
 
社内勉強会_散歩系アプリ20141029
社内勉強会_散歩系アプリ20141029社内勉強会_散歩系アプリ20141029
社内勉強会_散歩系アプリ20141029
Shugo Numano
 
20120827勉強会 webアプリ作ってみた2
20120827勉強会 webアプリ作ってみた220120827勉強会 webアプリ作ってみた2
20120827勉強会 webアプリ作ってみた2
Shugo Numano
 
20120702勉強会 webアプリ作ってみた
20120702勉強会 webアプリ作ってみた20120702勉強会 webアプリ作ってみた
20120702勉強会 webアプリ作ってみたShugo Numano
 
社内勉強会プロジェクションマッピング
社内勉強会プロジェクションマッピング社内勉強会プロジェクションマッピング
社内勉強会プロジェクションマッピングShugo Numano
 
勉強会20140416_iphone
勉強会20140416_iphone勉強会20140416_iphone
勉強会20140416_iphoneShugo Numano
 
勉強会20140319 rspec_capybara
勉強会20140319 rspec_capybara勉強会20140319 rspec_capybara
勉強会20140319 rspec_capybaraShugo Numano
 
正規表現勉強会入門
正規表現勉強会入門正規表現勉強会入門
正規表現勉強会入門Shugo Numano
 

More from Shugo Numano (15)

技術勉強会20150916
技術勉強会20150916技術勉強会20150916
技術勉強会20150916
 
勉強会20150617
勉強会20150617勉強会20150617
勉強会20150617
 
勉強会20150218 ロボット
勉強会20150218 ロボット勉強会20150218 ロボット
勉強会20150218 ロボット
 
20150101勉強会 dokku alt
20150101勉強会 dokku alt20150101勉強会 dokku alt
20150101勉強会 dokku alt
 
社内勉強会_散歩系アプリ20141029
社内勉強会_散歩系アプリ20141029社内勉強会_散歩系アプリ20141029
社内勉強会_散歩系アプリ20141029
 
20120827勉強会 webアプリ作ってみた2
20120827勉強会 webアプリ作ってみた220120827勉強会 webアプリ作ってみた2
20120827勉強会 webアプリ作ってみた2
 
20120702勉強会 webアプリ作ってみた
20120702勉強会 webアプリ作ってみた20120702勉強会 webアプリ作ってみた
20120702勉強会 webアプリ作ってみた
 
社内勉強会プロジェクションマッピング
社内勉強会プロジェクションマッピング社内勉強会プロジェクションマッピング
社内勉強会プロジェクションマッピング
 
勉強会20140416_iphone
勉強会20140416_iphone勉強会20140416_iphone
勉強会20140416_iphone
 
勉強会20140319 rspec_capybara
勉強会20140319 rspec_capybara勉強会20140319 rspec_capybara
勉強会20140319 rspec_capybara
 
勉強会20140207
勉強会20140207勉強会20140207
勉強会20140207
 
勉強会20131216
勉強会20131216勉強会20131216
勉強会20131216
 
Cloud foundry
Cloud foundryCloud foundry
Cloud foundry
 
Heroku
HerokuHeroku
Heroku
 
正規表現勉強会入門
正規表現勉強会入門正規表現勉強会入門
正規表現勉強会入門
 

MackerelAPI使ってみた