SlideShare a Scribd company logo
平成23年11月期決算説明会資料




   平成24年1月18日
  テクノアルファ株式会社

                                     1
     http://www.technoalpha.co.jp/
平成23年11月期決算総括
東日本大震災の影響で、消耗品等の売上が低迷し、売上、営業利益は前期を
下回る結果
   半導体装置事業の消耗品ビジネスが東日本大震
  災の影響による顧客の工場稼働率低下で前半は
  低迷したものの、後半で盛り返し
   平成23年9月1日に株式会社ペリテックを子会社
  化(第4四半期から連結開始)し、売上に貢献

   前期より取り扱いを開始した真空リフロー装置を
  本格的に販売開始し、受注も旺盛
                                            2
            http://www.technoalpha.co.jp/
平成23年11月期決算(連結)の概要
 単位:百万円   平成23年          売上比                平成22年    増減
          11月期           (%)                11月期     (%)
 売上高       2,550             100.0           2,705   △5.7
売上高総利益       691               27.1            827   △16.4
 営業利益        100                3.9            225   △55.4
 経常利益        242                9.5            258   △6.4
当期純利益        156                6.1            130   +20.2
1株当たり当期    71.08                  -          57.67         -
 純利益(円)
  配当(円)    21.00                  -          21.00         -
                                                           3
            http://www.technoalpha.co.jp/
平成23年11月期 事業の種類別セグメント損益の概要
         半導体     電子材      マリン・環          SI         その他     全社    合計
単位:百万円   装置      料・機器      境機器

売上高      1,202     739        479         115         14     -    2,550

構成比(%)    47.2     29.0        18.8           4.5     0.5    -     100.0


増減(%)     △7.6    △16.6       △4.9            -      +5.5    -     △5.7



営業利益      165       31          10        △9         △0     △97    100

増減(%)    △42.5    +68.3     △54.4             -       -      -    △55.4




                                                                       4
                   http://www.technoalpha.co.jp/
受注高・受注残(連結)2期比較(百万円)
3,000
                           その他の事業
2,500                      SI事業
                           マリン・環境機器事業
2,000                      電子材料・機器事業
                           半導体装置事業
1,500

1,000                                               平成23年9月に子会社化
                                                     したペリテックが貢献
 500

   0
        22/11   23/11     22/11         23/11
           受注高                  受注残

                                                                   5
                    http://www.technoalpha.co.jp/
半導体装置事業
        ・装置の売り上げは前期並み
        ・東日本大震災の影響で、前半は顧客の工場稼働率が低迷した
        ものの、後半で盛り返し
        ・リボンボンダー、金線ワイヤーボンダーの拡販に注力
(百万円)
   1,500
                         修理
                         消耗品・部品
                         装置
   1,000



    500



        0
             22/11                         23/11
                                                     6
                     http://www.technoalpha.co.jp/
消耗品の売上高推移(2010年12月から2011年11月までの月次ベース)

   (千円)
50,000

40,000

30,000

20,000

10,000

    0
                  /1


                           /2


                                    /3


                                             /4


                                                      /5


                                                               /6


                                                                        /7


                                                                                 /8


                                                                                          /9
          2




                                                                                                     0


                                                                                                               1
        /1




                                                                                                   /1


                                                                                                             /1
                11


                         11


                                  11


                                           11


                                                    11


                                                             11


                                                                      11


                                                                               11


                                                                                        11
      10




                                                                                                 11


                                                                                                           11
              20


                       20


                                20


                                         20


                                                  20


                                                           20


                                                                    20


                                                                             20


                                                                                      20
    20




                                                                                               20


                                                                                                         20
                        東日本大震災の影響から後半回復するものの、期末にかけてタイの洪水の影響等で年度末にかけて低迷



                                                                                                               7
                                         http://www.technoalpha.co.jp/
電子材料・機器事業
   ・東日本大震災の影響は少なく、前期と比較し、当事業部門の業績は堅調
   ・子会社株式会社コムテックで取り扱う粘着剤の輸出が低迷
   ・ドイツPiNK社製真空リフロー装置の販売を開始、受注・引合いも旺盛

 (百万円)
   1,000

                      コムテック
                      当社

    500




      0
           22/11                        23/11


                                                   8
                   http://www.technoalpha.co.jp/
マリン・環境機器事業
 マリン事業                           環境機器事業
 ・救命艇は前期までの受注を予定通り売上              ・活発な営業活動が奏功し、引合い案件が増加
 ・台湾の沿岸警備局よりダビットを継続的に
 受注(平成24年11月期の売上)
 ・尖閣諸島問題等で引き続き海上保安庁の
 巡視艇の建造の増加が予定され、ダビット
 の受注が増加する見込み
         (百万円)
         600
                                  環境機器
                                  マリン



         400




         200
                     22/11                       23/11

                                                         9
                 http://www.technoalpha.co.jp/
SI(システムインテグレーター)事業
 ・第4四半期より連結開始(3か月の売上高1.1億円)
 ・受注は好調(2011年11月末現在の受注残1.8億円)
 ・平成24年11月期よりフル連結




                                               10
               http://www.technoalpha.co.jp/
マーケティング部門
 ・太陽電池特性評価システム[自社システム]

 ・X線検査装置[ドイツYXLON社]

 ・超小型ロボット(ナノマニピュレーター)[スイスImina社]




 太陽電池特性評価システム                                   ナノマニピュレーター
                             X線検査装置

                                                             11
                http://www.technoalpha.co.jp/
成長戦略(全社)

 ・事業提携/M&Aの加速


 ・自社ブランド製品の拡充


 ・メーカー機能の強化

                                       12
       http://www.technoalpha.co.jp/
成長戦略(半導体装置事業)

・パワー半導体後工程用製造装置、検査装置、
材料の拡充

・顧客の海外生産案件のキャッチアップ


・海外営業拠点の検討

                                       13
       http://www.technoalpha.co.jp/
パワー半導体の市場性 (2009年から2015年暦年 ワールドワイド 億ドル)
   年平均11.5%の伸び
   (特に産業用は年平均17.7%、自動車用は年平均13.3%)
 250
                自動車
                産業
 200
                民生
                情報・通信
 150

 100

  50

   0
       2009     2010    2011       2012       2013      2014   2015
              出典:矢野経済研究所「進展するパワー半導体の最新動向と将来展望 2010-2011」

                                                                      14
                        http://www.technoalpha.co.jp/
成長戦略(電子材料・機器事業/コムテック(液晶)事業)


 ・新規商材の拡充
   (検査機器、分析機器、計測機器等)


 ・新製品「真空リフロー装置」の販売推進



                                          15
          http://www.technoalpha.co.jp/
成長戦略(マリン・環境機器事業)

 ・舶用LED照明の営業強化


 ・バラスト水処理装置用関連機器の取扱い


 ・振動膜式ろ過分離濃縮装置の食品業界への
 展開
                                       16
       http://www.technoalpha.co.jp/
成長戦略(SI(システムインテグレ-ター)事業)

 ・利益率の向上


 ・テクノアルファとの協同での販売強化


 ・EMIテスタ事業の本格化


                                        17
        http://www.technoalpha.co.jp/
広報・宣伝活動
 年間で多くの展示会に出展

セミコン・ジャパン                                   12月
PV JAPAN                                    12月
インターネプコン ジャパン/オートモーティブワールド                  1月
インターアクア/国際水処理ソリューション総合展                     2月
応用物理学会                                      3月
JPCA/最先端実装技術・パッケージング展                       6月
INCHEM TOKYO/水イノベーション                       11月

                                                 18
            http://www.technoalpha.co.jp/
株式の分布(平成23年11月末日現在)
    株主数 1,048名                                         株式数(2,316,000株)
    (前期末比65名増)
        1.1%                                                    1.4%
               0.7%   0.4%                                              1.2%
      0.1%                                                   0.1%              0.2%



                                   金融機関
                                   証券会社
                                   その他国内法人
                                   外国人
                                   個人その他

         97.7%                                                  97.2%




                                                                                      19
                             http://www.technoalpha.co.jp/
Disclaimer
本資料は、当社の企業説明に関する情報の提供を目的としたものであり、当社が発行する有価証券の投資を勧誘することを目的としたものではありません。また、
本資料は平成23年11月末現在のデータに基づいて作成されております。本資料に記載された意見や予測等は、資料作成時点の当社の判断であり、その情報
の正確性、完全性を保証し又は約束するものではなく、また今後、予告なしに変更されることがあります。

                                                                     20
                          http://www.technoalpha.co.jp/

More Related Content

Viewers also liked

Kessan 1129293136762350
Kessan 1129293136762350Kessan 1129293136762350
Kessan 1129293136762350yoshikawa0521
 
Idea De Negocio Empresarismo
Idea De Negocio EmpresarismoIdea De Negocio Empresarismo
Idea De Negocio Empresarismo
sergiodbg
 
Sancionados 08mayo
Sancionados 08mayoSancionados 08mayo
Sancionados 08mayo
gerai2010
 
Redes sociales como entornos educativos
Redes sociales como entornos educativosRedes sociales como entornos educativos
Redes sociales como entornos educativos
Maria Chamorro
 
la amistad
la amistadla amistad
la amistad
katherine1994
 
PlanificacióN1 Ppt
PlanificacióN1 PptPlanificacióN1 Ppt
PlanificacióN1 Ppt
Andres Flores
 
Presentacion ok
Presentacion okPresentacion ok
Presentacion ok
rubialesgomiz
 
Agri technica
Agri technicaAgri technica
Agri technica
Giovane Gonçalves
 
Share point 2010 office 2010 y owa
Share point 2010 office 2010 y owaShare point 2010 office 2010 y owa
Share point 2010 office 2010 y owa
Eva Ordoñez Perez
 
Aprendizaje cooperativo
Aprendizaje cooperativoAprendizaje cooperativo
Aprendizaje cooperativo
Tania Lorena Pinto Sanchez
 
Que Es Un Red Local
Que Es Un Red LocalQue Es Un Red Local
Que Es Un Red Local
luis perez
 
Frecuencia de controles post tratamiento
Frecuencia de controles post tratamientoFrecuencia de controles post tratamiento
Frecuencia de controles post tratamiento
Fabiola
 
PresentacióN2
PresentacióN2PresentacióN2
PresentacióN2lidia
 
Herramientas Multimedia
Herramientas MultimediaHerramientas Multimedia
Herramientas Multimedia
Antuan Rolo
 
Sociedad De La Informacion
Sociedad De La InformacionSociedad De La Informacion
Sociedad De La Informacion
yareee
 
AWS Overview / AWS Elastic Beanstalk
AWS Overview / AWS Elastic BeanstalkAWS Overview / AWS Elastic Beanstalk
AWS Overview / AWS Elastic Beanstalk
Alê Borba
 
1 química orgânica
1 química orgânica1 química orgânica
1 química orgânica
samuelr81
 
Programas de simulacion d
Programas de simulacion dProgramas de simulacion d
Programas de simulacion d
Diego Moises Tene
 

Viewers also liked (19)

Kessan 1129293136762350
Kessan 1129293136762350Kessan 1129293136762350
Kessan 1129293136762350
 
Idea De Negocio Empresarismo
Idea De Negocio EmpresarismoIdea De Negocio Empresarismo
Idea De Negocio Empresarismo
 
Sancionados 08mayo
Sancionados 08mayoSancionados 08mayo
Sancionados 08mayo
 
Redes sociales como entornos educativos
Redes sociales como entornos educativosRedes sociales como entornos educativos
Redes sociales como entornos educativos
 
la amistad
la amistadla amistad
la amistad
 
PlanificacióN1 Ppt
PlanificacióN1 PptPlanificacióN1 Ppt
PlanificacióN1 Ppt
 
Presentacion ok
Presentacion okPresentacion ok
Presentacion ok
 
Utair
UtairUtair
Utair
 
Agri technica
Agri technicaAgri technica
Agri technica
 
Share point 2010 office 2010 y owa
Share point 2010 office 2010 y owaShare point 2010 office 2010 y owa
Share point 2010 office 2010 y owa
 
Aprendizaje cooperativo
Aprendizaje cooperativoAprendizaje cooperativo
Aprendizaje cooperativo
 
Que Es Un Red Local
Que Es Un Red LocalQue Es Un Red Local
Que Es Un Red Local
 
Frecuencia de controles post tratamiento
Frecuencia de controles post tratamientoFrecuencia de controles post tratamiento
Frecuencia de controles post tratamiento
 
PresentacióN2
PresentacióN2PresentacióN2
PresentacióN2
 
Herramientas Multimedia
Herramientas MultimediaHerramientas Multimedia
Herramientas Multimedia
 
Sociedad De La Informacion
Sociedad De La InformacionSociedad De La Informacion
Sociedad De La Informacion
 
AWS Overview / AWS Elastic Beanstalk
AWS Overview / AWS Elastic BeanstalkAWS Overview / AWS Elastic Beanstalk
AWS Overview / AWS Elastic Beanstalk
 
1 química orgânica
1 química orgânica1 química orgânica
1 química orgânica
 
Programas de simulacion d
Programas de simulacion dProgramas de simulacion d
Programas de simulacion d
 

Kj oq