SlideShare a Scribd company logo
Sketch
・憎きFireworksの代替と されるベクター系ソフト
・直感的操作性でデザインができる
・サクサク動いて、ヒョイヒョイ作れる
・いささかバギーなところも(特にテキスト周り)
・Fireworksのメリットであったページングにも対応
・誤解を恐れずに評するなら
「デザイン向けに作りなおされたパワポ」
角丸矩形もスライダーで簡単調整
シェイプマスクだって使える
鏡面反射もボタンひとつ
Fwに比べての利点
これならプロでも安心だね!
・直感的操作
・プロパティが一箇所(右カラム)で操作可能
・マスクの扱いがシンプル
・軽い
・デメリットは差し控えよう。
んなわけねーだろ
・普段あまりデザインしない人がチョチョッと
 簡単にデザインしたいとき向け
・プロの利用でも、モックアップ作成とかには
 簡単でいいかもしれない。
・とはいえ、本気出せばそれなりには作れるので
 「絶対使うな」ということではない。
アイコンだってつくれる→
Let's SketchTHE DESIGNER'S TOOLBOX

More Related Content

What's hot

東京クロノスで製作中のエディターの紹介
東京クロノスで製作中のエディターの紹介東京クロノスで製作中のエディターの紹介
東京クロノスで製作中のエディターの紹介
MaxNeetGames
 
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみようWeb制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
典子 松本
 
UnrealEngine4でオリジナルキャラを動かそう!
UnrealEngine4でオリジナルキャラを動かそう!UnrealEngine4でオリジナルキャラを動かそう!
UnrealEngine4でオリジナルキャラを動かそう!
kurosaurus
 
Cocoa勉強会20140621 macとiosで共通のコード
Cocoa勉強会20140621 macとiosで共通のコードCocoa勉強会20140621 macとiosで共通のコード
Cocoa勉強会20140621 macとiosで共通のコード
Satoshi Oomori
 
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみたVisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
ytanno
 
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
典子 松本
 

What's hot (6)

東京クロノスで製作中のエディターの紹介
東京クロノスで製作中のエディターの紹介東京クロノスで製作中のエディターの紹介
東京クロノスで製作中のエディターの紹介
 
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみようWeb制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
 
UnrealEngine4でオリジナルキャラを動かそう!
UnrealEngine4でオリジナルキャラを動かそう!UnrealEngine4でオリジナルキャラを動かそう!
UnrealEngine4でオリジナルキャラを動かそう!
 
Cocoa勉強会20140621 macとiosで共通のコード
Cocoa勉強会20140621 macとiosで共通のコードCocoa勉強会20140621 macとiosで共通のコード
Cocoa勉強会20140621 macとiosで共通のコード
 
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみたVisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
 
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
 

More from Kotaro Kawashima

THE BEM: Better Css Naming Conventions
THE BEM: Better Css Naming ConventionsTHE BEM: Better Css Naming Conventions
THE BEM: Better Css Naming Conventions
Kotaro Kawashima
 
jQuery.Deferredってシンプルなんだぜ
jQuery.DeferredってシンプルなんだぜjQuery.Deferredってシンプルなんだぜ
jQuery.Deferredってシンプルなんだぜ
Kotaro Kawashima
 
俺的フロントエンド開発
俺的フロントエンド開発俺的フロントエンド開発
俺的フロントエンド開発
Kotaro Kawashima
 
hachioji.pm #40 : asynchronous in JS
hachioji.pm #40 : asynchronous in JShachioji.pm #40 : asynchronous in JS
hachioji.pm #40 : asynchronous in JS
Kotaro Kawashima
 
Middleman Usecase / TokyouMiddlemanMeetup#1
Middleman Usecase / TokyouMiddlemanMeetup#1Middleman Usecase / TokyouMiddlemanMeetup#1
Middleman Usecase / TokyouMiddlemanMeetup#1
Kotaro Kawashima
 

More from Kotaro Kawashima (6)

THE BEM: Better Css Naming Conventions
THE BEM: Better Css Naming ConventionsTHE BEM: Better Css Naming Conventions
THE BEM: Better Css Naming Conventions
 
jQuery.Deferredってシンプルなんだぜ
jQuery.DeferredってシンプルなんだぜjQuery.Deferredってシンプルなんだぜ
jQuery.Deferredってシンプルなんだぜ
 
俺的フロントエンド開発
俺的フロントエンド開発俺的フロントエンド開発
俺的フロントエンド開発
 
hachioji.pm #40 : asynchronous in JS
hachioji.pm #40 : asynchronous in JShachioji.pm #40 : asynchronous in JS
hachioji.pm #40 : asynchronous in JS
 
Middleman Usecase / TokyouMiddlemanMeetup#1
Middleman Usecase / TokyouMiddlemanMeetup#1Middleman Usecase / TokyouMiddlemanMeetup#1
Middleman Usecase / TokyouMiddlemanMeetup#1
 
Hachioji.pm No21
Hachioji.pm No21Hachioji.pm No21
Hachioji.pm No21