SlideShare a Scribd company logo
FileMakerユーザー向けの	

INTER-Mediator 4.0の新機能
2013/11/6	

INTER-Mediator勉強会#2	

松尾 篤(株式会社エミック)
Agenda
• FileMakerユーザー向けのINTER-Mediator
4.0の新機能	


• INTER-Mediator 3.x系統との主な違い
INTER-Mediator 3.x系統	

との主な違い
チェックボックスセット
• FileMaker Server利用時に、チェック
ボックスセットをWebページ上で実現
可能に(バージョン3.6以降)	


• FileMakerライクにフィールド内に改行区
切りで保存
オブジェクトフィールド

• オブジェクトフィールドをサポート(表
示のみ、バージョン3.7以降)
PHP 5.2系統との互換性
• PHP 5.2系統を使用している場合でも、
INTER-Mediatorのネイティブ認証を利用
できるように(バージョン3.7以降)	

(Windows版FileMaker Server 11では
PHP 5.2系統が使用されている)
ネイティブ認証の改善

• FileMakerデータベースに設定されている
アカウントを利用した認証周りが改善
(バージョン3.8以降)
よりシンプルに
• FileMakerのレイアウト上にキーフィール
ドを配置する必要がなくなる(バージョ
ン3.9以降)	


• ポータル展開に対応することで関連レ
コード用の別レイアウトが不要に(バー
ジョン3.10以降)
サロゲートペアパッチ
• FileMaker Server 12ではFX.phpのサロ
ゲートペアパッチが不要に	


• params.phpで$dbDataType = ‘FMPro12’と
指定することでパッチをキャンセルで
きるように(バージョン3.10以降)
FileMaekr Server	

に関するシステム条件
• FileMaker Server 10 or later	

• OS X v10.6 or later
まとめ
• INTER-Mediator 4.0ではFileMaker Server
との親和性や互換性が向上	


• 今後も継続的に改善をしていく予定

More Related Content

More from Atsushi Matsuo

FMPress Formsの紹介とバージョン1.0.2の変更点
FMPress Formsの紹介とバージョン1.0.2の変更点FMPress Formsの紹介とバージョン1.0.2の変更点
FMPress Formsの紹介とバージョン1.0.2の変更点
Atsushi Matsuo
 
Claris FileMaker Server for Linux 入門
Claris FileMaker Server for Linux 入門Claris FileMaker Server for Linux 入門
Claris FileMaker Server for Linux 入門
Atsushi Matsuo
 
FMPress Formsの紹介
FMPress Formsの紹介FMPress Formsの紹介
FMPress Formsの紹介
Atsushi Matsuo
 
fmcsadmin 1.3.0の新機能
fmcsadmin 1.3.0の新機能fmcsadmin 1.3.0の新機能
fmcsadmin 1.3.0の新機能
Atsushi Matsuo
 
Integromatを使いノーコードでkintoneのレコードを作成
Integromatを使いノーコードでkintoneのレコードを作成Integromatを使いノーコードでkintoneのレコードを作成
Integromatを使いノーコードでkintoneのレコードを作成
Atsushi Matsuo
 
INTER-Mediator 5.12とClaris FileMaker Server
INTER-Mediator 5.12とClaris FileMaker ServerINTER-Mediator 5.12とClaris FileMaker Server
INTER-Mediator 5.12とClaris FileMaker Server
Atsushi Matsuo
 
オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法
オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法
オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法
Atsushi Matsuo
 
fmcsadmin 1.2.0の新機能
fmcsadmin 1.2.0の新機能fmcsadmin 1.2.0の新機能
fmcsadmin 1.2.0の新機能
Atsushi Matsuo
 
Claris FileMaker Server 管理者が知っておきたい Infrastructure as Code
Claris FileMaker Server 管理者が知っておきたい Infrastructure as CodeClaris FileMaker Server 管理者が知っておきたい Infrastructure as Code
Claris FileMaker Server 管理者が知っておきたい Infrastructure as Code
Atsushi Matsuo
 
Claris FileMaker Server 19.2で拡張されたFileMaker Admin API
Claris FileMaker Server 19.2で拡張されたFileMaker Admin APIClaris FileMaker Server 19.2で拡張されたFileMaker Admin API
Claris FileMaker Server 19.2で拡張されたFileMaker Admin API
Atsushi Matsuo
 
FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証
FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証
FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証
Atsushi Matsuo
 
fmcsadmin 1.1.0
fmcsadmin 1.1.0fmcsadmin 1.1.0
fmcsadmin 1.1.0
Atsushi Matsuo
 
Claris FileMaker Server 19の新機能と改善点
Claris FileMaker Server 19の新機能と改善点Claris FileMaker Server 19の新機能と改善点
Claris FileMaker Server 19の新機能と改善点
Atsushi Matsuo
 
macOS版VirtualBoxにCentOS Linux 7をインストール
macOS版VirtualBoxにCentOS Linux 7をインストールmacOS版VirtualBoxにCentOS Linux 7をインストール
macOS版VirtualBoxにCentOS Linux 7をインストール
Atsushi Matsuo
 
FileMaker Server 18とJava
FileMaker Server 18とJavaFileMaker Server 18とJava
FileMaker Server 18とJava
Atsushi Matsuo
 
SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上(2020年版)
SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上(2020年版)SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上(2020年版)
SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上(2020年版)
Atsushi Matsuo
 
Integromatを使いkintoneからSlackに通知を送る
Integromatを使いkintoneからSlackに通知を送るIntegromatを使いkintoneからSlackに通知を送る
Integromatを使いkintoneからSlackに通知を送る
Atsushi Matsuo
 
fmcsadmin 1.0.0
fmcsadmin 1.0.0fmcsadmin 1.0.0
fmcsadmin 1.0.0
Atsushi Matsuo
 
XMLPasteの紹介
XMLPasteの紹介XMLPasteの紹介
XMLPasteの紹介
Atsushi Matsuo
 
FileMaker Admin API の使い方と活用方法
FileMaker Admin API の使い方と活用方法FileMaker Admin API の使い方と活用方法
FileMaker Admin API の使い方と活用方法
Atsushi Matsuo
 

More from Atsushi Matsuo (20)

FMPress Formsの紹介とバージョン1.0.2の変更点
FMPress Formsの紹介とバージョン1.0.2の変更点FMPress Formsの紹介とバージョン1.0.2の変更点
FMPress Formsの紹介とバージョン1.0.2の変更点
 
Claris FileMaker Server for Linux 入門
Claris FileMaker Server for Linux 入門Claris FileMaker Server for Linux 入門
Claris FileMaker Server for Linux 入門
 
FMPress Formsの紹介
FMPress Formsの紹介FMPress Formsの紹介
FMPress Formsの紹介
 
fmcsadmin 1.3.0の新機能
fmcsadmin 1.3.0の新機能fmcsadmin 1.3.0の新機能
fmcsadmin 1.3.0の新機能
 
Integromatを使いノーコードでkintoneのレコードを作成
Integromatを使いノーコードでkintoneのレコードを作成Integromatを使いノーコードでkintoneのレコードを作成
Integromatを使いノーコードでkintoneのレコードを作成
 
INTER-Mediator 5.12とClaris FileMaker Server
INTER-Mediator 5.12とClaris FileMaker ServerINTER-Mediator 5.12とClaris FileMaker Server
INTER-Mediator 5.12とClaris FileMaker Server
 
オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法
オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法
オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法
 
fmcsadmin 1.2.0の新機能
fmcsadmin 1.2.0の新機能fmcsadmin 1.2.0の新機能
fmcsadmin 1.2.0の新機能
 
Claris FileMaker Server 管理者が知っておきたい Infrastructure as Code
Claris FileMaker Server 管理者が知っておきたい Infrastructure as CodeClaris FileMaker Server 管理者が知っておきたい Infrastructure as Code
Claris FileMaker Server 管理者が知っておきたい Infrastructure as Code
 
Claris FileMaker Server 19.2で拡張されたFileMaker Admin API
Claris FileMaker Server 19.2で拡張されたFileMaker Admin APIClaris FileMaker Server 19.2で拡張されたFileMaker Admin API
Claris FileMaker Server 19.2で拡張されたFileMaker Admin API
 
FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証
FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証
FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証
 
fmcsadmin 1.1.0
fmcsadmin 1.1.0fmcsadmin 1.1.0
fmcsadmin 1.1.0
 
Claris FileMaker Server 19の新機能と改善点
Claris FileMaker Server 19の新機能と改善点Claris FileMaker Server 19の新機能と改善点
Claris FileMaker Server 19の新機能と改善点
 
macOS版VirtualBoxにCentOS Linux 7をインストール
macOS版VirtualBoxにCentOS Linux 7をインストールmacOS版VirtualBoxにCentOS Linux 7をインストール
macOS版VirtualBoxにCentOS Linux 7をインストール
 
FileMaker Server 18とJava
FileMaker Server 18とJavaFileMaker Server 18とJava
FileMaker Server 18とJava
 
SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上(2020年版)
SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上(2020年版)SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上(2020年版)
SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上(2020年版)
 
Integromatを使いkintoneからSlackに通知を送る
Integromatを使いkintoneからSlackに通知を送るIntegromatを使いkintoneからSlackに通知を送る
Integromatを使いkintoneからSlackに通知を送る
 
fmcsadmin 1.0.0
fmcsadmin 1.0.0fmcsadmin 1.0.0
fmcsadmin 1.0.0
 
XMLPasteの紹介
XMLPasteの紹介XMLPasteの紹介
XMLPasteの紹介
 
FileMaker Admin API の使い方と活用方法
FileMaker Admin API の使い方と活用方法FileMaker Admin API の使い方と活用方法
FileMaker Admin API の使い方と活用方法
 

Recently uploaded

【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
Shinichi Hirauchi
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
Osaka University
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
Takuya Minagawa
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
Seiya Shimabukuro
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
ssuserfcafd1
 

Recently uploaded (14)

【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
 

FileMakerユーザー向けのINTER-Mediator 4.0の新機能