SlideShare a Scribd company logo
html5 講座
Presented by boomerang
注意事項
• このスライドはhtml入門者向けに噛み砕いて説明
をしているため、厳密さに欠けます。
• 基本的にhtml5の記法に準拠していますが、一部理
解のしやすさを優先しhtml4の記法で説明していま
す。(インライン要素とブロックレベル要素、など)
• スライド中の例ではDOCTYPE宣言などを省略し
ています。正しい記述は添付資料を参照ください。
html
• WEBページを作成するための言語
• 正式名称は Hyper Text Markup Language
リンク機能を持つ文書
コンピュータの文書 Appleの文書Macの文書
Win
Mac
Apple
OS X
タグ(1/3)
<h1>内容を記述</h1>
タグ: < と > で囲まれたもの
※終了タグがないものもある (例: <br /> )
開始タグ 終了タグ
タグ(2/3)
<h1>内容を記述</h1>
要素名:タグが持つ意味を決定する
要素名 要素名
タグ(3/3)
<img src= sample.png />
属性名:タグに情報を付加する
属性値:具体的な情報の指定
属性名 属性値
構造(1/2)
<html>
<head>
/*ページのメタ情報*/
</head>
<body>
<h1>タイトル</h1>
<p>本文</p>
</body>
</html> 入れ子構造
構造(2/2)
html要素
head要素
body要素
(ページのメタ情報)
タイトル
本文
h1要素
p要素
ファイルの保存
index.html
テキストエディタで記述
!
!
!
ファイルの拡張子を
.html にする
パスの指定(1/2)
相対パス
そのファイルの位置からの相対的なパス
!
!
!
絶対パス・ルートパス
<img src= sample1.png />
<img src= img / sample2.png />
<img src= ../ sample3.png />
パスの指定(2/2)
├  hp/
│   ├   img/
│   │ └ a sample2.png
│   ├ index.html
│   └  sample1.png
└ sample3.png
文字コード(1/2)
htmlファイル
Shift_JIS?
Unicode?
Unicodeだよ
charset
ブラウザ
どの規格で書かれているか
ブラウザでは判断出来ない
文字コード(2/2)
<head>
<meta charset= utf-8 >
<title>ページ名</title>
</head>
!
・エンコーディングは文字コードを一致させる。
・Unicode (utf-8) が推奨されている。
タグの分類(1/2)
ブロックレベル要素
・ページの構造を構成するタグ
・インライン要素とブロックレベル要素を含める
ブロックレベル要素の例
グループ化(div), 見出し(h1, h2, …), 段落(p),
リスト(ul, ol, li), テーブル(table, td, th, tr)
タグの分類(2/2)
インライン要素
・テキストに意味付けをするタグ
・インライン要素と文字を含める
インライン要素の例
ハイパーリンク(a), 改行(br), 画像(img),
グループ化(span), 強調(em, strong)
コンテンツ・モデル
• html5からの概念
• インライン要素とブロックレベル要素の概念を
細分化したイメージ
コンテンツ・モデルについて (TAG index)
http://www.tagindex.com/html5/basic/contentmodel.html
非推奨タグ
詳細は以下参照。
廃止された要素と属性 (TAG index)
http://www.tagindex.com/html5/basic/abolished.html
使いがちな非推奨タグの例
フォント(font), センタリング(center),
フレーム(frame), 大きい文字(big)
コーディング課題(1/2)
• 添付資料 kadai01.txt の内容をhtmlを用いて
コーディングせよ。ただし以下の条件を満たす
こと。
• 資料中のコメントに準拠すること(テーブル、リ
ストの実装)
• 資料中下部のアウトラインを満たすよう見出し
タグを使うこと
コーディング課題(2/2)
左図のように構成される
ディレクトリ内で、
ファイル間をリンクを
用いて行き来出来るよう
コーディングせよ。
!
ただし、相対パスを
用いた指定をすること。
hp/
├ game/
│ ├  sushi.html
│ └ yakitori.html
├ index.html
└ game.html
参考
TAG index - HTML5リファレンス
http://www.tagindex.com/html5/
(タグの意味や属性、使用例などがまとめられている)
!
Google
https://www.google.co.jp/
(分からないことを検索すれば、なんでも教えてくれる)

More Related Content

What's hot

20080823-TransformingPlainTextToHtml
20080823-TransformingPlainTextToHtml20080823-TransformingPlainTextToHtml
20080823-TransformingPlainTextToHtmlKoji SHIMADA
 
Htmlの基礎
Htmlの基礎Htmlの基礎
Htmlの基礎SD Labo
 
JavaScript&Firebug入門
JavaScript&Firebug入門JavaScript&Firebug入門
JavaScript&Firebug入門
柴田 篤志
 
Lt資料 php7.0 張田浩明
Lt資料 php7.0 張田浩明Lt資料 php7.0 張田浩明
Lt資料 php7.0 張田浩明
hharita
 
.インストールをやってみよう
.インストールをやってみよう.インストールをやってみよう
.インストールをやってみようohotech
 
WebMatrixに対応した、新しいけど新しくないRazor
WebMatrixに対応した、新しいけど新しくないRazorWebMatrixに対応した、新しいけど新しくないRazor
WebMatrixに対応した、新しいけど新しくないRazor
Sho Okada
 

What's hot (8)

Html s1
Html s1Html s1
Html s1
 
20080823-TransformingPlainTextToHtml
20080823-TransformingPlainTextToHtml20080823-TransformingPlainTextToHtml
20080823-TransformingPlainTextToHtml
 
Htmlの基礎
Htmlの基礎Htmlの基礎
Htmlの基礎
 
JavaScript&Firebug入門
JavaScript&Firebug入門JavaScript&Firebug入門
JavaScript&Firebug入門
 
Lt資料 php7.0 張田浩明
Lt資料 php7.0 張田浩明Lt資料 php7.0 張田浩明
Lt資料 php7.0 張田浩明
 
.インストールをやってみよう
.インストールをやってみよう.インストールをやってみよう
.インストールをやってみよう
 
Html noise reduction
Html noise reductionHtml noise reduction
Html noise reduction
 
WebMatrixに対応した、新しいけど新しくないRazor
WebMatrixに対応した、新しいけど新しくないRazorWebMatrixに対応した、新しいけど新しくないRazor
WebMatrixに対応した、新しいけど新しくないRazor
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 

Recently uploaded (15)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 

html講座