SlideShare a Scribd company logo
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
Herokuで
Groonga
須藤功平 クリアコード
Heroku Meetup #13 新年会
2015-01-13
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
Groonga(ぐるんが)
Herokuで使える
全文検索
エンジン
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
特徴1
追加プラグイン
なしで
日本語対応
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
特徴2
組み込める
↓
SQLite3並に
お手軽
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
特徴3
サーバーにも
なる
↓
大規模でも
使える
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
大規模
livedoor Blog
http://www.slideshare.net/kazeburo/mroonga-in-
ablogservice
Yahoo! Japan社内
「全文検索エンジンGroongaを囲む夕べ5」で紹介
ぐるなび
「全文検索エンジンGroongaを囲む夕べ5」で紹介
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
Herokuで使う
ビルドパックを指定
% heroku create --buildpack https://.../groonga.tgz
詳細:https://github.com/groonga/heroku-buildpack-groonga
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
Railsで使う
ビルドパックを指定
% heroku create --buildpack https://.../rroonga.tgz
詳細:https://github.com/groonga/heroku-buildpack-rroonga
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
Groongaを使うと…
日本語全文検索対応
Railsアプリになる!
追加Herokuアドオンなし
別サーバーも必要なし
参考:PostgreSQLもMySQLも
追加プラグインが必要
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
普通と違うところ
Groonga DBはローカル(SQLite3と同じ)
dynoが死ぬと消える
dynoを作るときに毎回作る
↓
Disposable Database
Groongaは更新が速いから
できる
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
起動の流れ:通常
git push heroku master
slug
dyno dyno dyno
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
起動の流れ:Groonga入り
git push heroku master
slug
dyno dyno dyno
全文検索用インデックス作成
PostgreSQL
マスター
データ
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
サンプル
デモ
http://rroonga-blog.herokuapp.com/
ソース
https://github.com/groonga/heroku-sample-
rroonga-blog
解説
http://www.clear-code.com/blog/2014/5/28.html
HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3
アプリ例:Try Groonga
Webブラウザー上で
Groongaを試せるHerokuアプリ
デモ
http://try-groonga.herokuapp.com/
ソース
https://github.com/groonga/heroku-try-groonga

More Related Content

What's hot

Jjug 20140430 gradle_intro
Jjug 20140430 gradle_introJjug 20140430 gradle_intro
Jjug 20140430 gradle_introNobuhiro Sue
 
Groonga族2013
Groonga族2013Groonga族2013
Groonga族2013
Kouhei Sutou
 
Meteor勉強会発表資料「MeteorでiOSアプリを作ろう!」
Meteor勉強会発表資料「MeteorでiOSアプリを作ろう!」Meteor勉強会発表資料「MeteorでiOSアプリを作ろう!」
Meteor勉強会発表資料「MeteorでiOSアプリを作ろう!」
Nobutaka OSHIRO
 
GitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub Actions
GitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub ActionsGitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub Actions
GitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub Actions
Shuji Yamada
 
20140329_kyon_kao_wedding_LT_Groovy
20140329_kyon_kao_wedding_LT_Groovy20140329_kyon_kao_wedding_LT_Groovy
20140329_kyon_kao_wedding_LT_GroovyNobuhiro Sue
 
基幹システム開発特論 Team A
基幹システム開発特論 Team A基幹システム開発特論 Team A
基幹システム開発特論 Team A
pyar6329
 
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索APIYusuke Yamamoto
 
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフクラ mobile backend
 
buddyのユーザ認証周りのデータ構造 - 使われているデータの取り回しについてのお話
buddyのユーザ認証周りのデータ構造 - 使われているデータの取り回しについてのお話buddyのユーザ認証周りのデータ構造 - 使われているデータの取り回しについてのお話
buddyのユーザ認証周りのデータ構造 - 使われているデータの取り回しについてのお話
Kazuhiro Hara
 
20190320 pwanight PWA to APK
20190320 pwanight PWA to APK20190320 pwanight PWA to APK
20190320 pwanight PWA to APK
Ryu Shindo
 
ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側
ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側
ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側
Shuji Yamada
 
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリPebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Kohei Kadowaki
 
現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ
現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ
現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ
Shuji Yamada
 

What's hot (13)

Jjug 20140430 gradle_intro
Jjug 20140430 gradle_introJjug 20140430 gradle_intro
Jjug 20140430 gradle_intro
 
Groonga族2013
Groonga族2013Groonga族2013
Groonga族2013
 
Meteor勉強会発表資料「MeteorでiOSアプリを作ろう!」
Meteor勉強会発表資料「MeteorでiOSアプリを作ろう!」Meteor勉強会発表資料「MeteorでiOSアプリを作ろう!」
Meteor勉強会発表資料「MeteorでiOSアプリを作ろう!」
 
GitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub Actions
GitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub ActionsGitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub Actions
GitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub Actions
 
20140329_kyon_kao_wedding_LT_Groovy
20140329_kyon_kao_wedding_LT_Groovy20140329_kyon_kao_wedding_LT_Groovy
20140329_kyon_kao_wedding_LT_Groovy
 
基幹システム開発特論 Team A
基幹システム開発特論 Team A基幹システム開発特論 Team A
基幹システム開発特論 Team A
 
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
 
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
ニフティクラウド Mobile backendとio tの良い関係
 
buddyのユーザ認証周りのデータ構造 - 使われているデータの取り回しについてのお話
buddyのユーザ認証周りのデータ構造 - 使われているデータの取り回しについてのお話buddyのユーザ認証周りのデータ構造 - 使われているデータの取り回しについてのお話
buddyのユーザ認証周りのデータ構造 - 使われているデータの取り回しについてのお話
 
20190320 pwanight PWA to APK
20190320 pwanight PWA to APK20190320 pwanight PWA to APK
20190320 pwanight PWA to APK
 
ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側
ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側
ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側
 
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリPebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
 
現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ
現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ
現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ
 

Similar to HerokuでGroonga

Groonga族2015
Groonga族2015Groonga族2015
Groonga族2015
Kouhei Sutou
 
Droonga as-groonga-with-replication-droonga-as-groonga-with-replication
Droonga as-groonga-with-replication-droonga-as-groonga-with-replicationDroonga as-groonga-with-replication-droonga-as-groonga-with-replication
Droonga as-groonga-with-replication-droonga-as-groonga-with-replicationHiroshi Yuki
 
Groonga Meetup 2014/04/29
Groonga Meetup 2014/04/29Groonga Meetup 2014/04/29
Groonga Meetup 2014/04/29
kenhys
 
Groongaの特徴
Groongaの特徴Groongaの特徴
Groongaの特徴
Kouhei Sutou
 
Droongaのはじめかた
DroongaのはじめかたDroongaのはじめかた
Droongaのはじめかた
Kouhei Sutou
 
MroongaとPGroonga
MroongaとPGroongaMroongaとPGroonga
MroongaとPGroonga
Kouhei Sutou
 
Groongaを支える取り組み
Groongaを支える取り組みGroongaを支える取り組み
Groongaを支える取り組み
kenhys
 
はじめてのDroonga
はじめてのDroongaはじめてのDroonga
はじめてのDroonga
Hiroshi Yuki
 
Groongaの可変型Ngramトークナイザーについて
Groongaの可変型NgramトークナイザーについてGroongaの可変型Ngramトークナイザーについて
Groongaの可変型NgramトークナイザーについてNaoya Murakami
 
PGroongaの実装
PGroongaの実装PGroongaの実装
PGroongaの実装
Kouhei Sutou
 
Groonga族2016
Groonga族2016Groonga族2016
Groonga族2016
Kouhei Sutou
 
Droonga移行後の世界
Droonga移行後の世界Droonga移行後の世界
Droonga移行後の世界
Kouhei Sutou
 
すぐ始めれるクラウド
すぐ始めれるクラウドすぐ始めれるクラウド
すぐ始めれるクラウド
Soudai Sone
 

Similar to HerokuでGroonga (13)

Groonga族2015
Groonga族2015Groonga族2015
Groonga族2015
 
Droonga as-groonga-with-replication-droonga-as-groonga-with-replication
Droonga as-groonga-with-replication-droonga-as-groonga-with-replicationDroonga as-groonga-with-replication-droonga-as-groonga-with-replication
Droonga as-groonga-with-replication-droonga-as-groonga-with-replication
 
Groonga Meetup 2014/04/29
Groonga Meetup 2014/04/29Groonga Meetup 2014/04/29
Groonga Meetup 2014/04/29
 
Groongaの特徴
Groongaの特徴Groongaの特徴
Groongaの特徴
 
Droongaのはじめかた
DroongaのはじめかたDroongaのはじめかた
Droongaのはじめかた
 
MroongaとPGroonga
MroongaとPGroongaMroongaとPGroonga
MroongaとPGroonga
 
Groongaを支える取り組み
Groongaを支える取り組みGroongaを支える取り組み
Groongaを支える取り組み
 
はじめてのDroonga
はじめてのDroongaはじめてのDroonga
はじめてのDroonga
 
Groongaの可変型Ngramトークナイザーについて
Groongaの可変型NgramトークナイザーについてGroongaの可変型Ngramトークナイザーについて
Groongaの可変型Ngramトークナイザーについて
 
PGroongaの実装
PGroongaの実装PGroongaの実装
PGroongaの実装
 
Groonga族2016
Groonga族2016Groonga族2016
Groonga族2016
 
Droonga移行後の世界
Droonga移行後の世界Droonga移行後の世界
Droonga移行後の世界
 
すぐ始めれるクラウド
すぐ始めれるクラウドすぐ始めれるクラウド
すぐ始めれるクラウド
 

More from Kouhei Sutou

RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache ArrowRubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Kouhei Sutou
 
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache ArrowRubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
Kouhei Sutou
 
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
Rubyと仕事と自由なソフトウェアRubyと仕事と自由なソフトウェア
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
Kouhei Sutou
 
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのかApache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory dataApache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow 2019
Apache Arrow 2019Apache Arrow 2019
Apache Arrow 2019
Kouhei Sutou
 
Redmine検索の未来像
Redmine検索の未来像Redmine検索の未来像
Redmine検索の未来像
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory dataApache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Kouhei Sutou
 
Better CSV processing with Ruby 2.6
Better CSV processing with Ruby 2.6Better CSV processing with Ruby 2.6
Better CSV processing with Ruby 2.6
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow
Apache ArrowApache Arrow
Apache Arrow
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォームApache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow
Apache ArrowApache Arrow
Apache Arrow
Kouhei Sutou
 
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システムMySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
Kouhei Sutou
 
MySQL 8.0でMroonga
MySQL 8.0でMroongaMySQL 8.0でMroonga
MySQL 8.0でMroonga
Kouhei Sutou
 
My way with Ruby
My way with RubyMy way with Ruby
My way with Ruby
Kouhei Sutou
 
Red Data Tools
Red Data ToolsRed Data Tools
Red Data Tools
Kouhei Sutou
 
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Kouhei Sutou
 
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システムMariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
Kouhei Sutou
 
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
Kouhei Sutou
 

More from Kouhei Sutou (20)

RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache ArrowRubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
 
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
 
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache ArrowRubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
 
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
Rubyと仕事と自由なソフトウェアRubyと仕事と自由なソフトウェア
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
 
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのかApache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
 
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory dataApache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
 
Apache Arrow 2019
Apache Arrow 2019Apache Arrow 2019
Apache Arrow 2019
 
Redmine検索の未来像
Redmine検索の未来像Redmine検索の未来像
Redmine検索の未来像
 
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory dataApache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
 
Better CSV processing with Ruby 2.6
Better CSV processing with Ruby 2.6Better CSV processing with Ruby 2.6
Better CSV processing with Ruby 2.6
 
Apache Arrow
Apache ArrowApache Arrow
Apache Arrow
 
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォームApache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
 
Apache Arrow
Apache ArrowApache Arrow
Apache Arrow
 
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システムMySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
 
MySQL 8.0でMroonga
MySQL 8.0でMroongaMySQL 8.0でMroonga
MySQL 8.0でMroonga
 
My way with Ruby
My way with RubyMy way with Ruby
My way with Ruby
 
Red Data Tools
Red Data ToolsRed Data Tools
Red Data Tools
 
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
 
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システムMariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
 
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
 

Recently uploaded

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (15)

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

HerokuでGroonga

  • 1. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 Herokuで Groonga 須藤功平 クリアコード Heroku Meetup #13 新年会 2015-01-13
  • 2. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 Groonga(ぐるんが) Herokuで使える 全文検索 エンジン
  • 3. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 特徴1 追加プラグイン なしで 日本語対応
  • 4. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 特徴2 組み込める ↓ SQLite3並に お手軽
  • 5. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 特徴3 サーバーにも なる ↓ 大規模でも 使える
  • 6. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 大規模 livedoor Blog http://www.slideshare.net/kazeburo/mroonga-in- ablogservice Yahoo! Japan社内 「全文検索エンジンGroongaを囲む夕べ5」で紹介 ぐるなび 「全文検索エンジンGroongaを囲む夕べ5」で紹介
  • 7. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 Herokuで使う ビルドパックを指定 % heroku create --buildpack https://.../groonga.tgz 詳細:https://github.com/groonga/heroku-buildpack-groonga
  • 8. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 Railsで使う ビルドパックを指定 % heroku create --buildpack https://.../rroonga.tgz 詳細:https://github.com/groonga/heroku-buildpack-rroonga
  • 9. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 Groongaを使うと… 日本語全文検索対応 Railsアプリになる! 追加Herokuアドオンなし 別サーバーも必要なし 参考:PostgreSQLもMySQLも 追加プラグインが必要
  • 10. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 普通と違うところ Groonga DBはローカル(SQLite3と同じ) dynoが死ぬと消える dynoを作るときに毎回作る ↓ Disposable Database Groongaは更新が速いから できる
  • 11. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 起動の流れ:通常 git push heroku master slug dyno dyno dyno
  • 12. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 起動の流れ:Groonga入り git push heroku master slug dyno dyno dyno 全文検索用インデックス作成 PostgreSQL マスター データ
  • 13. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 サンプル デモ http://rroonga-blog.herokuapp.com/ ソース https://github.com/groonga/heroku-sample- rroonga-blog 解説 http://www.clear-code.com/blog/2014/5/28.html
  • 14. HerokuでGroonga Powered by Rabbit 2.1.3 アプリ例:Try Groonga Webブラウザー上で Groongaを試せるHerokuアプリ デモ http://try-groonga.herokuapp.com/ ソース https://github.com/groonga/heroku-try-groonga