SlideShare a Scribd company logo
Azure Durable Functions を使って
時間のかかる処理を簡単に書く!
&
Google Home, Amazon Echo, LINE Clova の
クロスプラットフォーム開発 (using Azure Functions)
千代田 まどか (ちょまど)
大田 一希
マイクロソフト
登壇者紹介:千代田まどか
• ニックネーム「ちょまど」
• 新卒で入った日本の SIer を3ヶ月で退職
• その後プログラマとしてスタートアップに入社、
C# でスマホアプリ開発
• 2016 年に Microsoft 入社
• 現在のロール名「Cloud Developer
Advocate」(DevRel)
• エンジニア兼マンガ家
私の描いた絵
フォロワーは
5万3千人
超えました!
Twitter :
@chomado
自己紹介
今日の目標(20分なので時間無いw)
Azure Functions を使って、
Google Home, Amazon Echo,
LINE Clova のスキルの
クロスプラットフォーム開発
(一気に3プラットフォーム対応)
Durable Functions を使って
時間のかかる処理を簡単に作る
(「1000件データ取ってくるまで待
つ」などが実装できる!)
5分
(ちょまどパート)
5分
(かずきパート)
今日の目標(1つ目)
Azure Functions を使って、
Google Home, Amazon Echo,
LINE Clova のスキルの
クロスプラットフォーム開発
(一気に3プラットフォーム対応)
Durable Functions を使って
時間のかかる処理を簡単に作る
(「1000件データ取ってくるまで待
つ」などが実装できる!)
まずはこれ!
Azure Functions は MSのサーバーレスのサービス!
Google Home アプリ(Action)開発 全体像
占って
大吉です
Google の
自然言語処理サービス。
対話モデルを作る
Microsoft の
サーバーレスのサービス
Azure Functions
HTTP リクエスト
JSON
Amazon Alexa アプリ(スキル)開発 全体像
占って
大吉です
対話モデルを
作成
Microsoft の
サーバーレスのサービス
Azure Functions
HTTP リクエスト
JSON
Alexa Skill Kit
LINE Clova アプリ(スキル)開発 全体像
Amazon Echo
LINE Clova
Google Home
やりたい処理
(占い)
(共通化)
スマートスピーカー
依存部分
スマートスピーカー
非依存部分
Alexa Skill Kit
Clova Extensions Kit
Dialogflow
デモアプリのアーキテクチャ図
JSON
JSON
JSON
やり取りする JSON の
形式が違うので
関数を分ける必要がある
昨年作ったサンプルアプリ
最新記事は?
ちょまどさんのブログの
最新記事は
『~~~』です。
私のブログ
[ぴこん!]
LINE に
その記事の
URLを送る
例)Google アシスタント用エンドポイント
来た json の parse
来た Intent での分岐
(プリインのものかオレオレか)
例)Amazon Alexa 用エンドポイント
来た json の parse
来た Intent での分岐
(プリインのものかオレオレか)
例)LINE Clova 用エンドポイント
来た json の parse
(Clova (C#) の場合は SDK がパース
するところまで吸収してくれている)
来た Intent での分岐
(プリインのものかオレオレか)
オレオレ intent 名を見て
例) 3プラットフォーム共通処理 (俺俺Intent による分岐)
Azure Functions 始め方① VS から
Azure Functions 始め方② Azure Portal から
エンドポイントを Fullfillment Webhook に!
コードは全て GitHub に載せています
今日の目標(2つ目)
Azure Functions を使って、
Google Home, Amazon Echo,
LINE Clova のスキルの
クロスプラットフォーム開発
(一気に3プラットフォーム対応)
Durable Functions を使って
時間のかかる処理を簡単に作る
(「1000件データ取ってくるまで待
つ」などが実装できる!)
時間のかかる処理をスマートスピーカでやりたい?
• できない?
• スマートスピーカーのタイムアウトはシビア
裏でやる方法
起動時
Webhook 裏の処理
重たい処理を
起動 長時間実行される処理
2回目以降
進捗を確認
デモ:作ってみた
大体こんな処理が必要
• 非同期で裏の処理を呼び出す仕組み
• クラウドだと一般的にはメッセージキューを使ったりする
• 裏の処理のステータスや結果を確認する仕組み
• 裏の処理は複数が同時に走ってるので間違えずに確認できるようにしたい
つまり
Webhook
メッセージキュー
裏の処理
状態保存用の
DB
こんな感じ
裏の処理が複数あると・・・?
Webhook
メッセージキュー
裏の処理
状態保存用の
DB
こんな感じ?
裏の処理
裏の処理
裏の処理
裏の処理
裏の処理
裏の処理
裏の処理
分岐、ループ、エラー処理は・・・?
Webhook
メッセージキュー
裏の処理
状態保存用の
DB
裏の処理
裏の処理
裏の処理
裏の処理
裏の処理
裏の処理
裏の処理
Durable Functions の場合
メソッド呼び出しの要領で
処理を起動
分岐
エラー処理
Durable Functions の場合
• 裏でメッセージキューやストレージに状態を自動保存
• 処理のステータスチェック機能も組み込み
• おまけにプロセスが死んでも自動的に再開してくれる
• etc…
対応言語(2019年3月現在)
• C#
• JavaScript (node.js) & TypeScript
まとめ
• 頑張れば複数のプラットフォームに対応可能!
• 抽象化をするということは最大公約数を決めることなので使える機能は減る
• Microsoft Azure のサーバーレスプラットフォームの Azure Functions も
よろしく
• 大規模な時間のかかる処理には Durable Functions
参考サイト
• Azure Functions のドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-functions/
• Durable Functions のドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-
functions/durable/durable-functions-overview
• Microsoft Learn(Microsoft Azure を無料で使いながら学習できるサイト)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/

More Related Content

What's hot

Vasily i os-20140403
Vasily i os-20140403Vasily i os-20140403
Vasily i os-20140403Yusuke Arai
 
React way at_eight
React way at_eightReact way at_eight
React way at_eight
Hideharu Okuma
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
典子 松本
 
これから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーションこれから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーション
土岐 孝平
 
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
典子 松本
 
Swiftのプロパティオブザーバを使い倒す
Swiftのプロパティオブザーバを使い倒すSwiftのプロパティオブザーバを使い倒す
Swiftのプロパティオブザーバを使い倒す
Tomoki Hasegawa
 
ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発
Atsushi Kojima
 
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
典子 松本
 
YARAIYA! Opendata with WordPress
YARAIYA!  Opendata with WordPressYARAIYA!  Opendata with WordPress
YARAIYA! Opendata with WordPress
Hidetaka Okamoto
 
エッセンシャルCore springハンズオン
エッセンシャルCore springハンズオンエッセンシャルCore springハンズオン
エッセンシャルCore springハンズオン
土岐 孝平
 
最近Azure上でXamarinを触り始めた話
最近Azure上でXamarinを触り始めた話最近Azure上でXamarinを触り始めた話
最近Azure上でXamarinを触り始めた話
拓将 平林
 
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なGo (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Keiji Kamebuchi
 
Springを何となく使ってる人が抑えるべきポイント
Springを何となく使ってる人が抑えるべきポイントSpringを何となく使ってる人が抑えるべきポイント
Springを何となく使ってる人が抑えるべきポイント
土岐 孝平
 
WP REST API の活用事例と今後
WP REST API の活用事例と今後WP REST API の活用事例と今後
WP REST API の活用事例と今後
Yuusuke Yoshida
 
Riot.jsと仲良くなるための僕的tips
Riot.jsと仲良くなるための僕的tipsRiot.jsと仲良くなるための僕的tips
Riot.jsと仲良くなるための僕的tips
Keisuke Imai
 
くまあず平日夜の勉強会#4
くまあず平日夜の勉強会#4くまあず平日夜の勉強会#4
くまあず平日夜の勉強会#4
Noriaki Sakata
 
エンジニアからデザイナーに贈るプロトタイピングのすすめ - 春のフロントエンド祭り 2015
エンジニアからデザイナーに贈るプロトタイピングのすすめ - 春のフロントエンド祭り 2015エンジニアからデザイナーに贈るプロトタイピングのすすめ - 春のフロントエンド祭り 2015
エンジニアからデザイナーに贈るプロトタイピングのすすめ - 春のフロントエンド祭り 2015
Naoki Yamada
 
15分でわかる!Azure Static Web Apps
15分でわかる!Azure Static Web Apps15分でわかる!Azure Static Web Apps
15分でわかる!Azure Static Web Apps
拓将 平林
 
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
一希 大田
 
Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!
一希 大田
 

What's hot (20)

Vasily i os-20140403
Vasily i os-20140403Vasily i os-20140403
Vasily i os-20140403
 
React way at_eight
React way at_eightReact way at_eight
React way at_eight
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
 
これから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーションこれから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーション
 
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
 
Swiftのプロパティオブザーバを使い倒す
Swiftのプロパティオブザーバを使い倒すSwiftのプロパティオブザーバを使い倒す
Swiftのプロパティオブザーバを使い倒す
 
ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発
 
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
 
YARAIYA! Opendata with WordPress
YARAIYA!  Opendata with WordPressYARAIYA!  Opendata with WordPress
YARAIYA! Opendata with WordPress
 
エッセンシャルCore springハンズオン
エッセンシャルCore springハンズオンエッセンシャルCore springハンズオン
エッセンシャルCore springハンズオン
 
最近Azure上でXamarinを触り始めた話
最近Azure上でXamarinを触り始めた話最近Azure上でXamarinを触り始めた話
最近Azure上でXamarinを触り始めた話
 
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なGo (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
 
Springを何となく使ってる人が抑えるべきポイント
Springを何となく使ってる人が抑えるべきポイントSpringを何となく使ってる人が抑えるべきポイント
Springを何となく使ってる人が抑えるべきポイント
 
WP REST API の活用事例と今後
WP REST API の活用事例と今後WP REST API の活用事例と今後
WP REST API の活用事例と今後
 
Riot.jsと仲良くなるための僕的tips
Riot.jsと仲良くなるための僕的tipsRiot.jsと仲良くなるための僕的tips
Riot.jsと仲良くなるための僕的tips
 
くまあず平日夜の勉強会#4
くまあず平日夜の勉強会#4くまあず平日夜の勉強会#4
くまあず平日夜の勉強会#4
 
エンジニアからデザイナーに贈るプロトタイピングのすすめ - 春のフロントエンド祭り 2015
エンジニアからデザイナーに贈るプロトタイピングのすすめ - 春のフロントエンド祭り 2015エンジニアからデザイナーに贈るプロトタイピングのすすめ - 春のフロントエンド祭り 2015
エンジニアからデザイナーに贈るプロトタイピングのすすめ - 春のフロントエンド祭り 2015
 
15分でわかる!Azure Static Web Apps
15分でわかる!Azure Static Web Apps15分でわかる!Azure Static Web Apps
15分でわかる!Azure Static Web Apps
 
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
 
Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!
 

Similar to Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理を簡単に書く

Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Satoshi Fujimoto
 
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
典子 松本
 
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
Serverworks Co.,Ltd.
 
Azure Application GatewayでオンプレDMZをクラウドへ拡張する
Azure Application GatewayでオンプレDMZをクラウドへ拡張するAzure Application GatewayでオンプレDMZをクラウドへ拡張する
Azure Application GatewayでオンプレDMZをクラウドへ拡張する
拓将 平林
 
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Madoka Chiyoda
 
Microsoft Azure と Swift で開発をする
Microsoft Azure と Swift で開発をするMicrosoft Azure と Swift で開発をする
Microsoft Azure と Swift で開発をする
Masaki Yamamoto
 
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
Keisuke Nishitani
 
Windows Azure 最新 Update 2013/12/09
Windows Azure 最新 Update 2013/12/09Windows Azure 最新 Update 2013/12/09
Windows Azure 最新 Update 2013/12/09Ryusaburo Tanaka
 
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用するC++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
You&I
 
20200809 jcdug lt
20200809 jcdug lt20200809 jcdug lt
20200809 jcdug lt
ひかり 影中
 
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor AppWeb開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
TomomitsuKusaba
 
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
Kazumi IWANAGA
 
20180119_AIを支えるクラウド技術
20180119_AIを支えるクラウド技術20180119_AIを支えるクラウド技術
20180119_AIを支えるクラウド技術
康平 秋山
 
Windows Azure 最新 Update 2014/04/04
Windows Azure 最新 Update 2014/04/04Windows Azure 最新 Update 2014/04/04
Windows Azure 最新 Update 2014/04/04Ryusaburo Tanaka
 
DOO-012_FinTech だけじゃモッタイない! ブロックチェーンとクラウドが作る未来
DOO-012_FinTech だけじゃモッタイない! ブロックチェーンとクラウドが作る未来DOO-012_FinTech だけじゃモッタイない! ブロックチェーンとクラウドが作る未来
DOO-012_FinTech だけじゃモッタイない! ブロックチェーンとクラウドが作る未来
decode2016
 
クラウドサービスで作成するノンコーディングBot
クラウドサービスで作成するノンコーディングBotクラウドサービスで作成するノンコーディングBot
クラウドサービスで作成するノンコーディングBot
Tsukasa Kato
 
[JAZUG 7周年総会]社内でIoT&AIな農業系チャットボット開発講座をやってみて
[JAZUG 7周年総会]社内でIoT&AIな農業系チャットボット開発講座をやってみて[JAZUG 7周年総会]社内でIoT&AIな農業系チャットボット開発講座をやってみて
[JAZUG 7周年総会]社内でIoT&AIな農業系チャットボット開発講座をやってみて
拓将 平林
 
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてAndroid開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてlychee .
 
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
Madoka Chiyoda
 
Bluemix&Azureで機械学習する自動応答チャットで旅行提案するアプリを APIフル活用で実装してみた
Bluemix&Azureで機械学習する自動応答チャットで旅行提案するアプリを APIフル活用で実装してみたBluemix&Azureで機械学習する自動応答チャットで旅行提案するアプリを APIフル活用で実装してみた
Bluemix&Azureで機械学習する自動応答チャットで旅行提案するアプリを APIフル活用で実装してみた
Harada Kazuki
 

Similar to Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理を簡単に書く (20)

Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
 
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
 
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
 
Azure Application GatewayでオンプレDMZをクラウドへ拡張する
Azure Application GatewayでオンプレDMZをクラウドへ拡張するAzure Application GatewayでオンプレDMZをクラウドへ拡張する
Azure Application GatewayでオンプレDMZをクラウドへ拡張する
 
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
 
Microsoft Azure と Swift で開発をする
Microsoft Azure と Swift で開発をするMicrosoft Azure と Swift で開発をする
Microsoft Azure と Swift で開発をする
 
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
 
Windows Azure 最新 Update 2013/12/09
Windows Azure 最新 Update 2013/12/09Windows Azure 最新 Update 2013/12/09
Windows Azure 最新 Update 2013/12/09
 
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用するC++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
 
20200809 jcdug lt
20200809 jcdug lt20200809 jcdug lt
20200809 jcdug lt
 
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor AppWeb開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
 
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
 
20180119_AIを支えるクラウド技術
20180119_AIを支えるクラウド技術20180119_AIを支えるクラウド技術
20180119_AIを支えるクラウド技術
 
Windows Azure 最新 Update 2014/04/04
Windows Azure 最新 Update 2014/04/04Windows Azure 最新 Update 2014/04/04
Windows Azure 最新 Update 2014/04/04
 
DOO-012_FinTech だけじゃモッタイない! ブロックチェーンとクラウドが作る未来
DOO-012_FinTech だけじゃモッタイない! ブロックチェーンとクラウドが作る未来DOO-012_FinTech だけじゃモッタイない! ブロックチェーンとクラウドが作る未来
DOO-012_FinTech だけじゃモッタイない! ブロックチェーンとクラウドが作る未来
 
クラウドサービスで作成するノンコーディングBot
クラウドサービスで作成するノンコーディングBotクラウドサービスで作成するノンコーディングBot
クラウドサービスで作成するノンコーディングBot
 
[JAZUG 7周年総会]社内でIoT&AIな農業系チャットボット開発講座をやってみて
[JAZUG 7周年総会]社内でIoT&AIな農業系チャットボット開発講座をやってみて[JAZUG 7周年総会]社内でIoT&AIな農業系チャットボット開発講座をやってみて
[JAZUG 7周年総会]社内でIoT&AIな農業系チャットボット開発講座をやってみて
 
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてAndroid開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
 
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
 
Bluemix&Azureで機械学習する自動応答チャットで旅行提案するアプリを APIフル活用で実装してみた
Bluemix&Azureで機械学習する自動応答チャットで旅行提案するアプリを APIフル活用で実装してみたBluemix&Azureで機械学習する自動応答チャットで旅行提案するアプリを APIフル活用で実装してみた
Bluemix&Azureで機械学習する自動応答チャットで旅行提案するアプリを APIフル活用で実装してみた
 

More from Madoka Chiyoda

マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winterマイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
Madoka Chiyoda
 
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
Madoka Chiyoda
 
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールドHoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
Madoka Chiyoda
 
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
Madoka Chiyoda
 
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
Madoka Chiyoda
 
2020年8月_HoloLens 2 アプリ開発入門
2020年8月_HoloLens 2 アプリ開発入門2020年8月_HoloLens 2 アプリ開発入門
2020年8月_HoloLens 2 アプリ開発入門
Madoka Chiyoda
 
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Madoka Chiyoda
 
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
Madoka Chiyoda
 
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
Madoka Chiyoda
 
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
Madoka Chiyoda
 
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
Madoka Chiyoda
 
200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors
Madoka Chiyoda
 
HoloLens 2 開発入門 (公式チュートリアルの紹介)
HoloLens 2 開発入門 (公式チュートリアルの紹介)HoloLens 2 開発入門 (公式チュートリアルの紹介)
HoloLens 2 開発入門 (公式チュートリアルの紹介)
Madoka Chiyoda
 
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
Madoka Chiyoda
 
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
Madoka Chiyoda
 
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
Madoka Chiyoda
 
クラウドサービス Microsoft Azure 基本
クラウドサービス Microsoft Azure 基本クラウドサービス Microsoft Azure 基本
クラウドサービス Microsoft Azure 基本
Madoka Chiyoda
 
アンバサダーマーケティング #WMCTokyo
アンバサダーマーケティング #WMCTokyoアンバサダーマーケティング #WMCTokyo
アンバサダーマーケティング #WMCTokyo
Madoka Chiyoda
 
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
Madoka Chiyoda
 
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
Madoka Chiyoda
 

More from Madoka Chiyoda (20)

マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winterマイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
 
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
 
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールドHoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
 
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
 
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
 
2020年8月_HoloLens 2 アプリ開発入門
2020年8月_HoloLens 2 アプリ開発入門2020年8月_HoloLens 2 アプリ開発入門
2020年8月_HoloLens 2 アプリ開発入門
 
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
 
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
 
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
 
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
 
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
 
200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors
 
HoloLens 2 開発入門 (公式チュートリアルの紹介)
HoloLens 2 開発入門 (公式チュートリアルの紹介)HoloLens 2 開発入門 (公式チュートリアルの紹介)
HoloLens 2 開発入門 (公式チュートリアルの紹介)
 
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
 
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
 
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
 
クラウドサービス Microsoft Azure 基本
クラウドサービス Microsoft Azure 基本クラウドサービス Microsoft Azure 基本
クラウドサービス Microsoft Azure 基本
 
アンバサダーマーケティング #WMCTokyo
アンバサダーマーケティング #WMCTokyoアンバサダーマーケティング #WMCTokyo
アンバサダーマーケティング #WMCTokyo
 
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
 
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
 

Recently uploaded

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (16)

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理を簡単に書く