SlideShare a Scribd company logo
Git 初心者のための GitHub Pages
Git を使って Web サイトを公開する
Git で分散型バージョン管理
GitHub Pages で手軽に Web サイト
SourceTree で黒い画面も怖くない
ツールの導入
git add & commit & push
Git で分散型バージョン管理
Git とは
ソースコードの変更履歴を管理する
過去と未来を行き来できる
分散型 (Subversion とは異なる)
Git(ギット)は、プログラムのソースコードなどの変
更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理
システムである。

- Wikipedia (Git)
変更履歴を時系列で管理
左が過去で一番右が現在 or 未来を示す。
三本の線は branch (ブランチ)と言い、平行世界を作り出せる仕組み。
Steins;Gate 好きな人には世界線と言えば通じる…?
この丸いポチポチが変更履歴
分散型と集中型
ファイルシステム ファイルシステム
ファイルシステム ファイルシステム
リポジトリ リポジトリ
共有リポジトリ 中央リポジトリ
分散型 集中型
commit commit
commit commitpushpush
分散型
手元の環境でバージョン管理が完結する
commit するためにネットワーク環境が必
要になることはない
リポジトリの内容を他のリポジトリへ反映
(push) することで共有できる
安易にブランチを切って平行世界を作れる
ファイルシステム
リポジトリ
commit
Git の基本的な使い方
git add でリポジトリに commit するファイル、

変更箇所を指定
git commit でリポジトリに変更履歴を書き込む
git push でリモートリポジトリに変更履歴を反映
git pull でリモートリポジトリの変更履歴を

ローカルのリポジトリに反映ファイルシステム
リポジトリ
リモートリポジトリ
commit
pushpull
GitHub Pages で手軽に Web サイト
GitHub とは
Git のリモートリポジトリ (共有リポ
ジトリ) をホストするサービス
チケット管理や Wiki, SNS のような
機能も提供されている
GitHub(ギットハブ)はソフトウェア開発プロ
ジェクトのための共有ウェブサービスであり、Git
バージョン管理システムを使用する。
- Wikipedia (GitHub)
GitHub Pages
プロジェクトの Web サイトを素早く
作る事のできるサービス
ユーザまたは組織の Web サイトをそ
れぞれ一つまで持つことが出来る
GitHub のアカウントとリポジトリ
さえあれば直ぐに作れる
独自ドメインも利用可能
GitHub アカウント作成
SourceTree で黒い画面も怖くない
SourceTree とは
Git のフロントエンドアプリケー
ション
GUI で Git が使える
基本的に黒い画面を見なくて良い
ツールの導入
SourceTree で検索!
インストール
初期設定
Mercurial も Git と同様に分散型バージョン管理
システムの一つ。今回は不要。
初期設定
初期設定
起動時の画面
Git と SSH
Git では SSH というプロトコルを用いて、リモートリポジトリと通
信する (22 番ポートを使う)
SSH は暗号化された経路でデータを送受信する
主にリモートマシンの遠隔操作に使われる
UNIX, Linux にはデフォルトで入っていることが多いが、 Windows で
は別途インストールする必要がある
公開 暗号と公開 認証
公開 暗号では、公開 と秘密 を使って暗号化、復号を行う
公開 で暗号化→秘密 で復号

(主に共通 暗号で用いる の安全な交換方式として利用される)
公開 認証とは、リモートマシンに予め公開 を登録しておき、
ペアになる秘密 によって署名されたデータを検証する事で利
用者を認証する方式
SSH の生成
ウィンドウ左上
起動
2048 に設定する
SSH の生成
Generate ボタンを押して、
ウィンドウの上でマウスカー
ソルを躍らせる。
!
→より強力な乱数シードが使
われ、推測不可能な が生成
される。
SSH の生成
passphrase (≒パスワード) を設定せず
に保存しようとすると警告が出る。
SSH の生成
ドキュメントに ssh というフォルダ
を作成して、その中に を保存する。
秘密 を git というファイル名で保存。
SSH の生成
公開 を git.pub というファイル名で
保存
SSH の登録
設定
1
2
3
SSH の登録
メモ帳で開く
SSH の登録
SSH の登録
先頭 2 行と末尾 1 行
を削除し、先頭に
ssh-rsa を追記する。
SSH の登録
SSH の設定
先ほど保存した秘密 を選択する。
Add Key はパソコンを起動する
毎に行う必要がある。
SSH の設定
設定したパスワードを入力する。
View Keys から追加されている
一覧を確認できる。
SSH を使う際は Pagent を起動して秘密 を
読み込んでおく必要があるので注意。
git add & commit & push
Web サイトを作ってみよう
リモートリポジトリの作成
git clone (リモートリポジトリのクローン作成)
git add (commit するファイルを選択)
git commit (歴史を残す)
git push (公開)
リポジトリの作成
リポジトリの作成
リポジトリの作成
コピー
貼付け
リポジトリのクローン作成
リポジトリのクローン作成
リポジトリのクローン作成
リポジトリのクローン作成
エクスプローラで表示
ここに公開するファイルを置いていく。
.gitignore. という名前で新しいファイルを作成。
最後の . を入力しないとエラーが出るので注意。
エディタで開いて編集
.gitignore には、 Git でバージョン管理をしないファイル
を列挙する。
* はワイルドカードで、 ! で始めると、逆の意味になる。
index.html を追加。
ドラッグ&ドロップ
git add
コミット
git commit
開く
刻んできた歴史が表示される
同様に README.md ファイルを
作成して、コミット。
GitHub へ push
インターネットに繋がって
いないとエラーが出る。
http://username.github.io/
username は GitHub の
アカウント名
※初回の push から反映までには 10 分程度掛かる。
2 回目以降は即時反映。
ブラウザで開く

More Related Content

Similar to Git 初心者のための GitHub Pages

Gitプレゼンテーション
GitプレゼンテーションGitプレゼンテーション
Gitプレゼンテーション
Masaru Ookawa
 
15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門
to_ueda
 
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
Yui Tomo
 
GitHub勉強会
GitHub勉強会GitHub勉強会
GitHub勉強会
ArusuDev
 
gitを使う準備をしよう - 初級編
gitを使う準備をしよう - 初級編gitを使う準備をしよう - 初級編
gitを使う準備をしよう - 初級編
Sanae Yamashita
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門Takashi Imagire
 
Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料
Kenji Takei
 
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
DoshishaUniv ProntiatVR
 
ゼミGit
ゼミGitゼミGit
ゼミGit
Takuya Uehara
 
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfGit_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Yoshiki Tanaka
 
GitHubの使い方
GitHubの使い方 GitHubの使い方
GitHubの使い方
Atelier Frameworks
 
猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座Yusei Yamanaka
 
Stylez GitLab勉強会 第1回
Stylez GitLab勉強会 第1回Stylez GitLab勉強会 第1回
Stylez GitLab勉強会 第1回
Tetsurou Yano
 
超初心者のためのGitマニュアル
超初心者のためのGitマニュアル超初心者のためのGitマニュアル
超初心者のためのGitマニュアル
MasakiKato14
 
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめGitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Natsumi Kashiwa
 
Git -分散バージョン管理システム-
Git -分散バージョン管理システム-Git -分散バージョン管理システム-
Git -分散バージョン管理システム-Koji Shinba
 

Similar to Git 初心者のための GitHub Pages (20)

Gitプレゼンテーション
GitプレゼンテーションGitプレゼンテーション
Gitプレゼンテーション
 
Bitbucket and git
Bitbucket and gitBitbucket and git
Bitbucket and git
 
15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門
 
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
 
GitHub勉強会
GitHub勉強会GitHub勉強会
GitHub勉強会
 
gitを使う準備をしよう - 初級編
gitを使う準備をしよう - 初級編gitを使う準備をしよう - 初級編
gitを使う準備をしよう - 初級編
 
Git地図
Git地図Git地図
Git地図
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門
 
Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料
 
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
 
ゼミGit
ゼミGitゼミGit
ゼミGit
 
Aedlabo git seminer
Aedlabo git seminerAedlabo git seminer
Aedlabo git seminer
 
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfGit_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
 
GitHubの使い方
GitHubの使い方 GitHubの使い方
GitHubの使い方
 
猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座
 
Stylez GitLab勉強会 第1回
Stylez GitLab勉強会 第1回Stylez GitLab勉強会 第1回
Stylez GitLab勉強会 第1回
 
超初心者のためのGitマニュアル
超初心者のためのGitマニュアル超初心者のためのGitマニュアル
超初心者のためのGitマニュアル
 
Git&GitHub入門
Git&GitHub入門Git&GitHub入門
Git&GitHub入門
 
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめGitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
 
Git -分散バージョン管理システム-
Git -分散バージョン管理システム-Git -分散バージョン管理システム-
Git -分散バージョン管理システム-
 

More from Takenori Nakagawa

TensorFlow 入門
TensorFlow 入門TensorFlow 入門
TensorFlow 入門
Takenori Nakagawa
 
機械学習を用いたパターンロック認証の強化手法
機械学習を用いたパターンロック認証の強化手法機械学習を用いたパターンロック認証の強化手法
機械学習を用いたパターンロック認証の強化手法
Takenori Nakagawa
 
Docker で Deep Learning
Docker で Deep LearningDocker で Deep Learning
Docker で Deep Learning
Takenori Nakagawa
 
GitHub Travis-CI Go!
GitHub Travis-CI  Go!GitHub Travis-CI  Go!
GitHub Travis-CI Go!
Takenori Nakagawa
 
01.app
01.app01.app
Service Workers Push API Hands-on
Service Workers Push API Hands-onService Workers Push API Hands-on
Service Workers Push API Hands-on
Takenori Nakagawa
 
Service Workers
Service WorkersService Workers
Service Workers
Takenori Nakagawa
 
OpenGL 3DCG
OpenGL 3DCGOpenGL 3DCG
OpenGL 3DCG
Takenori Nakagawa
 
WebGL
WebGLWebGL
01:artificial life
01:artificial life01:artificial life
01:artificial life
Takenori Nakagawa
 
後期05
後期05後期05
後期02
後期02後期02
densan2014-late01
densan2014-late01densan2014-late01
densan2014-late01
Takenori Nakagawa
 
phpck
phpckphpck
OpenIL vol.1
OpenIL vol.1OpenIL vol.1
OpenIL vol.1
Takenori Nakagawa
 
後期講座08
後期講座08後期講座08
後期講座08
Takenori Nakagawa
 
後期講座07
後期講座07後期講座07
後期講座07
Takenori Nakagawa
 
後期講座03
後期講座03後期講座03
後期講座03
Takenori Nakagawa
 

More from Takenori Nakagawa (20)

TensorFlow 入門
TensorFlow 入門TensorFlow 入門
TensorFlow 入門
 
機械学習を用いたパターンロック認証の強化手法
機械学習を用いたパターンロック認証の強化手法機械学習を用いたパターンロック認証の強化手法
機械学習を用いたパターンロック認証の強化手法
 
Docker で Deep Learning
Docker で Deep LearningDocker で Deep Learning
Docker で Deep Learning
 
GitHub Travis-CI Go!
GitHub Travis-CI  Go!GitHub Travis-CI  Go!
GitHub Travis-CI Go!
 
01.app
01.app01.app
01.app
 
Service Workers Push API Hands-on
Service Workers Push API Hands-onService Workers Push API Hands-on
Service Workers Push API Hands-on
 
Service Workers
Service WorkersService Workers
Service Workers
 
OpenGL 3DCG
OpenGL 3DCGOpenGL 3DCG
OpenGL 3DCG
 
WebGL
WebGLWebGL
WebGL
 
01:artificial life
01:artificial life01:artificial life
01:artificial life
 
後期05
後期05後期05
後期05
 
後期03
後期03後期03
後期03
 
後期02
後期02後期02
後期02
 
densan2014-late01
densan2014-late01densan2014-late01
densan2014-late01
 
phpck
phpckphpck
phpck
 
OpenIL vol.1
OpenIL vol.1OpenIL vol.1
OpenIL vol.1
 
後期講座08
後期講座08後期講座08
後期講座08
 
後期講座07
後期講座07後期講座07
後期講座07
 
後期講座05
後期講座05後期講座05
後期講座05
 
後期講座03
後期講座03後期講座03
後期講座03
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 

Git 初心者のための GitHub Pages