SlideShare a Scribd company logo
本書「ブリティッシュ・コロンビアで事業を行うガイド」は、カナダのブリティッシュ・コロンビア州
で事業を開始し営業を行う上で適用される法律、規則、税金に関する情報をお探しのカナダ国外の会 社、
および起業家の皆様を対象としています。
ビジネス状況はそれぞれ異なるものであるため、本ガイドでは関連する法律・税金の事項をすべて網羅
することはできません。また、本ガイドは皆様がブリティッシュ・コロンビア州で事業を開始、買収、
投資する上で必要とする法律、税金、財務に関する助言、またはその他の専門的な助言の代わりとなる
ことを意図したものでもありません。
本ガイドがブリティッシュ・コロンビアにおける皆様のビジネスチャンスを開拓する上で役立つものに
なれば幸いです。詳細およびご支援に関しては、以下までお問い合わせください。
Michael Track
投資家サービス担当上級ディレクター
カナダ・ブリティッシュ・コロンビア州政府
雇用・観光・革新省(Ministry of Jobs, Tourism and Innovation)
730 - 999 Canada Place
Vancouver, BC V6C 3E1
直通電話:604-775-2202
michael.track@gov.bc.ca
www.investbc.com


        免責事項:本書の掲載情報については2010年10月現在で正確かつ最新であることに万全を 期
        しております(本情報には重要な懸案中の税金の変更も記載されています)が、観光・ 貿
        易・投資省およびブリティッシュ・コロンビア州政府、またはFraser Milner Casgrain LLP の
        いずれも、本情報に基づいて行われた活動に対しては、一切の賠償責任を負いません。
        Fraser Milner Casgrain LLPに関する詳細は、 www.fmc-law.comをご覧ください。




ii
目次



目次 ............................................................................................................. III 

概要 .............................................................................................................. 1 

ブリティッシュ・コロンビアへようこそ .................................................... 2 
     ブリティッシュ・コロンビアへようこそ .............................................................................. 2 
     どんな法律が事業活動に影響しますか? .............................................................................. 3 


カナダに投資する ........................................................................................ 5 
     最小限の規制 ......................................................................................................................... 5 
     カナダでは、国外からの投資を推奨しています ................................................................... 5 
              非カナダ市民(国籍)とは誰ですか? .............................................................. 5 
              新規事業の設立 ................................................................................................... 6 
              既存事業の直接買収 ........................................................................................... 6 
              既存事業の間接買収 ........................................................................................... 6 
              特定事業への制限 ............................................................................................... 7 
     事業投資は審査されることがあります .................................................................................. 7 
              審査プロセスとは何ですか? ............................................................................. 8 
              申請書の記載内容は、機密情報として取り扱われます ..................................... 8 
              投資の申請書が却下された場合はどうなりますか?......................................... 8 
     カナダには為替管理法は存在しません .................................................................................. 8 
     非カナダ市民でも、不動産を取得できます........................................................................... 9 
     詳細 ........................................................................................................................................ 9 


事業の設立または買収 ............................................................................... 10 
     事業を設定する方法は多数あります ................................................................................... 10 
     会社の設定 ........................................................................................................................... 10 
                        どうやって会社を設立できますか? ................................................................ 10 
                        連邦法に準拠する会社を設立する方法 ............................................................ 11 
                        ブリティッシュ・コロンビア州の法律に準拠する会社を設立する方法.......... 11 
                        株式の性質 ........................................................................................................ 12 



                                                                                                                                               iii
株主の契約とは何ですか?............................................................................... 12 
                                 会社は取締役を置かなければなりません。 ..................................................... 12 
                                 監査役を指名する必要がありますか? ............................................................ 13 
                                 役員とは何ですか? ......................................................................................... 13 
     その他の形態の事業組織 ..................................................................................................... 13 
              事業は個人事業体でも構いません.................................................................... 13 
              合名会社を設定できます .................................................................................. 13 
              有限責任組合を設定できます ........................................................................... 14 
              合弁事業とは何ですか? .................................................................................. 14 
     BCにて事業を行うその他の方法 ......................................................................................... 14 
              ブリティッシュ・コロンビアにおける州外の登録 .......................................... 14 
              販売代理店として事業を行えます.................................................................... 15 
              フランチャイズ協定を通じて事業を行うことができます。 ............................ 15 
     既存事業を買収する............................................................................................................. 16 
              会社の株式を購入する ...................................................................................... 16 
              会社の資産を購入する ...................................................................................... 16 
              事業買収の際に考慮すべきこと ....................................................................... 16 
              株式を購入する場合、どのような税金を支払うことになりますか? ............. 17 
              資産を購入する場合、どのような税金を支払うことになりますか? ............. 17 
              ほかにどんな問題が重要ですか?.................................................................... 17 
     税金問題............................................................................................................................... 18 
                          カナダの所得税法とはどんなものですか? ..................................................... 18 
                          カナダ居住者が支払う税金はどんなものですか? .......................................... 18 
                          非カナダ居住者が支払う税金はどんなものですか?....................................... 18 
                          税率はいくらですか? ...................................................................................... 18 
                          カナダの子会社とはどんなものですか? ......................................................... 19 
                          親会社から子会社への融資とはどんなものですか?....................................... 19 
                          外国の親会社とカナダ国籍の子会社の間の取引 .............................................. 19 
                          カナダの支店運営とはどんなものですか? ..................................................... 20 
                          子会社と支援運営の間でどのように選択するべきですか ............................... 20 
                          合弁事業と合名会社はどのように 機能しますか? ......................................... 21 
                          代理店および販売代理業者と共に働く ............................................................ 22 
                          源泉徴収税はありますか?............................................................................... 22 
                          減価償却対象資産とは何ですか?.................................................................... 22 
                          電子商取引の課税 ............................................................................................. 23 
     消費税(売上税) ................................................................................................................ 23 
                カナダでは物品やサービスに税金がかかります .............................................. 23 
                HST は輸入された物品やサービスにも適用されますか? .............................. 23 
                税額控除はありますか? .................................................................................. 23 


iv
土地に課される税金はどんなものがありますか? .......................................... 24 


従業員の雇用.............................................................................................. 25 
    労働および雇用の問題 ......................................................................................................... 25 
    ブリティッシュ・コロンビアの 雇用法 ............................................................................... 25 
             賃金はどのように支払われますか? ................................................................ 25 
             雇用者は最低賃金を支払う義務があります ..................................................... 25 
             雇用者は記録を残す義務があります ................................................................ 26 
             作業時間には、制限があります ....................................................................... 26 
             従業員が超過勤務した場合、どうなりますか? .............................................. 26 
             法定休日の勤務 ................................................................................................. 26 
             従業員は休暇と休暇手当を請求することができます。 ................................... 26 
             雇用者が支払うべき給付金にはどのようなものがありますか? .................... 27 
             従業員は、出産休暇や育児休暇を取得できます .............................................. 27 
             その他の休暇 .................................................................................................... 27 
             雇用が終了する時 ............................................................................................. 27 
             雇用契約............................................................................................................ 28 
    ブリティッシュ・コロンビアの組合 ................................................................................... 28 
             労働組合の設定方法 ......................................................................................... 28 
             労働組合は団体交渉を必要とします ................................................................ 29 
             業務停止に関する法律にはどんなものがありますか? ................................... 29 
             紛争はどのように解決されますか? ................................................................ 29 
             雇用者は職業安全衛生に責任を負います。 ..................................................... 29 
    ブリティッシュ・コロンビアでは人権を保護します .......................................................... 29 
    既存事業を買収する............................................................................................................. 30 
    ブリティッシュ・コロンビア州への外国人労働者の登用 ................................................... 30 
             カナダの移民方針にはどんなものがありますか? .......................................... 30 
             就労者には健康診断が必要となる場合があります .......................................... 31 
             就労者には、犯罪歴の証明が必要となる場合があります ............................... 31 
             就労者には短期滞在ビザが必要となる場合があります。 ............................... 31 
    短期就労者 ........................................................................................................................... 31 
                       短期就労者には、就労許可証が必要となる場合があります ............................ 31 
                       雇用者がすべきことは何ですか?.................................................................... 32 
                       就労許可証はどのように申請しますか? ......................................................... 32 
                       北米自由貿易協定(North American Free Trade Agreement) が適用される
                       場合があります ................................................................................................. 32 
                       出張旅行者とは何ですか?............................................................................... 33 
                       従業員は別の国から異動できますか? ............................................................ 33 



                                                                                                                                      v
投機家および投資家は就労許可証が必要です ................................................. 34 
                                 NAFTA に準拠する専門職とはどんなものですか? ........................................ 34 
                                 短期就労者は家族を同行できます.................................................................... 35 
     カナダへの永住許可............................................................................................................. 35 
              熟練技能者 は永住権を申請できます ............................................................... 35 
              事業移民 は永住権の申請ができます ............................................................... 36 
              実業家は永住権を申請できます ....................................................................... 36 
              投資家は永住権を申請できます ....................................................................... 37 
              自営業者は永住権を申請できます.................................................................... 37 
     カナダでの就労または就学経験を有する者は、永住権を申請できます ............................. 37 
     ブリティッシュ・コロンビアは事業移民をサポートします ............................................... 38 
              ブリティッシュ・コロンビア州推薦プログラム(Provincial Nominee
              Program)とは 何ですか? ............................................................................. 38 
              専門的職業とはどんなものですか? ................................................................ 38 
              事業および投資の機会 ...................................................................................... 39 
     カナダ市民の申請はどのように行えますか? ..................................................................... 40 
     所得税の問題 ....................................................................................................................... 40 
                     カナダで所得税を支払う義務があるのは誰ですか?....................................... 40 
                     カナダの税率にはどんなものがありますか? ................................................. 40 


土地の購入と開発 ...................................................................................... 42 
     土地の売買 ........................................................................................................................... 42 
     土地の所有 ........................................................................................................................... 42 
                        土地はどのようにリースされますか? ............................................................ 43 
                        コンドミニアムはどうなりますか? ................................................................ 43 
                        所有権には、土地に対する登録された権利も含まれます。 ............................ 43 
                        土地を所有するのは誰ですか? ....................................................................... 43 
               ブリティッシュ・コロンビアでは土地の所有権をどのように登録できますか? ..... 43 
                        国有地の購入とリース ...................................................................................... 44 
     土地購入のための融資 ......................................................................................................... 44 
     土地に課される税金の支払い .............................................................................................. 45 
              非居住者が土地を売却する場合は、どうなりますか? ................................... 45 
     土地の使用と開発 ................................................................................................................ 45 
                これらは、土地の建物に関する規則です。 ..................................................... 46 


装置の購入 ................................................................................................. 47 
     装置の購入またはリースに対する財務オプション .............................................................. 47 


vi
装置の担保を提供しなければなりません ......................................................... 47 
                                ブリティッシュ・コロンビアの個人資産の担保 .............................................. 47 
                                銀行向けの特殊な担保 ...................................................................................... 48 
    その他の法律が適用される場合もあります......................................................................... 48 
    装置の税金 ........................................................................................................................... 48 


許可およびライセンスの取得 .................................................................... 50 
    事業許可およびライセンス .................................................................................................. 50 
             事業ライセンスはどのように申請するのですか? .......................................... 50 
             その他の承認は必要ですか? ........................................................................... 50 
             どのような奨励策がありますか?.................................................................... 50 
    環境問題............................................................................................................................... 51 
                         カナダの環境法 ................................................................................................. 51 
                         ブリティッシュ・コロンビアの環境法 ............................................................ 51 
                         廃棄物の処理には許可が必要となる場合があります。 ................................... 51 
                         許可はどのように申請しますか?.................................................................... 52 
                         誰が汚染場所に対する責任を負いますか? ..................................................... 52 
                         汚染場所に対する公共登録があります ............................................................ 53 
                         汚染場所の開発 ................................................................................................. 53 
                         環境破壊のペナルティにはどのようなものがありますか? ............................ 53 
                         損害に対して個人的に責任を負うことがあります .......................................... 53 
    アボリジニ族に関する問題 .................................................................................................. 54 
             条約はどのように交渉されますか? ................................................................ 54 
             許可は必要ですか? ......................................................................................... 54 
             許可の申請については、その他どの機関と相談できますか? ........................ 55 


製品やサービスの販売 ............................................................................... 56 
    法律は、製品やサービスの販売を規制します ..................................................................... 56 
    消費者製品 ........................................................................................................................... 56 
                       消費者製品とは何ですか?............................................................................... 56 
                       消費者製品の包装およびラベル表示 ................................................................ 56 
                       ラベルには何が記載されなければならないのですか? ................................... 57 
                       どんな種類の包装でなければいけませんか? ................................................. 57 
                       食品に関する法律にはどんなものがありますか? .......................................... 57 
                       農産物に関する法律にはどんなものがありますか?....................................... 57 
                       オーガニック食品に関する法律はありますか? .............................................. 58 
                       医薬品の販売にはどのような法律が適用されますか? ................................... 58 
                       その他のサプリメントについてはどうなりますか?....................................... 58 


                                                                                                                                       vii
インターネット薬局はどのように管理されていますか? ............................... 58 
                                   自然健康製品はどのように管理されていますか? .......................................... 59 
                                   化粧品とはどんなものですか? ....................................................................... 59 
                                   医療機器は規制されます .................................................................................. 59 
       工業製品............................................................................................................................... 59 
                            危険な製品 ........................................................................................................ 59 
       不具合のある製品およびサービスに対する責任 ................................................................. 60 
       北米自由貿易協定(North American Free Trade Agreement) ....................................... 60 
       消費税(売上税) ................................................................................................................ 60 


輸入と輸出 ................................................................................................. 61 
       カナダでは輸入と輸出を奨励します ................................................................................... 61 
                カナダは多くの国々と貿易協定を結んでいます。 .......................................... 61 
                カナダは世界貿易機関に加盟しています。 ..................................................... 61 
                カナダは、北米自由貿易協定加盟国です ......................................................... 61 
                カナダは、その他の貿易協定にも加盟しています .......................................... 62 
                貿易規則に従わない場合は、ペナルティの対象となります ............................ 62 
                輸出入を管理するのはどの機関ですか? ......................................................... 62 
                事業番号が必要ですか? .................................................................................. 63 
       カナダへの輸入品 ................................................................................................................ 63 
                  すべての物品をカナダに持ち込むことはできません。 ................................... 63 
             カナダへの一部の物品の輸入については、許可が必要となる場合があります。 ..... 63 
                  包装・ラベル表示の要件に従わなければなりません....................................... 63 
                  関税を支払わなければなりません.................................................................... 63 
                  支払い義務のある関税の減額ができる場合があります ................................... 64 
                  税金または物品税の支払わなければならない場合があります ........................ 64 
             ダンピング防止関税および相殺関税を支払わなければならない場合があります ..... 64 
                  輸入の詳細を知る ............................................................................................. 65 
       カナダからの輸出 ................................................................................................................ 65 
                  特定の物品の輸出には許可が必要となる場合があります ............................... 65 
                  輸出申告を行う必要がある場合があります ..................................................... 65 
                  カナダは一部の国とは貿易を行うことができません....................................... 66 
                  輸出の詳細を知る ............................................................................................. 66 


電子商取引 ................................................................................................. 67 
       カナダでドメインネ-ムを設立する ................................................................................... 67 
                ドメインネームはどのように登録したらいいですか? ................................... 67 
                ドメインネームの取り扱いに関する紛争はどのようなものですか? ............. 67 


viii
法律は電子商取引を規制します........................................................................................... 67 
             電子記録は有効ですか? .................................................................................. 68 
             電子文書の送信・受信に関する法律にはどんなものがありますか? ............. 68 
             電子的契約は有効ですか?............................................................................... 68 
             一部の文書については、紙のコピーを保管しなければなりません ................. 69 
             消費者契約とは何ですか?............................................................................... 69 
             消費者には契約を解除する権利があります ..................................................... 70 
             その他にどのような法律が適用されますか? ................................................. 70 


法人取締役および役員の責任 .................................................................... 71 
    取締役および役員は個人的に責任を負う場合があります ................................................... 71 
    取締役には受託者としての義務があります......................................................................... 71 
    役員には受託者の義務があります ....................................................................................... 71 
    取締役および役員は最低限の配慮を行う義務があります ................................................... 71 
    取締役はその業務を他者に委託できます ............................................................................ 71 
    取締役は環境違反に責任を負います ................................................................................... 71 
    取締役は従業員に関連する問題に責任を負います .............................................................. 72 
    取締役は税金違反に責任を負います ................................................................................... 72 
    株式会社の取締役には特別の責任があります ..................................................................... 72 
    株主および利害関係者は、取締役および役員に対して法的措置をとることができます .... 72 
    政府の規制機関は、取締役に対して法的措置をとることができます ................................. 73 
    取締役および役員はどのようにして賠償責任から自身を守るのですか? .......................... 73 


知的財産権の保護 ...................................................................................... 74 
    カナダでは、知的財産権はどのように保護されますか? ................................................... 74 
    商標 ...................................................................................................................................... 74 
                               商標登録によってどのような権利が発生しますか?....................................... 74 
                               商標のライセンス供与はできますか? ............................................................ 75 
                               製品は同じようにマークを付けなければなりませんか? ............................... 75 
                               商標が使用されない場合、どうなりますか? ................................................. 75 
    著作権 .................................................................................................................................. 75 
                            著作物に対する著作権はありますか? ............................................................ 75 
                            著作権を登録する必要がありますか? ............................................................ 76 
                            著作権の対象物として著作物に印を付ける必要がありますか? .................... 76 
                            著作権を所有するのは誰ですか?.................................................................... 76 
                            人格権とはどんなものですか? ....................................................................... 76 


                                                                                                                                             ix
特許 ...................................................................................................................................... 76 
                                特許はどのように出願しますか?.................................................................... 77 
                                複数の国で特許の出願ができますか? ............................................................ 77 
                                発明に特許取得済みとして印を付ける必要がありますか? ............................ 77 
     工業デザイン ....................................................................................................................... 78 
                     デザインはいつ登録しないといけないのですか? .......................................... 78 
                     デザインに登録済みであることを示すために印を付ける必要がありますか?
            .................................................................................................................................... 78 
     集積回路図 ........................................................................................................................... 78 
     企業秘密............................................................................................................................... 78 


公開会社 ..................................................................................................... 80 
     エクティファイナンスによる資金調達 ................................................................................ 80 
              連邦の証券法はありますか? ........................................................................... 80 
              ブリティッシュ・コロンビアの証券を規制するのはどの機関ですか?.......... 80 
              ブリティッシュ・コロンビアでは証券はどのように監視されますか?.......... 81 
     株式発行の制限 .................................................................................................................... 81 
                   転売の制限はありますか?............................................................................... 82 
                   持続的(継続的)な開示要件があります。 ..................................................... 82 
                   ブリティッシュ・コロンビアは、他国の開示基準も認知します .................... 82 


プライバシー問題 ...................................................................................... 83 
     カナダの法律は個人情報を保護します ................................................................................ 83 
              州および連邦のプライバシー法 ....................................................................... 83 
     BCの法律の一般原則 ........................................................................................................... 84 
              収集した情報に責任を負います ....................................................................... 84 
              個人情報を使用するための同意を得る ............................................................ 84 
              必要な情報のみを収集します ........................................................................... 85 
              情報は定められた目的のみに使用することができます ................................... 85 
              情報は正確でなければなりません.................................................................... 85 
              セキュリティ手段が必要です ........................................................................... 85 
     プライバシー方針は公開され、アクセス可能でなければなりません ................................. 85 
              PIPAが施行される前に収集された情報についてはどうなりますか? ............ 86 
     従業員に関する個人情報 ..................................................................................................... 86 
     事業取引の例外 .................................................................................................................... 86 


特別な税制上の優遇措置............................................................................ 87 


x
ベンチャー・キャピタル、調査および高度技術 ................................................................. 87 
         ベンチャー・キャピタルとは何ですか? ......................................................... 87 
         ブリティッシュ・コロンビアの自己資本プログラム....................................... 87 
         ベンチャー企業とは何ですか? ....................................................................... 87 
         適格事業会社とは何ですか? ........................................................................... 88 
         どんな中小企業が認定されるのですか? .......................................................... 88 
映画、テレビ、ビデオゲームの税額控除 ............................................................................ 88 
         ブリティッシュ・コロンビアは、映画産業を支援しています ........................ 88 
         FIBCに該当するものは何ですか? .................................................................. 89 
         FIBCに該当しないものは何ですか? ............................................................... 89 
         FIBCとは何ですか? ........................................................................................ 90 
         どんな人件費が認められますか?.................................................................... 90 
         FIBCはどのように請求したらいいですか? .................................................... 90 
         PSTCに該当するものは何ですか? ................................................................. 90 
         PSTCに該当しないものは何ですか?.............................................................. 91 
         PSTCとは何ですか? ....................................................................................... 91 
         PSTCはどのように請求したらいいですか? ................................................... 91 
         IDMTCに該当するものは何ですか? ............................................................... 91 
         双方向性デジタルメディア製品とは何ですか? .............................................. 91 
         双方向性デジタルメディア製品でないものとは何ですか? ............................ 91 
         IDMTCとは何ですか? ..................................................................................... 92 
         IDMTCはどのように請求すればよいですか? ................................................. 92 
         連邦生産税の優遇税制 ...................................................................................... 92 
国際事業活動プログラム ..................................................................................................... 92 
         ブリティッシュ・コロンビアは税額控除を提供します ................................... 92 
         どんな種類の事業活動がこのプログラムに該当しますか? ............................ 92 
         IBA プログラムに認定される方法 .................................................................... 93 
         照会先 ............................................................................................................... 93 
科学研究および実験開発の優遇税制 ................................................................................... 93 
         カナダでは、研究と開発に対し、税制上の優遇措置をとっています。.......... 93 
         プログラム奨励策 ............................................................................................. 93 
         SR&ED の経常支出と資本支出の削減 ............................................................. 94 
         投資税額控除の還付金 ...................................................................................... 94 
         該当するSR&ED 支出....................................................................................... 94 
         どのようなプロジェクトがSR&EDに認定されますか? ................................. 95 
         どのような作業がSR&ED業務に認定されますか? ........................................ 95 
         申請方法............................................................................................................ 96 
         特典を最大限に活用するために ....................................................................... 96 
         ブリティッシュ・コロンビアにはどんなSR&ED 奨励策がありますか? ....... 96 



                                                                                                                             xi
政府に対する販売と提携............................................................................ 97 
                                    カナダ政府はどのようにして物資やサービスを購入しているのでしょうか?
                           .................................................................................................................................... 97 
                              ブリティッシュ・コロンビア州政府はどのようにして物資やサービスを購入し
                           ているのでしょうか?................................................................................................ 97 


特定の業界に対する特別な検討事項 .......................................................... 98 
      一般投資に関する検討事項 .................................................................................................. 98 
      アシステッドリビング ......................................................................................................... 98 
               アシステッドリビングとは何ですか? ............................................................ 98 
               アシステッドリビングを規制するのはどの機関ですか? ............................... 98 
               Independent Living BCとは何ですか? ......................................................... 98 
               Independent Living BCにはどのような事業機会がありますか? ................. 99 
      賭博 ...................................................................................................................................... 99 
                                 BCの賭博に関する方針はどの機関の管轄ですか? ......................................... 99 
                                 賭博サービス業者を管理しているのはどの機関ですか? ............................... 99 
                                 地方(市または町)政府にはどのような役割がありますか? ...................... 100 
      発電 .................................................................................................................................... 100 
                                 カナダでは、再生可能なエネルギー源への投資を推奨しています ............... 100 
                                 成長する発電産業 ........................................................................................... 100 
                                 ブリティッシュ・コロンビアの電気を規制するのはどの機関ですか?........ 100 
                                 ブリティッシュ・コロンビアの市場 .............................................................. 101 
                                 どのような契約が必要ですか? ..................................................................... 101 
                                 その他どんな許可や契約が必要ですか? ....................................................... 101 
                                 環境に関する問題はありますか?.................................................................. 101 
      民間中等後教育 .................................................................................................................. 102 
                    大学 ................................................................................................................. 102 
                    民間キャリアトレーニング機関 ..................................................................... 102 
                    宗教教育.......................................................................................................... 102 
      エンジニアリングおよび環境コンサルティング ............................................................... 103 
               エンジニアのライセンス要件とは何ですか? ............................................... 103 
               環境コンサルティングに関する規則にはどんなものがありますか? ........... 103 
      観光事業およびリゾート開発 ............................................................................................ 104 
                ブリティッシュ・コロンビアの観光事業を規制し、推進するのはどの機関です
            か?........................................................................................................................... 104 
                ブリティッシュ・コロンビア観光局(Tourism British Columbia)とは何で
            すか? ....................................................................................................................... 104 
                リゾート開発を規制するのはどの機関ですか? ............................................ 104 




xii
ウェブページリンクの一覧 ...................................................................... 105 




                                                                                     xiii
概要

ブリティッシュ・コロンビアの経済は、自由な市場活動と民間企業が優位を占めています。その結果、
ブリティッシュ・コロンビアでは事業の設立と拡大が比較的簡単に行えます。さらに近年では、連邦お
よび州政府は、同州に国外からの投資を仰ぐニーズとその利点について理解してきました。その結果、
過去10年間で、ブリティッシュ・コロンビアにおける事業や投資に影響を及ぼす諸規則・諸規制の量を
削減する継続的な取り組みが行われています。例えば、外国の事業はカナダ政府が統制する事業とは合
弁事業のみで営業を行う必要がある、またはカナダの少数の投資家の参画が必要である、などの一般的
な制限は存在しません。
ブリティッシュ・コロンビアには、金融サービス、観光、小売、石油・ガス、鉱業および林業などにお
よぶ、幅広く多様な事業分野があります。同州では、世界各国から全事業分野に対する国外からの投資
を推奨しており、投資にかかる制約は非常に限られています。さらに、ブリティッシュ・コロンビアに
は、投資や拡大を推進する、競争力のある税制支援があります。
ブリティッシュ・コロンビアには、独立した、非常に有能な法廷制度によってサポートされる、強力で
幅広く、かつ効果的な法的支援があります。ブリティッシュ・コロンビアの雇用法は、世界中の他の管
轄地に比べて柔軟にできており、企業は営業範囲を容易に拡大でき、従業員にも効率的に対処すること
が可能です。
ブリティッシュ・コロンビアでは、わずかな法律上の手続きのみで簡単に事業を開始することができま
す。まず最初に、事業を行うための企業組織の種類を決定します。最も一般的な企業組織は、会社、 合
名会社、合弁事業です。企業組織を決定したら、ご希望の事業体の名称が承認されなければなりません。
事業が会社または有限責任組合を通して運営される場合、会社の編成または有限責任組合の登録が必要
となります。事業の性質によって、複数の承認を申請したり、さらなる登録を行うことが必要になりま
す。ブリティッシュ・コロンビアの会社には、責任者の居住要件はありません。
国連開発計画(United Nations Human Development Report)では、生活水準全体の点からカナダを世界最
良の国々の一つであると常に評価しています。この結果は、カナダが事業投資、事業移転、事業開始ま
たは獲得に適した場所であることを裏付けています。
ブリティッシュ・コロンビアでは、自然の持つ本来の美しさと、生活水準の高さを誇りにしています。
よって、同州は企業が優れた環境管理を確保する方法で事業運営を行うことを期待しています。
業務遂行に影響を及ぼす法律は、事業活動の性質と範囲に応じて、国、州、または地域の州が適用され
ます。本書は、ブリティッシュ・コロンビアで事業投資、事業設立、事業獲得を求める外国の企業が関
心を持つ、法人、税金、その他の法律上の主要な懸念事項の一般概要を提供するために作成されていま
す。




1
ブリティッシュ・コロンビアへようこそ

ブリティッシュ・コロンビアへようこそ
ブリティッシュ・コロンビア
(または「BC」)は、カナダ
最西端の州であり、西側は太平
洋、北西側は米国アラスカ州、
北側はユーコン州とノースウエ
ストテリトリーズ州、東側はア
ルバータ州、南側は米国のワシ
ントン州、アイダホ州、モンタ
ナ州に隣接しています。
BC はカナダでは二番目に大き
い州で、人口では第三位を誇り
ます。その面積はほぼ百万平方
キロメートルにわたり、カリフ
ォルニア州、オレゴン州、ワシ
ントン州を合わせた面積よりも
広く、さらにフランスとドイツ
を合わせた面積よりも広い州で
す。
ブリティッシュ・コロンビアの州都は、バンクーバー島南端に位置するビクトリアです。ブリティッシ
ュ・コロンビアの人口は450万人です。BCの最大の都市は、南西部海岸に位置するバンクーバーです。
バンクーバーは、好調な金融の中心であり、国際船舶運輸の中心でもあります。バンクーバーの大都市
圏の人口は、200万人以上です。
ブリティッシュ・コロンビアの国民総生産(GDP)総計は1,980億カナダドルであり、その主要な輸出市
場には、米国(65%)、日本(12%)および大中華圏 (6%)が含まれます。バンクーバーおよび周辺の
大都市圏には、サリー(Surrey)、リッチモンド(Richmond)、バーナビー(Burnaby)などの地方自治
体も含まれ、同州では最大の経済地域となっています。また、アボッツフォード(Abbotsford)やウィス
ラーなどの近隣する地方自治体も、この経済に密接に統合されています。
バンクーバーは、2010年冬季オリンピック大会とパラリンピック大会の開催都市です。このイベント は、
ブリティッシュ・コロンビアに国際的な注目を集め、最もうまく構成された大会の一つとして評価され、
地域経済の繁栄に持続する前向きな影響を残しました。




                                                            2
ブリティッシュ・コロンビアのその他の重要な経済地域には、ケローナ(Kelowna)とカムループス
(Kamloops)などの地方自治体を含むトムソン(Thomson)/オカナガン(Okanagan)、ビクトリアと
ナナイモ(Nanaimo)などの地方自治体を含むバンクーバー島、プリンスジョージ(Prince George)など
の 地方自治体を含むピースリバー(Peace River)/北部が含まれます。
ブリティッシュ・コロンビアの労働人口には、世界のなかでも最も教育水準の高い人材が結集していま
す。ブリティッシュ・コロンビアの従業員の65%以上は中等後教育を受けており、22%以上は大学の学位
を取得しています。ブリティッシュ・コロンビアには、7つの大学があります。それには、世界有数の研
究大学である、バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学をはじめ、多数の単科大学や学術機関
があります。ブリティッシュ・コロンビアには、2005年から2009年の間に81,000 名以上の技術を持つ 人
材が移民しています。
ブリティッシュ・コロンビアに関する統計資料の詳細は、 http://www.bcstats.gov.bc.ca/をご覧ください。
ブリティッシュ・コロンビア州政府では、以下の役立つガイドをご用意しております。「BCの経済およ
び労働市場に関するガイド(A Guide to the BC Economy and Labour Market)」は、同ウェブサイト
(http://www.bcstats.gov.bc.ca/pubs/econ_gui.asp)に記載されています。

どんな法律が事業活動に影響しますか?
カナダには、異なるレベルの政府の間に立法権を割り当て、政府の全部門の権限に一定の制限を課す成
文憲法があります。連邦の憲法法(Constitution Act)は、連邦の制度を確立する制定法であり、その中で
は制定法を議決する権限は国会(連邦議会)とブリティッシュ・コロンビアの議会を含む10の州議会に
割り当てられています。
連邦 および 州の管轄区域は、一般的には別にされています。しかし、実際のところ、法律の特定部分に
は州の側面と連邦の側面の両方が関連するため、どちらのレベルの政府 も何らかの活動を規制できま す。
連邦の法律と州の法律の間に不一致がある場合、連邦の法律が優先されます。裁判所は、連邦政府と州
政府の間の権限の分割について決定することができます。




3
政府の管轄区域は、以下のような事業活動に影響を及ぼす法律を可決することができます。

連邦政府                      ブリティッシュ・コロンビアおよびその
                          他の州

   国外からの投資の規制               州法に準拠する会社の設立

   連邦法に準拠する会社の設立            直接課税

   直接課税と間接課税                州内の取引および通商の規制

   州間取引および国際貿易の規制           地方政府の創設および規制(以下の段落を
                              参照)
   競争法を含む、カナダ全体の取引の一般規
    制

   特許および著作権

   移民

   倒産および破産

   銀行業務および手形

   州間の運輸・通信事業


ブリティッシュ・コロンビアの州政府は、その法的権限の一部を 地方政府に委託しています。ブリ ティ
ッシュ・コロンビアには地域の政府および地方自治体の政府という2段階の地方政府があります。
ブリティッシュ・コロンビアは28の地域に分かれています。例えば、バンクーバー首都圏には、バン ク
ーバー市とその郊外の住宅地が含まれます。バンクーバー首都圏は、コミュニティ計画、水道、下 水、
排水、運輸(公共交通機関も含む)、大気質、公園などを含む、同地域全体のリソースやサービスを監
督しています。
各地方自治体の政府は、市長および自治体の議員によって運営されています。市長および議員には市町
村内の土地利用や事業、建設許可などに対する権限があります。




                                                   4
カナダに投資する

最小限の規制
多くの諸外国とは異なり、ブリティッシュ・コロンビアでは、殆どの産業や事業に対し、政府は最低限
の関与しか行いません。ほぼすべての場合、投資家に義務付けられる投資分野への投資金額に対する制
限がないほか、投資家が本国に資本を還元する能力に関しても制限がありません。過去10年間で、ブリ
ティッシュ・コロンビア州政府は、国外からの投資に対する規制の重荷を大幅に削減することに尽力し
てきました。この最近の実例には、州の消費税を連邦の物品・サービス税と調整したことが挙げられま
す。この調整により、ブリティッシュ・コロンビアへの投資コストが削減され、ブリティッシュ・コロ
ンビアで事業を行う会社に課される管理上の負担が削減されました。


カナダでは、国外からの投資を推奨しています
カナダでは、国外からの投資を推奨しています。カナダ投資法(Investment Canada Act、ICA) は、非カ
ナダ国籍の投資家によるカナダ国籍の事業の設立と買収を規制します。ICA の目的は、カナダの経済成
長と雇用機会に貢献する投資を推進し、非カナダ市民からのカナダへの大幅な投資を再検討することで
す。その目標は、カナダへの国益となる投資を承認することです。
ICAは、非カナダ市民が新しくカナダの事業を設立したり、カナダの既存事業の経営権を獲得したりする
場合に適用されます。そのため、以下のものには影響しません。
   カナダの事業の新規オフショア融資で、既に国外で管理されており、管理上の変更のないもの。
   国外からのカナダの事業へのパッシブ投資または資産運用投資
   殆どの場合で、国外で管理される事業が、従来のカナダの活動に関連して新たにカナダの活動を
    拡大するもの。

非カナダ市民(国籍)とは誰ですか?
ICA上では、カナダ市民、または通常カナダに居住する永住者で、カナダ市民の申請資格を持てるように
なってから1年未満の個人は、 カナダ国籍になります。非カナダ市民籍とは、カナダ国籍以外の個人、政
府、政府機関、または団体のことです。
会社がカナダ国籍であるかどうかは 、会社の株主を最終的に管理する個人がカナダ国籍であるかどうか
によります。




5
新規事業の設立
規模を問わず、新規事業の設立には通常外国の投資家による直前の通知の提出が必要なだけです。通知
は単に情報目的のためのものです。新規事業が稼動し始めてから30日以内に提出することができます。
新規事業の設立に通知だけが要請されることに対して例外となりうる一つの例は、出版などの文化的に
敏感な分野での新規事業の設立です。それは通知が提出されてから21日以内の全面的な検討によって決
定されることがあります。

既存事業の直接買収
会社、有限責任組合、トラスト、合弁事業などの資産または議決権持分の購入を通してカナダ国籍の既
存事業の経営の直接買収を行う場合、外国の買収側は通知を提出するか、または、状況に応じて検討・
承認の申請を提出するかのいずれかが必要となります。この取引がICAのもとでの一般的例外の一つにな
る場合、責任は一切発生しません(同様に一般的例外は、特殊な事業に対する特定の例外によって変更
します)。一般的例外には、以下が含まれます。
     カナダ国籍の事業を行う会社の議決権株式の3分の1以下を購入する場合
     借金の担保の売却によるカナダ国籍の事業の経営権の買収
     カナダ国籍の事業の直接経営における会社更生を通した変更、ただし、最終的経営の変更は含ま
      れない。
上記の例外のどれにも該当しない場合、外国の同業者による稼動中のカナダ国籍の事業の経営権の直接
買収は、カナダ国籍の事業が一定限度を超える資産を持つ場合は、ICAのもとで合併の事前審査を受ける
ものとします。世界貿易機関(WTO)設立協定(Agreement Establishing the World Trade Organization)に
基づいて、WTO加盟国の投資家に対する審査の基準額は、該当するカナダ国籍の事業が4つの特定事業分
野以外である場合は、 2010年にはカナダ政府によって299,000,000ドルと決定されています (投資の実施
の直前の同年度のカナダ国籍の事業の資産に基づく)。この基準額は毎年調整されます。その他の投資
家に対する、合併の事前審査の基準額は5,000,000ドルです。5,000,000ドルより低い基準額は、 WTO加盟
国の投資家によるものであろうとなかろうと、以下のカナダ国籍の事業の経営権の直接買収に適用され
ます。
     ウラン製造に従事し、カナダのウラン製造施設に所有権を持つ。
     金融サービスを提供する。
     運輸サービスを提供する。
     文化事業である(出版、音楽、映画など)。

既存事業の間接買収
     経営権の間接買収は、 ICAのもとでは少し異なる方法で扱われています。カナダ国籍の事業を行
      う企業団体(法人、有限責任組合、トラスト、または合弁事業)の経営権が間接的に買収される
      場合、規模の大きい外国の親会社の売却の付随的な結果として、WTO非加盟国の投資家に対す
      る審査の基準額はカナダ国籍の事業の資産で50,000,000ドルまで引き上げられます(ただし、カ




                                                                               6
ナダ国籍の事業の資産が海外取引全体に関与する資産の 50% を示す場合は、WTO非加盟国の投
    資家に対する審査の基 準額は5,000,000ドルのままです)。WTO設立協定の結果として、WTO加
    盟国の投資家による間接買収は、カナダ国籍の事業の資産が資産全体の50% 以上を示し、高い
    WTO基準額(2010年で は299,000,000ドル)を超えない場合に限り、審査不要となります。しか
    し、直接買収と同様に、WTO非加盟国の投資家に適用される低い審査基準額は、投資家の国籍
    を問わず、上記の4つの特定事業分野の一つであるカナダ国籍の事業の経営権の間接買収にも適
    用されます。

特定事業への制限
カナダ政府は、特定の事業分野において国外からの投資を大なり小なり制限する方針を掲げています。
これらの方針は、投資家がWTO加盟国であろうとなかろうと、適用されます。場合によっては、この方
針はICAのもとでの審査プロセスを通して効果的に実施されます。別の場合では、この方針は一定の法令
様式をとり、それ自体は、ICAとは関係なく自身の効力によって実施されます。例えば、カナダ民族遺産
省(Department of Canadian Heritage)が発行した多くの方針があり、それにはカナダの国家遺産または文
化的アイデンティティに関連する活動に関与するカナダ国籍の事業に対する投資のすべてを審査する区
域を定めています。これらの方針は、かかる事業に対する国外からの投資の制限を規定し、審査プロセ
スの間に検討される要因を概説しています。とりわけ、出版、本・雑誌・定期刊行物の流通または販 売、
ならびに映画やビデオの製作、配給、販売または展示に関する方針については、投資に影響されるカナ
ダ国籍の事業がこれらの事業活動のいずれかに関与する場合は、考慮されなければなりません。
連邦制定法に取り入れられているこの国外からの投資における厳格な規則には、放送、電気通信、一定
の種類の金融サービスに関するものも含まれています。買収を通して認可されたこれらの事業の一つへ
の国外からの投資の基準は、ICAに従う承認がない場合は、わずか3分の1以下のみが認可されることにな
ります。これらの事業に対する国外からの投資の規則は審査プロセスをとらず、むしろ一定のレベルを
超えた国外からの投資を絶対的に禁止しているため、法廷限度を超えた投資に対する承認を取得するた
めの手続きは存在しません。

事業投資は審査されることがあります
投資が審査を受ける場合、あなたご自身および関心のあるカナダ国籍の事業に関する一定の情報を記載
した申請書を提出しなければなりません。申請書は通常取引が完了する前に提出するものとします。一
定の限られた状況を除き、審査プロセスが完了し、投資の承認がおりるまでは、事業の設立や買収を行
うことはできません。




7
審査プロセスとは何ですか?
審査申請書には、当該投資がカナダに利益をもたらす方法の詳細を含む、カナダ国籍の事業に対する計
画の詳細を記載しなければいけません。政府が投資案を審査する際に検討する事項には、以下のような
ものがあります。
    投資はカナダの経済活動の水準や性質にどんな効果を与えるか(雇用、資源処理、カナダで生産
     された部品、コンポーネント、サービスの使用、カナダからの輸出を含む)?
    事業のどのレベルにカナダ人が関与するか?
    事業はカナダの生産性、業界の効率、技術開発、生産革新、製品の多様性などに貢献するか?
    投資はカナダの業界内の競争にどんな効果を与えるか?
    事業は産業、経済、文化的な方針に適合するか?
    世界市場で競争するカナダの能力に貢献するか?
審査申請書が受理されてから45日以内に、連邦政府が投資に関する決定を通知します。政府は審査を完
了するためにさらに30日の延長を要求する場合もあります。

申請書の記載内容は、機密情報として取り扱われます
申請書に記載された情報は、機密扱いです – 政府役員はあなたの情報を誰にも開示することはできませ
ん。ただし、連邦政府や州政府の担当部門に相談することはできます。

投資の申請書が却下された場合はどうなりますか?
政府が投資に対する申請を承認しない場合、その後30日間で申請を裏付けるさらなる情報を提出できま
す。
政府はその30日の期間(または承認された延長期間)の最終日に決定を通知します。投資がカナダの 国
益にならないと政府が決定する場合、その投資を進めることはできません。既に投資を行っている場合、
その事業の経営権を引き渡さなければなりません。


カナダには為替管理法は存在しません
カナダ国籍の事業が設立または買収されたら、カナダには為替管理のシステムがないため、事業から の
収益は海外の投資家に自由に支払われます。そのため、カナダドルは最も有利な交換率で別の通貨に自
由に交換され、本国に還元することができます。かかる支払いに対する唯一の制限は、カナダの源泉徴
収義務を満たすという条件です。(源泉徴収義務に関する詳細は、「事業の設立または買収:税金問
題」の項をご覧ください。)




                                                   8
非カナダ市民でも、不動産を取得できます
上述の投資における一般制限および限度に従って、非カナダ市民はブリティッシュ・コロンビアに商用
および住宅用のどちらの不動産も取得できます。

詳細
詳細は、「カナダに投資する(Invest In Canada)」のウェブサイト:http://investincanada.gc.ca/ をご覧く
ださい。




9
事業の設立または買収

事業を設定する方法は多数あります
様々な種類の事業組織を通してブリティッシュ・コロンビアで事業を行うことができますが、それには
以下が含まれます。
    会社
    個人経営
    合名会社
    有限責任組合
    合弁事業
    ブリティッシュ・コロンビアの外部の地域から既存事業体の登録を通して

会社の設定
会社(または法人)は、最もよく使用される事業体の形です。カナダでは、法人(corporation) と 会社
(company) は一般に同じ意味で使われます。会社の特徴は、
    社員または株主 となる一人または複数で作られた 単独の合法的な組織(合法的な「個人」)
    株主によって整理される場合を除き、永久的に存続し、施設を所有し、事業を実施し、権利を保
     持し、賠償責任を負うことがあります。
    会社の株主には一般に会社の資産の処理や、法的確約を行う権利がありません。
    株主は、会社を経営する 取締役 を選出することで、会社の経営に関与します。
    株主の 責任 は一般にその会社への投資額に制限されています。
    会社は、単独の合法的な組織として、会社に適用される税率で課税 されます。
     会社が生み出した収益または損失は会社に帰属するもので、株主に帰属するものではありませ
     ん。
会社には 非公開会社 または 公開会社があります。非公開会社とは、その株式を一般に販売することがで
きず、50人以下の株主によって所有される会社を指します。
公開会社とは、株式を一般に販売することができる会社を指します。公開会社の株式は、多くの場合証
券取引所で取引されます。詳細は、「公開会社」の章をご覧ください。

どうやって会社を設立できますか?
ブリティッシュ・コロンビアで事業を行う会社を設立する場合、カナダ事業会社法(Canada Business
Corporations Act 、CBCA) またはブリティッシュ・コロンビア事業会社法(the British Columbia Business
Corporations Act 、BCBCA)のいずれか一方に準拠して会社編成を行うことを選択しなければなりま せ
ん。カナダ全体で運営をする予定であれば、CBCAに準拠して設立する方がメリットがあります。例えば、
CBCAに準拠する会社はカナダの全州および全領域で同じ名称を使用する権利を保証されます。しかし、
CBCAに準拠して会社を設立するには、特定のデメリットもあります。それには以下が含まれます。



                                                                          10
     取締役の居住要件。CBCAに準拠する会社の取締役の数名はカナダの居住者でなければなりませ
      ん。
     州外登録の要件。CBCAに準拠する会社は、ブリティッシュ・コロンビアを含む、事業を行うカ
      ナダの各州で登録を行わなければなりません。これによって、会社の設立と維持にさらなる経費
      と複雑な手続きがかかることになります。
そのため、ブリティッシュ・コロンビアのみで事業を行う予定の場合は、一般的にCBCAよりはむしろ
BCBCAに準拠する会社を設立する方が望ましいでしょう。BCBCAに準拠する会社でも、その他の州の管
轄地で登録をすればそこで事業を行うことができます。

連邦法に準拠する会社を設立する方法
BCBCAに準拠して会社設立を行うことを選択する場合、Corporations Canadaに会社設立申請書を提出し
な ければなりません。特に、この申請書には会社のための法人設立の条項 を記載しなければなりません。
法人設立の条項には、以下の情報を記載しなければなりません。
     会社の名称
     会社の登録事務所
     株式の種類
     株式名義書換の制限
     取締役の人数
     会社が行う事業の制限(該当する場合)
申請書を提出する際に手数料を支払わなければなりません。CBCAに準拠して会社設立の申請を行うこと
に関する詳細は、Corporations Canadaのウェブサイト(http://strategis.ic.gc.ca/epic/site/cd-dgc.nsf/en/Home)
をご覧ください。
会社設立に続き、CBCAに準拠する会社は、国内での営業を会社の規定する付属定款をパスできます。

ブリティッシュ・コロンビア州の法律に準拠する会社を設立する方法
CBCAに準拠する会社設立を行う前に、ブリティッシュ・コロンビア会社登録事務所(British Columbia
Registrar of Companies 、登録事務所)に新会社の名称を確保しなければなりません。
会社の名称が確保されたら、登録事務所に業務通知および 会社設立申請書 を提出しなければなりません。
業務通知および申請書は、オンラインで提出されなければなりません。
会社設立申請書 には、会社の名称、設立予定日、設立希望者の氏名および住所、設立希望者が会社に関
連する設立契約書に署名していることを確認する証書が記載されてなければなりません。
業務通知 には、以下が規定されなければなりません。
     会社の名称
     名称の翻訳(該当する場合)
     会社の当初の取締役の氏名および住所
     登録・記録された会社の事務所の住所



11
      承認された会社の株式構造の詳細
      特別な権利または制限の有無
会社の名称の確保および会社設立申請書の提出に関する詳細は、登記事務所のウェブサイト
(http://www.fin.gov.bc.ca/registries/default.htm)をご覧ください。

株式の性質
株式は、会社の資本の分割所有部分です。それは所有者に、会社の資産の一部に対する一定の権利を
授与し(配当金を通して、または会社を清算する際に)、株主総会での株主の投票権利に影響を与えま
す。
会社は権利や制限の異なる、様々な種類の株式を発行することがあります。これによって、様々な会社
の株主による関与、経営、リスクなどのレベルが異なります。特定の株式には、異なる権利や制限が付
随することがあります。会社が1種類のみの株式を発行する場合、株主全員は、株主総会での投票権、会
社が清算された後に残りの資産を株式を受け取る権利、会社が公表する配当金(利益の配分)の株式を
受け取る権利などを含む、同じ権利を持つことになります。

株主の契約とは何ですか?
会社の株主は株主契約を結ぶことがあります。それは、会社の事業活動を要約し、株主相互の権利と義
務を規制し、株式譲渡に関する規則を規定しています。
CBCAのもとでは、株主は満場一致の株主の同意のもとで、取締役の事業管理の権限を制限して、その権
利を株主に与えることに同意することができます。かかる合意規約は子会社で使用されることがあるの
で、子会社は活動中の取締役会を持つ親会社によって直接管理されます。BCBCAのもとでも同様の概念
があります。

会社は取締役を置かなければなりません。
CBCA およびBCBCAのどちらも、会社が置く取締役の人数には融通をきかせていますが、最低1名は必
ず置かなければなりません。公開会社は少なくとも3名の取締役を置かなければなりません。
CBCAのもとでは、取締役会に出席する取締役の少なくとも25%はカナダ居住でなければなりません。取
締役が4名以下の場合、少なくとも1名はカナダ居住でなければなりません。(特定の例外もあります。
例えば、ウラン採掘、本の出版または流通、本の販売、映画またはビデオ配給に関与する会社は、取締
役の過半数はカナダ居住でなければなりません。) BCBCAのもとでは、取締役の居住要件はありませ
ん。
CBCAでは、カナダ居住者 を以下のように定義しています。
      カナダ市民またはカナダの通常の居住者
      カナダに通常居住していないカナダ市民で、特定階級の一員である者
      連邦の移民・難民保護法(Immigration and Refugee Protection Act) の意義の範囲内での永住者で
       あり、カナダに通常居住している者。カナダ市民の申請資格を初めて取得してから1年以上カナ
       ダに通常居住する永住者は除外されます。


                                                                       12
取締役は事業の経営陣や会社の活動を管理・監督します。一般に、取締役は会社の日常的な管理を役員
に委託します。
取締役はその職務を正直に、誠実に、かつ会社の最大の利益のために遂行しなければなりません。取締
役は、妥当な分別を備えた人に同様の状況で期待されるような配慮、勤勉、技術を行使しなければなり
ません。
状況によっては、取締役は会社の特定の賠償責任や責務に対して個人的に責任を負う場合もあります。
(「会社の取締役および役員」の章をご覧ください。)

監査役を指名する必要がありますか?
CBCAおよびBCBCA のどちらの会社も、例外を除き、監査役を指名する必要があります。非公開会社で
あり、その株主全員が監査役が必要ないことに同意する場合、その会社は例外となります。

役員とは何ですか?
会社の取締役は、会社を経営する役員(社長、最高経営責任者 (CEO)、最高財務責任者(CFO)、書
記官な ど)を指名できます。役員には、一定の職務と責任が課せられます。(「会社の取締役および役
員」の章をご覧ください。)

その他の形態の事業組織

事業は個人事業体でも構いません
個人事業体とは、一人の個人が運営する法人組織をとらない事業のことを指します。会社とは異なり、
個人事業体は単独の合法的な組織ではありません。事業の収益および損失は事業主の収益および損失と
なり、事業主の個人的な税率で課税されます。
事業主はまた、事業の負債や債務などにも全面的に責任を負います。これは、事業上の負債や債務すべ
てに対して事業主の個人資産がリスクにさらされることを意味します。
個人事業体は、簡単なプロセスを経て事業を開始できます。事業ライセンスが必要な場合もありますが、
個人事業体を創立または運営するために必要な法的手続きは殆どありません。政府の事務所に事業名を
登録することが必要となる場合もあります。

合名会社を設定できます
合名会社として事業を運営することができます。
2つのパートナーが収益を生み出す目的で共通の 事業を行う場合、合名会社が存在します(現在行われて
いる事業または特定の取引のいずれでも可能です)。パートナーの関係は、書面または口頭の 同意書に
規定することができ、または状況によって暗示することもできます。
合名会社の各パートナーは、合名会社の賠償責任すべてに対し 相手方と共に共同責任 を負います。その
ため、個人事業主と同様に、パートナーの個人資産のすべては合名会社の負債および債務のリスクにさ
らされます。




13
税金対策として、事業の収益または損失は、合名会社のレベルで計算され、次にパートナーの間で割り
当てられます。収益または損失はパートナーの管理下で課税されます。

有限責任組合を設定できます
パートナーシップ法(Partnership Act)のもとで、有限責任組合として事業を編成することもできます。
有限責任組合は、有限責任社員とジェネラルパートナーという2種類のパートナーがいることを除いて、
合名会社と類似しています。
パートナーシップの負債や債務に対する有限責任社員の責任は、有限責任社員のパートナーシップへの
資本投資の総額までと制限されています。これは、有限責任社員の他の個人資産は事業の負債または債
務のリスクにさらされないことを意味します。この意味では、有限責任組合の有限責任社員であること
は、会社の株主であることに似ています。しかし、有限責任組合のステータスを守るためには、有限責
任社員は事業の経営に関与することはできません。
ジェネラルパートナー は有限責任社員の事業を管理し、パートナーシップの賠償責任の及ぶ限り、他方
のジェネラルパートナーと共同責任を負います。ジェネラルパートナーはまた、有限責任社員になるこ
ともできますが、有限責任の特典を享受することはありません。どの有限責任組合も、少なくとも1人の
ジェネラルパートナーをおかなければなりません。有限責任組合は、税金目的では合名会社として処理
されます。事業の収益または損失は、有限責任組合のレベルで計算され、次にパートナーの間で割り当
てられます。収益または損失はパートナーの管理下で課税されます。
ブリティッシュ・コロンビアで有限責任組合を設立するには、ジェネラルパートナーが登記事務所に有
限責任組合の認定書を提出しなければなりません。認定書には、有限責任組合の名称、事業の性質、同
有限責任組合の存続期間、各ジェネラルパートナーの姓名および住所、有限責任社員全員によって寄与
された、および寄与が同意された現金と資産の総額、どの有限責任社員が収益を共有したり、その他の
報酬を受け取る権限を有するかなどを、記載しなければなりません。

合弁事業とは何ですか?
合弁事業とは、一定の種類の事業組織ではありません。これは、一つのプロジェクトまたは特定の投機
的事業を行う目的の、複数の個人、会社、パートナーシップの連合 を指します。
合弁事業とは、合名会社、有限責任組合、資産の共同所有、または会社の形態をとるものを指します。
一般に、合弁事業の当事者は権利と義務を規定した契約書を作成します。

BCにて事業を行うその他の方法
ブリティッシュ・コロンビアで外国の事業が新規の事業体を組織することなく事業を行う方法は、数多
くあります。

ブリティッシュ・コロンビアにおける州外の登録
ブリティッシュ・コロンビアでは、その他の管轄区域の法律に準拠して組織された事業体(会社、合名
会社、その他の事業組織)は、州外登録を行うことになります。BCで事業を行う非ブリティッシュ・コ



                                                      14
ロンビア事業体は、州外登録が行われていなければなりません。同州で事業を行うかどうか不確かな場
合、ブリティッシュ・コロンビアの弁護士と相談のうえ、州外登録をすべきかどうかを決定します。
州外登録を行う第一段階は、事業体の名称の承認申請書を提出することです。ブリティッシュ・コロン
ビアで既にその名称が使用されている場合、ブリティッシュ・コロンビアでの営業には別の名称を使用
できます。CBCAに準拠して設立された会社は、州外登録事業体になる前に、名称の承認を受ける必要は
ありません。
外国の事業体がその名称を確保したら、登録事務所に登録届を提出しなければなりません。登録届に は、
以下の情報が記載されなければなりません。
     本国における事業体の名称および認証番号
     事業体の本社の住所
     ブリティッシュ・コロンビアの事業体担当の弁護士のうち、少なくとも一人の氏名および住所
      各弁護士は、ブリティッシュ・コロンビア在住であるか、ブリティッシュ・コロンビアの法律に
      準拠して設立された会社でなければなりません。
登録届に加えて、事業体は本拠地に存続している証明を提出し、登録料を支払わなければなりません。
州外の会社の名称登録の詳細に関しては、ブリティッシュ・コロンビアの会社登録事務所(Registrar of
Companies)のウェブサイト(http://www.fin.gov.bc.ca/registries/corppg/default.htm)をご覧ください。

販売代理店として事業を行えます
外国の事業はまた、既にブリティッシュ・コロンビアで事業を行う資格を持つ販売代理店を通じて、物
品やサービスを販売することができます。殆どの場合、現地の販売代理店を通じて物品やサービスの販
売することは、ブリティッシュ・コロンビアで「事業を行う」ことにはなりません。そのため、子会社
を設立したり、州内で州外の登録事業者になる必要もありません。
物品やサービスの販売に販売代理店または代理業者を使用する外国の事業は、カナダでの販売に課税さ
れる所得税を支払わなければならない場合があります。(所得税の影響に関する詳細情報は、「税金問
題」の章をご覧ください。)

フランチャイズ協定を通じて事業を行うことができます。
外国の事業はまた、州内でフランチャイズ協定を設立することによって、ブリティッシュ・コロンビア
に事業を拡大することができます。一般的なフランチャイズ関係は、フランチャイザー(所有者)がフ
ランチャイジー(事業を行う人)に、フランチャイザーの商標や標準事業モデルを使用して製品やサー
ビスを販売するライセンスを供与します。フランチャイジーは手数料および使用料 を所有者に支払いま
す。多くの「ファーストフード」レストランでは、フライチャイズ協定のもとで運営されています。
フライチャイズ協定は、マスターフランチャイズ契約(複数の事業所)からシングルユニットフラン チ
ャイズ契約(個々の事業所)に至るまで、様々な形態をとります。
フランチャイザーはカナダ・フライチャイズ協会(Canadian Franchise Association)の会員になることが
で きますが、これには一定の事業開示規則があります。



15
この方法でカナダに事業を拡大する場合、その他の法律(商標、製品安全とラベリングなど)に準拠 し
なければなりません。カナダのほかの州とは異なり、ブリティッシュ・コロンビアにはフライチャイザ
ーが準拠すべき特定のフライチャイズの法律がありません。

既存事業を買収する
ブリティッシュ・コロンビアで新規事業を設定することに代る方法として、州内の既存事業を買収する
ことができます。ブリティッシュ・コロンビアで事業を買収する最も一般的な2つの方法は:
   事業を所有する会社の株式 を購入すること、または
   事業の資産(財産)を購入すること。

会社の株式を購入する
株式の取引では、株主からその会社の株式を購入します。株式購入による買収は、特別資産の譲渡や他
者からの合意の取得などの多くの問題を回避することができるため、一般に会社の資産を購入するより
も簡単で迅速に行えます。
売却代金は通常税金目的では資産売却益として扱われるため、一般的に売り手は株式を販売する方を好
んで選択します。これは通常資産の販売に比べて売り手の全体的課税額を減額することを意味します。

会社の資産を購入する
資産の取引では、事業の資産(財産)を所有する会社から資産を購入します。例えば、会社のビルや装
置を買うことなどです。売り手は会社であり、株主ではありません。
株式よりも資産の購入を選択する場合は、以下のような理由によるものです。
   購入したい資産を選択できるが、売り手の債務は引き継がなくてよい
   複数(株主)よりもただ一つの売り手(会社)と取引を行う
   購入する資産に税金目的で「強化された」コストベースを獲得し、より大きい資本コスト控除額
    が得られる(「税金問題:減価償却対象資産とは何ですか?」をご覧ください)
   売り手が開示していない債務を背負うリスクが軽減する

事業買収の際に考慮すべきこと
株式または資産のどちらを購入する場合でも、事業の状況、事業資産に対する売り手の権原(所有権)、
売り手とその他の当事者の間の契約の状況などを調査 する必要があります。
知らないうちに売り手の債務 (税金または環境上の法律のもとで起こる債務)を背負うことがないよう
に注意しなければなりません。必ず事業の デューディリジェンス を通して審査を行い、購入契約に、売
り手からの適切な説明、保証、特約条項、損害賠償についての記載があることを確認してください。こ
れは、会社の資産および負債すべてを取得する場合、株式の取引において特に重要となります。弁護士
に相談のうえ、購入契約の交渉や準備にあたらなければなりません。




                                               16
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)
Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)

More Related Content

More from Now Dentons

Giving Away the Farm
Giving Away the FarmGiving Away the Farm
Giving Away the Farm
Now Dentons
 
Risk Apportionment in the Purchase and Sale Transaction
Risk Apportionment in the Purchase and Sale TransactionRisk Apportionment in the Purchase and Sale Transaction
Risk Apportionment in the Purchase and Sale Transaction
Now Dentons
 
Letters of Intent - Tips and Traps for Commercial Lawyers
Letters of Intent - Tips and Traps for Commercial LawyersLetters of Intent - Tips and Traps for Commercial Lawyers
Letters of Intent - Tips and Traps for Commercial Lawyers
Now Dentons
 
Protect you Rights and Avoid Liability! Current Developments and Major Implic...
Protect you Rights and Avoid Liability! Current Developments and Major Implic...Protect you Rights and Avoid Liability! Current Developments and Major Implic...
Protect you Rights and Avoid Liability! Current Developments and Major Implic...
Now Dentons
 
Preliminary Economic Assessments
Preliminary Economic AssessmentsPreliminary Economic Assessments
Preliminary Economic Assessments
Now Dentons
 
An Introduction to Legal Aspects of Customer Acquisitions for Startups
An Introduction to Legal Aspects of Customer Acquisitions for StartupsAn Introduction to Legal Aspects of Customer Acquisitions for Startups
An Introduction to Legal Aspects of Customer Acquisitions for Startups
Now Dentons
 
An Introduction to Letters of Credit for Banking Lawyers
An Introduction to Letters of Credit for Banking LawyersAn Introduction to Letters of Credit for Banking Lawyers
An Introduction to Letters of Credit for Banking Lawyers
Now Dentons
 
Preparing the Legal Framework for Mobile and Other Emerging Payments
Preparing the Legal Framework for Mobile and Other Emerging Payments Preparing the Legal Framework for Mobile and Other Emerging Payments
Preparing the Legal Framework for Mobile and Other Emerging Payments
Now Dentons
 
Update on Hydraulic Fracturing: Preparing for Gasland 2
Update on Hydraulic Fracturing:Preparing for Gasland 2Update on Hydraulic Fracturing:Preparing for Gasland 2
Update on Hydraulic Fracturing: Preparing for Gasland 2
Now Dentons
 
Canada, China and Copyright Law
Canada, China and Copyright LawCanada, China and Copyright Law
Canada, China and Copyright Law
Now Dentons
 
Intellectual Property and Business Law
Intellectual Property and Business LawIntellectual Property and Business Law
Intellectual Property and Business Law
Now Dentons
 
The Copyright Modernization Act
The Copyright Modernization ActThe Copyright Modernization Act
The Copyright Modernization Act
Now Dentons
 
Canada Not-for-Profit Corporations Act
Canada Not-for-Profit Corporations ActCanada Not-for-Profit Corporations Act
Canada Not-for-Profit Corporations Act
Now Dentons
 
Protecting Your Intellectual Property and your Brand
Protecting Your Intellectual Property and your BrandProtecting Your Intellectual Property and your Brand
Protecting Your Intellectual Property and your Brand
Now Dentons
 
Liabilities of Directors and Officers of Insolvent Corporations
Liabilities of Directors and Officers of Insolvent CorporationsLiabilities of Directors and Officers of Insolvent Corporations
Liabilities of Directors and Officers of Insolvent Corporations
Now Dentons
 
Year in Review: Ontario Class Actions 2011/2012
Year in Review: Ontario Class Actions 2011/2012Year in Review: Ontario Class Actions 2011/2012
Year in Review: Ontario Class Actions 2011/2012
Now Dentons
 
Technology Initial Public Offerings - Legal and Practical Considerations for ...
Technology Initial Public Offerings - Legal and Practical Considerations for ...Technology Initial Public Offerings - Legal and Practical Considerations for ...
Technology Initial Public Offerings - Legal and Practical Considerations for ...
Now Dentons
 
Update on Current HR Issues Autumn 2012
Update on Current HR Issues Autumn 2012Update on Current HR Issues Autumn 2012
Update on Current HR Issues Autumn 2012
Now Dentons
 
Term Sheets - Debt and Equity
Term Sheets - Debt and EquityTerm Sheets - Debt and Equity
Term Sheets - Debt and Equity
Now Dentons
 
Litigating Proxy Fights – Strategic Considerations and Recent Trends
Litigating Proxy Fights – Strategic Considerations and Recent TrendsLitigating Proxy Fights – Strategic Considerations and Recent Trends
Litigating Proxy Fights – Strategic Considerations and Recent Trends
Now Dentons
 

More from Now Dentons (20)

Giving Away the Farm
Giving Away the FarmGiving Away the Farm
Giving Away the Farm
 
Risk Apportionment in the Purchase and Sale Transaction
Risk Apportionment in the Purchase and Sale TransactionRisk Apportionment in the Purchase and Sale Transaction
Risk Apportionment in the Purchase and Sale Transaction
 
Letters of Intent - Tips and Traps for Commercial Lawyers
Letters of Intent - Tips and Traps for Commercial LawyersLetters of Intent - Tips and Traps for Commercial Lawyers
Letters of Intent - Tips and Traps for Commercial Lawyers
 
Protect you Rights and Avoid Liability! Current Developments and Major Implic...
Protect you Rights and Avoid Liability! Current Developments and Major Implic...Protect you Rights and Avoid Liability! Current Developments and Major Implic...
Protect you Rights and Avoid Liability! Current Developments and Major Implic...
 
Preliminary Economic Assessments
Preliminary Economic AssessmentsPreliminary Economic Assessments
Preliminary Economic Assessments
 
An Introduction to Legal Aspects of Customer Acquisitions for Startups
An Introduction to Legal Aspects of Customer Acquisitions for StartupsAn Introduction to Legal Aspects of Customer Acquisitions for Startups
An Introduction to Legal Aspects of Customer Acquisitions for Startups
 
An Introduction to Letters of Credit for Banking Lawyers
An Introduction to Letters of Credit for Banking LawyersAn Introduction to Letters of Credit for Banking Lawyers
An Introduction to Letters of Credit for Banking Lawyers
 
Preparing the Legal Framework for Mobile and Other Emerging Payments
Preparing the Legal Framework for Mobile and Other Emerging Payments Preparing the Legal Framework for Mobile and Other Emerging Payments
Preparing the Legal Framework for Mobile and Other Emerging Payments
 
Update on Hydraulic Fracturing: Preparing for Gasland 2
Update on Hydraulic Fracturing:Preparing for Gasland 2Update on Hydraulic Fracturing:Preparing for Gasland 2
Update on Hydraulic Fracturing: Preparing for Gasland 2
 
Canada, China and Copyright Law
Canada, China and Copyright LawCanada, China and Copyright Law
Canada, China and Copyright Law
 
Intellectual Property and Business Law
Intellectual Property and Business LawIntellectual Property and Business Law
Intellectual Property and Business Law
 
The Copyright Modernization Act
The Copyright Modernization ActThe Copyright Modernization Act
The Copyright Modernization Act
 
Canada Not-for-Profit Corporations Act
Canada Not-for-Profit Corporations ActCanada Not-for-Profit Corporations Act
Canada Not-for-Profit Corporations Act
 
Protecting Your Intellectual Property and your Brand
Protecting Your Intellectual Property and your BrandProtecting Your Intellectual Property and your Brand
Protecting Your Intellectual Property and your Brand
 
Liabilities of Directors and Officers of Insolvent Corporations
Liabilities of Directors and Officers of Insolvent CorporationsLiabilities of Directors and Officers of Insolvent Corporations
Liabilities of Directors and Officers of Insolvent Corporations
 
Year in Review: Ontario Class Actions 2011/2012
Year in Review: Ontario Class Actions 2011/2012Year in Review: Ontario Class Actions 2011/2012
Year in Review: Ontario Class Actions 2011/2012
 
Technology Initial Public Offerings - Legal and Practical Considerations for ...
Technology Initial Public Offerings - Legal and Practical Considerations for ...Technology Initial Public Offerings - Legal and Practical Considerations for ...
Technology Initial Public Offerings - Legal and Practical Considerations for ...
 
Update on Current HR Issues Autumn 2012
Update on Current HR Issues Autumn 2012Update on Current HR Issues Autumn 2012
Update on Current HR Issues Autumn 2012
 
Term Sheets - Debt and Equity
Term Sheets - Debt and EquityTerm Sheets - Debt and Equity
Term Sheets - Debt and Equity
 
Litigating Proxy Fights – Strategic Considerations and Recent Trends
Litigating Proxy Fights – Strategic Considerations and Recent TrendsLitigating Proxy Fights – Strategic Considerations and Recent Trends
Litigating Proxy Fights – Strategic Considerations and Recent Trends
 

Recently uploaded

HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 

Recently uploaded (11)

HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 

Doing Business in British Columbia (Translated in Japanese)

  • 1.
  • 2. 本書「ブリティッシュ・コロンビアで事業を行うガイド」は、カナダのブリティッシュ・コロンビア州 で事業を開始し営業を行う上で適用される法律、規則、税金に関する情報をお探しのカナダ国外の会 社、 および起業家の皆様を対象としています。 ビジネス状況はそれぞれ異なるものであるため、本ガイドでは関連する法律・税金の事項をすべて網羅 することはできません。また、本ガイドは皆様がブリティッシュ・コロンビア州で事業を開始、買収、 投資する上で必要とする法律、税金、財務に関する助言、またはその他の専門的な助言の代わりとなる ことを意図したものでもありません。 本ガイドがブリティッシュ・コロンビアにおける皆様のビジネスチャンスを開拓する上で役立つものに なれば幸いです。詳細およびご支援に関しては、以下までお問い合わせください。 Michael Track 投資家サービス担当上級ディレクター カナダ・ブリティッシュ・コロンビア州政府 雇用・観光・革新省(Ministry of Jobs, Tourism and Innovation) 730 - 999 Canada Place Vancouver, BC V6C 3E1 直通電話:604-775-2202 michael.track@gov.bc.ca www.investbc.com 免責事項:本書の掲載情報については2010年10月現在で正確かつ最新であることに万全を 期 しております(本情報には重要な懸案中の税金の変更も記載されています)が、観光・ 貿 易・投資省およびブリティッシュ・コロンビア州政府、またはFraser Milner Casgrain LLP の いずれも、本情報に基づいて行われた活動に対しては、一切の賠償責任を負いません。 Fraser Milner Casgrain LLPに関する詳細は、 www.fmc-law.comをご覧ください。 ii
  • 3. 目次 目次 ............................................................................................................. III  概要 .............................................................................................................. 1  ブリティッシュ・コロンビアへようこそ .................................................... 2  ブリティッシュ・コロンビアへようこそ .............................................................................. 2  どんな法律が事業活動に影響しますか? .............................................................................. 3  カナダに投資する ........................................................................................ 5  最小限の規制 ......................................................................................................................... 5  カナダでは、国外からの投資を推奨しています ................................................................... 5  非カナダ市民(国籍)とは誰ですか? .............................................................. 5  新規事業の設立 ................................................................................................... 6  既存事業の直接買収 ........................................................................................... 6  既存事業の間接買収 ........................................................................................... 6  特定事業への制限 ............................................................................................... 7  事業投資は審査されることがあります .................................................................................. 7  審査プロセスとは何ですか? ............................................................................. 8  申請書の記載内容は、機密情報として取り扱われます ..................................... 8  投資の申請書が却下された場合はどうなりますか?......................................... 8  カナダには為替管理法は存在しません .................................................................................. 8  非カナダ市民でも、不動産を取得できます........................................................................... 9  詳細 ........................................................................................................................................ 9  事業の設立または買収 ............................................................................... 10  事業を設定する方法は多数あります ................................................................................... 10  会社の設定 ........................................................................................................................... 10  どうやって会社を設立できますか? ................................................................ 10  連邦法に準拠する会社を設立する方法 ............................................................ 11  ブリティッシュ・コロンビア州の法律に準拠する会社を設立する方法.......... 11  株式の性質 ........................................................................................................ 12  iii
  • 4. 株主の契約とは何ですか?............................................................................... 12  会社は取締役を置かなければなりません。 ..................................................... 12  監査役を指名する必要がありますか? ............................................................ 13  役員とは何ですか? ......................................................................................... 13  その他の形態の事業組織 ..................................................................................................... 13  事業は個人事業体でも構いません.................................................................... 13  合名会社を設定できます .................................................................................. 13  有限責任組合を設定できます ........................................................................... 14  合弁事業とは何ですか? .................................................................................. 14  BCにて事業を行うその他の方法 ......................................................................................... 14  ブリティッシュ・コロンビアにおける州外の登録 .......................................... 14  販売代理店として事業を行えます.................................................................... 15  フランチャイズ協定を通じて事業を行うことができます。 ............................ 15  既存事業を買収する............................................................................................................. 16  会社の株式を購入する ...................................................................................... 16  会社の資産を購入する ...................................................................................... 16  事業買収の際に考慮すべきこと ....................................................................... 16  株式を購入する場合、どのような税金を支払うことになりますか? ............. 17  資産を購入する場合、どのような税金を支払うことになりますか? ............. 17  ほかにどんな問題が重要ですか?.................................................................... 17  税金問題............................................................................................................................... 18  カナダの所得税法とはどんなものですか? ..................................................... 18  カナダ居住者が支払う税金はどんなものですか? .......................................... 18  非カナダ居住者が支払う税金はどんなものですか?....................................... 18  税率はいくらですか? ...................................................................................... 18  カナダの子会社とはどんなものですか? ......................................................... 19  親会社から子会社への融資とはどんなものですか?....................................... 19  外国の親会社とカナダ国籍の子会社の間の取引 .............................................. 19  カナダの支店運営とはどんなものですか? ..................................................... 20  子会社と支援運営の間でどのように選択するべきですか ............................... 20  合弁事業と合名会社はどのように 機能しますか? ......................................... 21  代理店および販売代理業者と共に働く ............................................................ 22  源泉徴収税はありますか?............................................................................... 22  減価償却対象資産とは何ですか?.................................................................... 22  電子商取引の課税 ............................................................................................. 23  消費税(売上税) ................................................................................................................ 23  カナダでは物品やサービスに税金がかかります .............................................. 23  HST は輸入された物品やサービスにも適用されますか? .............................. 23  税額控除はありますか? .................................................................................. 23  iv
  • 5. 土地に課される税金はどんなものがありますか? .......................................... 24  従業員の雇用.............................................................................................. 25  労働および雇用の問題 ......................................................................................................... 25  ブリティッシュ・コロンビアの 雇用法 ............................................................................... 25  賃金はどのように支払われますか? ................................................................ 25  雇用者は最低賃金を支払う義務があります ..................................................... 25  雇用者は記録を残す義務があります ................................................................ 26  作業時間には、制限があります ....................................................................... 26  従業員が超過勤務した場合、どうなりますか? .............................................. 26  法定休日の勤務 ................................................................................................. 26  従業員は休暇と休暇手当を請求することができます。 ................................... 26  雇用者が支払うべき給付金にはどのようなものがありますか? .................... 27  従業員は、出産休暇や育児休暇を取得できます .............................................. 27  その他の休暇 .................................................................................................... 27  雇用が終了する時 ............................................................................................. 27  雇用契約............................................................................................................ 28  ブリティッシュ・コロンビアの組合 ................................................................................... 28  労働組合の設定方法 ......................................................................................... 28  労働組合は団体交渉を必要とします ................................................................ 29  業務停止に関する法律にはどんなものがありますか? ................................... 29  紛争はどのように解決されますか? ................................................................ 29  雇用者は職業安全衛生に責任を負います。 ..................................................... 29  ブリティッシュ・コロンビアでは人権を保護します .......................................................... 29  既存事業を買収する............................................................................................................. 30  ブリティッシュ・コロンビア州への外国人労働者の登用 ................................................... 30  カナダの移民方針にはどんなものがありますか? .......................................... 30  就労者には健康診断が必要となる場合があります .......................................... 31  就労者には、犯罪歴の証明が必要となる場合があります ............................... 31  就労者には短期滞在ビザが必要となる場合があります。 ............................... 31  短期就労者 ........................................................................................................................... 31  短期就労者には、就労許可証が必要となる場合があります ............................ 31  雇用者がすべきことは何ですか?.................................................................... 32  就労許可証はどのように申請しますか? ......................................................... 32  北米自由貿易協定(North American Free Trade Agreement) が適用される 場合があります ................................................................................................. 32  出張旅行者とは何ですか?............................................................................... 33  従業員は別の国から異動できますか? ............................................................ 33  v
  • 6. 投機家および投資家は就労許可証が必要です ................................................. 34  NAFTA に準拠する専門職とはどんなものですか? ........................................ 34  短期就労者は家族を同行できます.................................................................... 35  カナダへの永住許可............................................................................................................. 35  熟練技能者 は永住権を申請できます ............................................................... 35  事業移民 は永住権の申請ができます ............................................................... 36  実業家は永住権を申請できます ....................................................................... 36  投資家は永住権を申請できます ....................................................................... 37  自営業者は永住権を申請できます.................................................................... 37  カナダでの就労または就学経験を有する者は、永住権を申請できます ............................. 37  ブリティッシュ・コロンビアは事業移民をサポートします ............................................... 38  ブリティッシュ・コロンビア州推薦プログラム(Provincial Nominee Program)とは 何ですか? ............................................................................. 38  専門的職業とはどんなものですか? ................................................................ 38  事業および投資の機会 ...................................................................................... 39  カナダ市民の申請はどのように行えますか? ..................................................................... 40  所得税の問題 ....................................................................................................................... 40  カナダで所得税を支払う義務があるのは誰ですか?....................................... 40  カナダの税率にはどんなものがありますか? ................................................. 40  土地の購入と開発 ...................................................................................... 42  土地の売買 ........................................................................................................................... 42  土地の所有 ........................................................................................................................... 42  土地はどのようにリースされますか? ............................................................ 43  コンドミニアムはどうなりますか? ................................................................ 43  所有権には、土地に対する登録された権利も含まれます。 ............................ 43  土地を所有するのは誰ですか? ....................................................................... 43  ブリティッシュ・コロンビアでは土地の所有権をどのように登録できますか? ..... 43  国有地の購入とリース ...................................................................................... 44  土地購入のための融資 ......................................................................................................... 44  土地に課される税金の支払い .............................................................................................. 45  非居住者が土地を売却する場合は、どうなりますか? ................................... 45  土地の使用と開発 ................................................................................................................ 45  これらは、土地の建物に関する規則です。 ..................................................... 46  装置の購入 ................................................................................................. 47  装置の購入またはリースに対する財務オプション .............................................................. 47  vi
  • 7. 装置の担保を提供しなければなりません ......................................................... 47  ブリティッシュ・コロンビアの個人資産の担保 .............................................. 47  銀行向けの特殊な担保 ...................................................................................... 48  その他の法律が適用される場合もあります......................................................................... 48  装置の税金 ........................................................................................................................... 48  許可およびライセンスの取得 .................................................................... 50  事業許可およびライセンス .................................................................................................. 50  事業ライセンスはどのように申請するのですか? .......................................... 50  その他の承認は必要ですか? ........................................................................... 50  どのような奨励策がありますか?.................................................................... 50  環境問題............................................................................................................................... 51  カナダの環境法 ................................................................................................. 51  ブリティッシュ・コロンビアの環境法 ............................................................ 51  廃棄物の処理には許可が必要となる場合があります。 ................................... 51  許可はどのように申請しますか?.................................................................... 52  誰が汚染場所に対する責任を負いますか? ..................................................... 52  汚染場所に対する公共登録があります ............................................................ 53  汚染場所の開発 ................................................................................................. 53  環境破壊のペナルティにはどのようなものがありますか? ............................ 53  損害に対して個人的に責任を負うことがあります .......................................... 53  アボリジニ族に関する問題 .................................................................................................. 54  条約はどのように交渉されますか? ................................................................ 54  許可は必要ですか? ......................................................................................... 54  許可の申請については、その他どの機関と相談できますか? ........................ 55  製品やサービスの販売 ............................................................................... 56  法律は、製品やサービスの販売を規制します ..................................................................... 56  消費者製品 ........................................................................................................................... 56  消費者製品とは何ですか?............................................................................... 56  消費者製品の包装およびラベル表示 ................................................................ 56  ラベルには何が記載されなければならないのですか? ................................... 57  どんな種類の包装でなければいけませんか? ................................................. 57  食品に関する法律にはどんなものがありますか? .......................................... 57  農産物に関する法律にはどんなものがありますか?....................................... 57  オーガニック食品に関する法律はありますか? .............................................. 58  医薬品の販売にはどのような法律が適用されますか? ................................... 58  その他のサプリメントについてはどうなりますか?....................................... 58  vii
  • 8. インターネット薬局はどのように管理されていますか? ............................... 58  自然健康製品はどのように管理されていますか? .......................................... 59  化粧品とはどんなものですか? ....................................................................... 59  医療機器は規制されます .................................................................................. 59  工業製品............................................................................................................................... 59  危険な製品 ........................................................................................................ 59  不具合のある製品およびサービスに対する責任 ................................................................. 60  北米自由貿易協定(North American Free Trade Agreement) ....................................... 60  消費税(売上税) ................................................................................................................ 60  輸入と輸出 ................................................................................................. 61  カナダでは輸入と輸出を奨励します ................................................................................... 61  カナダは多くの国々と貿易協定を結んでいます。 .......................................... 61  カナダは世界貿易機関に加盟しています。 ..................................................... 61  カナダは、北米自由貿易協定加盟国です ......................................................... 61  カナダは、その他の貿易協定にも加盟しています .......................................... 62  貿易規則に従わない場合は、ペナルティの対象となります ............................ 62  輸出入を管理するのはどの機関ですか? ......................................................... 62  事業番号が必要ですか? .................................................................................. 63  カナダへの輸入品 ................................................................................................................ 63  すべての物品をカナダに持ち込むことはできません。 ................................... 63  カナダへの一部の物品の輸入については、許可が必要となる場合があります。 ..... 63  包装・ラベル表示の要件に従わなければなりません....................................... 63  関税を支払わなければなりません.................................................................... 63  支払い義務のある関税の減額ができる場合があります ................................... 64  税金または物品税の支払わなければならない場合があります ........................ 64  ダンピング防止関税および相殺関税を支払わなければならない場合があります ..... 64  輸入の詳細を知る ............................................................................................. 65  カナダからの輸出 ................................................................................................................ 65  特定の物品の輸出には許可が必要となる場合があります ............................... 65  輸出申告を行う必要がある場合があります ..................................................... 65  カナダは一部の国とは貿易を行うことができません....................................... 66  輸出の詳細を知る ............................................................................................. 66  電子商取引 ................................................................................................. 67  カナダでドメインネ-ムを設立する ................................................................................... 67  ドメインネームはどのように登録したらいいですか? ................................... 67  ドメインネームの取り扱いに関する紛争はどのようなものですか? ............. 67  viii
  • 9. 法律は電子商取引を規制します........................................................................................... 67  電子記録は有効ですか? .................................................................................. 68  電子文書の送信・受信に関する法律にはどんなものがありますか? ............. 68  電子的契約は有効ですか?............................................................................... 68  一部の文書については、紙のコピーを保管しなければなりません ................. 69  消費者契約とは何ですか?............................................................................... 69  消費者には契約を解除する権利があります ..................................................... 70  その他にどのような法律が適用されますか? ................................................. 70  法人取締役および役員の責任 .................................................................... 71  取締役および役員は個人的に責任を負う場合があります ................................................... 71  取締役には受託者としての義務があります......................................................................... 71  役員には受託者の義務があります ....................................................................................... 71  取締役および役員は最低限の配慮を行う義務があります ................................................... 71  取締役はその業務を他者に委託できます ............................................................................ 71  取締役は環境違反に責任を負います ................................................................................... 71  取締役は従業員に関連する問題に責任を負います .............................................................. 72  取締役は税金違反に責任を負います ................................................................................... 72  株式会社の取締役には特別の責任があります ..................................................................... 72  株主および利害関係者は、取締役および役員に対して法的措置をとることができます .... 72  政府の規制機関は、取締役に対して法的措置をとることができます ................................. 73  取締役および役員はどのようにして賠償責任から自身を守るのですか? .......................... 73  知的財産権の保護 ...................................................................................... 74  カナダでは、知的財産権はどのように保護されますか? ................................................... 74  商標 ...................................................................................................................................... 74  商標登録によってどのような権利が発生しますか?....................................... 74  商標のライセンス供与はできますか? ............................................................ 75  製品は同じようにマークを付けなければなりませんか? ............................... 75  商標が使用されない場合、どうなりますか? ................................................. 75  著作権 .................................................................................................................................. 75  著作物に対する著作権はありますか? ............................................................ 75  著作権を登録する必要がありますか? ............................................................ 76  著作権の対象物として著作物に印を付ける必要がありますか? .................... 76  著作権を所有するのは誰ですか?.................................................................... 76  人格権とはどんなものですか? ....................................................................... 76  ix
  • 10. 特許 ...................................................................................................................................... 76  特許はどのように出願しますか?.................................................................... 77  複数の国で特許の出願ができますか? ............................................................ 77  発明に特許取得済みとして印を付ける必要がありますか? ............................ 77  工業デザイン ....................................................................................................................... 78  デザインはいつ登録しないといけないのですか? .......................................... 78  デザインに登録済みであることを示すために印を付ける必要がありますか? .................................................................................................................................... 78  集積回路図 ........................................................................................................................... 78  企業秘密............................................................................................................................... 78  公開会社 ..................................................................................................... 80  エクティファイナンスによる資金調達 ................................................................................ 80  連邦の証券法はありますか? ........................................................................... 80  ブリティッシュ・コロンビアの証券を規制するのはどの機関ですか?.......... 80  ブリティッシュ・コロンビアでは証券はどのように監視されますか?.......... 81  株式発行の制限 .................................................................................................................... 81  転売の制限はありますか?............................................................................... 82  持続的(継続的)な開示要件があります。 ..................................................... 82  ブリティッシュ・コロンビアは、他国の開示基準も認知します .................... 82  プライバシー問題 ...................................................................................... 83  カナダの法律は個人情報を保護します ................................................................................ 83  州および連邦のプライバシー法 ....................................................................... 83  BCの法律の一般原則 ........................................................................................................... 84  収集した情報に責任を負います ....................................................................... 84  個人情報を使用するための同意を得る ............................................................ 84  必要な情報のみを収集します ........................................................................... 85  情報は定められた目的のみに使用することができます ................................... 85  情報は正確でなければなりません.................................................................... 85  セキュリティ手段が必要です ........................................................................... 85  プライバシー方針は公開され、アクセス可能でなければなりません ................................. 85  PIPAが施行される前に収集された情報についてはどうなりますか? ............ 86  従業員に関する個人情報 ..................................................................................................... 86  事業取引の例外 .................................................................................................................... 86  特別な税制上の優遇措置............................................................................ 87  x
  • 11. ベンチャー・キャピタル、調査および高度技術 ................................................................. 87  ベンチャー・キャピタルとは何ですか? ......................................................... 87  ブリティッシュ・コロンビアの自己資本プログラム....................................... 87  ベンチャー企業とは何ですか? ....................................................................... 87  適格事業会社とは何ですか? ........................................................................... 88  どんな中小企業が認定されるのですか? .......................................................... 88  映画、テレビ、ビデオゲームの税額控除 ............................................................................ 88  ブリティッシュ・コロンビアは、映画産業を支援しています ........................ 88  FIBCに該当するものは何ですか? .................................................................. 89  FIBCに該当しないものは何ですか? ............................................................... 89  FIBCとは何ですか? ........................................................................................ 90  どんな人件費が認められますか?.................................................................... 90  FIBCはどのように請求したらいいですか? .................................................... 90  PSTCに該当するものは何ですか? ................................................................. 90  PSTCに該当しないものは何ですか?.............................................................. 91  PSTCとは何ですか? ....................................................................................... 91  PSTCはどのように請求したらいいですか? ................................................... 91  IDMTCに該当するものは何ですか? ............................................................... 91  双方向性デジタルメディア製品とは何ですか? .............................................. 91  双方向性デジタルメディア製品でないものとは何ですか? ............................ 91  IDMTCとは何ですか? ..................................................................................... 92  IDMTCはどのように請求すればよいですか? ................................................. 92  連邦生産税の優遇税制 ...................................................................................... 92  国際事業活動プログラム ..................................................................................................... 92  ブリティッシュ・コロンビアは税額控除を提供します ................................... 92  どんな種類の事業活動がこのプログラムに該当しますか? ............................ 92  IBA プログラムに認定される方法 .................................................................... 93  照会先 ............................................................................................................... 93  科学研究および実験開発の優遇税制 ................................................................................... 93  カナダでは、研究と開発に対し、税制上の優遇措置をとっています。.......... 93  プログラム奨励策 ............................................................................................. 93  SR&ED の経常支出と資本支出の削減 ............................................................. 94  投資税額控除の還付金 ...................................................................................... 94  該当するSR&ED 支出....................................................................................... 94  どのようなプロジェクトがSR&EDに認定されますか? ................................. 95  どのような作業がSR&ED業務に認定されますか? ........................................ 95  申請方法............................................................................................................ 96  特典を最大限に活用するために ....................................................................... 96  ブリティッシュ・コロンビアにはどんなSR&ED 奨励策がありますか? ....... 96  xi
  • 12. 政府に対する販売と提携............................................................................ 97  カナダ政府はどのようにして物資やサービスを購入しているのでしょうか? .................................................................................................................................... 97  ブリティッシュ・コロンビア州政府はどのようにして物資やサービスを購入し ているのでしょうか?................................................................................................ 97  特定の業界に対する特別な検討事項 .......................................................... 98  一般投資に関する検討事項 .................................................................................................. 98  アシステッドリビング ......................................................................................................... 98  アシステッドリビングとは何ですか? ............................................................ 98  アシステッドリビングを規制するのはどの機関ですか? ............................... 98  Independent Living BCとは何ですか? ......................................................... 98  Independent Living BCにはどのような事業機会がありますか? ................. 99  賭博 ...................................................................................................................................... 99  BCの賭博に関する方針はどの機関の管轄ですか? ......................................... 99  賭博サービス業者を管理しているのはどの機関ですか? ............................... 99  地方(市または町)政府にはどのような役割がありますか? ...................... 100  発電 .................................................................................................................................... 100  カナダでは、再生可能なエネルギー源への投資を推奨しています ............... 100  成長する発電産業 ........................................................................................... 100  ブリティッシュ・コロンビアの電気を規制するのはどの機関ですか?........ 100  ブリティッシュ・コロンビアの市場 .............................................................. 101  どのような契約が必要ですか? ..................................................................... 101  その他どんな許可や契約が必要ですか? ....................................................... 101  環境に関する問題はありますか?.................................................................. 101  民間中等後教育 .................................................................................................................. 102  大学 ................................................................................................................. 102  民間キャリアトレーニング機関 ..................................................................... 102  宗教教育.......................................................................................................... 102  エンジニアリングおよび環境コンサルティング ............................................................... 103  エンジニアのライセンス要件とは何ですか? ............................................... 103  環境コンサルティングに関する規則にはどんなものがありますか? ........... 103  観光事業およびリゾート開発 ............................................................................................ 104  ブリティッシュ・コロンビアの観光事業を規制し、推進するのはどの機関です か?........................................................................................................................... 104  ブリティッシュ・コロンビア観光局(Tourism British Columbia)とは何で すか? ....................................................................................................................... 104  リゾート開発を規制するのはどの機関ですか? ............................................ 104  xii
  • 14. 概要 ブリティッシュ・コロンビアの経済は、自由な市場活動と民間企業が優位を占めています。その結果、 ブリティッシュ・コロンビアでは事業の設立と拡大が比較的簡単に行えます。さらに近年では、連邦お よび州政府は、同州に国外からの投資を仰ぐニーズとその利点について理解してきました。その結果、 過去10年間で、ブリティッシュ・コロンビアにおける事業や投資に影響を及ぼす諸規則・諸規制の量を 削減する継続的な取り組みが行われています。例えば、外国の事業はカナダ政府が統制する事業とは合 弁事業のみで営業を行う必要がある、またはカナダの少数の投資家の参画が必要である、などの一般的 な制限は存在しません。 ブリティッシュ・コロンビアには、金融サービス、観光、小売、石油・ガス、鉱業および林業などにお よぶ、幅広く多様な事業分野があります。同州では、世界各国から全事業分野に対する国外からの投資 を推奨しており、投資にかかる制約は非常に限られています。さらに、ブリティッシュ・コロンビアに は、投資や拡大を推進する、競争力のある税制支援があります。 ブリティッシュ・コロンビアには、独立した、非常に有能な法廷制度によってサポートされる、強力で 幅広く、かつ効果的な法的支援があります。ブリティッシュ・コロンビアの雇用法は、世界中の他の管 轄地に比べて柔軟にできており、企業は営業範囲を容易に拡大でき、従業員にも効率的に対処すること が可能です。 ブリティッシュ・コロンビアでは、わずかな法律上の手続きのみで簡単に事業を開始することができま す。まず最初に、事業を行うための企業組織の種類を決定します。最も一般的な企業組織は、会社、 合 名会社、合弁事業です。企業組織を決定したら、ご希望の事業体の名称が承認されなければなりません。 事業が会社または有限責任組合を通して運営される場合、会社の編成または有限責任組合の登録が必要 となります。事業の性質によって、複数の承認を申請したり、さらなる登録を行うことが必要になりま す。ブリティッシュ・コロンビアの会社には、責任者の居住要件はありません。 国連開発計画(United Nations Human Development Report)では、生活水準全体の点からカナダを世界最 良の国々の一つであると常に評価しています。この結果は、カナダが事業投資、事業移転、事業開始ま たは獲得に適した場所であることを裏付けています。 ブリティッシュ・コロンビアでは、自然の持つ本来の美しさと、生活水準の高さを誇りにしています。 よって、同州は企業が優れた環境管理を確保する方法で事業運営を行うことを期待しています。 業務遂行に影響を及ぼす法律は、事業活動の性質と範囲に応じて、国、州、または地域の州が適用され ます。本書は、ブリティッシュ・コロンビアで事業投資、事業設立、事業獲得を求める外国の企業が関 心を持つ、法人、税金、その他の法律上の主要な懸念事項の一般概要を提供するために作成されていま す。 1
  • 15. ブリティッシュ・コロンビアへようこそ ブリティッシュ・コロンビアへようこそ ブリティッシュ・コロンビア (または「BC」)は、カナダ 最西端の州であり、西側は太平 洋、北西側は米国アラスカ州、 北側はユーコン州とノースウエ ストテリトリーズ州、東側はア ルバータ州、南側は米国のワシ ントン州、アイダホ州、モンタ ナ州に隣接しています。 BC はカナダでは二番目に大き い州で、人口では第三位を誇り ます。その面積はほぼ百万平方 キロメートルにわたり、カリフ ォルニア州、オレゴン州、ワシ ントン州を合わせた面積よりも 広く、さらにフランスとドイツ を合わせた面積よりも広い州で す。 ブリティッシュ・コロンビアの州都は、バンクーバー島南端に位置するビクトリアです。ブリティッシ ュ・コロンビアの人口は450万人です。BCの最大の都市は、南西部海岸に位置するバンクーバーです。 バンクーバーは、好調な金融の中心であり、国際船舶運輸の中心でもあります。バンクーバーの大都市 圏の人口は、200万人以上です。 ブリティッシュ・コロンビアの国民総生産(GDP)総計は1,980億カナダドルであり、その主要な輸出市 場には、米国(65%)、日本(12%)および大中華圏 (6%)が含まれます。バンクーバーおよび周辺の 大都市圏には、サリー(Surrey)、リッチモンド(Richmond)、バーナビー(Burnaby)などの地方自治 体も含まれ、同州では最大の経済地域となっています。また、アボッツフォード(Abbotsford)やウィス ラーなどの近隣する地方自治体も、この経済に密接に統合されています。 バンクーバーは、2010年冬季オリンピック大会とパラリンピック大会の開催都市です。このイベント は、 ブリティッシュ・コロンビアに国際的な注目を集め、最もうまく構成された大会の一つとして評価され、 地域経済の繁栄に持続する前向きな影響を残しました。 2
  • 16. ブリティッシュ・コロンビアのその他の重要な経済地域には、ケローナ(Kelowna)とカムループス (Kamloops)などの地方自治体を含むトムソン(Thomson)/オカナガン(Okanagan)、ビクトリアと ナナイモ(Nanaimo)などの地方自治体を含むバンクーバー島、プリンスジョージ(Prince George)など の 地方自治体を含むピースリバー(Peace River)/北部が含まれます。 ブリティッシュ・コロンビアの労働人口には、世界のなかでも最も教育水準の高い人材が結集していま す。ブリティッシュ・コロンビアの従業員の65%以上は中等後教育を受けており、22%以上は大学の学位 を取得しています。ブリティッシュ・コロンビアには、7つの大学があります。それには、世界有数の研 究大学である、バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学をはじめ、多数の単科大学や学術機関 があります。ブリティッシュ・コロンビアには、2005年から2009年の間に81,000 名以上の技術を持つ 人 材が移民しています。 ブリティッシュ・コロンビアに関する統計資料の詳細は、 http://www.bcstats.gov.bc.ca/をご覧ください。 ブリティッシュ・コロンビア州政府では、以下の役立つガイドをご用意しております。「BCの経済およ び労働市場に関するガイド(A Guide to the BC Economy and Labour Market)」は、同ウェブサイト (http://www.bcstats.gov.bc.ca/pubs/econ_gui.asp)に記載されています。 どんな法律が事業活動に影響しますか? カナダには、異なるレベルの政府の間に立法権を割り当て、政府の全部門の権限に一定の制限を課す成 文憲法があります。連邦の憲法法(Constitution Act)は、連邦の制度を確立する制定法であり、その中で は制定法を議決する権限は国会(連邦議会)とブリティッシュ・コロンビアの議会を含む10の州議会に 割り当てられています。 連邦 および 州の管轄区域は、一般的には別にされています。しかし、実際のところ、法律の特定部分に は州の側面と連邦の側面の両方が関連するため、どちらのレベルの政府 も何らかの活動を規制できま す。 連邦の法律と州の法律の間に不一致がある場合、連邦の法律が優先されます。裁判所は、連邦政府と州 政府の間の権限の分割について決定することができます。 3
  • 17. 政府の管轄区域は、以下のような事業活動に影響を及ぼす法律を可決することができます。 連邦政府 ブリティッシュ・コロンビアおよびその 他の州  国外からの投資の規制  州法に準拠する会社の設立  連邦法に準拠する会社の設立  直接課税  直接課税と間接課税  州内の取引および通商の規制  州間取引および国際貿易の規制  地方政府の創設および規制(以下の段落を 参照)  競争法を含む、カナダ全体の取引の一般規 制  特許および著作権  移民  倒産および破産  銀行業務および手形  州間の運輸・通信事業 ブリティッシュ・コロンビアの州政府は、その法的権限の一部を 地方政府に委託しています。ブリ ティ ッシュ・コロンビアには地域の政府および地方自治体の政府という2段階の地方政府があります。 ブリティッシュ・コロンビアは28の地域に分かれています。例えば、バンクーバー首都圏には、バン ク ーバー市とその郊外の住宅地が含まれます。バンクーバー首都圏は、コミュニティ計画、水道、下 水、 排水、運輸(公共交通機関も含む)、大気質、公園などを含む、同地域全体のリソースやサービスを監 督しています。 各地方自治体の政府は、市長および自治体の議員によって運営されています。市長および議員には市町 村内の土地利用や事業、建設許可などに対する権限があります。 4
  • 18. カナダに投資する 最小限の規制 多くの諸外国とは異なり、ブリティッシュ・コロンビアでは、殆どの産業や事業に対し、政府は最低限 の関与しか行いません。ほぼすべての場合、投資家に義務付けられる投資分野への投資金額に対する制 限がないほか、投資家が本国に資本を還元する能力に関しても制限がありません。過去10年間で、ブリ ティッシュ・コロンビア州政府は、国外からの投資に対する規制の重荷を大幅に削減することに尽力し てきました。この最近の実例には、州の消費税を連邦の物品・サービス税と調整したことが挙げられま す。この調整により、ブリティッシュ・コロンビアへの投資コストが削減され、ブリティッシュ・コロ ンビアで事業を行う会社に課される管理上の負担が削減されました。 カナダでは、国外からの投資を推奨しています カナダでは、国外からの投資を推奨しています。カナダ投資法(Investment Canada Act、ICA) は、非カ ナダ国籍の投資家によるカナダ国籍の事業の設立と買収を規制します。ICA の目的は、カナダの経済成 長と雇用機会に貢献する投資を推進し、非カナダ市民からのカナダへの大幅な投資を再検討することで す。その目標は、カナダへの国益となる投資を承認することです。 ICAは、非カナダ市民が新しくカナダの事業を設立したり、カナダの既存事業の経営権を獲得したりする 場合に適用されます。そのため、以下のものには影響しません。  カナダの事業の新規オフショア融資で、既に国外で管理されており、管理上の変更のないもの。  国外からのカナダの事業へのパッシブ投資または資産運用投資  殆どの場合で、国外で管理される事業が、従来のカナダの活動に関連して新たにカナダの活動を 拡大するもの。 非カナダ市民(国籍)とは誰ですか? ICA上では、カナダ市民、または通常カナダに居住する永住者で、カナダ市民の申請資格を持てるように なってから1年未満の個人は、 カナダ国籍になります。非カナダ市民籍とは、カナダ国籍以外の個人、政 府、政府機関、または団体のことです。 会社がカナダ国籍であるかどうかは 、会社の株主を最終的に管理する個人がカナダ国籍であるかどうか によります。 5
  • 19. 新規事業の設立 規模を問わず、新規事業の設立には通常外国の投資家による直前の通知の提出が必要なだけです。通知 は単に情報目的のためのものです。新規事業が稼動し始めてから30日以内に提出することができます。 新規事業の設立に通知だけが要請されることに対して例外となりうる一つの例は、出版などの文化的に 敏感な分野での新規事業の設立です。それは通知が提出されてから21日以内の全面的な検討によって決 定されることがあります。 既存事業の直接買収 会社、有限責任組合、トラスト、合弁事業などの資産または議決権持分の購入を通してカナダ国籍の既 存事業の経営の直接買収を行う場合、外国の買収側は通知を提出するか、または、状況に応じて検討・ 承認の申請を提出するかのいずれかが必要となります。この取引がICAのもとでの一般的例外の一つにな る場合、責任は一切発生しません(同様に一般的例外は、特殊な事業に対する特定の例外によって変更 します)。一般的例外には、以下が含まれます。  カナダ国籍の事業を行う会社の議決権株式の3分の1以下を購入する場合  借金の担保の売却によるカナダ国籍の事業の経営権の買収  カナダ国籍の事業の直接経営における会社更生を通した変更、ただし、最終的経営の変更は含ま れない。 上記の例外のどれにも該当しない場合、外国の同業者による稼動中のカナダ国籍の事業の経営権の直接 買収は、カナダ国籍の事業が一定限度を超える資産を持つ場合は、ICAのもとで合併の事前審査を受ける ものとします。世界貿易機関(WTO)設立協定(Agreement Establishing the World Trade Organization)に 基づいて、WTO加盟国の投資家に対する審査の基準額は、該当するカナダ国籍の事業が4つの特定事業分 野以外である場合は、 2010年にはカナダ政府によって299,000,000ドルと決定されています (投資の実施 の直前の同年度のカナダ国籍の事業の資産に基づく)。この基準額は毎年調整されます。その他の投資 家に対する、合併の事前審査の基準額は5,000,000ドルです。5,000,000ドルより低い基準額は、 WTO加盟 国の投資家によるものであろうとなかろうと、以下のカナダ国籍の事業の経営権の直接買収に適用され ます。  ウラン製造に従事し、カナダのウラン製造施設に所有権を持つ。  金融サービスを提供する。  運輸サービスを提供する。  文化事業である(出版、音楽、映画など)。 既存事業の間接買収  経営権の間接買収は、 ICAのもとでは少し異なる方法で扱われています。カナダ国籍の事業を行 う企業団体(法人、有限責任組合、トラスト、または合弁事業)の経営権が間接的に買収される 場合、規模の大きい外国の親会社の売却の付随的な結果として、WTO非加盟国の投資家に対す る審査の基準額はカナダ国籍の事業の資産で50,000,000ドルまで引き上げられます(ただし、カ 6
  • 20. ナダ国籍の事業の資産が海外取引全体に関与する資産の 50% を示す場合は、WTO非加盟国の投 資家に対する審査の基 準額は5,000,000ドルのままです)。WTO設立協定の結果として、WTO加 盟国の投資家による間接買収は、カナダ国籍の事業の資産が資産全体の50% 以上を示し、高い WTO基準額(2010年で は299,000,000ドル)を超えない場合に限り、審査不要となります。しか し、直接買収と同様に、WTO非加盟国の投資家に適用される低い審査基準額は、投資家の国籍 を問わず、上記の4つの特定事業分野の一つであるカナダ国籍の事業の経営権の間接買収にも適 用されます。 特定事業への制限 カナダ政府は、特定の事業分野において国外からの投資を大なり小なり制限する方針を掲げています。 これらの方針は、投資家がWTO加盟国であろうとなかろうと、適用されます。場合によっては、この方 針はICAのもとでの審査プロセスを通して効果的に実施されます。別の場合では、この方針は一定の法令 様式をとり、それ自体は、ICAとは関係なく自身の効力によって実施されます。例えば、カナダ民族遺産 省(Department of Canadian Heritage)が発行した多くの方針があり、それにはカナダの国家遺産または文 化的アイデンティティに関連する活動に関与するカナダ国籍の事業に対する投資のすべてを審査する区 域を定めています。これらの方針は、かかる事業に対する国外からの投資の制限を規定し、審査プロセ スの間に検討される要因を概説しています。とりわけ、出版、本・雑誌・定期刊行物の流通または販 売、 ならびに映画やビデオの製作、配給、販売または展示に関する方針については、投資に影響されるカナ ダ国籍の事業がこれらの事業活動のいずれかに関与する場合は、考慮されなければなりません。 連邦制定法に取り入れられているこの国外からの投資における厳格な規則には、放送、電気通信、一定 の種類の金融サービスに関するものも含まれています。買収を通して認可されたこれらの事業の一つへ の国外からの投資の基準は、ICAに従う承認がない場合は、わずか3分の1以下のみが認可されることにな ります。これらの事業に対する国外からの投資の規則は審査プロセスをとらず、むしろ一定のレベルを 超えた国外からの投資を絶対的に禁止しているため、法廷限度を超えた投資に対する承認を取得するた めの手続きは存在しません。 事業投資は審査されることがあります 投資が審査を受ける場合、あなたご自身および関心のあるカナダ国籍の事業に関する一定の情報を記載 した申請書を提出しなければなりません。申請書は通常取引が完了する前に提出するものとします。一 定の限られた状況を除き、審査プロセスが完了し、投資の承認がおりるまでは、事業の設立や買収を行 うことはできません。 7
  • 21. 審査プロセスとは何ですか? 審査申請書には、当該投資がカナダに利益をもたらす方法の詳細を含む、カナダ国籍の事業に対する計 画の詳細を記載しなければいけません。政府が投資案を審査する際に検討する事項には、以下のような ものがあります。  投資はカナダの経済活動の水準や性質にどんな効果を与えるか(雇用、資源処理、カナダで生産 された部品、コンポーネント、サービスの使用、カナダからの輸出を含む)?  事業のどのレベルにカナダ人が関与するか?  事業はカナダの生産性、業界の効率、技術開発、生産革新、製品の多様性などに貢献するか?  投資はカナダの業界内の競争にどんな効果を与えるか?  事業は産業、経済、文化的な方針に適合するか?  世界市場で競争するカナダの能力に貢献するか? 審査申請書が受理されてから45日以内に、連邦政府が投資に関する決定を通知します。政府は審査を完 了するためにさらに30日の延長を要求する場合もあります。 申請書の記載内容は、機密情報として取り扱われます 申請書に記載された情報は、機密扱いです – 政府役員はあなたの情報を誰にも開示することはできませ ん。ただし、連邦政府や州政府の担当部門に相談することはできます。 投資の申請書が却下された場合はどうなりますか? 政府が投資に対する申請を承認しない場合、その後30日間で申請を裏付けるさらなる情報を提出できま す。 政府はその30日の期間(または承認された延長期間)の最終日に決定を通知します。投資がカナダの 国 益にならないと政府が決定する場合、その投資を進めることはできません。既に投資を行っている場合、 その事業の経営権を引き渡さなければなりません。 カナダには為替管理法は存在しません カナダ国籍の事業が設立または買収されたら、カナダには為替管理のシステムがないため、事業から の 収益は海外の投資家に自由に支払われます。そのため、カナダドルは最も有利な交換率で別の通貨に自 由に交換され、本国に還元することができます。かかる支払いに対する唯一の制限は、カナダの源泉徴 収義務を満たすという条件です。(源泉徴収義務に関する詳細は、「事業の設立または買収:税金問 題」の項をご覧ください。) 8
  • 23. 事業の設立または買収 事業を設定する方法は多数あります 様々な種類の事業組織を通してブリティッシュ・コロンビアで事業を行うことができますが、それには 以下が含まれます。  会社  個人経営  合名会社  有限責任組合  合弁事業  ブリティッシュ・コロンビアの外部の地域から既存事業体の登録を通して 会社の設定 会社(または法人)は、最もよく使用される事業体の形です。カナダでは、法人(corporation) と 会社 (company) は一般に同じ意味で使われます。会社の特徴は、  社員または株主 となる一人または複数で作られた 単独の合法的な組織(合法的な「個人」)  株主によって整理される場合を除き、永久的に存続し、施設を所有し、事業を実施し、権利を保 持し、賠償責任を負うことがあります。  会社の株主には一般に会社の資産の処理や、法的確約を行う権利がありません。  株主は、会社を経営する 取締役 を選出することで、会社の経営に関与します。  株主の 責任 は一般にその会社への投資額に制限されています。  会社は、単独の合法的な組織として、会社に適用される税率で課税 されます。  会社が生み出した収益または損失は会社に帰属するもので、株主に帰属するものではありませ ん。 会社には 非公開会社 または 公開会社があります。非公開会社とは、その株式を一般に販売することがで きず、50人以下の株主によって所有される会社を指します。 公開会社とは、株式を一般に販売することができる会社を指します。公開会社の株式は、多くの場合証 券取引所で取引されます。詳細は、「公開会社」の章をご覧ください。 どうやって会社を設立できますか? ブリティッシュ・コロンビアで事業を行う会社を設立する場合、カナダ事業会社法(Canada Business Corporations Act 、CBCA) またはブリティッシュ・コロンビア事業会社法(the British Columbia Business Corporations Act 、BCBCA)のいずれか一方に準拠して会社編成を行うことを選択しなければなりま せ ん。カナダ全体で運営をする予定であれば、CBCAに準拠して設立する方がメリットがあります。例えば、 CBCAに準拠する会社はカナダの全州および全領域で同じ名称を使用する権利を保証されます。しかし、 CBCAに準拠して会社を設立するには、特定のデメリットもあります。それには以下が含まれます。 10
  • 24. 取締役の居住要件。CBCAに準拠する会社の取締役の数名はカナダの居住者でなければなりませ ん。  州外登録の要件。CBCAに準拠する会社は、ブリティッシュ・コロンビアを含む、事業を行うカ ナダの各州で登録を行わなければなりません。これによって、会社の設立と維持にさらなる経費 と複雑な手続きがかかることになります。 そのため、ブリティッシュ・コロンビアのみで事業を行う予定の場合は、一般的にCBCAよりはむしろ BCBCAに準拠する会社を設立する方が望ましいでしょう。BCBCAに準拠する会社でも、その他の州の管 轄地で登録をすればそこで事業を行うことができます。 連邦法に準拠する会社を設立する方法 BCBCAに準拠して会社設立を行うことを選択する場合、Corporations Canadaに会社設立申請書を提出し な ければなりません。特に、この申請書には会社のための法人設立の条項 を記載しなければなりません。 法人設立の条項には、以下の情報を記載しなければなりません。  会社の名称  会社の登録事務所  株式の種類  株式名義書換の制限  取締役の人数  会社が行う事業の制限(該当する場合) 申請書を提出する際に手数料を支払わなければなりません。CBCAに準拠して会社設立の申請を行うこと に関する詳細は、Corporations Canadaのウェブサイト(http://strategis.ic.gc.ca/epic/site/cd-dgc.nsf/en/Home) をご覧ください。 会社設立に続き、CBCAに準拠する会社は、国内での営業を会社の規定する付属定款をパスできます。 ブリティッシュ・コロンビア州の法律に準拠する会社を設立する方法 CBCAに準拠する会社設立を行う前に、ブリティッシュ・コロンビア会社登録事務所(British Columbia Registrar of Companies 、登録事務所)に新会社の名称を確保しなければなりません。 会社の名称が確保されたら、登録事務所に業務通知および 会社設立申請書 を提出しなければなりません。 業務通知および申請書は、オンラインで提出されなければなりません。 会社設立申請書 には、会社の名称、設立予定日、設立希望者の氏名および住所、設立希望者が会社に関 連する設立契約書に署名していることを確認する証書が記載されてなければなりません。 業務通知 には、以下が規定されなければなりません。  会社の名称  名称の翻訳(該当する場合)  会社の当初の取締役の氏名および住所  登録・記録された会社の事務所の住所 11
  • 25. 承認された会社の株式構造の詳細  特別な権利または制限の有無 会社の名称の確保および会社設立申請書の提出に関する詳細は、登記事務所のウェブサイト (http://www.fin.gov.bc.ca/registries/default.htm)をご覧ください。 株式の性質 株式は、会社の資本の分割所有部分です。それは所有者に、会社の資産の一部に対する一定の権利を 授与し(配当金を通して、または会社を清算する際に)、株主総会での株主の投票権利に影響を与えま す。 会社は権利や制限の異なる、様々な種類の株式を発行することがあります。これによって、様々な会社 の株主による関与、経営、リスクなどのレベルが異なります。特定の株式には、異なる権利や制限が付 随することがあります。会社が1種類のみの株式を発行する場合、株主全員は、株主総会での投票権、会 社が清算された後に残りの資産を株式を受け取る権利、会社が公表する配当金(利益の配分)の株式を 受け取る権利などを含む、同じ権利を持つことになります。 株主の契約とは何ですか? 会社の株主は株主契約を結ぶことがあります。それは、会社の事業活動を要約し、株主相互の権利と義 務を規制し、株式譲渡に関する規則を規定しています。 CBCAのもとでは、株主は満場一致の株主の同意のもとで、取締役の事業管理の権限を制限して、その権 利を株主に与えることに同意することができます。かかる合意規約は子会社で使用されることがあるの で、子会社は活動中の取締役会を持つ親会社によって直接管理されます。BCBCAのもとでも同様の概念 があります。 会社は取締役を置かなければなりません。 CBCA およびBCBCAのどちらも、会社が置く取締役の人数には融通をきかせていますが、最低1名は必 ず置かなければなりません。公開会社は少なくとも3名の取締役を置かなければなりません。 CBCAのもとでは、取締役会に出席する取締役の少なくとも25%はカナダ居住でなければなりません。取 締役が4名以下の場合、少なくとも1名はカナダ居住でなければなりません。(特定の例外もあります。 例えば、ウラン採掘、本の出版または流通、本の販売、映画またはビデオ配給に関与する会社は、取締 役の過半数はカナダ居住でなければなりません。) BCBCAのもとでは、取締役の居住要件はありませ ん。 CBCAでは、カナダ居住者 を以下のように定義しています。  カナダ市民またはカナダの通常の居住者  カナダに通常居住していないカナダ市民で、特定階級の一員である者  連邦の移民・難民保護法(Immigration and Refugee Protection Act) の意義の範囲内での永住者で あり、カナダに通常居住している者。カナダ市民の申請資格を初めて取得してから1年以上カナ ダに通常居住する永住者は除外されます。 12
  • 26. 取締役は事業の経営陣や会社の活動を管理・監督します。一般に、取締役は会社の日常的な管理を役員 に委託します。 取締役はその職務を正直に、誠実に、かつ会社の最大の利益のために遂行しなければなりません。取締 役は、妥当な分別を備えた人に同様の状況で期待されるような配慮、勤勉、技術を行使しなければなり ません。 状況によっては、取締役は会社の特定の賠償責任や責務に対して個人的に責任を負う場合もあります。 (「会社の取締役および役員」の章をご覧ください。) 監査役を指名する必要がありますか? CBCAおよびBCBCA のどちらの会社も、例外を除き、監査役を指名する必要があります。非公開会社で あり、その株主全員が監査役が必要ないことに同意する場合、その会社は例外となります。 役員とは何ですか? 会社の取締役は、会社を経営する役員(社長、最高経営責任者 (CEO)、最高財務責任者(CFO)、書 記官な ど)を指名できます。役員には、一定の職務と責任が課せられます。(「会社の取締役および役 員」の章をご覧ください。) その他の形態の事業組織 事業は個人事業体でも構いません 個人事業体とは、一人の個人が運営する法人組織をとらない事業のことを指します。会社とは異なり、 個人事業体は単独の合法的な組織ではありません。事業の収益および損失は事業主の収益および損失と なり、事業主の個人的な税率で課税されます。 事業主はまた、事業の負債や債務などにも全面的に責任を負います。これは、事業上の負債や債務すべ てに対して事業主の個人資産がリスクにさらされることを意味します。 個人事業体は、簡単なプロセスを経て事業を開始できます。事業ライセンスが必要な場合もありますが、 個人事業体を創立または運営するために必要な法的手続きは殆どありません。政府の事務所に事業名を 登録することが必要となる場合もあります。 合名会社を設定できます 合名会社として事業を運営することができます。 2つのパートナーが収益を生み出す目的で共通の 事業を行う場合、合名会社が存在します(現在行われて いる事業または特定の取引のいずれでも可能です)。パートナーの関係は、書面または口頭の 同意書に 規定することができ、または状況によって暗示することもできます。 合名会社の各パートナーは、合名会社の賠償責任すべてに対し 相手方と共に共同責任 を負います。その ため、個人事業主と同様に、パートナーの個人資産のすべては合名会社の負債および債務のリスクにさ らされます。 13
  • 27. 税金対策として、事業の収益または損失は、合名会社のレベルで計算され、次にパートナーの間で割り 当てられます。収益または損失はパートナーの管理下で課税されます。 有限責任組合を設定できます パートナーシップ法(Partnership Act)のもとで、有限責任組合として事業を編成することもできます。 有限責任組合は、有限責任社員とジェネラルパートナーという2種類のパートナーがいることを除いて、 合名会社と類似しています。 パートナーシップの負債や債務に対する有限責任社員の責任は、有限責任社員のパートナーシップへの 資本投資の総額までと制限されています。これは、有限責任社員の他の個人資産は事業の負債または債 務のリスクにさらされないことを意味します。この意味では、有限責任組合の有限責任社員であること は、会社の株主であることに似ています。しかし、有限責任組合のステータスを守るためには、有限責 任社員は事業の経営に関与することはできません。 ジェネラルパートナー は有限責任社員の事業を管理し、パートナーシップの賠償責任の及ぶ限り、他方 のジェネラルパートナーと共同責任を負います。ジェネラルパートナーはまた、有限責任社員になるこ ともできますが、有限責任の特典を享受することはありません。どの有限責任組合も、少なくとも1人の ジェネラルパートナーをおかなければなりません。有限責任組合は、税金目的では合名会社として処理 されます。事業の収益または損失は、有限責任組合のレベルで計算され、次にパートナーの間で割り当 てられます。収益または損失はパートナーの管理下で課税されます。 ブリティッシュ・コロンビアで有限責任組合を設立するには、ジェネラルパートナーが登記事務所に有 限責任組合の認定書を提出しなければなりません。認定書には、有限責任組合の名称、事業の性質、同 有限責任組合の存続期間、各ジェネラルパートナーの姓名および住所、有限責任社員全員によって寄与 された、および寄与が同意された現金と資産の総額、どの有限責任社員が収益を共有したり、その他の 報酬を受け取る権限を有するかなどを、記載しなければなりません。 合弁事業とは何ですか? 合弁事業とは、一定の種類の事業組織ではありません。これは、一つのプロジェクトまたは特定の投機 的事業を行う目的の、複数の個人、会社、パートナーシップの連合 を指します。 合弁事業とは、合名会社、有限責任組合、資産の共同所有、または会社の形態をとるものを指します。 一般に、合弁事業の当事者は権利と義務を規定した契約書を作成します。 BCにて事業を行うその他の方法 ブリティッシュ・コロンビアで外国の事業が新規の事業体を組織することなく事業を行う方法は、数多 くあります。 ブリティッシュ・コロンビアにおける州外の登録 ブリティッシュ・コロンビアでは、その他の管轄区域の法律に準拠して組織された事業体(会社、合名 会社、その他の事業組織)は、州外登録を行うことになります。BCで事業を行う非ブリティッシュ・コ 14
  • 28. ロンビア事業体は、州外登録が行われていなければなりません。同州で事業を行うかどうか不確かな場 合、ブリティッシュ・コロンビアの弁護士と相談のうえ、州外登録をすべきかどうかを決定します。 州外登録を行う第一段階は、事業体の名称の承認申請書を提出することです。ブリティッシュ・コロン ビアで既にその名称が使用されている場合、ブリティッシュ・コロンビアでの営業には別の名称を使用 できます。CBCAに準拠して設立された会社は、州外登録事業体になる前に、名称の承認を受ける必要は ありません。 外国の事業体がその名称を確保したら、登録事務所に登録届を提出しなければなりません。登録届に は、 以下の情報が記載されなければなりません。  本国における事業体の名称および認証番号  事業体の本社の住所  ブリティッシュ・コロンビアの事業体担当の弁護士のうち、少なくとも一人の氏名および住所 各弁護士は、ブリティッシュ・コロンビア在住であるか、ブリティッシュ・コロンビアの法律に 準拠して設立された会社でなければなりません。 登録届に加えて、事業体は本拠地に存続している証明を提出し、登録料を支払わなければなりません。 州外の会社の名称登録の詳細に関しては、ブリティッシュ・コロンビアの会社登録事務所(Registrar of Companies)のウェブサイト(http://www.fin.gov.bc.ca/registries/corppg/default.htm)をご覧ください。 販売代理店として事業を行えます 外国の事業はまた、既にブリティッシュ・コロンビアで事業を行う資格を持つ販売代理店を通じて、物 品やサービスを販売することができます。殆どの場合、現地の販売代理店を通じて物品やサービスの販 売することは、ブリティッシュ・コロンビアで「事業を行う」ことにはなりません。そのため、子会社 を設立したり、州内で州外の登録事業者になる必要もありません。 物品やサービスの販売に販売代理店または代理業者を使用する外国の事業は、カナダでの販売に課税さ れる所得税を支払わなければならない場合があります。(所得税の影響に関する詳細情報は、「税金問 題」の章をご覧ください。) フランチャイズ協定を通じて事業を行うことができます。 外国の事業はまた、州内でフランチャイズ協定を設立することによって、ブリティッシュ・コロンビア に事業を拡大することができます。一般的なフランチャイズ関係は、フランチャイザー(所有者)がフ ランチャイジー(事業を行う人)に、フランチャイザーの商標や標準事業モデルを使用して製品やサー ビスを販売するライセンスを供与します。フランチャイジーは手数料および使用料 を所有者に支払いま す。多くの「ファーストフード」レストランでは、フライチャイズ協定のもとで運営されています。 フライチャイズ協定は、マスターフランチャイズ契約(複数の事業所)からシングルユニットフラン チ ャイズ契約(個々の事業所)に至るまで、様々な形態をとります。 フランチャイザーはカナダ・フライチャイズ協会(Canadian Franchise Association)の会員になることが で きますが、これには一定の事業開示規則があります。 15
  • 29. この方法でカナダに事業を拡大する場合、その他の法律(商標、製品安全とラベリングなど)に準拠 し なければなりません。カナダのほかの州とは異なり、ブリティッシュ・コロンビアにはフライチャイザ ーが準拠すべき特定のフライチャイズの法律がありません。 既存事業を買収する ブリティッシュ・コロンビアで新規事業を設定することに代る方法として、州内の既存事業を買収する ことができます。ブリティッシュ・コロンビアで事業を買収する最も一般的な2つの方法は:  事業を所有する会社の株式 を購入すること、または  事業の資産(財産)を購入すること。 会社の株式を購入する 株式の取引では、株主からその会社の株式を購入します。株式購入による買収は、特別資産の譲渡や他 者からの合意の取得などの多くの問題を回避することができるため、一般に会社の資産を購入するより も簡単で迅速に行えます。 売却代金は通常税金目的では資産売却益として扱われるため、一般的に売り手は株式を販売する方を好 んで選択します。これは通常資産の販売に比べて売り手の全体的課税額を減額することを意味します。 会社の資産を購入する 資産の取引では、事業の資産(財産)を所有する会社から資産を購入します。例えば、会社のビルや装 置を買うことなどです。売り手は会社であり、株主ではありません。 株式よりも資産の購入を選択する場合は、以下のような理由によるものです。  購入したい資産を選択できるが、売り手の債務は引き継がなくてよい  複数(株主)よりもただ一つの売り手(会社)と取引を行う  購入する資産に税金目的で「強化された」コストベースを獲得し、より大きい資本コスト控除額 が得られる(「税金問題:減価償却対象資産とは何ですか?」をご覧ください)  売り手が開示していない債務を背負うリスクが軽減する 事業買収の際に考慮すべきこと 株式または資産のどちらを購入する場合でも、事業の状況、事業資産に対する売り手の権原(所有権)、 売り手とその他の当事者の間の契約の状況などを調査 する必要があります。 知らないうちに売り手の債務 (税金または環境上の法律のもとで起こる債務)を背負うことがないよう に注意しなければなりません。必ず事業の デューディリジェンス を通して審査を行い、購入契約に、売 り手からの適切な説明、保証、特約条項、損害賠償についての記載があることを確認してください。こ れは、会社の資産および負債すべてを取得する場合、株式の取引において特に重要となります。弁護士 に相談のうえ、購入契約の交渉や準備にあたらなければなりません。 16