SlideShare a Scribd company logo
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
concrete5.7.x 対応
カスタムテンプレートを極める
2016/3/19 (土) コンなご
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
自己紹介
Katz (上野勝之)
コンクリートファイブジャパン株式会社
Chief Communications Officer
TW: @katzueno
Blog: ja.katzueno.com
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
本日のアジェンダ
● カスタムテンプレート
○ カスタムテンプレートの基本
○ カスタムテンプレートを使ってみよう
○ カスタムテンプレートを作ってみよう
■ YouTube ブロック
■ オートナビ:リンクリスト
■ ページリスト
● お知らせ
● メニューリスト
○ 上級編
■ Controller を変更する
■ Edit を変更する
■ src で追加する (メールブロック)
● テーマ作成&カスタムテンプレート上級編
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
サンプルファイル・ダウンロード
● GitHub よりダウンロード
○ ZIPファイル直接ダウンロードリンク
■ https://github.com/concrete5japan/concrete5_japanese_book/archive/master.zip
○ ZIPファイルを解凍
● MAMP や XAMPP の作業ディレクトリに解凍
○ 中の「concrete5」フォルダを
○ /htdocs/concrete5/ に移動してください
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
配布データの確認
● 勉強会参加者専用データの説明
○ “concrete5_sql.zip”を phpmyadmin などで
インポート
○ http://localhost/c5ngo/index.php/login
■ 設定によっては
http://localhost:8088/c5ngo/index.php/login
○ ID: admin
○ Pass: 123456
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
テーマ・コード集
【完全保存版】 concrete5 テーマスニペット集
http://ja.katzueno.com/2015/08/3492/
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
サンプルファイルの構成
● /mockup
○ HTML コーディングファイル
● /application/concrete5/themes/olive_sample
○ concrete5 サンプルデータ
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
サンプルファイルの構成
● 勉強会特別サンプル
○ /answer/ ディレクトリに答えがあります
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートについて
● 簡単に言うと
○ ブロックで出力される HTML や PHP を変えます
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレート使い方
● 実践してみましょう!
○ サンプルサイトを開いてください
○ カスタムテンプレートが適用されていない
デモサイトを用意しました
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレート使い方
● 実践してみましょう!
○ サンプルサイトを開いてください (見比べ)
■ localhost
■ 本のサンプルサイト
○ カスタムテンプレートが適用されていない
デモサイトを用意しました
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレート使い方
● パンくずのオートナビを適用してみよう
○ メニューページに
○ 編集モードに
○ ブロックをクリック
○ カスタムテンプレートをクリック
○ 「Breadcrumb」を選択
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレート使い方
● パンくずのオートナビを適用してみよう
○ ファイルを見てみよう
○ /c5ngo/application/blocks/autonav/
○ 「templates」というフォルダが有ります
○ その中に PHP ファイルが有ります
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● ブロックの view.php のコードを
○ 自分の好きなように出力するように書き換えたもの
○ 主な目的例
■ CSS クラスを変えたい
■ ページリスト、オートナビなどで別の追加情報(ペー
ジ属性等)を出したい
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 実践:YouTubeブロックの view.php を書き換え
よう!
○ トップページのカレーの動画
○ サイズを変えてみよう
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 実践:ページリスト:お知らせ
○ 最終的なサンプルを参考に
○ 出力される CSS を変えてみよう
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
ページリストの view.php の説明
実際のコードを見て説明します。
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
ページリストの view.php の説明
● Page List ブロックの基本
○ <?php foreach ($pages as $page):
○ と
○ <?php endforeach; ?>
○ の間が繰り返される
○ と覚えてください
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
ページリストの view.php の説明
● Page List ブロックの基本
○ あとは、実践でお教えします
○ 時間があったらあとで解説します
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 実践:ページリスト:メニュー
○ 最終的なサンプルを参考に
○ ページ属性「thumbnail」を使おう
○ 各メニューページのthumbnail属性を確認
○ メニューに画像が表示されるよう
カスタムテンプレートを調整しよう
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 実践:ページリスト:メニュー①
○ 6行目:「$ih = Loader::helper('image');」のコメントス
ラッシュを削除
○ 下記のコードを42~43行目にいれる
■ $img = $page->getAttribute('thumbnail');
$thumb = $ih->getThumbnail($img, 208, 153,
false);
※ 古い Image ヘルパーを使っています。
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 実践:ページリスト:メニュー①
○ 画像を表示させたいところに、下記のコードを入れる
■ <img src="<?php echo $thumb->src ?>" width="
<?php echo $thumb->width ?>" height="<?php
echo $thumb->height ?>" alt="" />
※古い Image ヘルパーを使っています。
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 実践:ページリスト:メニュー②
○ リサイズなし
○ 下記のコードを53~54行目にいれる
■ $img = $page->getAttribute('thumbnail');
$img_src = $img->getRelativePath();
list($img_width, $img_height) = getimagesize($img->getPath());
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 実践:ページリスト:メニュー②
○ リサイズなし
■ <img src="<?php echo $img_src ?>" width="<?
php echo $img_width ?>" height="<?php echo
$img_height ?>" alt="" />
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 実践:ページリスト:メニュー③
○ 新しい 5.7 サムネイルの仕組み
■ 管理画面 - システムと設定 - ファイル - サムネイル
● 「menu_list」サムネイルを作成
● 208 x 153 ピクセルで設定
■ ページリストの表示部分
● $thumbnail = $page->getAttribute('thumbnail');
if (is_object($thumbnail)) {
$src = $thumbnail->getThumbnailURL('menu_list');
echo HtmlObjectImage::create($src)->alt('');
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 上級編
○ Controller を変更する
■ namespace を変更する
■ 継承する (use で親を指定して継承する)
○ Edit を変更する
○ src を追加する (メールブロック miniSurvey)
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
カスタムテンプレートとは
● 参考資料
○ 【完全保存版】 concrete5.7.x テーマスニペット集
○ ブロック
■ 既存のブロックのカスタマイズ
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
TIPS 紹介
● テーマ作成 & ブロック作成 TIPS
○ スニペット:現ページのユーザー情報の取得
○ フォームブロック:確認者メールを送る
○ ページテンプレート:リダイレクト専用ページを作る
○ Google Map ブロック: 地図リンクを追加する
○ ファイルブロック:ファイルサイズを表示する
○ ブロックIDの取得
○ ページリストで表示ページの Main エリアの最初のブロックを表示する (120-124行目)
○ 強引技:ページリストなどでブロックの表示内容を取得する
○ ページリストで、表示ページの Mainエリアすべてのブロックを表示する (122-126行目)
○ ページリスト表示の応用編:属性、ユーザー、サムネイル画像
○ オートナビブロック:サンプル
2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」
TIPS 紹介
● ページネーション
○ ページリストブロックのページ送りのカスタマイズ
● API
○ Blocks

More Related Content

Viewers also liked

La segunda guerra mundial power point lanusse
La segunda guerra mundial power point lanusseLa segunda guerra mundial power point lanusse
La segunda guerra mundial power point lanusse
felicitaslanusse
 
四国でリモートワーク時々お遍路
四国でリモートワーク時々お遍路四国でリモートワーク時々お遍路
四国でリモートワーク時々お遍路
ねこみみ 隊長
 
Mission India Consultancy PPT
Mission India Consultancy PPTMission India Consultancy PPT
Mission India Consultancy PPT
Dinesh Kumar Mishra
 
Zonas naturales de Chile
Zonas naturales de ChileZonas naturales de Chile
Zonas naturales de Chile
Marjorie Rivas Mc-Lean
 
Independencia de ee.uu.
Independencia de ee.uu.Independencia de ee.uu.
Independencia de ee.uu.
Marjorie Rivas Mc-Lean
 
Independencia ee.uu
Independencia ee.uuIndependencia ee.uu
Independencia ee.uu
Marjorie Rivas Mc-Lean
 
CA Project and Portfolio Management Budgeting & Forecasting
CA Project and Portfolio Management Budgeting & ForecastingCA Project and Portfolio Management Budgeting & Forecasting
CA Project and Portfolio Management Budgeting & Forecasting
CA Technologies
 
Volcanes
VolcanesVolcanes
La revolución industrial
La revolución industrialLa revolución industrial
La revolución industrial
Marjorie Rivas Mc-Lean
 
La ilustración
La ilustraciónLa ilustración
La ilustración
Marjorie Rivas Mc-Lean
 
LACTLD - La perspectiva de LACTLD
LACTLD - La perspectiva de LACTLD LACTLD - La perspectiva de LACTLD
LACTLD - La perspectiva de LACTLD
Luz Fiumara
 
David Bullon - Política de innovación - Enfoque en PyMES
David Bullon - Política de innovación - Enfoque en PyMESDavid Bullon - Política de innovación - Enfoque en PyMES
David Bullon - Política de innovación - Enfoque en PyMES
Luz Fiumara
 

Viewers also liked (12)

La segunda guerra mundial power point lanusse
La segunda guerra mundial power point lanusseLa segunda guerra mundial power point lanusse
La segunda guerra mundial power point lanusse
 
四国でリモートワーク時々お遍路
四国でリモートワーク時々お遍路四国でリモートワーク時々お遍路
四国でリモートワーク時々お遍路
 
Mission India Consultancy PPT
Mission India Consultancy PPTMission India Consultancy PPT
Mission India Consultancy PPT
 
Zonas naturales de Chile
Zonas naturales de ChileZonas naturales de Chile
Zonas naturales de Chile
 
Independencia de ee.uu.
Independencia de ee.uu.Independencia de ee.uu.
Independencia de ee.uu.
 
Independencia ee.uu
Independencia ee.uuIndependencia ee.uu
Independencia ee.uu
 
CA Project and Portfolio Management Budgeting & Forecasting
CA Project and Portfolio Management Budgeting & ForecastingCA Project and Portfolio Management Budgeting & Forecasting
CA Project and Portfolio Management Budgeting & Forecasting
 
Volcanes
VolcanesVolcanes
Volcanes
 
La revolución industrial
La revolución industrialLa revolución industrial
La revolución industrial
 
La ilustración
La ilustraciónLa ilustración
La ilustración
 
LACTLD - La perspectiva de LACTLD
LACTLD - La perspectiva de LACTLD LACTLD - La perspectiva de LACTLD
LACTLD - La perspectiva de LACTLD
 
David Bullon - Política de innovación - Enfoque en PyMES
David Bullon - Política de innovación - Enfoque en PyMESDavid Bullon - Política de innovación - Enfoque en PyMES
David Bullon - Política de innovación - Enfoque en PyMES
 

More from Katz Ueno

Mautic 2.x から 4.x まで アップデートの道のり
Mautic 2.x から 4.x まで アップデートの道のりMautic 2.x から 4.x まで アップデートの道のり
Mautic 2.x から 4.x まで アップデートの道のり
Katz Ueno
 
CloudFormation ことはじめ - JAWS UG 名古屋 2019年7月度
CloudFormation ことはじめ - JAWS UG 名古屋 2019年7月度CloudFormation ことはじめ - JAWS UG 名古屋 2019年7月度
CloudFormation ことはじめ - JAWS UG 名古屋 2019年7月度
Katz Ueno
 
concrete5 の魅力 @ Cloud Garage Meetup Yokohama
concrete5 の魅力 @ Cloud Garage Meetup Yokohamaconcrete5 の魅力 @ Cloud Garage Meetup Yokohama
concrete5 の魅力 @ Cloud Garage Meetup Yokohama
Katz Ueno
 
AWS + CloudFront で行った concrete5 高速化のお話
AWS + CloudFront で行った concrete5 高速化のお話AWS + CloudFront で行った concrete5 高速化のお話
AWS + CloudFront で行った concrete5 高速化のお話
Katz Ueno
 
撮影・照明・音声収録のコツ - 第10回 NAMO (名古屋Web動画勉強会)
撮影・照明・音声収録のコツ - 第10回 NAMO (名古屋Web動画勉強会)撮影・照明・音声収録のコツ - 第10回 NAMO (名古屋Web動画勉強会)
撮影・照明・音声収録のコツ - 第10回 NAMO (名古屋Web動画勉強会)
Katz Ueno
 
Web 動画 企画講座 構成・スケジュール・予算ワークショップ - 第9回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Web 動画 企画講座 構成・スケジュール・予算ワークショップ - 第9回  NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)Web 動画 企画講座 構成・スケジュール・予算ワークショップ - 第9回  NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Web 動画 企画講座 構成・スケジュール・予算ワークショップ - 第9回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Katz Ueno
 
VPS・専用・クラウドサーバを使う時に知っておきたいこと
VPS・専用・クラウドサーバを使う時に知っておきたいことVPS・専用・クラウドサーバを使う時に知っておきたいこと
VPS・専用・クラウドサーバを使う時に知っておきたいこと
Katz Ueno
 
concrete5 基本講座 - ページタイプ・ページテンプレート・コンポーザー - コンなご勉強会 第69回
concrete5 基本講座 - ページタイプ・ページテンプレート・コンポーザー - コンなご勉強会 第69回concrete5 基本講座 - ページタイプ・ページテンプレート・コンポーザー - コンなご勉強会 第69回
concrete5 基本講座 - ページタイプ・ページテンプレート・コンポーザー - コンなご勉強会 第69回
Katz Ueno
 
第8回 Web 動画 サイト講座 〜 Webサイトを完成させ、来シーズンのトピックを考えよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
第8回 Web 動画 サイト講座 〜 Webサイトを完成させ、来シーズンのトピックを考えよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)第8回 Web 動画 サイト講座 〜 Webサイトを完成させ、来シーズンのトピックを考えよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
第8回 Web 動画 サイト講座 〜 Webサイトを完成させ、来シーズンのトピックを考えよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Katz Ueno
 
Translation Day 2 日本語訳 - WordBench Nagoya 2016年11月
Translation Day 2 日本語訳 - WordBench Nagoya 2016年11月Translation Day 2 日本語訳 - WordBench Nagoya 2016年11月
Translation Day 2 日本語訳 - WordBench Nagoya 2016年11月
Katz Ueno
 
Companies, Stages and 事例紹介 - Mautic Meetup Nagoya #8 (2016年11月7日)
Companies, Stages and 事例紹介 - Mautic Meetup Nagoya #8 (2016年11月7日)Companies, Stages and 事例紹介 - Mautic Meetup Nagoya #8 (2016年11月7日)
Companies, Stages and 事例紹介 - Mautic Meetup Nagoya #8 (2016年11月7日)
Katz Ueno
 
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
Katz Ueno
 
WordFes Nagoya 2016 サイトの裏側と HTML 変換 永代供養 実践デモ
WordFes Nagoya 2016 サイトの裏側と HTML 変換 永代供養 実践デモWordFes Nagoya 2016 サイトの裏側と HTML 変換 永代供養 実践デモ
WordFes Nagoya 2016 サイトの裏側と HTML 変換 永代供養 実践デモ
Katz Ueno
 
Dynamic Contents & etc - Mautic Meetup Nagoya #7
Dynamic Contents & etc - Mautic Meetup Nagoya #7Dynamic Contents & etc - Mautic Meetup Nagoya #7
Dynamic Contents & etc - Mautic Meetup Nagoya #7
Katz Ueno
 
第7回 Web 動画 編集講座 〜編集して Web にアップしてみよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
第7回 Web 動画 編集講座 〜編集して Web にアップしてみよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)第7回 Web 動画 編集講座 〜編集して Web にアップしてみよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
第7回 Web 動画 編集講座 〜編集して Web にアップしてみよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Katz Ueno
 
時代は SNS 連携! WordPress サイトの SNS 連携、AMP & Instant Article 対策体験記 - WordFes Nagoy...
時代は SNS 連携! WordPress サイトの SNS 連携、AMP & Instant Article 対策体験記 - WordFes Nagoy...時代は SNS 連携! WordPress サイトの SNS 連携、AMP & Instant Article 対策体験記 - WordFes Nagoy...
時代は SNS 連携! WordPress サイトの SNS 連携、AMP & Instant Article 対策体験記 - WordFes Nagoy...
Katz Ueno
 
Web 動画 撮影講座 & 動画撮影ワークショップ - 第6回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Web 動画 撮影講座 & 動画撮影ワークショップ - 第6回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)Web 動画 撮影講座 & 動画撮影ワークショップ - 第6回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Web 動画 撮影講座 & 動画撮影ワークショップ - 第6回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Katz Ueno
 
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
Katz Ueno
 
Contact は奥が深い - Mautic Meetup Nagoya #4
Contact は奥が深い - Mautic Meetup Nagoya #4 Contact は奥が深い - Mautic Meetup Nagoya #4
Contact は奥が深い - Mautic Meetup Nagoya #4
Katz Ueno
 
concrete5 のリモート開発 (愛知県岩倉市から)
concrete5 のリモート開発 (愛知県岩倉市から)concrete5 のリモート開発 (愛知県岩倉市から)
concrete5 のリモート開発 (愛知県岩倉市から)
Katz Ueno
 

More from Katz Ueno (20)

Mautic 2.x から 4.x まで アップデートの道のり
Mautic 2.x から 4.x まで アップデートの道のりMautic 2.x から 4.x まで アップデートの道のり
Mautic 2.x から 4.x まで アップデートの道のり
 
CloudFormation ことはじめ - JAWS UG 名古屋 2019年7月度
CloudFormation ことはじめ - JAWS UG 名古屋 2019年7月度CloudFormation ことはじめ - JAWS UG 名古屋 2019年7月度
CloudFormation ことはじめ - JAWS UG 名古屋 2019年7月度
 
concrete5 の魅力 @ Cloud Garage Meetup Yokohama
concrete5 の魅力 @ Cloud Garage Meetup Yokohamaconcrete5 の魅力 @ Cloud Garage Meetup Yokohama
concrete5 の魅力 @ Cloud Garage Meetup Yokohama
 
AWS + CloudFront で行った concrete5 高速化のお話
AWS + CloudFront で行った concrete5 高速化のお話AWS + CloudFront で行った concrete5 高速化のお話
AWS + CloudFront で行った concrete5 高速化のお話
 
撮影・照明・音声収録のコツ - 第10回 NAMO (名古屋Web動画勉強会)
撮影・照明・音声収録のコツ - 第10回 NAMO (名古屋Web動画勉強会)撮影・照明・音声収録のコツ - 第10回 NAMO (名古屋Web動画勉強会)
撮影・照明・音声収録のコツ - 第10回 NAMO (名古屋Web動画勉強会)
 
Web 動画 企画講座 構成・スケジュール・予算ワークショップ - 第9回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Web 動画 企画講座 構成・スケジュール・予算ワークショップ - 第9回  NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)Web 動画 企画講座 構成・スケジュール・予算ワークショップ - 第9回  NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Web 動画 企画講座 構成・スケジュール・予算ワークショップ - 第9回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
 
VPS・専用・クラウドサーバを使う時に知っておきたいこと
VPS・専用・クラウドサーバを使う時に知っておきたいことVPS・専用・クラウドサーバを使う時に知っておきたいこと
VPS・専用・クラウドサーバを使う時に知っておきたいこと
 
concrete5 基本講座 - ページタイプ・ページテンプレート・コンポーザー - コンなご勉強会 第69回
concrete5 基本講座 - ページタイプ・ページテンプレート・コンポーザー - コンなご勉強会 第69回concrete5 基本講座 - ページタイプ・ページテンプレート・コンポーザー - コンなご勉強会 第69回
concrete5 基本講座 - ページタイプ・ページテンプレート・コンポーザー - コンなご勉強会 第69回
 
第8回 Web 動画 サイト講座 〜 Webサイトを完成させ、来シーズンのトピックを考えよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
第8回 Web 動画 サイト講座 〜 Webサイトを完成させ、来シーズンのトピックを考えよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)第8回 Web 動画 サイト講座 〜 Webサイトを完成させ、来シーズンのトピックを考えよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
第8回 Web 動画 サイト講座 〜 Webサイトを完成させ、来シーズンのトピックを考えよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
 
Translation Day 2 日本語訳 - WordBench Nagoya 2016年11月
Translation Day 2 日本語訳 - WordBench Nagoya 2016年11月Translation Day 2 日本語訳 - WordBench Nagoya 2016年11月
Translation Day 2 日本語訳 - WordBench Nagoya 2016年11月
 
Companies, Stages and 事例紹介 - Mautic Meetup Nagoya #8 (2016年11月7日)
Companies, Stages and 事例紹介 - Mautic Meetup Nagoya #8 (2016年11月7日)Companies, Stages and 事例紹介 - Mautic Meetup Nagoya #8 (2016年11月7日)
Companies, Stages and 事例紹介 - Mautic Meetup Nagoya #8 (2016年11月7日)
 
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
 
WordFes Nagoya 2016 サイトの裏側と HTML 変換 永代供養 実践デモ
WordFes Nagoya 2016 サイトの裏側と HTML 変換 永代供養 実践デモWordFes Nagoya 2016 サイトの裏側と HTML 変換 永代供養 実践デモ
WordFes Nagoya 2016 サイトの裏側と HTML 変換 永代供養 実践デモ
 
Dynamic Contents & etc - Mautic Meetup Nagoya #7
Dynamic Contents & etc - Mautic Meetup Nagoya #7Dynamic Contents & etc - Mautic Meetup Nagoya #7
Dynamic Contents & etc - Mautic Meetup Nagoya #7
 
第7回 Web 動画 編集講座 〜編集して Web にアップしてみよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
第7回 Web 動画 編集講座 〜編集して Web にアップしてみよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)第7回 Web 動画 編集講座 〜編集して Web にアップしてみよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
第7回 Web 動画 編集講座 〜編集して Web にアップしてみよう - NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
 
時代は SNS 連携! WordPress サイトの SNS 連携、AMP & Instant Article 対策体験記 - WordFes Nagoy...
時代は SNS 連携! WordPress サイトの SNS 連携、AMP & Instant Article 対策体験記 - WordFes Nagoy...時代は SNS 連携! WordPress サイトの SNS 連携、AMP & Instant Article 対策体験記 - WordFes Nagoy...
時代は SNS 連携! WordPress サイトの SNS 連携、AMP & Instant Article 対策体験記 - WordFes Nagoy...
 
Web 動画 撮影講座 & 動画撮影ワークショップ - 第6回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Web 動画 撮影講座 & 動画撮影ワークショップ - 第6回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)Web 動画 撮影講座 & 動画撮影ワークショップ - 第6回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
Web 動画 撮影講座 & 動画撮影ワークショップ - 第6回 NAMO (NAgoya Movie Obenkyokai)
 
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
 
Contact は奥が深い - Mautic Meetup Nagoya #4
Contact は奥が深い - Mautic Meetup Nagoya #4 Contact は奥が深い - Mautic Meetup Nagoya #4
Contact は奥が深い - Mautic Meetup Nagoya #4
 
concrete5 のリモート開発 (愛知県岩倉市から)
concrete5 のリモート開発 (愛知県岩倉市から)concrete5 のリモート開発 (愛知県岩倉市から)
concrete5 のリモート開発 (愛知県岩倉市から)
 

concrete5.7.x 対応 カスタムテンプレートを極める - 第58回 コンなご勉強会

  • 1. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 concrete5.7.x 対応 カスタムテンプレートを極める 2016/3/19 (土) コンなご
  • 2. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 自己紹介 Katz (上野勝之) コンクリートファイブジャパン株式会社 Chief Communications Officer TW: @katzueno Blog: ja.katzueno.com
  • 3. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 本日のアジェンダ ● カスタムテンプレート ○ カスタムテンプレートの基本 ○ カスタムテンプレートを使ってみよう ○ カスタムテンプレートを作ってみよう ■ YouTube ブロック ■ オートナビ:リンクリスト ■ ページリスト ● お知らせ ● メニューリスト ○ 上級編 ■ Controller を変更する ■ Edit を変更する ■ src で追加する (メールブロック) ● テーマ作成&カスタムテンプレート上級編
  • 4. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 サンプルファイル・ダウンロード ● GitHub よりダウンロード ○ ZIPファイル直接ダウンロードリンク ■ https://github.com/concrete5japan/concrete5_japanese_book/archive/master.zip ○ ZIPファイルを解凍 ● MAMP や XAMPP の作業ディレクトリに解凍 ○ 中の「concrete5」フォルダを ○ /htdocs/concrete5/ に移動してください
  • 5. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 配布データの確認 ● 勉強会参加者専用データの説明 ○ “concrete5_sql.zip”を phpmyadmin などで インポート ○ http://localhost/c5ngo/index.php/login ■ 設定によっては http://localhost:8088/c5ngo/index.php/login ○ ID: admin ○ Pass: 123456
  • 6. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 テーマ・コード集 【完全保存版】 concrete5 テーマスニペット集 http://ja.katzueno.com/2015/08/3492/
  • 7. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 サンプルファイルの構成 ● /mockup ○ HTML コーディングファイル ● /application/concrete5/themes/olive_sample ○ concrete5 サンプルデータ
  • 8. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 サンプルファイルの構成 ● 勉強会特別サンプル ○ /answer/ ディレクトリに答えがあります
  • 9. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートについて ● 簡単に言うと ○ ブロックで出力される HTML や PHP を変えます
  • 10. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレート使い方 ● 実践してみましょう! ○ サンプルサイトを開いてください ○ カスタムテンプレートが適用されていない デモサイトを用意しました
  • 11. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレート使い方 ● 実践してみましょう! ○ サンプルサイトを開いてください (見比べ) ■ localhost ■ 本のサンプルサイト ○ カスタムテンプレートが適用されていない デモサイトを用意しました
  • 12. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレート使い方 ● パンくずのオートナビを適用してみよう ○ メニューページに ○ 編集モードに ○ ブロックをクリック ○ カスタムテンプレートをクリック ○ 「Breadcrumb」を選択
  • 13. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレート使い方 ● パンくずのオートナビを適用してみよう ○ ファイルを見てみよう ○ /c5ngo/application/blocks/autonav/ ○ 「templates」というフォルダが有ります ○ その中に PHP ファイルが有ります
  • 14. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● ブロックの view.php のコードを ○ 自分の好きなように出力するように書き換えたもの ○ 主な目的例 ■ CSS クラスを変えたい ■ ページリスト、オートナビなどで別の追加情報(ペー ジ属性等)を出したい
  • 15. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 実践:YouTubeブロックの view.php を書き換え よう! ○ トップページのカレーの動画 ○ サイズを変えてみよう
  • 16. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 実践:ページリスト:お知らせ ○ 最終的なサンプルを参考に ○ 出力される CSS を変えてみよう
  • 17. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 ページリストの view.php の説明 実際のコードを見て説明します。
  • 18. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 ページリストの view.php の説明 ● Page List ブロックの基本 ○ <?php foreach ($pages as $page): ○ と ○ <?php endforeach; ?> ○ の間が繰り返される ○ と覚えてください
  • 19. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 ページリストの view.php の説明 ● Page List ブロックの基本 ○ あとは、実践でお教えします ○ 時間があったらあとで解説します
  • 20. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 実践:ページリスト:メニュー ○ 最終的なサンプルを参考に ○ ページ属性「thumbnail」を使おう ○ 各メニューページのthumbnail属性を確認 ○ メニューに画像が表示されるよう カスタムテンプレートを調整しよう
  • 21. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 実践:ページリスト:メニュー① ○ 6行目:「$ih = Loader::helper('image');」のコメントス ラッシュを削除 ○ 下記のコードを42~43行目にいれる ■ $img = $page->getAttribute('thumbnail'); $thumb = $ih->getThumbnail($img, 208, 153, false); ※ 古い Image ヘルパーを使っています。
  • 22. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 実践:ページリスト:メニュー① ○ 画像を表示させたいところに、下記のコードを入れる ■ <img src="<?php echo $thumb->src ?>" width=" <?php echo $thumb->width ?>" height="<?php echo $thumb->height ?>" alt="" /> ※古い Image ヘルパーを使っています。
  • 23. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 実践:ページリスト:メニュー② ○ リサイズなし ○ 下記のコードを53~54行目にいれる ■ $img = $page->getAttribute('thumbnail'); $img_src = $img->getRelativePath(); list($img_width, $img_height) = getimagesize($img->getPath());
  • 24. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 実践:ページリスト:メニュー② ○ リサイズなし ■ <img src="<?php echo $img_src ?>" width="<? php echo $img_width ?>" height="<?php echo $img_height ?>" alt="" />
  • 25. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 実践:ページリスト:メニュー③ ○ 新しい 5.7 サムネイルの仕組み ■ 管理画面 - システムと設定 - ファイル - サムネイル ● 「menu_list」サムネイルを作成 ● 208 x 153 ピクセルで設定 ■ ページリストの表示部分 ● $thumbnail = $page->getAttribute('thumbnail'); if (is_object($thumbnail)) { $src = $thumbnail->getThumbnailURL('menu_list'); echo HtmlObjectImage::create($src)->alt('');
  • 26. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 上級編 ○ Controller を変更する ■ namespace を変更する ■ 継承する (use で親を指定して継承する) ○ Edit を変更する ○ src を追加する (メールブロック miniSurvey)
  • 27. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 カスタムテンプレートとは ● 参考資料 ○ 【完全保存版】 concrete5.7.x テーマスニペット集 ○ ブロック ■ 既存のブロックのカスタマイズ
  • 28. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 TIPS 紹介 ● テーマ作成 & ブロック作成 TIPS ○ スニペット:現ページのユーザー情報の取得 ○ フォームブロック:確認者メールを送る ○ ページテンプレート:リダイレクト専用ページを作る ○ Google Map ブロック: 地図リンクを追加する ○ ファイルブロック:ファイルサイズを表示する ○ ブロックIDの取得 ○ ページリストで表示ページの Main エリアの最初のブロックを表示する (120-124行目) ○ 強引技:ページリストなどでブロックの表示内容を取得する ○ ページリストで、表示ページの Mainエリアすべてのブロックを表示する (122-126行目) ○ ページリスト表示の応用編:属性、ユーザー、サムネイル画像 ○ オートナビブロック:サンプル
  • 29. 2016.3.19 (土) 「オートナビ & ページリスト」 TIPS 紹介 ● ページネーション ○ ページリストブロックのページ送りのカスタマイズ ● API ○ Blocks