SlideShare a Scribd company logo
Code  for  America  Summit  報告会
Code  for  Japan  関  治之
2013/11/21
https://www.slideshare.net/hal_sk/
Friday, November 22, 13

1
日程
• 10月14日:SFA着、その足で Code
for America オフィスへ。Brigade
Captain Summit

• 10月15日:カンファレンス1日目
• 10月16日:カンファレンス1日目
• 10月17日:アンカンファレンス
Friday, November 22, 13

2
Friday, November 22, 13

3
Code for America オフィス

Friday, November 22, 13

4
Friday, November 22, 13

5
Friday, November 22, 13

6
Day1
Brigade
Captains
Summit

Friday, November 22, 13

7
ブリゲードが重視する成果
•

ブリゲードの目的は、4つのゴールと戦略的な成果目
標を共有した、持続可能な地域組織を作ること

•
•

テクノロジーを効果的に活用する自治体や政府
地域課題(Civic issues)を解決する市民とコミ
ュニティ

•
•

互いに協働しあう自治体
リンクされたオープンデータを活用した市民アプリ
ケーション(Civic apps)

Friday, November 22, 13

8
4つの目的を達成する為のキーアクティビティ
1. 政府のオープンデータ活動を支援する

•
•
•

オープンデータポータルの設置
オープンデータポリシーや方策、活動を擁護し応援する
Civicデータの標準化活動に貢献する

2. 予算データを公開する

•

http://openbudgetoakland.com/

3. アプリケーションの設置を助ける

•

http://brigade.codeforamerica.org/applications

4. 構造的な変化を推進する

•
Friday, November 22, 13

Chief Data Officer, Chief Innovation Officer and Open
Data Portal, RFP EZ and Open Counter, etc..
9
4つの目的を達成する為のキーアクティビティ
5. Civic Tech の為のアドバイザリーボードを組織する

•

テクニカルな政策提言が可能なボランティアベースの市民ボ
ード。Open Austin, BetaNYC

6. オンラインでの市民エンゲージメントを促進する

•

地方自治への、伝統的な方法以外の市民参画の為の仕組みを
構築し、促進する

7. フェローシップ受け入れに応募する

•

市としてフェローシップを受け入れ体制を作る

8. イベントとキャンペーン実施

•
•
Friday, November 22, 13

最低月1回のミートアップ実施
多くのブリゲードは週1回Hack Nightを実施
10
Friday, November 22, 13

11
Friday, November 22, 13

12
Friday, November 22, 13

13
Negotiation training
with David Eaves

Friday, November 22, 13

14
Unconference

Friday, November 22, 13

15
シカゴの例
シカゴ:Chief Data Officer
アイデアソン、
連携

ハッカソンの実施
継続的な開発

市民活動支援組織
ファンディング

資金提供
オーガナイザーの雇用

市民ボランティア団体

財団
Friday, November 22, 13

16
Friday, November 22, 13

17
Clay Shirky Keynote
ソーシャルメディアと社会学の雄、クレイ・シャーキーのキーノート

Critics will say what you're doing is too small. Others will say
it's too big. The key? Stay focused & KEEP DOING

- hackathon doesn't make output
- social capital develop
- understanding problems
The purpose of a prototype is actually to help the client
understand what's really wrong
http://www.youtube.com/watch?v=aXQb-yhqktQ
Friday, November 22, 13

18
UK Government Digital Service
FixMyStreetを立ちあげたMySociety社の立ちあげにも関わり、
今はUKの Government Digital Service を率いる Mike Bracken

This isn't a policy option, It's a delivery crisis

http://www.youtube.com/watch?v=z3CwGA2SWlc
Friday, November 22, 13

Mike Bracken
19
- Money (Lack of money)

- Procurement

Friday, November 22, 13

- User satisfaction

- Security

20
The alternative way round:

1.
2.
3.
4.
5.

Work on stuff that matters
Deal with the enterprise
Start recruiting now ( 6 -> 300 in two years)
Start the hard reforms straight away
Deliver

It's not complicated, it's just hard.

Friday, November 22, 13

21
Boston as a lean start up | Panel discussion

Jen Pahlka
LEAN STARTUPの作者! Eric Ries
Nigel acb
http://www.youtube.com/watch?v=EPaWQyz1TIE
Friday, November 22, 13

22
Procurement Impact Spotlight | Case Study

- Write for human beings, not sociopaths.
- Tear down the barriers to registering to participating.
- Know how much stuff costs.
- Make bidding easy and obvious.
- End fear-based buying.
CODE for AMERICA ファウンダーの一人
http://www.youtube.com/watch?v=z3CwGA2SWlc
Friday, November 22, 13

Clay Johnson
23
HHS Impact Spotlight | San Mateo

http://www.youtube.com/watch?v=KLXZ4nGJkYc
Friday, November 22, 13

24
What Github Teaches Us About Government

GitHub の Head Government Geek で、 gov 2.0 evangelist
top 25 most influential people in government and technology
http://www.youtube.com/watch?v=Owq6K79ZBy8
Friday, November 22, 13

Ben Balter
25
Friday, November 22, 13

26
Friday, November 22, 13

27
Friday, November 22, 13

28
Friday, November 22, 13

29
Friday, November 22, 13

30
Friday, November 22, 13

31
Friday, November 22, 13

32
http://government.github.com/

Friday, November 22, 13

33
コミュニティ一覧に、
残念ながらJapanの文字は無し

Friday, November 22, 13

34
Friday, November 22, 13

35
Friday, November 22, 13

36
Friday, November 22, 13

37
Friday, November 22, 13

38
最終日はCODE for AMERICA Officeで
Friday, November 22, 13

39
サミット最終日はアンカンファレンス
(全員参加で、スモールグループに分かれてディスカッション)
Friday, November 22, 13

40
こういった感じで、ファシリテーターの元グルー
プディスカッションを行う
Friday, November 22, 13

41
結果はイラストで表現
Friday, November 22, 13

42
こういうものがたくさんできる
Friday, November 22, 13

43
Friday, November 22, 13

44
Friday, November 22, 13

45
Friday, November 22, 13

46
Small group changing world.
Goverment can work by the people, for the
people,
Doing things together.
Office is not Code for America,
everybody is Code for America.
Friday, November 22, 13

47
ありがとうございました。
ご質問などは info@code4japan.org まで
https://www.slideshare.net/hal_sk/
Friday, November 22, 13

48

More Related Content

More from Hal Seki

More from Hal Seki (20)

浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
 
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
 
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
 
浪江フェローシップ説明会 20140411
浪江フェローシップ説明会 20140411浪江フェローシップ説明会 20140411
浪江フェローシップ説明会 20140411
 
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
 
Think together, make together code for japan
Think together, make together   code for japanThink together, make together   code for japan
Think together, make together code for japan
 
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 springあなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
 
デブサミ シビックテックワールドツアー
デブサミ シビックテックワールドツアーデブサミ シビックテックワールドツアー
デブサミ シビックテックワールドツアー
 
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
 
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウムCode for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
 
Code for Japan の活動紹介と成り立ち
Code for Japan の活動紹介と成り立ちCode for Japan の活動紹介と成り立ち
Code for Japan の活動紹介と成り立ち
 
Code for japan 進め方 2013年11月
Code for japan 進め方   2013年11月Code for japan 進め方   2013年11月
Code for japan 進め方 2013年11月
 
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
 
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーションともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
 
Code for japan in Osaka meeting
Code for japan in Osaka meetingCode for japan in Osaka meeting
Code for japan in Osaka meeting
 
Code for Japan について i-tx災害
Code for Japan について   i-tx災害Code for Japan について   i-tx災害
Code for Japan について i-tx災害
 
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
 
Mapping party in izuoshima island
Mapping party in izuoshima islandMapping party in izuoshima island
Mapping party in izuoshima island
 
オープンデータ動向 2013年8月
オープンデータ動向 2013年8月オープンデータ動向 2013年8月
オープンデータ動向 2013年8月
 
Change the world with open source software and content
Change the world with open source software and contentChange the world with open source software and content
Change the world with open source software and content
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (10)

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

Code for America Summit 報告会