SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
Download to read offline
Blocksを使う
Masayuki Nii - nii@msyk
Cocoa Study #43
Nov 27, 2010

2010年11月26日金曜日
Agenda

Blocksとは
いろいろな場合の書き方
マクロと型定義でより見やすく

2010年11月26日金曜日
Blocks

iOS 4/Snow Leopardよりサポート
プログラム自体をデータとして扱う
プログラム自体を変数に代入
定義した場所と別の場所で実行

•
•

他の言語では「クロージャ」
iOS/Mac OS Xではこの言い方はしていない

•

2010年11月26日金曜日
もっともシンプルな例
! void (^proc1)(void) = ^(void){ NSLog( @"==proc1=="); };
! proc1;
! proc1();

proc1は変数、よって「void (^)(void)」は型
^がともかく「関数」ないしは「その始まり」
戻り値は^の左(この場合はvoid)
引数は^の右(この場合はなし)

•
•
•

proc1だけではエラーは出ないが実行もされない
参照するだけで呼び出されない

•

proc1()によって、{ ... }の部分を実行する
2010年11月26日金曜日
引数があるBlocksの例
! int (^proc2)(id, int) = ^(id str, int c){
! ! for( int i=0 ; i < c; i++ )!
{
! ! ! NSLog( @"%@",str );
! ! }
! ! return 99;
! };
//!
proc2(); --> error: too few arguments to block 'proc2'
! int x = proc2( @"Song", 3 );
! NSLog( @"x=%d", x ); //! xの値は99

変数はproc2、型的なものは int(^)(id, int)
=より後は本体、最初に仮引数を定義
本体の定義には引数は不要

•
•

2010年11月26日金曜日
Block内外での変数と変更可能性
!
!
!
!

__block int b = 100;
int c = 200;
void (^proc3)(void) = ^(void){ b=b+c; };
proc3();! NSLog( @"b=%d", b );! // bの値は300

! proc3();! NSLog( @"b=%d", b );! // bの値は500

//!
void (^proc3)(void) = ^(void){ b++; c++; };
--> error: increment of read-only variable 'c'

__block宣言した変数はBlocks内で書き込める
そうじゃないものは書き込みができない

•

2010年11月26日金曜日
引数にBlocksをもつ関数を定義する
void function1( int a, void (^b)(id,int))! {
! b(@"pack",a);
}
:
! function1( 3, ^(id x,int y) { NSLog(@"%@,%d",x,y); } );
!
! void(^f1)(id,int) = ^(id x, int y){ NSLog(@"%@,%d",x,y); };
! function1( 3, f1 );

スケルトン
Blocksの引数の返り値はvoid
引数は「変数定義」と同じ形式

•
•

関数の利用時
最初に紹介した基本型の右側と同じ

•

2010年11月26日金曜日
引数にBlocksを持つ関数(戻り値あり)
int function2( int a, int (^b)(id,int))!{
! int i=b(@"pack",a);
! return i;
エラーに
}
:
なる場合
function2( 3, ^(id x,int y) { return 4; } );
!
function2( 3, ^(id x,int y) { } );
//-->error: incompatible block pointer types initializing 'void
(^)(struct objc_object *, int)', expected 'int (^)(struct
objc_object *, int)'
function2( 3, int ^(id x,int y) { return 4; } );
//-->expected expression before 'int'
function2( 3, (int)^(id x,int y) { return 4; } );
//-->invalid conversion initializing integer 'int', expected
block pointer
function2( 3, int(^)(id x,int y) { return 4; } );
//-->expected expression before 'int'
function2( 3, (int)(^)(id x,int y) { return 4; } );
//-->expected specifier-qualifier-list before ')' token
2010年11月26日金曜日
関数定義と長過ぎる引数
void samplefunc( int,
void (^)(NSString*, NSString*, NSArray*, NSMutableArray*,
NSMutableDictionary*, int, int));
void samplefunc( int x,
void (^func)(NSString* z1, NSString* z2, NSArray* z3,
NSMutableArray* z4, NSMutableDictionary* z5, int s1, int s2))
{ func(....);[z1 release]; }
:
samplefunc( 3,
^(NSString* z1, NSString* z2, NSArray* z3, NSMutableArray* z4,
NSMutableDictionary* z5, int s1, int s2){
[z1 release];
});

分け分からん…

2010年11月26日金曜日
マクロ定義で見やすくする
#define LONGPARAM (NSString* z1, NSString* z2, NSArray* z3, 
! NSMutableArray* z4, NSMutableDictionary* z5, int s1, int s2)
void samplefunc2( int, void (^)LONGPARAM);
void samplefunc2( int x, void (^func)LONGPARAM)
{}
:
samplefunc2( 3, ^LONGPARAM{
! NSLog( @"%@",z2 );
});

引数の並びを仮引数込みでマクロ定義する
それを利用して、スケルトン、インプリメンテー
ション、利用時、それぞれで利用する
スケルトンでは仮引数は無視されるので、指定して
あっても問題ない

•
•

2010年11月26日金曜日
Blocksの型定義
#define PARAM (id x,int y)
typedef void (^func1param)PARAM;
typedef int (^func2param)PARAM;
:
func2param f2p;
f2p = ^PARAM{
! NSLog(@"%@,%d",x,y);
! return 6;
};
function2( 3, f2p );

引数並び、Blocksの型を定義してしまう
引数並びをマクロで定義
戻り値を加えて型の定義

•
•

プログラム本体はちょっと整理した雰囲気になる
2010年11月26日金曜日
クラス定義でBlocks
#define BLOCKPARAM (id x, int y, NSString *s)
typedef float(^MyBlock)BLOCKPARAM;
@interface TestClass : NSObject
{
! MyBlock f;
}
- (void) myMethod: (MyBlock)bf;
@end
@implementation TestClass
- (void) myMethod: (MyBlock)bf! {! }
@end

引数並びのマクロ定義と型の定義を行えば、クラスの
定義もすっきり
2010年11月26日金曜日
マルチタスク

NSThreadでマルチタスク
引数で渡したBlocksの実行がなんかおかしい
とりあえずはあきらめたが…

•
•

NSInvocationOperation/NSBlockOperationがある
NSOperationの派生クラスなので、単純に言えば
NSThreadの「今風」な使い方が可能
Blocksで渡したプログラムを、別スレッドで実行で
きた

•
•

2010年11月26日金曜日
考察

APIにBlocksを使うものが出てきている
iOSのバックグランドタスクはこれしかない
避けて通れない

•
•

JavaScriptほどの柔軟性はない
文字列変数からBlocks生成はできない

•

文法がなんか腑に落ちるような落ちないような
パターンで学習するしかないかな∼

•

2010年11月26日金曜日

More Related Content

What's hot

TaPL_chap11
TaPL_chap11TaPL_chap11
TaPL_chap11a-hisame
 
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文Appresso Engineering Team
 
On Lisp読書会2014 第3回「第2章 関数 (つづき)」
On Lisp読書会2014 第3回「第2章 関数 (つづき)」On Lisp読書会2014 第3回「第2章 関数 (つづき)」
On Lisp読書会2014 第3回「第2章 関数 (つづき)」Hideaki Nagamine
 
アルゴリズムとデータ構造2
アルゴリズムとデータ構造2アルゴリズムとデータ構造2
アルゴリズムとデータ構造2Kenta Hattori
 
Lt8 JavaScriptで配列をコピーする
Lt8 JavaScriptで配列をコピーするLt8 JavaScriptで配列をコピーする
Lt8 JavaScriptで配列をコピーするShingo Inoue
 
Knct-SG #1 Parser入門
Knct-SG #1 Parser入門Knct-SG #1 Parser入門
Knct-SG #1 Parser入門y1r96 Ueno
 
はてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scalaはてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in ScalaLintaro Ina
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回演習
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回演習Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回演習
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回演習JPCERT Coordination Center
 
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化Lintaro Ina
 
“Adoption and Focus: Practical Linear Types for Imperative Programming”他の紹介@P...
“Adoption and Focus: Practical Linear Types for Imperative Programming”他の紹介@P...“Adoption and Focus: Practical Linear Types for Imperative Programming”他の紹介@P...
“Adoption and Focus: Practical Linear Types for Imperative Programming”他の紹介@P...Masahiro Sakai
 
60分で体験する Stream / Lambda
 ハンズオン
60分で体験する Stream / Lambda
 ハンズオン60分で体験する Stream / Lambda
 ハンズオン
60分で体験する Stream / Lambda
 ハンズオンHiroto Yamakawa
 
純粋関数型アルゴリズム入門
純粋関数型アルゴリズム入門純粋関数型アルゴリズム入門
純粋関数型アルゴリズム入門Kimikazu Kato
 
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 2 章
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 2 章【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 2 章
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 2 章YOSHIKAWA Ryota
 
Inference and Checking of Object Ownership
Inference  and  Checking  of  Object OwnershipInference  and  Checking  of  Object Ownership
Inference and Checking of Object OwnershipJiachen Yang
 
【java8 勉強会】 怖くない!ラムダ式, Stream API
【java8 勉強会】 怖くない!ラムダ式, Stream API【java8 勉強会】 怖くない!ラムダ式, Stream API
【java8 勉強会】 怖くない!ラムダ式, Stream APIdcomsolution
 
RubyとJavaScriptに見る第一級関数
RubyとJavaScriptに見る第一級関数RubyとJavaScriptに見る第一級関数
RubyとJavaScriptに見る第一級関数Altech Takeno
 
VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門kamukiriri
 
Linq To Fun
Linq To FunLinq To Fun
Linq To Fundeflis
 
基礎構文班19回目 変数のスコープとforの並び替え
基礎構文班19回目 変数のスコープとforの並び替え基礎構文班19回目 変数のスコープとforの並び替え
基礎構文班19回目 変数のスコープとforの並び替えXMLProJ2014
 
実行トレース間のデータの差異に基づくデータフロー解析手法の提案
実行トレース間のデータの差異に基づくデータフロー解析手法の提案実行トレース間のデータの差異に基づくデータフロー解析手法の提案
実行トレース間のデータの差異に基づくデータフロー解析手法の提案Kamiya Toshihiro
 

What's hot (20)

TaPL_chap11
TaPL_chap11TaPL_chap11
TaPL_chap11
 
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
 
On Lisp読書会2014 第3回「第2章 関数 (つづき)」
On Lisp読書会2014 第3回「第2章 関数 (つづき)」On Lisp読書会2014 第3回「第2章 関数 (つづき)」
On Lisp読書会2014 第3回「第2章 関数 (つづき)」
 
アルゴリズムとデータ構造2
アルゴリズムとデータ構造2アルゴリズムとデータ構造2
アルゴリズムとデータ構造2
 
Lt8 JavaScriptで配列をコピーする
Lt8 JavaScriptで配列をコピーするLt8 JavaScriptで配列をコピーする
Lt8 JavaScriptで配列をコピーする
 
Knct-SG #1 Parser入門
Knct-SG #1 Parser入門Knct-SG #1 Parser入門
Knct-SG #1 Parser入門
 
はてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scalaはてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scala
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回演習
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回演習Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回演習
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回演習
 
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化
 
“Adoption and Focus: Practical Linear Types for Imperative Programming”他の紹介@P...
“Adoption and Focus: Practical Linear Types for Imperative Programming”他の紹介@P...“Adoption and Focus: Practical Linear Types for Imperative Programming”他の紹介@P...
“Adoption and Focus: Practical Linear Types for Imperative Programming”他の紹介@P...
 
60分で体験する Stream / Lambda
 ハンズオン
60分で体験する Stream / Lambda
 ハンズオン60分で体験する Stream / Lambda
 ハンズオン
60分で体験する Stream / Lambda
 ハンズオン
 
純粋関数型アルゴリズム入門
純粋関数型アルゴリズム入門純粋関数型アルゴリズム入門
純粋関数型アルゴリズム入門
 
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 2 章
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 2 章【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 2 章
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 2 章
 
Inference and Checking of Object Ownership
Inference  and  Checking  of  Object OwnershipInference  and  Checking  of  Object Ownership
Inference and Checking of Object Ownership
 
【java8 勉強会】 怖くない!ラムダ式, Stream API
【java8 勉強会】 怖くない!ラムダ式, Stream API【java8 勉強会】 怖くない!ラムダ式, Stream API
【java8 勉強会】 怖くない!ラムダ式, Stream API
 
RubyとJavaScriptに見る第一級関数
RubyとJavaScriptに見る第一級関数RubyとJavaScriptに見る第一級関数
RubyとJavaScriptに見る第一級関数
 
VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門
 
Linq To Fun
Linq To FunLinq To Fun
Linq To Fun
 
基礎構文班19回目 変数のスコープとforの並び替え
基礎構文班19回目 変数のスコープとforの並び替え基礎構文班19回目 変数のスコープとforの並び替え
基礎構文班19回目 変数のスコープとforの並び替え
 
実行トレース間のデータの差異に基づくデータフロー解析手法の提案
実行トレース間のデータの差異に基づくデータフロー解析手法の提案実行トレース間のデータの差異に基づくデータフロー解析手法の提案
実行トレース間のデータの差異に基づくデータフロー解析手法の提案
 

Viewers also liked

Applescript
ApplescriptApplescript
ApplescriptMD5500
 
JavaScript で OS X を自動操作
JavaScript で OS X を自動操作JavaScript で OS X を自動操作
JavaScript で OS X を自動操作Tomokazu Kiyohara
 
Scripting OS X with Applescript, without Applescript
Scripting OS X with Applescript, without ApplescriptScripting OS X with Applescript, without Applescript
Scripting OS X with Applescript, without ApplescriptMatt Patterson
 
Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介
Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介
Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介Akira Hayashi
 
タスクを喰らうど!
タスクを喰らうど!タスクを喰らうど!
タスクを喰らうど!Daisuke Miura
 
Quick Application Development with Web Frameworks
Quick Application Development with Web FrameworksQuick Application Development with Web Frameworks
Quick Application Development with Web FrameworksStratepedia Presentations
 
私の営業の失敗談
私の営業の失敗談私の営業の失敗談
私の営業の失敗談幸雄 村上
 

Viewers also liked (10)

Giran Sieges - Applescript com @leohackin
Giran Sieges - Applescript com @leohackinGiran Sieges - Applescript com @leohackin
Giran Sieges - Applescript com @leohackin
 
Applescript
ApplescriptApplescript
Applescript
 
JavaScript で OS X を自動操作
JavaScript で OS X を自動操作JavaScript で OS X を自動操作
JavaScript で OS X を自動操作
 
Scripting OS X with Applescript, without Applescript
Scripting OS X with Applescript, without ApplescriptScripting OS X with Applescript, without Applescript
Scripting OS X with Applescript, without Applescript
 
Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介
Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介
Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介
 
タスクを喰らうど!
タスクを喰らうど!タスクを喰らうど!
タスクを喰らうど!
 
Text to-speech
Text to-speechText to-speech
Text to-speech
 
Ning presentation
Ning presentationNing presentation
Ning presentation
 
Quick Application Development with Web Frameworks
Quick Application Development with Web FrameworksQuick Application Development with Web Frameworks
Quick Application Development with Web Frameworks
 
私の営業の失敗談
私の営業の失敗談私の営業の失敗談
私の営業の失敗談
 

Similar to Cocoa勉強会#43-Blocksを使う

探検!SwiftyJSON
探検!SwiftyJSON探検!SwiftyJSON
探検!SwiftyJSONYuka Ezura
 
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」yoshiaki iwanaga
 
Proof summit2014mizar
Proof summit2014mizarProof summit2014mizar
Proof summit2014mizarAlcor80UMa
 
LINQ の概要とかもろもろ
LINQ の概要とかもろもろLINQ の概要とかもろもろ
LINQ の概要とかもろもろShinichiAoyagi
 
textsearch_jaで全文検索
textsearch_jaで全文検索textsearch_jaで全文検索
textsearch_jaで全文検索Akio Ishida
 
Usp友の会勉強会、ジャクソン構造図の巻(前編)
Usp友の会勉強会、ジャクソン構造図の巻(前編)Usp友の会勉強会、ジャクソン構造図の巻(前編)
Usp友の会勉強会、ジャクソン構造図の巻(前編)umidori
 
Clojure programming-chapter-2
Clojure programming-chapter-2Clojure programming-chapter-2
Clojure programming-chapter-2Masao Kato
 
今日からできる!簡単 .NET 高速化 Tips
今日からできる!簡単 .NET 高速化 Tips今日からできる!簡単 .NET 高速化 Tips
今日からできる!簡単 .NET 高速化 TipsTakaaki Suzuki
 
プロトコル指向に想う世界観 #__swift__
プロトコル指向に想う世界観 #__swift__プロトコル指向に想う世界観 #__swift__
プロトコル指向に想う世界観 #__swift__Tomohiro Kumagai
 

Similar to Cocoa勉強会#43-Blocksを使う (11)

Spockの基礎
Spockの基礎Spockの基礎
Spockの基礎
 
JavaScript入門
JavaScript入門JavaScript入門
JavaScript入門
 
探検!SwiftyJSON
探検!SwiftyJSON探検!SwiftyJSON
探検!SwiftyJSON
 
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
 
Proof summit2014mizar
Proof summit2014mizarProof summit2014mizar
Proof summit2014mizar
 
LINQ の概要とかもろもろ
LINQ の概要とかもろもろLINQ の概要とかもろもろ
LINQ の概要とかもろもろ
 
textsearch_jaで全文検索
textsearch_jaで全文検索textsearch_jaで全文検索
textsearch_jaで全文検索
 
Usp友の会勉強会、ジャクソン構造図の巻(前編)
Usp友の会勉強会、ジャクソン構造図の巻(前編)Usp友の会勉強会、ジャクソン構造図の巻(前編)
Usp友の会勉強会、ジャクソン構造図の巻(前編)
 
Clojure programming-chapter-2
Clojure programming-chapter-2Clojure programming-chapter-2
Clojure programming-chapter-2
 
今日からできる!簡単 .NET 高速化 Tips
今日からできる!簡単 .NET 高速化 Tips今日からできる!簡単 .NET 高速化 Tips
今日からできる!簡単 .NET 高速化 Tips
 
プロトコル指向に想う世界観 #__swift__
プロトコル指向に想う世界観 #__swift__プロトコル指向に想う世界観 #__swift__
プロトコル指向に想う世界観 #__swift__
 

More from Masayuki Nii

Framework Enabling End-Users to Maintain Web Applications (ICICWS2015)
Framework Enabling End-Users to Maintain Web Applications (ICICWS2015)Framework Enabling End-Users to Maintain Web Applications (ICICWS2015)
Framework Enabling End-Users to Maintain Web Applications (ICICWS2015)Masayuki Nii
 
トップエスイー勉強会2014第1回-INTER-Mediator
トップエスイー勉強会2014第1回-INTER-Mediatorトップエスイー勉強会2014第1回-INTER-Mediator
トップエスイー勉強会2014第1回-INTER-MediatorMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#62-新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみる
Cocoa勉強会#62-新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみるCocoa勉強会#62-新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみる
Cocoa勉強会#62-新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみるMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#34-iPhoneでタブバーを非表示に無理矢理する方法
Cocoa勉強会#34-iPhoneでタブバーを非表示に無理矢理する方法Cocoa勉強会#34-iPhoneでタブバーを非表示に無理矢理する方法
Cocoa勉強会#34-iPhoneでタブバーを非表示に無理矢理する方法Masayuki Nii
 
Cocoa勉強会#61-メインスレッド外でNSURLConnection
Cocoa勉強会#61-メインスレッド外でNSURLConnectionCocoa勉強会#61-メインスレッド外でNSURLConnection
Cocoa勉強会#61-メインスレッド外でNSURLConnectionMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#23-カスタムシートとModality
Cocoa勉強会#23-カスタムシートとModalityCocoa勉強会#23-カスタムシートとModality
Cocoa勉強会#23-カスタムシートとModalityMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#6-SQLiteをCocoaで使う
Cocoa勉強会#6-SQLiteをCocoaで使うCocoa勉強会#6-SQLiteをCocoaで使う
Cocoa勉強会#6-SQLiteをCocoaで使うMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#60-Common Cryptoを使った共通鍵の暗号と復号
Cocoa勉強会#60-Common Cryptoを使った共通鍵の暗号と復号Cocoa勉強会#60-Common Cryptoを使った共通鍵の暗号と復号
Cocoa勉強会#60-Common Cryptoを使った共通鍵の暗号と復号Masayuki Nii
 
Cocoa勉強会#57-Baseによるローカライズまとめ
Cocoa勉強会#57-BaseによるローカライズまとめCocoa勉強会#57-Baseによるローカライズまとめ
Cocoa勉強会#57-BaseによるローカライズまとめMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#56-小ネタ集あなたの常識はすでに通用しない
Cocoa勉強会#56-小ネタ集あなたの常識はすでに通用しないCocoa勉強会#56-小ネタ集あなたの常識はすでに通用しない
Cocoa勉強会#56-小ネタ集あなたの常識はすでに通用しないMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#45-AWS SimpleDBを使ってみる
Cocoa勉強会#45-AWS SimpleDBを使ってみるCocoa勉強会#45-AWS SimpleDBを使ってみる
Cocoa勉強会#45-AWS SimpleDBを使ってみるMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#36-iPhone OS 3.0で変更されたテーブルビュー
Cocoa勉強会#36-iPhone OS 3.0で変更されたテーブルビューCocoa勉強会#36-iPhone OS 3.0で変更されたテーブルビュー
Cocoa勉強会#36-iPhone OS 3.0で変更されたテーブルビューMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#33-意外に楽に使えるlibcurl
Cocoa勉強会#33-意外に楽に使えるlibcurlCocoa勉強会#33-意外に楽に使えるlibcurl
Cocoa勉強会#33-意外に楽に使えるlibcurlMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#28-OpenSSLで暗号化したファイルを復号する
Cocoa勉強会#28-OpenSSLで暗号化したファイルを復号するCocoa勉強会#28-OpenSSLで暗号化したファイルを復号する
Cocoa勉強会#28-OpenSSLで暗号化したファイルを復号するMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#27-QuickLookプラグインの作り方
Cocoa勉強会#27-QuickLookプラグインの作り方Cocoa勉強会#27-QuickLookプラグインの作り方
Cocoa勉強会#27-QuickLookプラグインの作り方Masayuki Nii
 
Cocoa勉強会23-識別情報の変換〜文字エンコードとデータタイプ
Cocoa勉強会23-識別情報の変換〜文字エンコードとデータタイプCocoa勉強会23-識別情報の変換〜文字エンコードとデータタイプ
Cocoa勉強会23-識別情報の変換〜文字エンコードとデータタイプMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#37-シェイクイベントの実装
Cocoa勉強会#37-シェイクイベントの実装Cocoa勉強会#37-シェイクイベントの実装
Cocoa勉強会#37-シェイクイベントの実装Masayuki Nii
 
Cocoa勉強会#32-表形式のデータに順序を記録する方法
Cocoa勉強会#32-表形式のデータに順序を記録する方法Cocoa勉強会#32-表形式のデータに順序を記録する方法
Cocoa勉強会#32-表形式のデータに順序を記録する方法Masayuki Nii
 
Cocoa勉強会#35-iPhoneでのコピペとカスタムUI
Cocoa勉強会#35-iPhoneでのコピペとカスタムUICocoa勉強会#35-iPhoneでのコピペとカスタムUI
Cocoa勉強会#35-iPhoneでのコピペとカスタムUIMasayuki Nii
 
Cocoa勉強会#47-NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証
Cocoa勉強会#47-NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証Cocoa勉強会#47-NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証
Cocoa勉強会#47-NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証Masayuki Nii
 

More from Masayuki Nii (20)

Framework Enabling End-Users to Maintain Web Applications (ICICWS2015)
Framework Enabling End-Users to Maintain Web Applications (ICICWS2015)Framework Enabling End-Users to Maintain Web Applications (ICICWS2015)
Framework Enabling End-Users to Maintain Web Applications (ICICWS2015)
 
トップエスイー勉強会2014第1回-INTER-Mediator
トップエスイー勉強会2014第1回-INTER-Mediatorトップエスイー勉強会2014第1回-INTER-Mediator
トップエスイー勉強会2014第1回-INTER-Mediator
 
Cocoa勉強会#62-新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみる
Cocoa勉強会#62-新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみるCocoa勉強会#62-新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみる
Cocoa勉強会#62-新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみる
 
Cocoa勉強会#34-iPhoneでタブバーを非表示に無理矢理する方法
Cocoa勉強会#34-iPhoneでタブバーを非表示に無理矢理する方法Cocoa勉強会#34-iPhoneでタブバーを非表示に無理矢理する方法
Cocoa勉強会#34-iPhoneでタブバーを非表示に無理矢理する方法
 
Cocoa勉強会#61-メインスレッド外でNSURLConnection
Cocoa勉強会#61-メインスレッド外でNSURLConnectionCocoa勉強会#61-メインスレッド外でNSURLConnection
Cocoa勉強会#61-メインスレッド外でNSURLConnection
 
Cocoa勉強会#23-カスタムシートとModality
Cocoa勉強会#23-カスタムシートとModalityCocoa勉強会#23-カスタムシートとModality
Cocoa勉強会#23-カスタムシートとModality
 
Cocoa勉強会#6-SQLiteをCocoaで使う
Cocoa勉強会#6-SQLiteをCocoaで使うCocoa勉強会#6-SQLiteをCocoaで使う
Cocoa勉強会#6-SQLiteをCocoaで使う
 
Cocoa勉強会#60-Common Cryptoを使った共通鍵の暗号と復号
Cocoa勉強会#60-Common Cryptoを使った共通鍵の暗号と復号Cocoa勉強会#60-Common Cryptoを使った共通鍵の暗号と復号
Cocoa勉強会#60-Common Cryptoを使った共通鍵の暗号と復号
 
Cocoa勉強会#57-Baseによるローカライズまとめ
Cocoa勉強会#57-BaseによるローカライズまとめCocoa勉強会#57-Baseによるローカライズまとめ
Cocoa勉強会#57-Baseによるローカライズまとめ
 
Cocoa勉強会#56-小ネタ集あなたの常識はすでに通用しない
Cocoa勉強会#56-小ネタ集あなたの常識はすでに通用しないCocoa勉強会#56-小ネタ集あなたの常識はすでに通用しない
Cocoa勉強会#56-小ネタ集あなたの常識はすでに通用しない
 
Cocoa勉強会#45-AWS SimpleDBを使ってみる
Cocoa勉強会#45-AWS SimpleDBを使ってみるCocoa勉強会#45-AWS SimpleDBを使ってみる
Cocoa勉強会#45-AWS SimpleDBを使ってみる
 
Cocoa勉強会#36-iPhone OS 3.0で変更されたテーブルビュー
Cocoa勉強会#36-iPhone OS 3.0で変更されたテーブルビューCocoa勉強会#36-iPhone OS 3.0で変更されたテーブルビュー
Cocoa勉強会#36-iPhone OS 3.0で変更されたテーブルビュー
 
Cocoa勉強会#33-意外に楽に使えるlibcurl
Cocoa勉強会#33-意外に楽に使えるlibcurlCocoa勉強会#33-意外に楽に使えるlibcurl
Cocoa勉強会#33-意外に楽に使えるlibcurl
 
Cocoa勉強会#28-OpenSSLで暗号化したファイルを復号する
Cocoa勉強会#28-OpenSSLで暗号化したファイルを復号するCocoa勉強会#28-OpenSSLで暗号化したファイルを復号する
Cocoa勉強会#28-OpenSSLで暗号化したファイルを復号する
 
Cocoa勉強会#27-QuickLookプラグインの作り方
Cocoa勉強会#27-QuickLookプラグインの作り方Cocoa勉強会#27-QuickLookプラグインの作り方
Cocoa勉強会#27-QuickLookプラグインの作り方
 
Cocoa勉強会23-識別情報の変換〜文字エンコードとデータタイプ
Cocoa勉強会23-識別情報の変換〜文字エンコードとデータタイプCocoa勉強会23-識別情報の変換〜文字エンコードとデータタイプ
Cocoa勉強会23-識別情報の変換〜文字エンコードとデータタイプ
 
Cocoa勉強会#37-シェイクイベントの実装
Cocoa勉強会#37-シェイクイベントの実装Cocoa勉強会#37-シェイクイベントの実装
Cocoa勉強会#37-シェイクイベントの実装
 
Cocoa勉強会#32-表形式のデータに順序を記録する方法
Cocoa勉強会#32-表形式のデータに順序を記録する方法Cocoa勉強会#32-表形式のデータに順序を記録する方法
Cocoa勉強会#32-表形式のデータに順序を記録する方法
 
Cocoa勉強会#35-iPhoneでのコピペとカスタムUI
Cocoa勉強会#35-iPhoneでのコピペとカスタムUICocoa勉強会#35-iPhoneでのコピペとカスタムUI
Cocoa勉強会#35-iPhoneでのコピペとカスタムUI
 
Cocoa勉強会#47-NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証
Cocoa勉強会#47-NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証Cocoa勉強会#47-NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証
Cocoa勉強会#47-NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Recently uploaded (8)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

Cocoa勉強会#43-Blocksを使う