SlideShare a Scribd company logo
1 of 2
Download to read offline
お料理レシピ                                                            4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 44
                                              (お料理レシピに記載の料理は、保温しないでください)


                                                                                                                            ①白米を洗う。
            五目ごはん               ①白米を洗う。
                                                             おいしい「炊きこみごはん」のコツ                            茶がゆ                                          おいしい「おかゆ」のコツ
                                ②ごぼうはささがきにして水につけ、                                                                           ②冷ましたほうじ茶を入れ、
                                                             炊きこみごはんの炊飯容量                                                                             おかゆの炊飯容量
                                 こんにゃくは、 さっとゆでて、細切り                                                                                   5 分がゆ目盛 1 まで
                                                                                                                                水加減                             全がゆ
                                 にする。                         商品のタイプ           炊飯容量
                                ③干ししいたけはぬるま湯につけて戻               1.0L         1 〜 4 カップ                                      ③  を押して「おかゆ」に「▼」を         商品のタイプ 炊飯容量    (具を入れるとき)
                                 し、石づきを取り、 細切りにする。              1.8L         2 〜 8 カップ                                       合わせる。                       1.0L 0.5 〜 1.5 カップ(0.5 〜 1)
                                ④油揚げは熱湯をかけ、 鶏肉とともに細                                                                         ④  を押す。                      1.8L 0.5 〜 3 カップ (0.5 〜 2.5)
                                 切りにし、にんじんは、 千切りにする          ●具を入れるときはお米の量の 1 カップ当                           1 人分:135kcal
                   1 人分:396kcal                                たり 75g 以下にしてください。                                            ⑤ブザーが鳴ったら、塩を加え、 全体                    5 分がゆ
                                       A
                                ⑤①の白米と  を入れ、                                                    材料:4 人分
     材料:5 人分                                                 (白米 1 カップ=約150g)                                                をかき混ぜる。
                                      水加減    白米目盛 3 まで                                          白米………………………… 1 カップ                                     商品のタイプ 炊飯容量    (具を入れるとき)
     白米………………………… 3 カップ                                        お米や具の量が多すぎると、  うまく炊け                                         ⑥器に盛り、お茶の葉を散らす。
     ごぼう・こんにゃく…………各 30g                                        ないことがあります。                       濃い目のほうじ茶…………1300ml                                       1.0L    0.5 〜 1 カップ(0.5)
                                    ⑥よくかき混ぜ、平らにする。                                              塩………………………………… 少々
     干ししいたけ…………………… 2 枚                                      ●具は小さめに切り、   お米の上にのせ、交                                                                      1.8L 0.5 〜 2 カップ (0.5 〜 1.5)
     油揚げ………………………… 1/2 枚            ⑦②・③・④の具をのせる 。 (具は交        ぜないで炊いてください。交ぜるとうま               お茶の葉(飾り用) …………… 適量
                                                                                                         …
                                     ぜない)                                                                                                            〈具を入れて炊く場合〉
     鶏肉・にんじん………………各 50g                                        く炊けないことがあります。
     みつば(2cm 長さに切り熱湯をかける) 7 〜 8 本
                        …           ⑧    を押して「ふつう」または                                                                                                ●具の量はお米の量  (重さ) 以下にして
                                                             ●炊きこみごはんは、   すぐに炊いてくだ




 {
                                     「じっくり」に「▲」を合わせる。                                                                                                  ください。
        しょうゆ……………… 大さじ 1                                      さい。                                                                                      (白米 1 カップ=約 150g)
        酒……………………… 大さじ 1            ⑨すぐに  を押す。                 予約はしないでください。
                                                                                                                                                      ●ごはんからのおかゆはできません。
     A みりん……………… 大さじ 1/2            ⑩ブザーが鳴ったら、ごはんを上下に         (調味料が沈澱してうまく炊けません)
        塩…………………… 小さじ 1/2            返すようにふんわりほぐす。                                                                                                    ●全がゆと 5 分がゆの水位目盛があります
        即席だしの素……… 小さじ 1/2           ⑪器に盛り、                                                                                                              ので、お好みにより炊き分けてください。
                                            みつばを飾る。
                                                                                                                                                      ● 5 分がゆの方が水分の多いおかゆになり
     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
                                                                                                                                                        ます。
                           ①小豆はたっぷりの水でゆで、                                                                                                             ●牛乳類は使用しないでください。うまく
               赤 飯          たら煮汁を捨てる。   
                                               沸騰し
                                                             おいしい「炊きおこわ」のコツ                                                                             炊けません。
                                                             炊きおこわの炊飯容量                                                                               ●味つけは炊き上がってからしてください。
                            再び水を加え、  弱火でかためにゆでる。
                                                                                                                                                       (調味料が沈澱してうまく炊けません)
                            ※煮汁をおたまですくい上げて空気に                 商品のタイプ           炊飯容量
                             触れさせると、  色が鮮やかになります                1.0L         1 〜 3 カップ
                           ②①をざるに上げ、   ぬれぶきんをかけ
                                                                1.8L         2 〜 6 カップ
                            ておく 。(煮汁は冷ます)
                           ③もち米を洗い、  ざるに上げ、    ぬれぶき                                             ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
              1 人分:362kcal                                   ●具を入れるときはお米の量の 1 カップ当
                            んをかけ 30 分程度水を切る。                  たり 75g 以下にしてください。                                             ①玄米は軽く洗い、ゴミや、もみが
     材料:5 人分
     もち米……………………… 3 カップ
                           ④内釜にもち米と煮汁を入れ、      かき混           (もち米 1 カップ=約150g)                         玄米ごはん                 らを取り除く。
                                                                                                                                                       おいしい「玄米」のコツ
                            ぜ平らにする。                           お米や具の量が多すぎると、   うまく炊け                                                                    玄米の炊飯容量
     小豆…………… 1/3 カップ(50g)                                     ないことがあります。
     ごま塩…………………………… 適量      水加減(煮汁) 炊きおこわ目盛 3 の下の線まで                                                                            水加減    玄米目盛 3 まで       商品のタイプ 炊飯容量 ( 具を入れるとき)
                                                             ●具は小さめに切り、  お米の上にのせ、 交                                          
                   ( 3カップの場合 ) ⑤④に②の小豆をのせる。                   ぜないで炊いてください。交ぜるとうま                                                                         1.0L  1 〜 3 カップ(1 ~ 2)
                                                              く炊けないことがあります。                                                 ②    を押して「玄米」に「▼」を          1.8L  1 〜 7 カップ(1 ~ 5)
                               ⑥    を押して「ふつう」または            ●炊きおこわは、  すぐに炊いてください。
                                「じっくり」に「▲」を合わせる。              予約はしないでください。                                                   合わせる。     〈具を入れて炊く場合〉
                白米100%の場合      ⑦すぐに  を押す。                    ●もち米 100%で炊く場合と、白米を交ぜて                                         ③  を押す。     ●炊飯時間が長いので、  乾物の豆類も水で
                                                                                                        1 人分:388kcal
                白米:もち米の場合      ⑧ブザーが鳴ったら、ほぐして器に盛              炊く場合で、 水加減が違います。目盛の左下                                                      戻さず一緒に炊込むことができます。
                (50%)(50%)
                                                              の線はもち米100%のときの水加減です。                                   ④ブザーが鳴ったら、ごはんを上下に
                                 り、ごま塩を振る。                                                      材料:4 人分                                  そのときは、玄米と豆類を合わせた
                                                                                                                      返すようにふんわりほぐす。
                もち米100%の場合                                    白米を交ぜたときは、 水加減を多めにして              玄米………………………… 3 カップ                       カップ数まで水を入れてください。                               お
                                                              ください。                             いり白ごま……………………… 少々 ⑤器に盛り、白ごまと黒ごまをかける。                                                    料
                                                                                                                                        ●具の量はお米の量の 1 カップ当たり
           ※図の内釜は1. タイプです
                   8L                                                                           いり黒ごま……………………… 少々
                                                                                                                                         75g 以下にしてください。                                 理
     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
                                                                                                                                         (玄米 1 カップ=約 148g)                              レ
          発芽玄米ごはん                   必ず、市販品(発芽玄米)の袋表示に従      おいしい「発芽玄米」のコツ                                                                 お米や具の量が多すぎると、   うまく炊                          シ
                                    ってください。
                                                            発芽玄米の炊飯容量
                                                                                                                                          けないことがあります。                                   ピ
                                    ①白米を洗い、白米の上に発芽玄米を                                                                                   ●具は小さめに切り、  お米の上にのせ、  交
                                                              商品のタイプ    炊飯容量 ( 具を入れるとき)                                                   ぜないで炊いてください。
                                     のせる。
                                                                1.0L    0.5 〜 4 カップ (0.5 ~ 3)                                             交ぜるとうまく炊けません。
                                    ② 水加減    白米目盛 3 まで
                                                               1.8L     1 〜 8 カップ(1 ~ 7)
                                    ③   を押して「発芽玄米」 「▼」を
                                                  に         〈具を入れて炊く場合〉
                                     合わせる。                  ●具の量は発芽玄米の量の 1 カップ当た
                                                              り 75g 以下にしてください。
                   1 人分:395kcal ④    を押す。                    (発芽玄米 1 カップ=約 145g)
     材料:4 人分                        ⑤ブザーが鳴ったら、ごはんを上下に        発芽玄米や具の量が多すぎると、    うまく
     発芽玄米 ( 軽く洗う )… …… 1 カップ         返すようにふんわりほぐす。            炊けません。
     白米………………………… 2 カップ             ⑥器に盛りつける。               ● 物などを入れるときは、
                                                              乾             必ず一度、 戻
     ■割合の目安                                                   してください。
      → 発芽玄米 1:白米 2                                         ● は小さめに切り、
                                                              具          発芽玄米の上にのせ、
                                                              交ぜないで炊いてください。交ぜると
14                                                            うまく炊けません。                                                                                                                 15
お料理レシピ                                                           4 4 4 4 4 4
                                              (お料理レシピに記載の料理は、保温しないでください)
                                                                                    4 4 4 4




          薬膳風鶏スープ                 材料:4 人分                    ①干ししいたけはぬるま湯で戻し、
                                                                                                豆乳と抹茶のケーキ                材料                        ①内釜の内側に薄く、バターかサラダ油を
                                                                石づきを取り、薄切りにする。                                                                      塗る。
                                  干ししいたけ…………………… 2 枚                                          健康調理:40 分                  バターまたはサラダ油………… 少々
      健康調理:60 分
                                  長ねぎ……………………………50g          ②長ねぎは小口切り、大根は短冊に切る。                                         ホットケーキミックス……… 200g        ②材料をすべて粉っぽさがなくなるまで
                                  大根………………………………50g          ③雑穀は軽く洗う。                                                   卵………………………………… 2 個         混ぜる。( 内釜で混ぜない)
                                  雑穀 ※ 1…………………15 〜 20g      ④塩とコショウ以外のすべての材料を内釜                                         豆乳………………………… 100ml        ③②を内釜に流し入れる。
                                  鶏手羽先………………………… 4 本          に入れる。                                                      サラダ油…………………… 大さじ 3
                                                                                                                                                   ④  を押して「健康調理」 「▼」
                                                                                                                                                                に   を合わせる。
                                  しょうが (みじん切り) … 小さじ 1
                                              …                                                                          甘納豆※…………………………70g
                                                             ⑤  を押して「健康調理」に「▼」を                                                                    ⑤  を押す。
                                  水 ※ 2……………………… 600ml                                                                   抹茶(粉末) ……………… 小さじ 1
                                                                                                                               …
                                                              合わせる。
                                  鶏がらスープの素………… 小さじ 2                                                                                               ⑥ブザーが鳴ったら、内釜を取り出し、反転し
                                  塩、コショウ…………少々  (お好みで)       ⑥  を押して「60」にセットする。                                          ※金時豆、白花豆など大きいものは、
                                                                                                                                                    てケーキを取り出し皿や網の上で冷ます。
                                                     ⑦  を押す。                                                              小豆程度に刻むと下に沈みにくく
                               ※ 1きび、 あわ、ヒエ、押し麦など                                                                        なります
                                                     ⑧ブザーが鳴ったら、ふたを開け、
                                   黒米や黒豆類はスープが黒っぽく                                                                        1.0L/1.8L 共に上記の量
                  1 人分:133kcal     なるので、 白っぽいものがおすすめ  塩とコショウで味を調える。                           8 等分した場合の 1 切れ:192kcal
                               ※ 2少ない量を調理する場合は、     ●コラーゲンが豊富なスープですが、
                                   水 1 カップ程度を目安に増やして  鶏手羽先の油分やアクが気になる場合は、                     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

                                   ください               鶏手羽先を湯通しをしてからお使い
                                                      ください。
                                                                                                    玄米の鶏雑炊               ①鶏肉は約 1cm 角に切る。
                                                                                                                         ②にんじん・しいたけは薄切りにする。
                                  1.0L は上記の量 1.8L は 2 倍量まで                                    健康調理:1 〜 2 分+蒸らし:5 分
                                                                                                                         ③長ねぎは小口切りにする。
                                                                                                                         ④内釜に材料を全て入れる。
                                                                                                                         ⑤   を押して「健康調理」に「▼ 」を合わせる。
     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆                               ⑥   を押して「1」にセットする。

                                                                                                                         ⑦   を押す。
         豆入り野菜スープ                  材料:4 人分
                                                                                                                         ⑧ブザーが鳴ったら、ふたを開けずにそのまま 5 分蒸らす。
      健康調理:40 分                    ベーコン………………………… 35g 水…………………………… 450ml
                                   にんじん………………………… 50g 固形スープの素………………… 1 個                                                 ■材料の割合の目安
                                   キャベツ………………………… 75g… トマト水煮缶(カット) …… 150g
                                                                  …
                                                       大豆水煮………………………… 50g                                 1 人分:174kcal            ごはんの量               水(だし) の量          具の量
                                   玉ねぎ…………………………… 75g パセリ…………………………… 少々                       材料:3 人分                         茶わん軽く 1 杯(130g)           250ml          80g まで
                                   しめじ…………………………… 75g 塩、 コショウ…………少々 (お好みで)                     玄米ごはん
                                                                                                                        ■調理容量
                                   1.0L は上記の量、1.8L は 2 倍量まで                                    …… お茶わん約 2 杯分  (約 260g)
                                                                                               だし汁………………………… 500ml 商品のタイプ         ごはんの量       水(だし)  の量                 具の量
                                                                                               	
                                                                                              (水 500ml と即席だしの素小さじ 2 で可)        茶わん軽く 1 〜 4 杯
                                  ①ベーコンと野菜は 1 〜 1.5cm 角に      <乾燥豆から水煮豆を作る場合>                                             1.8L               250 〜 1000ml             80 〜 320g
                                                                                               鶏肉(ムネ肉) ………………… 40g
                                                                                                         …                      (130 〜 520g)
                                   切る。                        大豆(乾燥) ………………… 100g
                                                                   …                           にんじん・しいたけ…………… 各 40g
                                  ②しめじは小房に分ける。                                                 長ねぎ…………………………… 40g              茶わん軽く 1 〜 2 杯
                                                              ①大豆を洗い、 豆の 3 倍量の水に 1 晩                                      1.0L                250 〜 500ml             80 〜 160g
                    1 人分:87kcal                                                                塩………………………… 小さじ 1/4              (130 〜 260g)
                                  ③内釜に水、固形スープの素、トマト水          (約 8 時間)つけて戻す。
                                   煮缶、大豆、①②を全て入れる。                                             しょうゆ………………… 小さじ 1/2 ●卵や薬味は、     蒸らしが終了してから加えてください。                                     お
                                                      ②内釜に、戻した大豆と水 800ml を入
                                                                                                                         ※肉類を多く入れると、油分やアクでふた加熱板やふた内面が汚れやすくなります。
                                                                                                                                                                                      料
                栄養豊富な             ④   を押して「健康調理」に「▼」を  れる。
                                                                                               1.0L は上記の量                 調理後は必ず、お手入れをしてください。
                                                                                                                                                                                      理
                                   合わせる。              ③  を押して「健康調理」に「▼」を合                                                                                                             レ
               メニューが調理                                                                         1.8L は 2 倍量まで             ※上記の量を超えると、ふきこぼれたり、うまく調理できないことがあります。
                できます!!            ⑤   を押す。                     わせる。                                                                                                                   シ
                                  ⑥ブザーが鳴ったら、ふたを開け、            ④  を押して「80」にセットする。                                                                                                      ピ
                                   塩とコショウで味を調える。              ⑤  を押す。
                                  ⑦器に盛りつけたら、彩りにパセリを           ⑥ブザーが鳴ったら、ふたを開け、  竹串
                                   散らす。                        などでかたさを確認する。                   ● 理が終わると
                                                                                               調       「完了」の
                                                                 約 200g の水煮豆ができます               表示が出ますので、
                                                                                                   を押してください。




16                                                                                                                                                                                    17

More Related Content

Viewers also liked

8 integracion de aprendizajes parcial1 (1)
8 integracion de aprendizajes parcial1 (1)8 integracion de aprendizajes parcial1 (1)
8 integracion de aprendizajes parcial1 (1)
EISELAACOSTA
 
8th alg -april23
8th alg -april238th alg -april23
8th alg -april23
jdurst65
 
8 methode cerep_comment_retenir_une_conference_sans_prendre_de_note
8 methode cerep_comment_retenir_une_conference_sans_prendre_de_note8 methode cerep_comment_retenir_une_conference_sans_prendre_de_note
8 methode cerep_comment_retenir_une_conference_sans_prendre_de_note
Elsa von Licy
 
8 regalos daniela
8 regalos daniela8 regalos daniela
8 regalos daniela
flak
 
Progetto Alcatraz: Backgorund_frame 8
Progetto Alcatraz: Backgorund_frame 8Progetto Alcatraz: Backgorund_frame 8
Progetto Alcatraz: Backgorund_frame 8
Francesca Fravolini
 
8th algebra -may 2
8th algebra -may 28th algebra -may 2
8th algebra -may 2
jdurst65
 

Viewers also liked (16)

8efficiency
8efficiency8efficiency
8efficiency
 
8th Annual Digital Broadcasting Switchover Forum
8th Annual Digital Broadcasting Switchover Forum8th Annual Digital Broadcasting Switchover Forum
8th Annual Digital Broadcasting Switchover Forum
 
8 integracion de aprendizajes parcial1 (1)
8 integracion de aprendizajes parcial1 (1)8 integracion de aprendizajes parcial1 (1)
8 integracion de aprendizajes parcial1 (1)
 
8 Hoja Para Blog Escudo
8 Hoja Para Blog   Escudo8 Hoja Para Blog   Escudo
8 Hoja Para Blog Escudo
 
8 Mart 2010 Tfl
8 Mart 2010 Tfl8 Mart 2010 Tfl
8 Mart 2010 Tfl
 
8th alg -april23
8th alg -april238th alg -april23
8th alg -april23
 
8th grade scientific revolutio
8th grade scientific revolutio8th grade scientific revolutio
8th grade scientific revolutio
 
8 methode cerep_comment_retenir_une_conference_sans_prendre_de_note
8 methode cerep_comment_retenir_une_conference_sans_prendre_de_note8 methode cerep_comment_retenir_une_conference_sans_prendre_de_note
8 methode cerep_comment_retenir_une_conference_sans_prendre_de_note
 
8 reasons to get rid of stuff
8 reasons to get rid of stuff8 reasons to get rid of stuff
8 reasons to get rid of stuff
 
8 regalos daniela
8 regalos daniela8 regalos daniela
8 regalos daniela
 
8. java script
8. java script8. java script
8. java script
 
8.rafael. alex gugonea
8.rafael. alex gugonea8.rafael. alex gugonea
8.rafael. alex gugonea
 
8 ind ii role rli final
8 ind ii role rli final8 ind ii role rli final
8 ind ii role rli final
 
Progetto Alcatraz: Backgorund_frame 8
Progetto Alcatraz: Backgorund_frame 8Progetto Alcatraz: Backgorund_frame 8
Progetto Alcatraz: Backgorund_frame 8
 
8 mnt ppt for Awareness of my Products
8 mnt ppt for Awareness of my Products8 mnt ppt for Awareness of my Products
8 mnt ppt for Awareness of my Products
 
8th algebra -may 2
8th algebra -may 28th algebra -may 2
8th algebra -may 2
 

More from guesta3748

12 Pdfsam Cooker Manual
12 Pdfsam Cooker Manual12 Pdfsam Cooker Manual
12 Pdfsam Cooker Manual
guesta3748
 
14 Pdfsam Cooker Manual
14 Pdfsam Cooker Manual14 Pdfsam Cooker Manual
14 Pdfsam Cooker Manual
guesta3748
 
6 Pdfsam Cooker Manual
6 Pdfsam Cooker Manual6 Pdfsam Cooker Manual
6 Pdfsam Cooker Manual
guesta3748
 
2 Pdfsam Cooker Manual
2 Pdfsam Cooker Manual2 Pdfsam Cooker Manual
2 Pdfsam Cooker Manual
guesta3748
 
10 Pdfsam Cooker Manual
10 Pdfsam Cooker Manual10 Pdfsam Cooker Manual
10 Pdfsam Cooker Manual
guesta3748
 
1 Pdfsam Cooker Manual
1 Pdfsam Cooker Manual1 Pdfsam Cooker Manual
1 Pdfsam Cooker Manual
guesta3748
 

More from guesta3748 (6)

12 Pdfsam Cooker Manual
12 Pdfsam Cooker Manual12 Pdfsam Cooker Manual
12 Pdfsam Cooker Manual
 
14 Pdfsam Cooker Manual
14 Pdfsam Cooker Manual14 Pdfsam Cooker Manual
14 Pdfsam Cooker Manual
 
6 Pdfsam Cooker Manual
6 Pdfsam Cooker Manual6 Pdfsam Cooker Manual
6 Pdfsam Cooker Manual
 
2 Pdfsam Cooker Manual
2 Pdfsam Cooker Manual2 Pdfsam Cooker Manual
2 Pdfsam Cooker Manual
 
10 Pdfsam Cooker Manual
10 Pdfsam Cooker Manual10 Pdfsam Cooker Manual
10 Pdfsam Cooker Manual
 
1 Pdfsam Cooker Manual
1 Pdfsam Cooker Manual1 Pdfsam Cooker Manual
1 Pdfsam Cooker Manual
 

8 Pdfsam Cooker Manual

  • 1. お料理レシピ 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 44 (お料理レシピに記載の料理は、保温しないでください) ①白米を洗う。 五目ごはん ①白米を洗う。 おいしい「炊きこみごはん」のコツ 茶がゆ おいしい「おかゆ」のコツ ②ごぼうはささがきにして水につけ、 ②冷ましたほうじ茶を入れ、 炊きこみごはんの炊飯容量 おかゆの炊飯容量 こんにゃくは、 さっとゆでて、細切り 5 分がゆ目盛 1 まで 水加減 全がゆ にする。 商品のタイプ 炊飯容量 ③干ししいたけはぬるま湯につけて戻 1.0L 1 〜 4 カップ ③  を押して「おかゆ」に「▼」を 商品のタイプ 炊飯容量 (具を入れるとき) し、石づきを取り、 細切りにする。 1.8L 2 〜 8 カップ 合わせる。 1.0L 0.5 〜 1.5 カップ(0.5 〜 1) ④油揚げは熱湯をかけ、 鶏肉とともに細 ④  を押す。 1.8L 0.5 〜 3 カップ (0.5 〜 2.5) 切りにし、にんじんは、 千切りにする ●具を入れるときはお米の量の 1 カップ当 1 人分:135kcal 1 人分:396kcal たり 75g 以下にしてください。 ⑤ブザーが鳴ったら、塩を加え、 全体 5 分がゆ A ⑤①の白米と  を入れ、 材料:4 人分 材料:5 人分 (白米 1 カップ=約150g) をかき混ぜる。 水加減 白米目盛 3 まで   白米………………………… 1 カップ 商品のタイプ 炊飯容量 (具を入れるとき) 白米………………………… 3 カップ お米や具の量が多すぎると、 うまく炊け ⑥器に盛り、お茶の葉を散らす。 ごぼう・こんにゃく…………各 30g ないことがあります。 濃い目のほうじ茶…………1300ml 1.0L 0.5 〜 1 カップ(0.5) ⑥よくかき混ぜ、平らにする。 塩………………………………… 少々 干ししいたけ…………………… 2 枚 ●具は小さめに切り、 お米の上にのせ、交 1.8L 0.5 〜 2 カップ (0.5 〜 1.5) 油揚げ………………………… 1/2 枚 ⑦②・③・④の具をのせる 。 (具は交 ぜないで炊いてください。交ぜるとうま お茶の葉(飾り用) …………… 適量 … ぜない) 〈具を入れて炊く場合〉 鶏肉・にんじん………………各 50g く炊けないことがあります。 みつば(2cm 長さに切り熱湯をかける) 7 〜 8 本 … ⑧  を押して「ふつう」または ●具の量はお米の量 (重さ) 以下にして ●炊きこみごはんは、 すぐに炊いてくだ { 「じっくり」に「▲」を合わせる。  ください。 しょうゆ……………… 大さじ 1  さい。 (白米 1 カップ=約 150g) 酒……………………… 大さじ 1 ⑨すぐに  を押す。 予約はしないでください。 ●ごはんからのおかゆはできません。 A みりん……………… 大さじ 1/2 ⑩ブザーが鳴ったら、ごはんを上下に (調味料が沈澱してうまく炊けません) 塩…………………… 小さじ 1/2 返すようにふんわりほぐす。 ●全がゆと 5 分がゆの水位目盛があります 即席だしの素……… 小さじ 1/2 ⑪器に盛り、 ので、お好みにより炊き分けてください。 みつばを飾る。 ● 5 分がゆの方が水分の多いおかゆになり ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ます。 ①小豆はたっぷりの水でゆで、 ●牛乳類は使用しないでください。うまく 赤 飯 たら煮汁を捨てる。 沸騰し おいしい「炊きおこわ」のコツ 炊けません。 炊きおこわの炊飯容量 ●味つけは炊き上がってからしてください。 再び水を加え、 弱火でかためにゆでる。 (調味料が沈澱してうまく炊けません) ※煮汁をおたまですくい上げて空気に 商品のタイプ 炊飯容量 触れさせると、 色が鮮やかになります 1.0L 1 〜 3 カップ ②①をざるに上げ、 ぬれぶきんをかけ 1.8L 2 〜 6 カップ ておく 。(煮汁は冷ます) ③もち米を洗い、 ざるに上げ、 ぬれぶき ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 1 人分:362kcal ●具を入れるときはお米の量の 1 カップ当 んをかけ 30 分程度水を切る。 たり 75g 以下にしてください。 ①玄米は軽く洗い、ゴミや、もみが 材料:5 人分 もち米……………………… 3 カップ ④内釜にもち米と煮汁を入れ、 かき混 (もち米 1 カップ=約150g) 玄米ごはん  らを取り除く。 おいしい「玄米」のコツ ぜ平らにする。 お米や具の量が多すぎると、 うまく炊け 玄米の炊飯容量 小豆…………… 1/3 カップ(50g) ないことがあります。 ごま塩…………………………… 適量 水加減(煮汁) 炊きおこわ目盛 3 の下の線まで 水加減 玄米目盛 3 まで 商品のタイプ 炊飯容量 ( 具を入れるとき) ●具は小さめに切り、 お米の上にのせ、 交   ( 3カップの場合 ) ⑤④に②の小豆をのせる。 ぜないで炊いてください。交ぜるとうま 1.0L 1 〜 3 カップ(1 ~ 2) く炊けないことがあります。 ②  を押して「玄米」に「▼」を 1.8L 1 〜 7 カップ(1 ~ 5) ⑥  を押して「ふつう」または ●炊きおこわは、 すぐに炊いてください。 「じっくり」に「▲」を合わせる。 予約はしないでください。 合わせる。 〈具を入れて炊く場合〉 白米100%の場合 ⑦すぐに  を押す。 ●もち米 100%で炊く場合と、白米を交ぜて ③  を押す。 ●炊飯時間が長いので、 乾物の豆類も水で 1 人分:388kcal 白米:もち米の場合 ⑧ブザーが鳴ったら、ほぐして器に盛 炊く場合で、 水加減が違います。目盛の左下 戻さず一緒に炊込むことができます。 (50%)(50%)   の線はもち米100%のときの水加減です。 ④ブザーが鳴ったら、ごはんを上下に り、ごま塩を振る。 材料:4 人分  そのときは、玄米と豆類を合わせた 返すようにふんわりほぐす。 もち米100%の場合 白米を交ぜたときは、 水加減を多めにして 玄米………………………… 3 カップ  カップ数まで水を入れてください。 お ください。 いり白ごま……………………… 少々 ⑤器に盛り、白ごまと黒ごまをかける。 料 ●具の量はお米の量の 1 カップ当たり ※図の内釜は1. タイプです 8L いり黒ごま……………………… 少々 75g 以下にしてください。 理 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ (玄米 1 カップ=約 148g) レ 発芽玄米ごはん 必ず、市販品(発芽玄米)の袋表示に従 おいしい「発芽玄米」のコツ お米や具の量が多すぎると、 うまく炊 シ ってください。 発芽玄米の炊飯容量 けないことがあります。 ピ ①白米を洗い、白米の上に発芽玄米を ●具は小さめに切り、 お米の上にのせ、 交 商品のタイプ 炊飯容量 ( 具を入れるとき) ぜないで炊いてください。  のせる。 1.0L 0.5 〜 4 カップ (0.5 ~ 3) 交ぜるとうまく炊けません。 ② 水加減 白米目盛 3 まで 1.8L 1 〜 8 カップ(1 ~ 7) ③  を押して「発芽玄米」 「▼」を に 〈具を入れて炊く場合〉 合わせる。 ●具の量は発芽玄米の量の 1 カップ当た り 75g 以下にしてください。 1 人分:395kcal ④   を押す。  (発芽玄米 1 カップ=約 145g) 材料:4 人分 ⑤ブザーが鳴ったら、ごはんを上下に  発芽玄米や具の量が多すぎると、 うまく 発芽玄米 ( 軽く洗う )… …… 1 カップ 返すようにふんわりほぐす。 炊けません。 白米………………………… 2 カップ ⑥器に盛りつける。 ● 物などを入れるときは、 乾 必ず一度、 戻 ■割合の目安 してください。 → 発芽玄米 1:白米 2 ● は小さめに切り、 具 発芽玄米の上にのせ、 交ぜないで炊いてください。交ぜると 14 うまく炊けません。 15
  • 2. お料理レシピ 4 4 4 4 4 4 (お料理レシピに記載の料理は、保温しないでください) 4 4 4 4 薬膳風鶏スープ 材料:4 人分 ①干ししいたけはぬるま湯で戻し、 豆乳と抹茶のケーキ 材料 ①内釜の内側に薄く、バターかサラダ油を 石づきを取り、薄切りにする。 塗る。 干ししいたけ…………………… 2 枚 健康調理:40 分 バターまたはサラダ油………… 少々 健康調理:60 分 長ねぎ……………………………50g ②長ねぎは小口切り、大根は短冊に切る。 ホットケーキミックス……… 200g ②材料をすべて粉っぽさがなくなるまで 大根………………………………50g ③雑穀は軽く洗う。 卵………………………………… 2 個 混ぜる。( 内釜で混ぜない) 雑穀 ※ 1…………………15 〜 20g ④塩とコショウ以外のすべての材料を内釜 豆乳………………………… 100ml ③②を内釜に流し入れる。 鶏手羽先………………………… 4 本 に入れる。 サラダ油…………………… 大さじ 3 ④  を押して「健康調理」 「▼」 に を合わせる。 しょうが (みじん切り) … 小さじ 1 … 甘納豆※…………………………70g ⑤  を押して「健康調理」に「▼」を ⑤  を押す。 水 ※ 2……………………… 600ml 抹茶(粉末) ……………… 小さじ 1 …  合わせる。 鶏がらスープの素………… 小さじ 2 ⑥ブザーが鳴ったら、内釜を取り出し、反転し 塩、コショウ…………少々 (お好みで) ⑥  を押して「60」にセットする。 ※金時豆、白花豆など大きいものは、 てケーキを取り出し皿や網の上で冷ます。 ⑦  を押す。  小豆程度に刻むと下に沈みにくく ※ 1きび、 あわ、ヒエ、押し麦など  なります ⑧ブザーが鳴ったら、ふたを開け、 黒米や黒豆類はスープが黒っぽく 1.0L/1.8L 共に上記の量 1 人分:133kcal なるので、 白っぽいものがおすすめ  塩とコショウで味を調える。 8 等分した場合の 1 切れ:192kcal ※ 2少ない量を調理する場合は、 ●コラーゲンが豊富なスープですが、 水 1 カップ程度を目安に増やして 鶏手羽先の油分やアクが気になる場合は、 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ください 鶏手羽先を湯通しをしてからお使い ください。 玄米の鶏雑炊 ①鶏肉は約 1cm 角に切る。 ②にんじん・しいたけは薄切りにする。 1.0L は上記の量 1.8L は 2 倍量まで 健康調理:1 〜 2 分+蒸らし:5 分 ③長ねぎは小口切りにする。 ④内釜に材料を全て入れる。 ⑤   を押して「健康調理」に「▼ 」を合わせる。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ⑥   を押して「1」にセットする。 ⑦   を押す。 豆入り野菜スープ 材料:4 人分 ⑧ブザーが鳴ったら、ふたを開けずにそのまま 5 分蒸らす。 健康調理:40 分 ベーコン………………………… 35g 水…………………………… 450ml にんじん………………………… 50g 固形スープの素………………… 1 個 ■材料の割合の目安 キャベツ………………………… 75g… トマト水煮缶(カット) …… 150g … 大豆水煮………………………… 50g 1 人分:174kcal ごはんの量 水(だし) の量 具の量 玉ねぎ…………………………… 75g パセリ…………………………… 少々 材料:3 人分 茶わん軽く 1 杯(130g) 250ml 80g まで しめじ…………………………… 75g 塩、 コショウ…………少々 (お好みで) 玄米ごはん ■調理容量 1.0L は上記の量、1.8L は 2 倍量まで …… お茶わん約 2 杯分 (約 260g) だし汁………………………… 500ml 商品のタイプ ごはんの量 水(だし) の量 具の量 (水 500ml と即席だしの素小さじ 2 で可) 茶わん軽く 1 〜 4 杯 ①ベーコンと野菜は 1 〜 1.5cm 角に <乾燥豆から水煮豆を作る場合> 1.8L 250 〜 1000ml 80 〜 320g 鶏肉(ムネ肉) ………………… 40g … (130 〜 520g) 切る。 大豆(乾燥) ………………… 100g … にんじん・しいたけ…………… 各 40g ②しめじは小房に分ける。 長ねぎ…………………………… 40g 茶わん軽く 1 〜 2 杯 ①大豆を洗い、 豆の 3 倍量の水に 1 晩 1.0L 250 〜 500ml 80 〜 160g 1 人分:87kcal 塩………………………… 小さじ 1/4 (130 〜 260g) ③内釜に水、固形スープの素、トマト水 (約 8 時間)つけて戻す。 煮缶、大豆、①②を全て入れる。 しょうゆ………………… 小さじ 1/2 ●卵や薬味は、 蒸らしが終了してから加えてください。 お ②内釜に、戻した大豆と水 800ml を入 ※肉類を多く入れると、油分やアクでふた加熱板やふた内面が汚れやすくなります。 料 栄養豊富な ④   を押して「健康調理」に「▼」を れる。 1.0L は上記の量 調理後は必ず、お手入れをしてください。 理 合わせる。 ③  を押して「健康調理」に「▼」を合 レ メニューが調理 1.8L は 2 倍量まで ※上記の量を超えると、ふきこぼれたり、うまく調理できないことがあります。 できます!! ⑤   を押す。 わせる。 シ ⑥ブザーが鳴ったら、ふたを開け、 ④  を押して「80」にセットする。 ピ  塩とコショウで味を調える。 ⑤  を押す。 ⑦器に盛りつけたら、彩りにパセリを ⑥ブザーが鳴ったら、ふたを開け、 竹串 散らす。 などでかたさを確認する。 ● 理が終わると 調 「完了」の 約 200g の水煮豆ができます 表示が出ますので、    を押してください。 16 17