SlideShare a Scribd company logo
無駄なAWSリソースを
ただ削減するお話
株式会社ベーシック ガジェット事業部
\ 川又 康平 /
自己紹介
株式会社ベーシック 14卒、社歴3年目
川又 康平(♂)道産子 ガジェット事業部エンジニアやってます
お酒が好きです。日本酒、ビール、ワイン、ハイボール...
あと、オレンジ色が好です。
PHP=>Object-c=>Java=>Ruby=>PHPと
しっちゃかめっちゃかやってました。
発表する技術について
技術的に目新しいことは特に無いですが、
インフラ費抑えよう月間と言うことで
phocaseのインフラを見なおしてみました。
数万円ほどカットするところがあったので、共有しようと思います!
みんな大好き AWS! ...でも、お金結構かかってる。
事業部に途中から入るとサーバー構成とかもよくわからない。
だいだいどこでかかってるのかな?
メインどころは多分この辺。
・EC2 インスタンス系
・S3 ストレージ系
・RDS、DynamoDB、ElastiCache データベース系
あとはネットワーク系やアプリケーション系など事業部によっては色々....
だいだいどこでかかってるのかな?
基本的には請求書の情報を確認して
数字大きい所は一体どんな所でお金がかかってるんだろう。
と、深掘りしていく。
さて、ガジェット事業部のAWS事情は...
アタッチもされてない、スナップショットもない謎のEBS
が大量に残ってる!
*30個くらい
用途不明・アクセス0の謎インスタンス!
つい先日まで生きてた。
用途不明の謎キャッシュサーバー!
これもつい先日まで生きてた。
最大で2%しかCPUを使ってないインスタンスや超高性能な
RDS!
(´Д⊂ ヨクワカラン
まぁ、わかったんならドンドン削減しよう!
メインどころは多分この辺。
・EC2 ー>itamaeでインフラをソースコードで管理出来るようにして乗り換え
・EBSー>使ってないのを確認しながらどんどん削除!
・謎EC2、謎Cacheー>アクセス見て、何も来てなかったら削除!
結構無駄が判明したら削減自体はやることが決まってるので、
簡単。ε-(´∀`*)ホッ
EC2やRDSのスケールダウンも来月やろうと思ってます(未だ出来てない)
まぁ、わかったんならドンドン削減しよう!
・EC2 ー>itamaeでインフラをソースコードで管理出来るようにして乗り換え
・EBSー>使ってないのを確認しながらどんどん削除!
EC2はtypeが大きければお金がかかるのはわかる。
ELB(ELASTIC BLOCK STORE)こいつはEC2に紐付いていて、削除するときに
一緒に消すものだけど、設定によっては消えない。念のため残しておこう。スナ
ップショットも一緒においておこう。でずっと残りぱなしになるとまぁまぁお金
がかかってくる。
まぁ、わかったんならドンドン削減しよう!
・謎EC2、謎Cacheー>アクセス見て、何も来てなかったら削除!
試験環境として立てて、ずっと残っている。
Dirが必要というので立てた!が、その後確認してみるとだいぶ前から使ってな
い....
のような、確認が長引いたために残っていたやつとかかなり勿体無い。
AWSを一月眺め続けたことで....良かったこと
・なににどれくらいの金銭がかかる!という、金銭感覚がなんとなくつかめた。
・お金がかかっている実感を強く持つことが出来て、より慎重に操作しようと言
う心構えができた。
・インスタンスtypeのそれぞれの性能や特徴の違いがなんとなく分かった。
・新規にインスタンスが必要だ!という話になった時に、ぱっとお金がどれくら
いかかるか口に出せると、Dirとコストの話がすぐできて良い。
余談ですが、安くする。と言う点に絞ると、年契約
という方法もあるようです。
Amazon EC2 リザーブドインスタンス
Amazon EC2 リザーブドインスタンスでは、Amazon EC2 のコンピューティング性能を 1 年間または 3 年間予約するこ
とで、オンデマンドインスタンスに比べて料金の大幅な割引 (最大 75%) が受けられます。 - awsより引用
1・3年契約。月払い、半分前払い、全部前払いなどから支払い方法を選べるな
ど、意外と手広い。
….ただ、最適化されており、長期間システムが大きく変わらないという保証がな
いと難しいかもなぁ(´・ω・`)
皆さんも、AWSを眺めて、無駄なリソース発見しましょ
う。宝探しみたいで楽しいですよ。きっと!
おまけ サーバー構成図を作ろう。
・サーバー構成図が有ればphocaseの複雑なインフラがひと目で分かりやすい!
かもしれない!
おまけ サーバー構成図を作ろう。
cacoo
編集画面
cacoo
成果物
おまけ サーバー構成図を作ろう。
Draw io
編集画面
Draw io
成果物
おまけ サーバー構成図を作ろう。
・保守が面倒かもしれないが、こういうのが有れば新規参入者は嬉しい!
と思う。
・GoogleDriveに保存できるので、共有はしやすい。Draw ioのほうが会員登録い
らずで楽かも?
・cacooは日本語で分かりやすい。がかゆいところに手が届かない。
・Draw ioは英語だけど慣れれば余裕。が、時々直感的じゃないので難しい。
おわり
(*´ω`*)ハヤル?

More Related Content

Similar to 川又康平 20160428

Jjug ナイト・セミナー くわっちょ 20140822
Jjug ナイト・セミナー くわっちょ 20140822Jjug ナイト・セミナー くわっちょ 20140822
Jjug ナイト・セミナー くわっちょ 20140822
くわっ ちょ
 
WordPressでExcelインポート - Word Fes 2015 -
WordPressでExcelインポート - Word Fes 2015 -WordPressでExcelインポート - Word Fes 2015 -
WordPressでExcelインポート - Word Fes 2015 -
Yuusuke Yoshida
 
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
Shinichiro Yoshida
 
【Dev love2014】120%文系の私がエンジニアと働く理由_限界集落のジジババとエンジニアとの共通点
【Dev love2014】120%文系の私がエンジニアと働く理由_限界集落のジジババとエンジニアとの共通点【Dev love2014】120%文系の私がエンジニアと働く理由_限界集落のジジババとエンジニアとの共通点
【Dev love2014】120%文系の私がエンジニアと働く理由_限界集落のジジババとエンジニアとの共通点Yuki Nishikawa
 
俺と otoya
俺と otoya俺と otoya
俺と otoya
Masayuki KaToH
 
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルDBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
Satoshi Yamada
 
鹿駆動勉強会 青江発表資料
鹿駆動勉強会 青江発表資料鹿駆動勉強会 青江発表資料
鹿駆動勉強会 青江発表資料
Takashi Aoe
 
視て覚えるWeb用語
視て覚えるWeb用語視て覚えるWeb用語
視て覚えるWeb用語
GIG inc.
 
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶWordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
Shigeki Takai
 
従来型 「domino web 開発」を見なおそう!201611 Notes Consortium Open Seminar 公開版
従来型 「domino web 開発」を見なおそう!201611 Notes Consortium Open Seminar 公開版従来型 「domino web 開発」を見なおそう!201611 Notes Consortium Open Seminar 公開版
従来型 「domino web 開発」を見なおそう!201611 Notes Consortium Open Seminar 公開版
Satoru Abe
 
クラウドネイティブ世代がインフラに触れるということ
クラウドネイティブ世代がインフラに触れるということクラウドネイティブ世代がインフラに触れるということ
クラウドネイティブ世代がインフラに触れるということ
mist_dev
 
PHPでセキュリティを真面目に考える
PHPでセキュリティを真面目に考えるPHPでセキュリティを真面目に考える
PHPでセキュリティを真面目に考える
Takuya Sato
 
PHPのキャッシュを使いこなせ!
PHPのキャッシュを使いこなせ!PHPのキャッシュを使いこなせ!
PHPのキャッシュを使いこなせ!
Kentaro Ohkouchi
 
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
Shinichiro Yoshida
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
Satoshi Yamada
 
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 

Similar to 川又康平 20160428 (17)

Jjug ナイト・セミナー くわっちょ 20140822
Jjug ナイト・セミナー くわっちょ 20140822Jjug ナイト・セミナー くわっちょ 20140822
Jjug ナイト・セミナー くわっちょ 20140822
 
WordPressでExcelインポート - Word Fes 2015 -
WordPressでExcelインポート - Word Fes 2015 -WordPressでExcelインポート - Word Fes 2015 -
WordPressでExcelインポート - Word Fes 2015 -
 
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
 
【Dev love2014】120%文系の私がエンジニアと働く理由_限界集落のジジババとエンジニアとの共通点
【Dev love2014】120%文系の私がエンジニアと働く理由_限界集落のジジババとエンジニアとの共通点【Dev love2014】120%文系の私がエンジニアと働く理由_限界集落のジジババとエンジニアとの共通点
【Dev love2014】120%文系の私がエンジニアと働く理由_限界集落のジジババとエンジニアとの共通点
 
C#とaop
C#とaopC#とaop
C#とaop
 
俺と otoya
俺と otoya俺と otoya
俺と otoya
 
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルDBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
 
鹿駆動勉強会 青江発表資料
鹿駆動勉強会 青江発表資料鹿駆動勉強会 青江発表資料
鹿駆動勉強会 青江発表資料
 
視て覚えるWeb用語
視て覚えるWeb用語視て覚えるWeb用語
視て覚えるWeb用語
 
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶWordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
 
従来型 「domino web 開発」を見なおそう!201611 Notes Consortium Open Seminar 公開版
従来型 「domino web 開発」を見なおそう!201611 Notes Consortium Open Seminar 公開版従来型 「domino web 開発」を見なおそう!201611 Notes Consortium Open Seminar 公開版
従来型 「domino web 開発」を見なおそう!201611 Notes Consortium Open Seminar 公開版
 
クラウドネイティブ世代がインフラに触れるということ
クラウドネイティブ世代がインフラに触れるということクラウドネイティブ世代がインフラに触れるということ
クラウドネイティブ世代がインフラに触れるということ
 
PHPでセキュリティを真面目に考える
PHPでセキュリティを真面目に考えるPHPでセキュリティを真面目に考える
PHPでセキュリティを真面目に考える
 
PHPのキャッシュを使いこなせ!
PHPのキャッシュを使いこなせ!PHPのキャッシュを使いこなせ!
PHPのキャッシュを使いこなせ!
 
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
 
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
 

More from basicinc_dev

Ruby under the hood
Ruby   under the hoodRuby   under the hood
Ruby under the hood
basicinc_dev
 
turbolinks攻略
turbolinks攻略turbolinks攻略
turbolinks攻略
basicinc_dev
 
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
basicinc_dev
 
画像処理アルゴリズム入門とcanvas
画像処理アルゴリズム入門とcanvas画像処理アルゴリズム入門とcanvas
画像処理アルゴリズム入門とcanvas
basicinc_dev
 
メール送信におけるスパム認定のリスクと対策
メール送信におけるスパム認定のリスクと対策メール送信におけるスパム認定のリスクと対策
メール送信におけるスパム認定のリスクと対策
basicinc_dev
 
構造化データマークアップでステキな検索結果を手に入れる
構造化データマークアップでステキな検索結果を手に入れる構造化データマークアップでステキな検索結果を手に入れる
構造化データマークアップでステキな検索結果を手に入れる
basicinc_dev
 
Js初心者だった僕が武器を手に入れるまで ~ fall in love with react ~
Js初心者だった僕が武器を手に入れるまで ~ fall in love with react ~Js初心者だった僕が武器を手に入れるまで ~ fall in love with react ~
Js初心者だった僕が武器を手に入れるまで ~ fall in love with react ~
basicinc_dev
 
悪いRegexと良いregexと最良regex
悪いRegexと良いregexと最良regex悪いRegexと良いregexと最良regex
悪いRegexと良いregexと最良regex
basicinc_dev
 
Safe stringにgsubを実行できるように対応
Safe stringにgsubを実行できるように対応Safe stringにgsubを実行できるように対応
Safe stringにgsubを実行できるように対応
basicinc_dev
 
My sql viewに救われる(かもしれない)
My sql viewに救われる(かもしれない)My sql viewに救われる(かもしれない)
My sql viewに救われる(かもしれない)
basicinc_dev
 
Zaru 20160428
Zaru 20160428Zaru 20160428
Zaru 20160428
basicinc_dev
 
Yamakado 20160428
Yamakado 20160428Yamakado 20160428
Yamakado 20160428
basicinc_dev
 
Have fun-with-ruby
Have fun-with-rubyHave fun-with-ruby
Have fun-with-ruby
basicinc_dev
 
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
basicinc_dev
 
エンジニアがチームで数字を追って得たもの
エンジニアがチームで数字を追って得たものエンジニアがチームで数字を追って得たもの
エンジニアがチームで数字を追って得たもの
basicinc_dev
 
マーケティング視点でのデザイン
マーケティング視点でのデザインマーケティング視点でのデザイン
マーケティング視点でのデザイン
basicinc_dev
 
HUで6000万pvのトラフィックを捌くまでに起ったことをありのままに話すぜ
HUで6000万pvのトラフィックを捌くまでに起ったことをありのままに話すぜHUで6000万pvのトラフィックを捌くまでに起ったことをありのままに話すぜ
HUで6000万pvのトラフィックを捌くまでに起ったことをありのままに話すぜ
basicinc_dev
 
インフラ(Aws)覚えたいそんなあなたへ!
インフラ(Aws)覚えたいそんなあなたへ!インフラ(Aws)覚えたいそんなあなたへ!
インフラ(Aws)覚えたいそんなあなたへ!
basicinc_dev
 
Linuxのファイルシステムについて調べてみた
Linuxのファイルシステムについて調べてみたLinuxのファイルシステムについて調べてみた
Linuxのファイルシステムについて調べてみた
basicinc_dev
 
良いクラス設計とは?
良いクラス設計とは?良いクラス設計とは?
良いクラス設計とは?
basicinc_dev
 

More from basicinc_dev (20)

Ruby under the hood
Ruby   under the hoodRuby   under the hood
Ruby under the hood
 
turbolinks攻略
turbolinks攻略turbolinks攻略
turbolinks攻略
 
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
 
画像処理アルゴリズム入門とcanvas
画像処理アルゴリズム入門とcanvas画像処理アルゴリズム入門とcanvas
画像処理アルゴリズム入門とcanvas
 
メール送信におけるスパム認定のリスクと対策
メール送信におけるスパム認定のリスクと対策メール送信におけるスパム認定のリスクと対策
メール送信におけるスパム認定のリスクと対策
 
構造化データマークアップでステキな検索結果を手に入れる
構造化データマークアップでステキな検索結果を手に入れる構造化データマークアップでステキな検索結果を手に入れる
構造化データマークアップでステキな検索結果を手に入れる
 
Js初心者だった僕が武器を手に入れるまで ~ fall in love with react ~
Js初心者だった僕が武器を手に入れるまで ~ fall in love with react ~Js初心者だった僕が武器を手に入れるまで ~ fall in love with react ~
Js初心者だった僕が武器を手に入れるまで ~ fall in love with react ~
 
悪いRegexと良いregexと最良regex
悪いRegexと良いregexと最良regex悪いRegexと良いregexと最良regex
悪いRegexと良いregexと最良regex
 
Safe stringにgsubを実行できるように対応
Safe stringにgsubを実行できるように対応Safe stringにgsubを実行できるように対応
Safe stringにgsubを実行できるように対応
 
My sql viewに救われる(かもしれない)
My sql viewに救われる(かもしれない)My sql viewに救われる(かもしれない)
My sql viewに救われる(かもしれない)
 
Zaru 20160428
Zaru 20160428Zaru 20160428
Zaru 20160428
 
Yamakado 20160428
Yamakado 20160428Yamakado 20160428
Yamakado 20160428
 
Have fun-with-ruby
Have fun-with-rubyHave fun-with-ruby
Have fun-with-ruby
 
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
 
エンジニアがチームで数字を追って得たもの
エンジニアがチームで数字を追って得たものエンジニアがチームで数字を追って得たもの
エンジニアがチームで数字を追って得たもの
 
マーケティング視点でのデザイン
マーケティング視点でのデザインマーケティング視点でのデザイン
マーケティング視点でのデザイン
 
HUで6000万pvのトラフィックを捌くまでに起ったことをありのままに話すぜ
HUで6000万pvのトラフィックを捌くまでに起ったことをありのままに話すぜHUで6000万pvのトラフィックを捌くまでに起ったことをありのままに話すぜ
HUで6000万pvのトラフィックを捌くまでに起ったことをありのままに話すぜ
 
インフラ(Aws)覚えたいそんなあなたへ!
インフラ(Aws)覚えたいそんなあなたへ!インフラ(Aws)覚えたいそんなあなたへ!
インフラ(Aws)覚えたいそんなあなたへ!
 
Linuxのファイルシステムについて調べてみた
Linuxのファイルシステムについて調べてみたLinuxのファイルシステムについて調べてみた
Linuxのファイルシステムについて調べてみた
 
良いクラス設計とは?
良いクラス設計とは?良いクラス設計とは?
良いクラス設計とは?
 

Recently uploaded

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (16)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

川又康平 20160428