SlideShare a Scribd company logo
地域住民の参加促進を狙う
イベント情報のWeb発信について
橋本 和馬
ビッグデータ・オープンデータの活用アイデア・アプリケーションコンテスト
<活用アイデア部門>
∗背景
∗現状の課題
∗システムイメージ
∗システムがつなぐ 人と出会い
∗必要となる情報
∗今後の拡張性
もくじ
背景
お父さん、お父さん、お父さん、お父さん、
どこか連れてって?どこか連れてって?どこか連れてって?どこか連れてって?
・こどもの無邪気なこの言葉
・こどもに頼られるうれしさと毎回同じ
ネタだとあきられる恐怖心
・お父さん世代が最も恐れている言葉
背景
お父さん、お父さん、お父さん、お父さん、
どこか連れてって?どこか連れてって?どこか連れてって?どこか連れてって?
・こどもの無邪気なこの言葉
・こどもに頼られるうれしさと毎回同じ
ネタだとあきられる恐怖心
・お父さん世代が最も恐れている言葉
いきなり言われても困る
お金もない
どこへ行けばいいんだ
ゆっくり、休みたい
背景
お父さん、お父さん、お父さん、お父さん、
どこか連れてって?どこか連れてって?どこか連れてって?どこか連れてって?
・こどもの無邪気なこの言葉
・こどもに頼られるうれしさと毎回同じ
ネタだとあきられる恐怖心
・お父さん世代が最も恐れている言葉
いきなり言われても困る
お金もない
どこへ行けばいいんだ
ゆっくり、休みたい
お父さん世代のためのアイデア
∗ 地域で行われているイベント 情報を知らない
∗ イベント情報を当日忘れてしまう
現状の課題
近所の週末イベント情報が必要
平日仕事で忙しいお父さん世代は、、
出典:http://www.city.fukuoka.lg.jp/shisei/kouhou-hodo/shiseidayori/
https://ja-jp.facebook.com/fukuokacitypr
システムイメージ
福岡市
イベント
タブレットやスマートフォンのアプリを起動
システムイメージ
福岡市
イベント
タブレットやスマートフォンのアプリを起動
カテゴリ
全て全て全て全て こどもこどもこどもこども 大人大人大人大人 家族家族家族家族
アクティブアクティブアクティブアクティブ
シニアシニアシニアシニア
外国人外国人外国人外国人シニアシニアシニアシニア
期間
今週末今週末今週末今週末 来週末来週末来週末来週末
個別個別個別個別
設定設定設定設定
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
(凡例)
:イベント
出典:http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/46093/
1/youkaiwatchstamprally.pdf/
http://nishijin.fukuoka.jp/news/3508/
http://www.city.fukuoka.lg.jp/events/evt46763.html
http://webmap.city.fukuoka.lg.jp/
ポイント2
ポイント3
ポイント1
システムイメージ
福岡市
イベント
タブレットやスマートフォンのアプリを起動
カテゴリ
全て全て全て全て こどもこどもこどもこども 大人大人大人大人 家族家族家族家族
アクティブアクティブアクティブアクティブ
シニアシニアシニアシニア
外国人外国人外国人外国人シニアシニアシニアシニア
期間
今週末今週末今週末今週末 来週末来週末来週末来週末
個別個別個別個別
設定設定設定設定
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
イベントイベントイベントイベント
(凡例)
:イベント
カテゴリ 期間
更新日:2015年1月x日
イベント日時:2015年1月31日(土)
イベント概要:サザエさんに関するクイズに
答えながら、ウォークラリーを
行う
参加要件 :小学生(保護者同伴)
【詳細情報】
イベント参加人数:○○人
イベントの参加世代:
参加者の地域:
あなたの家からの交通手段:
昨年度の写真や感想はこちら
申し込み
全て全て全て全て こどもこどもこどもこども 大人大人大人大人 家族家族家族家族 外国人外国人外国人外国人シニアシニアシニアシニア 今週末今週末今週末今週末 来週末来週末来週末来週末
個別個別個別個別
設定設定設定設定
アクティブアクティブアクティブアクティブ
シニアシニアシニアシニア
システムがつなぐ 人と出会い
イベント実施者
(自治体、商店街、NPO)
イベント参加者
(地域住民、近隣都市住民)
イベント
情報提供
イベントの
感想・評価
システムがつなぐ 人と出会い
イベント実施者
(自治体、商店街、NPO)
イベント参加者
(地域住民、近隣都市住民)
コンテンツ提供者
(民間企業、自治体)
会場提供者
(公民館、市民センター、街)
( )
周辺のお店
(コンビニ、飲食店、自動販売機)
交通機関
(バス、電車、地下鉄)
システムがつなぐ 人と出会い
イベント実施者
(自治体、商店街、NPO)
イベント参加者
(地域住民、近隣都市住民)
コンテンツ提供者
(民間企業、自治体)
会場提供者
(公民館、市民センター、街)
( )
周辺のお店
(コンビニ、飲食店、自動販売機)
交通機関
(バス、電車、地下鉄)
新たなビッグデータの
創出と活用
民間企業
システムがつなぐ 人と出会い
イベント実施者
(自治体、商店街、NPO)
イベント参加者
(地域住民、近隣都市住民)
コンテンツ提供者
(民間企業、自治体)
会場提供者
(公民館、市民センター、街)
( )
周辺のお店
(コンビニ、飲食店、自動販売機)
交通機関
(バス、電車、地下鉄)
新たなビッグデータの
創出と活用
イベント
情報提供
イベントの
感想・評価
民間企業
こどもの笑顔
あふれる街
市民の満足度向上
地域経済の活性化
充実した休日
充実したイベント
イベント参加者に
よる経済効果
∗ 市政便り等に掲載されているイベント情報
∗ 地域の魅力情報(イベント情報、季節情報)
∗ 福岡市の地図情報
∗ 交通情報
∗ 他
必要となる情報
今後の拡張性
∗ 各世代に応じたイベント情報の発信
∗ 民間企業のイベント情報の発信
∗ イベント参加者によるイベント評価機能の充実
全て全て全て全て こどもこどもこどもこども 大人大人大人大人 家族家族家族家族 外国人外国人外国人外国人シニアシニアシニアシニア
アクティブアクティブアクティブアクティブ
シニアシニアシニアシニア
地域住民の参加促進を狙う
イベント情報のWeb発信について
おわり
ビッグデータ・オープンデータの活用アイデア・アプリケーションコンテスト
<活用アイデア部門>
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

More from ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会

2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.4
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.42015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.4
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.4
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.1
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.12015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.1
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.1
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 

More from ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会 (10)

2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
 
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.4
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.42015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.4
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.4
 
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.1
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.12015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.1
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.1
 
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
 

2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.2