SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
観光ライフログ
「旅行者が作り上げていく観光コース」
(訪日外国人旅行者向け)
九州通信ネットワーク株式会社
提案の区分:オープンデータ
提案の分野:観光
アイデア・アプリケーションコンテスト
<活用アイデア部門>エントリーNo.4
(出典:観光庁)
(観光庁:外国人旅行者の日本の受入環境に対する不便・不満)
目的地までの経路情報(公共交通)
無料公衆無線LAN環境
コミュニケーション(言葉の壁)
このあたり
何があるかな?
どのような経路で
行けるかな?
そもそも
Wi-Fiあるかな?
どうやって
調べよう?
楽しい旅を支援する「観光アプリケーション」
外国人旅行者向け情報提供
・交通手段・道順の案内
・切符の購入方法
・観光案内所
・観光地の案内
・過去の観光ライフログ
訪問地、食事、コメント等
Welcome
To
Kyushu
楽しい旅を支援する「観光アプリケーション」
旅の思い出を記録(観光ライフログ)
・辿った道筋
・アクション
撮影した写真・購入した商品・美味しい食事
13:00
Fukuoka Airport
ーーーーーーーーーーーー
14:00 Lunch
@ABC Restaurant
TONKOTSU
Noodle
Comment:So Happy!!
ーーーーーーーーーーーー
16:00 Shopping
@Tenjin
13:00
Fukuoka Airport
ーーーーーーーーーーーー
14:00 Lunch
@ABC Restaurant
TONKOTSU
Noodle
Comment:So Happy!!
ーーーーーーーーーーーー
16:00 Shopping
家族にもその場の思い出を共有
楽しい旅を支援する「観光アプリケーション」
SNSやBlogへ転載も容易!
Wi-Fiを利用できるエリアです(お知らせ)
・特定SSIDのWi-Fiを検知したらお知らせ
・Wi-Fiアクセスポイントや近くの公衆トイレ、
喫煙所などを検索して探すこともできる
Free Wi-Fi
Avaliable
OKFree Wi-Fi
Avaliable
OK
楽しい旅を支援する「観光アプリケーション」
情報提供
イイね!
コインロッカー 観光施設・飲食店Wi-Fiアクセストイレ喫煙所
データベース(ライフログ)
外国人旅行者
アプリケーション
3G・LTE
Wi-Fi
アクセス
Wi-Fi利用
エリア通知
SNS(Facebookなど)
Blog Facebook
旅行の計画に
サービス品質の向上に活用
家族に思い出を共有
連携
利用イメージ
オープンデータ化
② 観光施設、飲食店情報
① Wi-Fiアクセスポイント
の位置情報
④ コインロッカーの
場所、料金
③ 公共施設、トイレ、
喫煙所などの位置情報
必要となるデータ
商店観光地
(各所の個別Facebookページ情報と連携)
(Fukuoka City Wi-Fi等)
(各ロッカーごとのFacebookページ情報と連携など)
公園
 口コミによる誘客効果
 ライフログの分析による
・人気観光コースの案内等を更に整備
・新たな観光コースを発掘
・一言コメントを参考に観光サービス品質の向上へ
 観光情報の蓄積
効果・展開想定
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

More from ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会

2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.7
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.72015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.7
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.7ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.2
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.22015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.2
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.2ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 

More from ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会 (10)

2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「マイナンバー制度の概要と今後の利活用の方向性について」金崎健太郎氏
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータの国内外の現状とこれから」川島宏一氏
 
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.7
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.72015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.7
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.7
 
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.2
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.22015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.2
2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.2
 
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.2
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.9
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.8
 
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
251110 ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 アイデアコンテスト二次審査 プレゼン資料 エントリーNo.6
 

2015.1.25 アイデア・アプリケーションコンテスト二次審査<活用アイデア部門>エントリーno.4