SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
イタンジ的プログラミング講座#4	
  3/2	
今後の予定	
  
#1	
  2/9:プログラムの基礎	
  
#2	
  2/16:現代のプログラム(関数とオブジェクト指向)	
  
#3	
  2/23:データベースとSQL	
  
#4	
  3/2:現代的なモダン開発スタイル	
  
	
  
※毎朝8時から実施します	
  
※今回はmac必須です	
  
事前準備	
•  Herokuに登録	
  
h8ps://signup.heroku.com/login	
  
•  Heroku	
  toolbeltをインストール	
  
h8ps://toolbelt.heroku.com/	
  
•  Githubに登録	
  
h8ps://github.com/	
  
•  Githubでtest-­‐railsレポジトリを作成	
  
h8ps://github.com/new	
  
•  ターミナル.appを開いてsudo	
  gem	
  install	
  railsを実施	
  
	
  
現代的なモダン開発スタイル	
•  MVCフレームワーク(ex:	
  Ruby	
  on	
  Rails,	
  cakephp)	
  
–  フレームワークとは?開発・運用・意思決定を行う際に、その基礎となる規則・構造・ア
イデア・思想などの集合のこと	
  
	
  
•  ソースコード管理コラボレーションツール(ex:	
  github,	
  bitbucket)	
  
–  バージョン管理	
  
–  ソースコード上のコラボレーション、ソースコードをベースにした会話	
  
h8ps://github.com/itandi/connect/pull/532	
  
	
  
•  クラウドサービス(ex:	
  AWS,	
  heroku,Parse)	
  
–  ネットワーク、サーバー、データベース、全てをクラウド上に	
  
※イタンジではRuby	
  on	
  Rails、github、AWS、herokuを使っています	
  
Railsプロジェクトの作成	
※ここからは全てターミナル.app上での作業になります	
  
	
  
•  cd	
  
•  rails	
  new	
  rails-­‐test	
  
•  cd	
  rails-­‐test	
  
•  rails	
  s	
  
•  h8p://localhost:3000/	
  
•  rails	
  generate	
  scaffold	
  Employ	
  name:string	
  age:integer	
  
•  Bundle	
  exec	
  rake	
  db:migrate	
  
•  h8p://localhost:3000/employs	
  
ソースコードをgithubに登録	
•  git	
  init	
  
•  git	
  add	
  .	
  
•  git	
  commit	
  -­‐m	
  "iniXal"	
  
•  git	
  remote	
  add	
  origin	
  git@github.com:yokozawa/
test-­‐rails.git	
  
•  git	
  push	
  origin	
  master	
  
•  github	
  ページを確認	
	
  
Herokuでrailsアプリを公開する	
・Gemfile編集	
  
	
  gem	
  'sqlite3',	
  group:	
  :development	
  
	
  
	
  	
  group	
  :producXon	
  do	
  
	
  	
  	
  	
  gem	
  'pg',	
  '0.15.1'	
  
	
  	
  	
  	
  gem	
  'rails_12factor',	
  '0.0.2'	
  
	
  	
  end	
  
	
  
	
  -­‐	
  heroku	
  login	
  
	
  	
  -­‐	
  heroku	
  create	
  
	
  	
  -­‐	
  h8ps://shielded-­‐harbor-­‐8558.herokuapp.com/	
  
	
  	
  -­‐	
  git	
  push	
  heroku	
  master	
  
	
  	
  -­‐	
  heroku	
  run	
  rake	
  db:migrate	
  
	
  	
  -­‐	
  heroku	
  open	
  
	
  	
  -­‐	
  h8ps://shielded-­‐harbor-­‐8558.herokuapp.com/employs/	
  
	
  
まとめ	
•  変数、分岐、繰り返し	
  
•  関数とオブジェクト指向	
  
•  データベースとSQL	
  
•  現代的なモダン開発スタイル	
  
Appendix	
•  Ruby	
  on	
  Rails	
  チュートリアル	
  
h8p://railstutorial.jp/	
  
	
  
•  サルでもわかるGit入門	
h8p://www.backlog.jp/git-­‐guide/	
  
	
  
•  会社風土と文化づくり(技術者ではなく技術が正義)by	
  
nanapi	
  CTO	
  wadap	
h8ps://speakerdeck.com/wadap/nanapifalsehui-­‐she-­‐feng-­‐tu-­‐
towen-­‐hua-­‐tukuri	
  
宿題	
•  本日作成したheroku上に何か面白いシステムを作って下さ
い	
  
–  PHS、atbbアカウントを誰が利用しているか管理するシステム	
  
–  この後話があるTGIMMの投稿システム	
  
–  シフト管理システム	
  
–  イタンジ社員の名簿システム

More Related Content

Viewers also liked

ファミコンって言うな
ファミコンって言うなファミコンって言うな
ファミコンって言うなHiromu Shioya
 
プログラミングの【さしすせそ】
プログラミングの【さしすせそ】プログラミングの【さしすせそ】
プログラミングの【さしすせそ】Hiromu Shioya
 
プログラミング(プログラムの書き方)基礎
プログラミング(プログラムの書き方)基礎プログラミング(プログラムの書き方)基礎
プログラミング(プログラムの書き方)基礎galluda
 
プログラマ講習第0回
プログラマ講習第0回プログラマ講習第0回
プログラマ講習第0回Yuma Yoshimoto
 
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜Hiromu Shioya
 
情報科学演習 09
情報科学演習 09情報科学演習 09
情報科学演習 09libryukyu
 
第0回プログラミング講座
第0回プログラミング講座第0回プログラミング講座
第0回プログラミング講座happo31
 
論理思考とプログラミング 第9回
論理思考とプログラミング 第9回論理思考とプログラミング 第9回
論理思考とプログラミング 第9回Noritada Shimizu
 
最新C#動向と関数型言語haskell ~命令型静的プログラミングから関数型動的プログラミングへのシフト~
最新C#動向と関数型言語haskell ~命令型静的プログラミングから関数型動的プログラミングへのシフト~最新C#動向と関数型言語haskell ~命令型静的プログラミングから関数型動的プログラミングへのシフト~
最新C#動向と関数型言語haskell ~命令型静的プログラミングから関数型動的プログラミングへのシフト~Fujio Kojima
 
リアルタイムweb入門
リアルタイムweb入門リアルタイムweb入門
リアルタイムweb入門Hiromu Shioya
 
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)masayoshi takahashi
 
プログラムコーディングの準備体操
プログラムコーディングの準備体操プログラムコーディングの準備体操
プログラムコーディングの準備体操Miwako Ichijo
 
ぼんやりした大人が趣味でプログラミングを始めたら
ぼんやりした大人が趣味でプログラミングを始めたらぼんやりした大人が趣味でプログラミングを始めたら
ぼんやりした大人が趣味でプログラミングを始めたらHiroaki KADOMATSU
 
Developers Summit 2014 【13-D-7】 コミュニティLT - Story 5. 「新人技術者にどうプログラミングを教えたか」
Developers Summit 2014 【13-D-7】 コミュニティLT - Story 5. 「新人技術者にどうプログラミングを教えたか」Developers Summit 2014 【13-D-7】 コミュニティLT - Story 5. 「新人技術者にどうプログラミングを教えたか」
Developers Summit 2014 【13-D-7】 コミュニティLT - Story 5. 「新人技術者にどうプログラミングを教えたか」Fujio Kojima
 
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇真俊 横田
 
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 黎明篇
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 黎明篇プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 黎明篇
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 黎明篇真俊 横田
 
How to Teach Yourself to Code
How to Teach Yourself to CodeHow to Teach Yourself to Code
How to Teach Yourself to CodeMattan Griffel
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣Masahiro Nishimi
 
本当にあった怖い話 ~大学生はプログラミングをしてはいけない~
本当にあった怖い話 ~大学生はプログラミングをしてはいけない~本当にあった怖い話 ~大学生はプログラミングをしてはいけない~
本当にあった怖い話 ~大学生はプログラミングをしてはいけない~happo31
 
アルゴリズムのイメージを擬人化する
アルゴリズムのイメージを擬人化するアルゴリズムのイメージを擬人化する
アルゴリズムのイメージを擬人化するAtCoder Inc.
 

Viewers also liked (20)

ファミコンって言うな
ファミコンって言うなファミコンって言うな
ファミコンって言うな
 
プログラミングの【さしすせそ】
プログラミングの【さしすせそ】プログラミングの【さしすせそ】
プログラミングの【さしすせそ】
 
プログラミング(プログラムの書き方)基礎
プログラミング(プログラムの書き方)基礎プログラミング(プログラムの書き方)基礎
プログラミング(プログラムの書き方)基礎
 
プログラマ講習第0回
プログラマ講習第0回プログラマ講習第0回
プログラマ講習第0回
 
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
 
情報科学演習 09
情報科学演習 09情報科学演習 09
情報科学演習 09
 
第0回プログラミング講座
第0回プログラミング講座第0回プログラミング講座
第0回プログラミング講座
 
論理思考とプログラミング 第9回
論理思考とプログラミング 第9回論理思考とプログラミング 第9回
論理思考とプログラミング 第9回
 
最新C#動向と関数型言語haskell ~命令型静的プログラミングから関数型動的プログラミングへのシフト~
最新C#動向と関数型言語haskell ~命令型静的プログラミングから関数型動的プログラミングへのシフト~最新C#動向と関数型言語haskell ~命令型静的プログラミングから関数型動的プログラミングへのシフト~
最新C#動向と関数型言語haskell ~命令型静的プログラミングから関数型動的プログラミングへのシフト~
 
リアルタイムweb入門
リアルタイムweb入門リアルタイムweb入門
リアルタイムweb入門
 
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
 
プログラムコーディングの準備体操
プログラムコーディングの準備体操プログラムコーディングの準備体操
プログラムコーディングの準備体操
 
ぼんやりした大人が趣味でプログラミングを始めたら
ぼんやりした大人が趣味でプログラミングを始めたらぼんやりした大人が趣味でプログラミングを始めたら
ぼんやりした大人が趣味でプログラミングを始めたら
 
Developers Summit 2014 【13-D-7】 コミュニティLT - Story 5. 「新人技術者にどうプログラミングを教えたか」
Developers Summit 2014 【13-D-7】 コミュニティLT - Story 5. 「新人技術者にどうプログラミングを教えたか」Developers Summit 2014 【13-D-7】 コミュニティLT - Story 5. 「新人技術者にどうプログラミングを教えたか」
Developers Summit 2014 【13-D-7】 コミュニティLT - Story 5. 「新人技術者にどうプログラミングを教えたか」
 
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 野望篇
 
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 黎明篇
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 黎明篇プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 黎明篇
プレゼン初心者に ありがちな アンチパターン 黎明篇
 
How to Teach Yourself to Code
How to Teach Yourself to CodeHow to Teach Yourself to Code
How to Teach Yourself to Code
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
 
本当にあった怖い話 ~大学生はプログラミングをしてはいけない~
本当にあった怖い話 ~大学生はプログラミングをしてはいけない~本当にあった怖い話 ~大学生はプログラミングをしてはいけない~
本当にあった怖い話 ~大学生はプログラミングをしてはいけない~
 
アルゴリズムのイメージを擬人化する
アルゴリズムのイメージを擬人化するアルゴリズムのイメージを擬人化する
アルゴリズムのイメージを擬人化する
 

Similar to 20150227 イタンジプログラミング講座テキスト第4回

はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入Yu Nobuoka
 
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3mganeko
 
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験AdvancedTechNight
 
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Narami Kiyokura
 
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
JavaScript on GitHub  (#kyotojs)JavaScript on GitHub  (#kyotojs)
JavaScript on GitHub (#kyotojs)y_uuki
 
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門 (2/3)
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門 (2/3)アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門 (2/3)
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門 (2/3)Takashi Sogabe
 
【関東GPGPU勉強会#2】OpenCVのOpenCL実装oclMat
【関東GPGPU勉強会#2】OpenCVのOpenCL実装oclMat【関東GPGPU勉強会#2】OpenCVのOpenCL実装oclMat
【関東GPGPU勉強会#2】OpenCVのOpenCL実装oclMatYasuhiro Yoshimura
 
Modern frontend overview_r3
Modern frontend overview_r3Modern frontend overview_r3
Modern frontend overview_r3makotunes
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングterurou
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話terurou
 
論理思考とプログラミング 2013f#10
論理思考とプログラミング 2013f#10論理思考とプログラミング 2013f#10
論理思考とプログラミング 2013f#10Noritada Shimizu
 
試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShiftEtsuji Nakai
 
IBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたIBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたYou&I
 
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしようYasuhiro Yoshimura
 
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードPlay framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードKazuhiro Hara
 
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiTizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiNaruto TAKAHASHI
 
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)Kotaro Nakayama
 
20160728 hyperscale #03
20160728 hyperscale #0320160728 hyperscale #03
20160728 hyperscale #03ManaMurakami1
 

Similar to 20150227 イタンジプログラミング講座テキスト第4回 (20)

はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
 
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
 
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
 
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
JavaScript on GitHub  (#kyotojs)JavaScript on GitHub  (#kyotojs)
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
 
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門 (2/3)
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門 (2/3)アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門 (2/3)
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門 (2/3)
 
【関東GPGPU勉強会#2】OpenCVのOpenCL実装oclMat
【関東GPGPU勉強会#2】OpenCVのOpenCL実装oclMat【関東GPGPU勉強会#2】OpenCVのOpenCL実装oclMat
【関東GPGPU勉強会#2】OpenCVのOpenCL実装oclMat
 
Modern frontend overview_r3
Modern frontend overview_r3Modern frontend overview_r3
Modern frontend overview_r3
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミング
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話
 
論理思考とプログラミング 2013f#10
論理思考とプログラミング 2013f#10論理思考とプログラミング 2013f#10
論理思考とプログラミング 2013f#10
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift
 
IBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたIBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみた
 
Harmoware-VIS Tutorial
Harmoware-VIS TutorialHarmoware-VIS Tutorial
Harmoware-VIS Tutorial
 
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう
 
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードPlay framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
 
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiTizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
 
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
 
20160728 hyperscale #03
20160728 hyperscale #0320160728 hyperscale #03
20160728 hyperscale #03
 

More from Yusuke Yokozawa

少人数スタートアップで始める 意識低い系グロースハックへの取り組み
少人数スタートアップで始める 意識低い系グロースハックへの取り組み少人数スタートアップで始める 意識低い系グロースハックへの取り組み
少人数スタートアップで始める 意識低い系グロースハックへの取り組みYusuke Yokozawa
 
20160226-アジャイルひよこクラブkeynote
20160226-アジャイルひよこクラブkeynote20160226-アジャイルひよこクラブkeynote
20160226-アジャイルひよこクラブkeynoteYusuke Yokozawa
 
2015/12/18 アジャイルひよこくらぶ発表資料
2015/12/18 アジャイルひよこくらぶ発表資料2015/12/18 アジャイルひよこくらぶ発表資料
2015/12/18 アジャイルひよこくらぶ発表資料Yusuke Yokozawa
 

More from Yusuke Yokozawa (7)

少人数スタートアップで始める 意識低い系グロースハックへの取り組み
少人数スタートアップで始める 意識低い系グロースハックへの取り組み少人数スタートアップで始める 意識低い系グロースハックへの取り組み
少人数スタートアップで始める 意識低い系グロースハックへの取り組み
 
20160517-資料
20160517-資料20160517-資料
20160517-資料
 
20160226-アジャイルひよこクラブkeynote
20160226-アジャイルひよこクラブkeynote20160226-アジャイルひよこクラブkeynote
20160226-アジャイルひよこクラブkeynote
 
2015/12/18 アジャイルひよこくらぶ発表資料
2015/12/18 アジャイルひよこくらぶ発表資料2015/12/18 アジャイルひよこくらぶ発表資料
2015/12/18 アジャイルひよこくらぶ発表資料
 
LT資料
LT資料LT資料
LT資料
 
Gstudy 公開用資料
Gstudy 公開用資料Gstudy 公開用資料
Gstudy 公開用資料
 
アジェンダ
アジェンダアジェンダ
アジェンダ
 

20150227 イタンジプログラミング講座テキスト第4回

  • 1. イタンジ的プログラミング講座#4  3/2 今後の予定   #1  2/9:プログラムの基礎   #2  2/16:現代のプログラム(関数とオブジェクト指向)   #3  2/23:データベースとSQL   #4  3/2:現代的なモダン開発スタイル     ※毎朝8時から実施します   ※今回はmac必須です  
  • 2. 事前準備 •  Herokuに登録   h8ps://signup.heroku.com/login   •  Heroku  toolbeltをインストール   h8ps://toolbelt.heroku.com/   •  Githubに登録   h8ps://github.com/   •  Githubでtest-­‐railsレポジトリを作成   h8ps://github.com/new   •  ターミナル.appを開いてsudo  gem  install  railsを実施    
  • 3. 現代的なモダン開発スタイル •  MVCフレームワーク(ex:  Ruby  on  Rails,  cakephp)   –  フレームワークとは?開発・運用・意思決定を行う際に、その基礎となる規則・構造・ア イデア・思想などの集合のこと     •  ソースコード管理コラボレーションツール(ex:  github,  bitbucket)   –  バージョン管理   –  ソースコード上のコラボレーション、ソースコードをベースにした会話   h8ps://github.com/itandi/connect/pull/532     •  クラウドサービス(ex:  AWS,  heroku,Parse)   –  ネットワーク、サーバー、データベース、全てをクラウド上に   ※イタンジではRuby  on  Rails、github、AWS、herokuを使っています  
  • 4. Railsプロジェクトの作成 ※ここからは全てターミナル.app上での作業になります     •  cd   •  rails  new  rails-­‐test   •  cd  rails-­‐test   •  rails  s   •  h8p://localhost:3000/   •  rails  generate  scaffold  Employ  name:string  age:integer   •  Bundle  exec  rake  db:migrate   •  h8p://localhost:3000/employs  
  • 5. ソースコードをgithubに登録 •  git  init   •  git  add  .   •  git  commit  -­‐m  "iniXal"   •  git  remote  add  origin  git@github.com:yokozawa/ test-­‐rails.git   •  git  push  origin  master   •  github  ページを確認  
  • 6. Herokuでrailsアプリを公開する ・Gemfile編集    gem  'sqlite3',  group:  :development        group  :producXon  do          gem  'pg',  '0.15.1'          gem  'rails_12factor',  '0.0.2'      end      -­‐  heroku  login      -­‐  heroku  create      -­‐  h8ps://shielded-­‐harbor-­‐8558.herokuapp.com/      -­‐  git  push  heroku  master      -­‐  heroku  run  rake  db:migrate      -­‐  heroku  open      -­‐  h8ps://shielded-­‐harbor-­‐8558.herokuapp.com/employs/    
  • 7. まとめ •  変数、分岐、繰り返し   •  関数とオブジェクト指向   •  データベースとSQL   •  現代的なモダン開発スタイル  
  • 8. Appendix •  Ruby  on  Rails  チュートリアル   h8p://railstutorial.jp/     •  サルでもわかるGit入門 h8p://www.backlog.jp/git-­‐guide/     •  会社風土と文化づくり(技術者ではなく技術が正義)by   nanapi  CTO  wadap h8ps://speakerdeck.com/wadap/nanapifalsehui-­‐she-­‐feng-­‐tu-­‐ towen-­‐hua-­‐tukuri  
  • 9. 宿題 •  本日作成したheroku上に何か面白いシステムを作って下さ い   –  PHS、atbbアカウントを誰が利用しているか管理するシステム   –  この後話があるTGIMMの投稿システム   –  シフト管理システム   –  イタンジ社員の名簿システム