SlideShare a Scribd company logo
風景づくりの作法
ー 記憶(きおく)の継承と記録(きろく)の役割
2017年1月22日
14:00-16:30
アーツカウンシル東京ROOM302
Art Support Tohoku-Tokyo トークセッション
Art Support Tohoku-Tokyo(ASTT)は、
「東京緊急対策2011」の一環として
2011年7月に開始。
東京都がアーツカウンシル東京(公
益財団法人東京都歴史文化財団)と
共催し、岩手県、宮城県、福島県の
コミュニティに対して、現地の団体と
協働したアートプログラムを実施。
「東京アートポイント計画」の手法を
用いて、現地のアートNPO等の団体
やコーディネーターと連携し、地域の
多様な文化環境の復興を支援。
2016年9月にインタビュー集『6年目
の風景をきく』を発刊。
八巻寿文さん
(せんだい3.11メモリアル交流館 館長)
2016年度から『せんだい3.11メモリアル交
流館』に赴任しましたが、もっと津波の教訓
を体感できるように」という声もあれば、「怖
くて見られない」いう人もいる。
ある方向で事業を進めていこうとすると、そ
れに対して傷つく人が必ず反対側にいて、
どこに行ったらいいか分からないという状
態が続いています。
『6年目の風景をきく』、38頁
川延安直さん
(福島県立博物館 学芸員)
これからは、伝え方や伝える内容を巡る確
執が起こってくると思うので、そこに対して
目を向けなきゃいけないなと考えています。
ここ(福島)で起きたことはどこでも起こり得
ることだし、もしかするとこれまで散々繰り
返してきたことなのかもしれない。
いまは、大きい文脈で議論をする時期なの
かもしれません。
『6年目の風景をきく』、91-2頁
• 風景づくりの作法
ー 記憶(きおく)の継承と記録(きろく)の役割
• 経験 < 「風景」 < 教訓
• 風景づくり = 「表現(メディア)」の可能性

More Related Content

Similar to 170122 ASTT_talk session_intro

マチノコトオープンゼミ vol.2 ~まちづくりとアートプロジェクトの新しい関係
マチノコトオープンゼミ vol.2 ~まちづくりとアートプロジェクトの新しい関係マチノコトオープンゼミ vol.2 ~まちづくりとアートプロジェクトの新しい関係
マチノコトオープンゼミ vol.2 ~まちづくりとアートプロジェクトの新しい関係
Akio Hayashi
 
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
裕樹 杉浦
 
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
裕樹 杉浦
 
チラシ第2弾表裏
チラシ第2弾表裏チラシ第2弾表裏
チラシ第2弾表裏
Yuichiro Otsuka
 
トリエンナーレ作家を学ぼう!トリ勉リターンズ「五十嵐太郎研究会」使用スライド
トリエンナーレ作家を学ぼう!トリ勉リターンズ「五十嵐太郎研究会」使用スライドトリエンナーレ作家を学ぼう!トリ勉リターンズ「五十嵐太郎研究会」使用スライド
トリエンナーレ作家を学ぼう!トリ勉リターンズ「五十嵐太郎研究会」使用スライド
Arts Audience Tables ロプロプ
 
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
Kenya Hiraga
 
関西でのウィキペディア・タウン活動について
関西でのウィキペディア・タウン活動について関西でのウィキペディア・タウン活動について
関西でのウィキペディア・タウン活動について
和人 青木
 
シャレットWS小田原_概要パネル2枚目
シャレットWS小田原_概要パネル2枚目シャレットWS小田原_概要パネル2枚目
シャレットWS小田原_概要パネル2枚目
urbandesignsupport
 
H28年度城東区地域振興会研修会
H28年度城東区地域振興会研修会H28年度城東区地域振興会研修会
H28年度城東区地域振興会研修会
Akira Inada
 
NYdV 2010 Annual Report in Japanese
NYdV 2010 Annual Report in JapaneseNYdV 2010 Annual Report in Japanese
NYdV 2010 Annual Report in Japanese
Avanade / NY de Volunteer
 
人工知能に美意識は芽生えるか
人工知能に美意識は芽生えるか人工知能に美意識は芽生えるか
人工知能に美意識は芽生えるか
中ザワヒデキ Hideki Nakazawa
 
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
Yoshihiro Kanematsu
 

Similar to 170122 ASTT_talk session_intro (15)

マチノコトオープンゼミ vol.2 ~まちづくりとアートプロジェクトの新しい関係
マチノコトオープンゼミ vol.2 ~まちづくりとアートプロジェクトの新しい関係マチノコトオープンゼミ vol.2 ~まちづくりとアートプロジェクトの新しい関係
マチノコトオープンゼミ vol.2 ~まちづくりとアートプロジェクトの新しい関係
 
About SUMIDAGAWA junction
About SUMIDAGAWA junctionAbout SUMIDAGAWA junction
About SUMIDAGAWA junction
 
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
 
チラシ第2弾表裏
チラシ第2弾表裏チラシ第2弾表裏
チラシ第2弾表裏
 
トリエンナーレ作家を学ぼう!トリ勉リターンズ「五十嵐太郎研究会」使用スライド
トリエンナーレ作家を学ぼう!トリ勉リターンズ「五十嵐太郎研究会」使用スライドトリエンナーレ作家を学ぼう!トリ勉リターンズ「五十嵐太郎研究会」使用スライド
トリエンナーレ作家を学ぼう!トリ勉リターンズ「五十嵐太郎研究会」使用スライド
 
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
 
hoge
hogehoge
hoge
 
関西でのウィキペディア・タウン活動について
関西でのウィキペディア・タウン活動について関西でのウィキペディア・タウン活動について
関西でのウィキペディア・タウン活動について
 
シャレットWS小田原_概要パネル2枚目
シャレットWS小田原_概要パネル2枚目シャレットWS小田原_概要パネル2枚目
シャレットWS小田原_概要パネル2枚目
 
H28年度城東区地域振興会研修会
H28年度城東区地域振興会研修会H28年度城東区地域振興会研修会
H28年度城東区地域振興会研修会
 
NYdV 2010 Annual Report in Japanese
NYdV 2010 Annual Report in JapaneseNYdV 2010 Annual Report in Japanese
NYdV 2010 Annual Report in Japanese
 
110920 lwp jj_press
110920 lwp jj_press110920 lwp jj_press
110920 lwp jj_press
 
人工知能に美意識は芽生えるか
人工知能に美意識は芽生えるか人工知能に美意識は芽生えるか
人工知能に美意識は芽生えるか
 
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
 

170122 ASTT_talk session_intro