SlideShare a Scribd company logo
Creators’	
  House	
  
〜地方と東京を結ぶ創作・学びのスペース〜	
  

宮武平・高橋枝里・高橋祐太	
  
メンバーそれぞれの悩み	
  
高橋祐太(福井県出身/建築デザイン学科の大学生)	
  
−高校生の時「大学に入る前に専門についての生の情報を
知りたかった」	
  
	
  
宮武平(北海道出身/機械工学科の大学生)	
  
−趣味でカメラを始めたいけど、どうやって始めたらいい
の?	
  
	
  
高橋枝里(大阪府出身/東京でプロカメラマン)	
  
−地方で活動するときの拠点がない	
  
地方の高校生	
  

東京のことを聞きた
いけど、聞ける人が
いない。	
  

東京の画家	
	
  
熊本城の絵を描
きに行きたいけ
ど、どこに泊ま
ろう。	
  
Creators’	
  House	
  
地方に交流・宿泊の場を作る。	
  
カフェ/ギャラリー	
  
【新しい学びのカタチのデザイン】1班
【新しい学びのカタチのデザイン】1班

More Related Content

More from 元俊 安倍

【公共空間を楽しくするデザイン】2班
【公共空間を楽しくするデザイン】2班【公共空間を楽しくするデザイン】2班
【公共空間を楽しくするデザイン】2班元俊 安倍
 
【新しい学びのカタチのデザイン】2班
【新しい学びのカタチのデザイン】2班【新しい学びのカタチのデザイン】2班
【新しい学びのカタチのデザイン】2班元俊 安倍
 
【公共空間を楽しくするデザイン】4班
【公共空間を楽しくするデザイン】4班【公共空間を楽しくするデザイン】4班
【公共空間を楽しくするデザイン】4班元俊 安倍
 
【世界を身近に感じるデザイン】2班
【世界を身近に感じるデザイン】2班【世界を身近に感じるデザイン】2班
【世界を身近に感じるデザイン】2班元俊 安倍
 
【新しい学びのカタチのデザイン】3班
【新しい学びのカタチのデザイン】3班【新しい学びのカタチのデザイン】3班
【新しい学びのカタチのデザイン】3班元俊 安倍
 
【世界を身近に感じるデザイン】4班
【世界を身近に感じるデザイン】4班【世界を身近に感じるデザイン】4班
【世界を身近に感じるデザイン】4班元俊 安倍
 

More from 元俊 安倍 (6)

【公共空間を楽しくするデザイン】2班
【公共空間を楽しくするデザイン】2班【公共空間を楽しくするデザイン】2班
【公共空間を楽しくするデザイン】2班
 
【新しい学びのカタチのデザイン】2班
【新しい学びのカタチのデザイン】2班【新しい学びのカタチのデザイン】2班
【新しい学びのカタチのデザイン】2班
 
【公共空間を楽しくするデザイン】4班
【公共空間を楽しくするデザイン】4班【公共空間を楽しくするデザイン】4班
【公共空間を楽しくするデザイン】4班
 
【世界を身近に感じるデザイン】2班
【世界を身近に感じるデザイン】2班【世界を身近に感じるデザイン】2班
【世界を身近に感じるデザイン】2班
 
【新しい学びのカタチのデザイン】3班
【新しい学びのカタチのデザイン】3班【新しい学びのカタチのデザイン】3班
【新しい学びのカタチのデザイン】3班
 
【世界を身近に感じるデザイン】4班
【世界を身近に感じるデザイン】4班【世界を身近に感じるデザイン】4班
【世界を身近に感じるデザイン】4班
 

【新しい学びのカタチのデザイン】1班