SlideShare a Scribd company logo
1 of 64
Download to read offline
VUI開発で最も大切な
デザインのお話 松葉 有香
松葉 有香
まつば ゆか
某SIer勤務のシステムエンジニア
→ UXデザイナー
@a093_jp
#アカペラ #HADO #Alexa #Clova#Lambda #Node.js
#スキル開発100チャレンジ
#イラスト
本を書きました
【加藤家の食卓】サークルページ
https://techbookfest.org/event/tbf07/circle/5730552053235712
出版までの経歴
※ スキル=VUIにおけるアプリケーション#スキル開発100チャレンジ
2017.12
Why?
出展:ロボットスタート(https://robotstart.info/2018/12/04/japanese-alexa-skill-2000.html)
2018年12月4日
日本国内のスキル数
2000突破
Why?
2000分の100
って、5%?
作れたら、すごくね?
(´-`).。oO
#スキル開発100チャレンジ ※ スキル=VUIにおけるアプリケーション
2017.12
今は115個
2019.6.8〜6.9 2019.6.22〜6.23 2019.7.27
1位
2位
2位

Alexaスキルアワード2019 ハッカソン
すごろく脱出ゲーム お姫さまの国 うん◯出た
4ヶ月連続達成!
これらの経験を通して
気づいたこと
ユーザーに 愛 されるため
に大切な要素
GOOD VUI DESIGN
ユーザーに 愛 されるため
に大切な要素
便利 心地よい 面白い
ユーザーに 愛 されるため
に大切な要素
if(心地よい && (便利 || 面白い))
ユーザーに 愛 されるため
に大切な要素
if(心地よい && (便利 || 面白い))
こ
の
大
切
さ
を
伝
え
た
い
GOOD VUI DESIGN
VUIデザインとは
なぜよいVUIデザインが大切なのか
HOW TO DESIGN VUI
FAILURE EXAMPLES
1.
2.
3.
4.
1
VUIデザインとは
UI DESIGN
どのように操作すればどのように動くかを定義すること
VUI DESIGN?
おすすめのレシピを
教えて
♪
和洋中どれがいいで
すか?
和かな ♪
和のレシピですね。
それなら…
VUI DESIGN?
VUI DESIGN
どのように発話すればどのように応答するかを定義すること
おすすめのレシピを
教えて
♪
和洋中どれがいいで
すか?
和かな ♪
和のレシピですね。
それなら…
VUI DESIGN?
VUI DESIGN
どのように発話すればどのように応答するかを定義すること
ユーザーにどう言わせるのか
それに対してどう答えるのか
おすすめのレシピを
教えて
♪
和洋中どれがいいで
すか?
和かな ♪
和のレシピですね。
それなら…
VUI DESIGN?
VUI DESIGN
どのように発話すればどのように応答するかを定義すること
ユーザーにどう言わせるのか
それに対してどう答えるのか
会
話設
計
なぜ
よいVUIデザイン
が大切なのか
2
VUI の特徴
学習することなく自然に操れる 手や目が拘束されない
×
VUI の特徴
学習することなく自然に操れる
× これをいかに実現するかが
よいVUIデザイン
になるか否かの分かれ道
会話設計に依存
よい VUI DESIGN ができないと…
負の体験が蓄積 VUIが衰退
使ってもらえない
よい VUI DESIGN ができないと…
負の体験が蓄積 VUIが衰退
使ってもらえない
そ
ん
な
の嫌
!
スマートスピーカーを愛する私たちのために
これから愛して欲しい人たちのために
私たちは
よいVUIデザイン
を考えなければいけない
if(心地よい && (便利 || 面白い))
だからよいVUIデザインが大切
HOW TO
DESIGN VUI
3
HOW TO DESIGN VUI
ユーザーに与える体験を定義するユーザーペルソナを決める
ターゲットに適した話し方を考える
SLOWLY EASILY BRIEFLY
アシスタントの役割を決める
GAME
MASTER
BUDDY ENEMY NARRATOR
アシスタントの性格を決める
HOW TO DESIGN VUI
セリフを考える(会話設計)
♪
口調
テンショ
ン
スタンス
アシスタントの役割を決める
GAME
MASTER
BUDDY ENEMY NARRATOR
アシスタントの性格を決める
HOW TO DESIGN VUI
セリフを考える(会話設計)
♪
口調
テンショ
ン
スタンス
HOW
ターゲットに適した話し方を考える
SLOWLY EASILY BRIEFLY
VUIデ
ザ
イ
ナ
ー
は
ま
る
で
『
映
画
監
督
』
難しいのはやったことがないから
そして一見難しく見えないから
会話なんて
誰でもできるじゃーん
そして本当は難しくない
だってみんな
心地よさは判断できるはず
気持ちわるいよー!
FAILURE
EXAMPLES
SUCCESSFUL
EXAMPLES
ひとつひとつの会話に
真剣に向き合うことが大切
FAILURE
EXAMPLES
4
FAILURE EXAMPLES
〇〇スキルへようこそ。このスキルで
は、〇〇ができます。〇〇をするため
には、まず、〇〇と言ってください。す
ると、〇〇となりますので、そうしたら
…
長ぇなぁ…
説明が長い
1
FAILURE EXAMPLES
長ぇなぁ…
説明が長い
1
起動回数に応じて説明を変える
〇〇スキルへようこそ。このスキルで
は、〇〇ができます。〇〇をするため
には、まず、〇〇と言ってください。す
ると、〇〇となりますので、そうしたら
…
〇〇〇スキルへようこそ。
このスキルでは、〇〇ができます。
どうしますか?
FAILURE EXAMPLES
サポート不足
何言えば
いいの…?
2
FAILURE EXAMPLES
サポート不足
何言えば
いいの…?
2
ロールプレイで試してみる
〇〇〇スキルへようこそ。
このスキルでは、〇〇ができます。
どうしますか?
〇〇スキルへようこそこのスキルでは
〇〇ができます早速始めますか?
FAILURE EXAMPLES
間がない
聞き取り
づらい…
3
FAILURE EXAMPLES
間がない
聞き取り
づらい…
3
心地よい間の長さを探る
〇〇スキルへようこそこのスキルでは
〇〇ができます早速始めますか?
FAILURE EXAMPLES
正確に聞き取りにくい
海岸? 開眼?
4
カイガンでカイガンしました
FAILURE EXAMPLES
正確に聞き取りにくい
海岸? 開眼?
4
カイガンでカイガンしました
↓
海辺で開眼しました
なるべく訓読みを使う
〇〇は1番、△△は2番は、□□は3
番、◇◇は4番、▼▼は5番、
ΔΔは6番、どれにしますか?
FAILURE EXAMPLES
大量の情報を与える
どれだっけ…
5
〇〇は1番、△△は2番は、□□は3
番、◇◇は4番、▼▼は5番、
ΔΔは6番、どれにしますか?
FAILURE EXAMPLES
大量の情報を与える
どれだっけ…
5
メイン機能のみ伝えてヘルプに移譲・スキル分割
FAILURE EXAMPLES
どこのイベントが知りたいですか?
大量の情報を聞く
長ぇなぁ…
どんなジャンルがいいですか?
いつのイベントが知りたいですか?
6
FAILURE EXAMPLES
どこのイベントが知りたいですか?
大量の情報を聞く
長ぇなぁ…
どんなジャンルがいいですか?
いつのイベントが知りたいですか?
6
スキル分割・VUI化しない
今日もついたち
頑張っていきましょう!
FAILURE EXAMPLES
発話が間違っている
7
FAILURE EXAMPLES
発話が間違っている
ついたち…?
いちにち!?
7
今日もついたち
頑張っていきましょう!
FAILURE EXAMPLES
発話が間違っている
ついたち…?
いちにち!?
7
読みに注意
今日もついたち
頑張っていきましょう!
イントネーション
の調整も!
FAILURE EXAMPLES
1
2
3
4
5
6
7
説明が長い
サポート不足
間がない
正確に聞き取りにくい
大量の情報を与える
大量の情報を聞く
発話が間違っている
FAILURE EXAMPLES
1
2
3
4
5
6
7
説明が長い
サポート不足
間がない
正確に聞き取りにくい
大量の情報を与える
大量の情報を聞く
発話が間違っている
人
と
人
と
の
会
話
だ
と
思
っ
て
違
和
感
を
な
く
し
て
い
く
SUMMARY
SUMMARY
負の体験が蓄積 VUIが衰退
心地よい &&(便利 || 面白い)
!
会話設計
GOOD VUI DESIGN
SUMMARY
FAILURE
EXAMPLES
SUCCESSFUL
EXAMPLES
ひとつひとつの会話に
真剣に向き合って心地よさを判断
SUMMARY
FAILURE EXAMPLES
ユーザーにとって便利な・心地よい・面白い
VUIデザインを目指しましょう!
に陥らないように
1
2
3
4
5
6
7
説明が長い
サポート不足
間がない
発話が間違っている
大量の情報を与える
大量の情報を聞く
正確に聞き取りにくい
@a093_jp
Thank you ♪
BOOTH, Kindleで販売中
http://a093.jp/goods/
技術書博覧会
もでます
20191112_VUI開発で最も大切なデザインのお話

More Related Content

What's hot

Machine Learning Serviceを使ってみよう
Machine Learning Serviceを使ってみようMachine Learning Serviceを使ってみよう
Machine Learning Serviceを使ってみようYoshitaka Seo
 
Pixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれPixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれKazuyuki Oikawa
 
RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた
RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみたRPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた
RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみたHiroki Iida
 
自分のアプリをつくろう
自分のアプリをつくろう自分のアプリをつくろう
自分のアプリをつくろうSatoru Ishikawa
 
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイントMiwa Kuramitsu
 
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごいBot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごいYoshitaka Seo
 
PowerApps アプリ開発入門
PowerApps アプリ開発入門PowerApps アプリ開発入門
PowerApps アプリ開発入門Yoshitaka Seo
 
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへこれからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへMitsuru Ogawa
 
チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理Yoshitaka Seo
 
Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会
Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会
Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会scalaconfjp
 
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまでデザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまでHideharu Okuma
 
Mashup Awards は 新しい技術を試す 絶好の機会です
Mashup Awards は新しい技術を試す絶好の機会ですMashup Awards は新しい技術を試す絶好の機会です
Mashup Awards は 新しい技術を試す 絶好の機会ですNobuhiro Nakajima
 
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021Yoshitaka Seo
 
20171216 netラボ
20171216 netラボ20171216 netラボ
20171216 netラボSeiji Noro
 
AIの見方、AIとの付き合い方
AIの見方、AIとの付き合い方AIの見方、AIとの付き合い方
AIの見方、AIとの付き合い方Yoshitaka Seo
 
TypeScriptで辛麺を注文する(ライブコーディング)
TypeScriptで辛麺を注文する(ライブコーディング)TypeScriptで辛麺を注文する(ライブコーディング)
TypeScriptで辛麺を注文する(ライブコーディング)Tomoe Sawai
 
Graph R-CNN for Scene Graph Generation
Graph R-CNN for Scene Graph GenerationGraph R-CNN for Scene Graph Generation
Graph R-CNN for Scene Graph Generationkanosawa
 

What's hot (19)

React way at_eight
React way at_eightReact way at_eight
React way at_eight
 
Machine Learning Serviceを使ってみよう
Machine Learning Serviceを使ってみようMachine Learning Serviceを使ってみよう
Machine Learning Serviceを使ってみよう
 
Pixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれPixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれ
 
RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた
RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみたRPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた
RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた
 
自分のアプリをつくろう
自分のアプリをつくろう自分のアプリをつくろう
自分のアプリをつくろう
 
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
 
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごいBot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
 
PowerApps アプリ開発入門
PowerApps アプリ開発入門PowerApps アプリ開発入門
PowerApps アプリ開発入門
 
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへこれからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
 
チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理
 
Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会
Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会
Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会
 
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまでデザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
 
Mashup Awards は 新しい技術を試す 絶好の機会です
Mashup Awards は新しい技術を試す絶好の機会ですMashup Awards は新しい技術を試す絶好の機会です
Mashup Awards は 新しい技術を試す 絶好の機会です
 
Playcanvas Japan 2019 Activity Report
Playcanvas Japan 2019 Activity ReportPlaycanvas Japan 2019 Activity Report
Playcanvas Japan 2019 Activity Report
 
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
 
20171216 netラボ
20171216 netラボ20171216 netラボ
20171216 netラボ
 
AIの見方、AIとの付き合い方
AIの見方、AIとの付き合い方AIの見方、AIとの付き合い方
AIの見方、AIとの付き合い方
 
TypeScriptで辛麺を注文する(ライブコーディング)
TypeScriptで辛麺を注文する(ライブコーディング)TypeScriptで辛麺を注文する(ライブコーディング)
TypeScriptで辛麺を注文する(ライブコーディング)
 
Graph R-CNN for Scene Graph Generation
Graph R-CNN for Scene Graph GenerationGraph R-CNN for Scene Graph Generation
Graph R-CNN for Scene Graph Generation
 

Similar to 20191112_VUI開発で最も大切なデザインのお話

スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LTスキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LTYuka Matsuba
 
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?Developers Summit
 
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202知礼 八子
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことMasakazu Muraoka
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるMasakazu Muraoka
 
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?SORACOM,INC
 
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法Yuta Matsumura
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏Yusuke Hirao
 
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能Masaki Suzuki
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件雄哉 吉田
 
Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5Akira Kuratani
 
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007知礼 八子
 
Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Masakazu Muraoka
 
使い倒そう Visual Studio Code!!! ~ここからはじめる基本のキ~
使い倒そうVisual Studio Code!!! ~ここからはじめる基本のキ~使い倒そうVisual Studio Code!!! ~ここからはじめる基本のキ~
使い倒そう Visual Studio Code!!! ~ここからはじめる基本のキ~Saki Homma
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについてMasahito Zembutsu
 

Similar to 20191112_VUI開発で最も大切なデザインのお話 (20)

スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LTスキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
 
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
 
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
 
HTML5 and Graphics
HTML5 and GraphicsHTML5 and Graphics
HTML5 and Graphics
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
 
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
 
Smfl20201001
Smfl20201001Smfl20201001
Smfl20201001
 
Roo
RooRoo
Roo
 
Html5 and Graphics
Html5 and GraphicsHtml5 and Graphics
Html5 and Graphics
 
Twilioと山下と学び
Twilioと山下と学びTwilioと山下と学び
Twilioと山下と学び
 
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
 
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件
 
Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5
 
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
 
Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方
 
使い倒そう Visual Studio Code!!! ~ここからはじめる基本のキ~
使い倒そうVisual Studio Code!!! ~ここからはじめる基本のキ~使い倒そうVisual Studio Code!!! ~ここからはじめる基本のキ~
使い倒そう Visual Studio Code!!! ~ここからはじめる基本のキ~
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 

20191112_VUI開発で最も大切なデザインのお話