SlideShare a Scribd company logo
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
事業会社の
ARKit
UX設計かいつまみ話
株 式 会 社 L I F U L L
グ ル ー プ 経 営 戦 略 部 事 業 開 発 G 島 田 真 寿 美
2 0 1 8 . 0 2 . 2 2
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
アジェンダ
1.自己紹介
2.ARKitを活用した機能のおさらい
3. 心がけたこと
4. UX設計
5. 結果
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
島田 真寿美
グループ経営戦略部 事業開発G プロデューサー
● ベンチャー デザイナー・ディレクター・PM/PO
↓
● LIFULL HOME‘S iOSアプリディレクター
新機能開発・UI/UX改善・フルリニューアル設計
↓
● 現職
新規事業創出・アクセラレーション
@308_mas
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
島田 真寿美
グループ経営戦略部 事業開発G プロデューサー
● ベンチャー デザイナー・ディレクター・PM/PO
↓
● LIFULL HOME‘S iOSアプリディレクター
新機能開発・UI/UX改善・フルリニューアル設計
↓
● 現職
新規事業創出・アクセラレーション
@308_mas
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
LIFULL HOME’SLIFULL HOME’SLIFULL HOME’SLIFULL HOME’S アプリでのアプリでのアプリでのアプリでの
ARKitARKitARKitARKit ののののおさらいおさらいおさらいおさらい
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
タップ地点間の距離・面積を
計測・保存する機能
機能
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
ホームズくんが走った範囲が 間取りになる
UXUXUXUX
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
ホームズくんが走った範囲が 間取りになる
UXUXUXUX
タップ地点間の距離 保存
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
心がけたこと心がけたこと心がけたこと心がけたこと (めちゃ重要)
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
ARKitは
LIFULL HOME’Sアプリで
必須の機能じゃない
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
ARKitは
LIFULL HOME’Sアプリで
必須の機能じゃない
なくてもいい
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
なぜ機能を開発したのか
部屋の探しやすさ・使いやすさなど
主要機能は「機能的価値」を高める必要がある
主要機能ではなかなか提供できてない価値
楽しい体験を提供できたら
LIFULL HOME’Sアプリ、
使ってくれる人増えるんじゃないかな
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
なぜ機能を開発したのか
ユーザーに爪痕を残す
最後間取りに
なった!
(驚き)
ホームズくんって
いう名前なんだね
(認知/ブランディング)
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
2地点間の距離は 2.98m です
もしも、こんな機能だったら
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
2地点間の距離は 2.98m です
へぇー
2.98mなんだねぇ
なるほど〜〜
もしも、こんな機能だったら
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
2地点間の距離は 2.98m です
へぇー
2.98mなんだねぇ
なるほど〜〜
もしも、こんな機能だったら
機能性強い
あってもいいけど
別になくてもいい
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
2地点間の距離は 2.98m です
へぇー
2.98mなんだねぇ
なるほど〜〜
もしも、こんな機能だったら
爪痕残ってない
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
LIFULL
HOME‘S
らしさ
機能的価値
主要機能が提供するもの
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
LIFULL HOME‘S
らしさ
感情を動かす
楽しい
驚き
意外性
機能的価値
ARKit機能で提供するもの
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
UXUXUXUX設計設計設計設計
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
【機能】
初めての人に機能を訴求する
【UX】
なんか楽しそうな感じをトリガーに
導入ハードルを下げる
× 「角をタップして計測!」
→興味がない人は離脱
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
【機能】
スマホを動かして平面を認識させる
【UX】
ホームズくんを探す
普段のアプリとは大きく異なる
新しい体験のため、理解が難しい
×「床面を認識する」
→よくわかんない
○「部屋にいるから探して」
→なんとなくわかる
日常で体験したことのある言葉を使い
不安を低減
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
【機能】
計測結果を見せる(間取り化)
【UX】
1周走って疲れたホームズくんが
「頑張ったから見てね!」
とユーザーとコミュニケーション
をとる
心理的訴求
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
【UX】
走行状況に応じてメッセージを
変える
ユーザーがタップする→
ホームズくん走る→
ホームズくん疲れる
ストーリー性や
双方向性のコミュニケーションを構築
アプリへのエンゲージメント向上
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
結果結果結果結果
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
LIFULL HOME‘S
らしさ
感情を動かす
楽しい
驚き
意外性
機能的価値
達成
ホームズくん
内見先の部屋を計測
計測できる
結果が保存できる
ホームズくんが走る
間取りになる
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
・AppStore Today掲載
・Webメディア掲載
・Twitter「⾝⻑測ってみた」
「ホームズくん
かわいい」
「走って測ってくれ
る!」
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
・AppStore Today掲載
・Webメディア掲載
・Twitter「⾝⻑測ってみた」
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
「LIFULL HOME’Sアプリの」ARKit機能
として
ユーザーに爪痕を残せた
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
LIFULL Creators Blog
http://www.lifull.blog /entry/2017/10/04/145138
「なぜ、リソースがない中「ARKit」に最速対応する道を選んだのか」
C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
ありがとうございました

More Related Content

More from LIFULL Co., Ltd.

20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
LIFULL Co., Ltd.
 
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
LIFULL Co., Ltd.
 
Kubernetesセキュリティの歩き方
Kubernetesセキュリティの歩き方Kubernetesセキュリティの歩き方
Kubernetesセキュリティの歩き方
LIFULL Co., Ltd.
 
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL についてLIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULL Co., Ltd.
 
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
LIFULL Co., Ltd.
 
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL Co., Ltd.
 
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっているLIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULL Co., Ltd.
 
SaPID を導入するまでとそれから
SaPID を導入するまでとそれからSaPID を導入するまでとそれから
SaPID を導入するまでとそれから
LIFULL Co., Ltd.
 
3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術
LIFULL Co., Ltd.
 
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL Co., Ltd.
 
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
LIFULL Co., Ltd.
 
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみスクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
LIFULL Co., Ltd.
 
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
LIFULL Co., Ltd.
 
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
LIFULL Co., Ltd.
 
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
LIFULL Co., Ltd.
 
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
ニオイセンサで思索する街の新たな指標ニオイセンサで思索する街の新たな指標
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
LIFULL Co., Ltd.
 
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
LIFULL Co., Ltd.
 
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
LIFULL Co., Ltd.
 
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめましたウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
LIFULL Co., Ltd.
 
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
LIFULL Co., Ltd.
 

More from LIFULL Co., Ltd. (20)

20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
 
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
 
Kubernetesセキュリティの歩き方
Kubernetesセキュリティの歩き方Kubernetesセキュリティの歩き方
Kubernetesセキュリティの歩き方
 
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL についてLIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
 
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
 
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
 
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっているLIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
 
SaPID を導入するまでとそれから
SaPID を導入するまでとそれからSaPID を導入するまでとそれから
SaPID を導入するまでとそれから
 
3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術
 
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
 
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
 
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみスクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
 
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
 
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
 
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
 
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
ニオイセンサで思索する街の新たな指標ニオイセンサで思索する街の新たな指標
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
 
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
 
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
 
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめましたウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
 
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
 

LIFULL HOME‘S App Night #AR 事業会社のUX設計かいつまみ話

  • 1. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 事業会社の ARKit UX設計かいつまみ話 株 式 会 社 L I F U L L グ ル ー プ 経 営 戦 略 部 事 業 開 発 G 島 田 真 寿 美 2 0 1 8 . 0 2 . 2 2
  • 2. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . アジェンダ 1.自己紹介 2.ARKitを活用した機能のおさらい 3. 心がけたこと 4. UX設計 5. 結果
  • 3. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 島田 真寿美 グループ経営戦略部 事業開発G プロデューサー ● ベンチャー デザイナー・ディレクター・PM/PO ↓ ● LIFULL HOME‘S iOSアプリディレクター 新機能開発・UI/UX改善・フルリニューアル設計 ↓ ● 現職 新規事業創出・アクセラレーション @308_mas
  • 4. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 島田 真寿美 グループ経営戦略部 事業開発G プロデューサー ● ベンチャー デザイナー・ディレクター・PM/PO ↓ ● LIFULL HOME‘S iOSアプリディレクター 新機能開発・UI/UX改善・フルリニューアル設計 ↓ ● 現職 新規事業創出・アクセラレーション @308_mas
  • 5. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . LIFULL HOME’SLIFULL HOME’SLIFULL HOME’SLIFULL HOME’S アプリでのアプリでのアプリでのアプリでの ARKitARKitARKitARKit ののののおさらいおさらいおさらいおさらい C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  • 6. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . タップ地点間の距離・面積を 計測・保存する機能 機能
  • 7. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . ホームズくんが走った範囲が 間取りになる UXUXUXUX
  • 8. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . ホームズくんが走った範囲が 間取りになる UXUXUXUX タップ地点間の距離 保存
  • 9. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 心がけたこと心がけたこと心がけたこと心がけたこと (めちゃ重要) C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  • 10. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . ARKitは LIFULL HOME’Sアプリで 必須の機能じゃない
  • 11. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . ARKitは LIFULL HOME’Sアプリで 必須の機能じゃない なくてもいい
  • 12. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . なぜ機能を開発したのか 部屋の探しやすさ・使いやすさなど 主要機能は「機能的価値」を高める必要がある 主要機能ではなかなか提供できてない価値 楽しい体験を提供できたら LIFULL HOME’Sアプリ、 使ってくれる人増えるんじゃないかな
  • 13. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . なぜ機能を開発したのか ユーザーに爪痕を残す 最後間取りに なった! (驚き) ホームズくんって いう名前なんだね (認知/ブランディング)
  • 14. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 2地点間の距離は 2.98m です もしも、こんな機能だったら
  • 15. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 2地点間の距離は 2.98m です へぇー 2.98mなんだねぇ なるほど〜〜 もしも、こんな機能だったら
  • 16. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 2地点間の距離は 2.98m です へぇー 2.98mなんだねぇ なるほど〜〜 もしも、こんな機能だったら 機能性強い あってもいいけど 別になくてもいい
  • 17. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 2地点間の距離は 2.98m です へぇー 2.98mなんだねぇ なるほど〜〜 もしも、こんな機能だったら 爪痕残ってない
  • 18. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . LIFULL HOME‘S らしさ 機能的価値 主要機能が提供するもの
  • 19. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . LIFULL HOME‘S らしさ 感情を動かす 楽しい 驚き 意外性 機能的価値 ARKit機能で提供するもの
  • 20. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . UXUXUXUX設計設計設計設計 C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  • 21. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 【機能】 初めての人に機能を訴求する 【UX】 なんか楽しそうな感じをトリガーに 導入ハードルを下げる × 「角をタップして計測!」 →興味がない人は離脱
  • 22. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 【機能】 スマホを動かして平面を認識させる 【UX】 ホームズくんを探す 普段のアプリとは大きく異なる 新しい体験のため、理解が難しい ×「床面を認識する」 →よくわかんない ○「部屋にいるから探して」 →なんとなくわかる 日常で体験したことのある言葉を使い 不安を低減
  • 23. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 【機能】 計測結果を見せる(間取り化) 【UX】 1周走って疲れたホームズくんが 「頑張ったから見てね!」 とユーザーとコミュニケーション をとる 心理的訴求
  • 24. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 【UX】 走行状況に応じてメッセージを 変える ユーザーがタップする→ ホームズくん走る→ ホームズくん疲れる ストーリー性や 双方向性のコミュニケーションを構築 アプリへのエンゲージメント向上
  • 25. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 結果結果結果結果 C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  • 26. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . LIFULL HOME‘S らしさ 感情を動かす 楽しい 驚き 意外性 機能的価値 達成 ホームズくん 内見先の部屋を計測 計測できる 結果が保存できる ホームズくんが走る 間取りになる
  • 27. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . ・AppStore Today掲載 ・Webメディア掲載 ・Twitter「⾝⻑測ってみた」 「ホームズくん かわいい」 「走って測ってくれ る!」
  • 28. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . ・AppStore Today掲載 ・Webメディア掲載 ・Twitter「⾝⻑測ってみた」
  • 29. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . 「LIFULL HOME’Sアプリの」ARKit機能 として ユーザーに爪痕を残せた
  • 30. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . LIFULL Creators Blog http://www.lifull.blog /entry/2017/10/04/145138 「なぜ、リソースがない中「ARKit」に最速対応する道を選んだのか」
  • 31. C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d . ありがとうございました