SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
MVC 1.0を通じて
Adopt a JSRを知ろう!
2014-11-15 JJUG CCC 2014 Fall R5-7
#ccc_r57
@miyakawa_taku / @making
概要
• こんど JJUG では、 Adopt a JSR というプ
ログラムでの活動をはじめました
• Adopt a JSR は、 Java ユーザグループのメ
ンバが、 JCP, JSR を通じた Java 仕様策定
に参加するためのプログラムです
1
概要
• セッション前半では、 JCP, JSR, Adopt a
JSR って、そもそもなんだんねん、という基本を
解説します
• セッション後半では、 JJUG が Adopt a JSR
を通じてコミットしている JSR 371 MVC 1.0
についてのディスカッションを行います
2
目次
• JSR: Javaの仕様の構成
• JCP: JSRの作り方
• Adopt-a-JSRとJJUG
3
4
JSR: Javaの仕様の構成
JSR
• Javaの仕様は JSR (Java Specification
Request) で定義されています
– JSR 337: Java SE 8
• https://jcp.org/en/jsr/detail?id=337
• JSR 308, 310, 335 を傘下とする包括的仕様
– JSR 335: ラムダ式
• https://jcp.org/en/jsr/detail?id=335
5
JSR 内容
• JSR ::=
仕様文書
+ 仕様テストツール (TCK)
+ リファレンス実装 (RI)
6
7
JCP: JSRの作り方
JCP
• JSR は JCP (Java Community Process)
という仕組みを通じて作られます
• JCP の仕組み自体、 JSR によって規定されて
います
– JCP 2.9 ← JSR 355
• https://jcp.org/ja/procedures/jcp2_9
• https://jcp.org/en/jsr/detail?id=355
8
JCP 組織
9
EC
(Executive Committee)
JSR XXX
Spec Lead +
Expert Group
JSR YYY
Spec Lead +
Expert Group
JSR ZZZ
Spec Lead +
Expert Group
PMO
(Project Management Office)
JCP メンバー
• 仕様のレビュー
• SL / EG への立候補
• EC 選挙
企業、団体、JUGなど
• 仕様の最終承認
仕様作成の中心
事務局 (Oracle)
JCP プロセス
10
SL / EG JCP メンバー EC
JSR 提案 JSR Review 投票
Early Draft 作成 Early Draft Review
Public Draft 作成 Public Review 投票
Proposed Final Draft,
TCK, RI の準備 実装者のコメント 投票
Final Draft 作成
投票
Final Release 作成
×N
×N
JCP プロセス / JSR 371 の場合
11
済 2014 Q3 JSR Review & 投票
今ここ! → 2014 Q3 Expert Group 組成
2015 Q1 Early Draft
2015 Q3 Public Review
2016 Q1 Proposed Final Draft
2016 Q3 Final Release
JCP メンバー
• Oracle と JSPA という契約を結んだ個人、
企業、組織が JCP のメンバー
– 個人や非営利団体の会費は無料
• JJUG も JCP のメンバー
– https://jcp.org/ja/participation/members/
J
12
JCP 参考資料
• 「これからのJCP、コミュニティと共に」
– http://www.slideshare.net/OracleMiddleJ
P/jcp-jjug
– 7月の JJUG ナイトセミナー、浜本さん資料
13
JEP: JDK Enhancement-Proposal
(補足)
• Java 処理系の実装である OpenJDK の機
能拡張を提案・実行するためのプロセス
– JEP 1
• JSR と重複するものもあります
– Java EE に関する提案などは JEP にはない
– JEP には GC の設計など実装固有の提案もある
14
15
Adopt-a-JSR
Adopt a JSR
• 個人が直接 JCP のメンバーとして活動するの
は現状ちょっとだけ面倒です
– JSPA を結ぶ必要がある
• とはいえ、すごく面倒というわけではない(らしい)
• 次期 JCP (JSR 357) では、より参加が容易になる
• ユーザグループを通じて参加すれば、気が楽
&声が届きやすくなる
⇒ Adopt a JSR
16
Adopt a JSR
• Java ユーザグループのメンバーが、ユーザグ
ループを通じて Java 仕様策定プロセスに貢
献するプログラム
• JUG のメンバーが、この JSR にコミットしま
す!ということを公表
• 活動内容は自由
– レビュー
– 公知活動など
17
JJUG @ Adopt a JSR
• JJUG at Adopt a JSR メーリングリストにて
随時活動報告をおこなっています
• JSR 371 MVC 1.0 にコミットしています
– MVC パターンのウェブフレームワークの仕様
– JSR 366 Java EE 8 の一部
– 9月22日に JSR Review Ballot を通過しました
18
JJUG @ Adopt a JSR 参加方法
• 手順
– JJUG に参加 (MLに登録するだけ)
– JCP アカウントを作成して JJUG にひもづけ
19
Adopt a JSR 参考資料
• 「Java に対する様々な貢献 with Adopt-a-JSR」
– http://www.slideshare.net/OracleMiddleJ
P/adopt-a-jsr-for-japanese-jug
– 7月の JJUG ナイトセミナー、寺田さん資料
20

More Related Content

Viewers also liked

Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Shinobu Okano
 
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情についてあなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情についてShinichi Kozake
 
DB設計でこだわりたい三つの要素
DB設計でこだわりたい三つの要素DB設計でこだわりたい三つの要素
DB設計でこだわりたい三つの要素Takahiro YAMADA
 
イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)Yoshitaka Kawashima
 
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -Yuki Anzai
 
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]YUKI YAMAGUCHI
 
MVC 1.0 JSR-371を通してAdopt a JSRに知ろう #jjug_ccc #ccc_r57
MVC 1.0 JSR-371を通してAdopt a JSRに知ろう #jjug_ccc #ccc_r57MVC 1.0 JSR-371を通してAdopt a JSRに知ろう #jjug_ccc #ccc_r57
MVC 1.0 JSR-371を通してAdopt a JSRに知ろう #jjug_ccc #ccc_r57Toshiaki Maki
 
Matrix Multiplication in Strassen Algorithm
Matrix Multiplication in Strassen AlgorithmMatrix Multiplication in Strassen Algorithm
Matrix Multiplication in Strassen AlgorithmTaku Miyakawa
 
Summary of "Hacking", 0x351-0x354
Summary of "Hacking", 0x351-0x354Summary of "Hacking", 0x351-0x354
Summary of "Hacking", 0x351-0x354Taku Miyakawa
 
Kink: invokedynamic on a prototype-based language
Kink: invokedynamic on a prototype-based languageKink: invokedynamic on a prototype-based language
Kink: invokedynamic on a prototype-based languageTaku Miyakawa
 
Kink: プロトタイプベースの俺々 JVM 言語
Kink: プロトタイプベースの俺々 JVM 言語Kink: プロトタイプベースの俺々 JVM 言語
Kink: プロトタイプベースの俺々 JVM 言語Taku Miyakawa
 
擬似乱数生成器の評価
擬似乱数生成器の評価擬似乱数生成器の評価
擬似乱数生成器の評価Taku Miyakawa
 
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]bitter_fox
 
コルーチンの実装について
コルーチンの実装についてコルーチンの実装について
コルーチンの実装についてTaku Miyakawa
 
Quasar: Actor Model and Light Weight Threads on Java
Quasar: Actor Model and Light Weight Threads on JavaQuasar: Actor Model and Light Weight Threads on Java
Quasar: Actor Model and Light Weight Threads on JavaTaku Miyakawa
 
金勘定のためのBigDecimalそしてMoney and Currency API
金勘定のためのBigDecimalそしてMoney and Currency API金勘定のためのBigDecimalそしてMoney and Currency API
金勘定のためのBigDecimalそしてMoney and Currency APITaku Miyakawa
 
Garbage First Garbage Collection (G1 GC) #jjug_ccc #ccc_cd6
Garbage First Garbage Collection (G1 GC) #jjug_ccc #ccc_cd6Garbage First Garbage Collection (G1 GC) #jjug_ccc #ccc_cd6
Garbage First Garbage Collection (G1 GC) #jjug_ccc #ccc_cd6Yuji Kubota
 
Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Taku Miyakawa
 

Viewers also liked (20)

Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
 
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情についてあなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
 
DB設計でこだわりたい三つの要素
DB設計でこだわりたい三つの要素DB設計でこだわりたい三つの要素
DB設計でこだわりたい三つの要素
 
イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)
 
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
 
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
 
MVC 1.0 JSR-371を通してAdopt a JSRに知ろう #jjug_ccc #ccc_r57
MVC 1.0 JSR-371を通してAdopt a JSRに知ろう #jjug_ccc #ccc_r57MVC 1.0 JSR-371を通してAdopt a JSRに知ろう #jjug_ccc #ccc_r57
MVC 1.0 JSR-371を通してAdopt a JSRに知ろう #jjug_ccc #ccc_r57
 
Kink の宣伝
Kink の宣伝Kink の宣伝
Kink の宣伝
 
Matrix Multiplication in Strassen Algorithm
Matrix Multiplication in Strassen AlgorithmMatrix Multiplication in Strassen Algorithm
Matrix Multiplication in Strassen Algorithm
 
Hadoop jobbuilder
Hadoop jobbuilderHadoop jobbuilder
Hadoop jobbuilder
 
Summary of "Hacking", 0x351-0x354
Summary of "Hacking", 0x351-0x354Summary of "Hacking", 0x351-0x354
Summary of "Hacking", 0x351-0x354
 
Kink: invokedynamic on a prototype-based language
Kink: invokedynamic on a prototype-based languageKink: invokedynamic on a prototype-based language
Kink: invokedynamic on a prototype-based language
 
Kink: プロトタイプベースの俺々 JVM 言語
Kink: プロトタイプベースの俺々 JVM 言語Kink: プロトタイプベースの俺々 JVM 言語
Kink: プロトタイプベースの俺々 JVM 言語
 
擬似乱数生成器の評価
擬似乱数生成器の評価擬似乱数生成器の評価
擬似乱数生成器の評価
 
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
 
コルーチンの実装について
コルーチンの実装についてコルーチンの実装について
コルーチンの実装について
 
Quasar: Actor Model and Light Weight Threads on Java
Quasar: Actor Model and Light Weight Threads on JavaQuasar: Actor Model and Light Weight Threads on Java
Quasar: Actor Model and Light Weight Threads on Java
 
金勘定のためのBigDecimalそしてMoney and Currency API
金勘定のためのBigDecimalそしてMoney and Currency API金勘定のためのBigDecimalそしてMoney and Currency API
金勘定のためのBigDecimalそしてMoney and Currency API
 
Garbage First Garbage Collection (G1 GC) #jjug_ccc #ccc_cd6
Garbage First Garbage Collection (G1 GC) #jjug_ccc #ccc_cd6Garbage First Garbage Collection (G1 GC) #jjug_ccc #ccc_cd6
Garbage First Garbage Collection (G1 GC) #jjug_ccc #ccc_cd6
 
Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方
 

More from Taku Miyakawa

Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にJava SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にTaku Miyakawa
 
Graph Algorithms Part 1
Graph Algorithms Part 1Graph Algorithms Part 1
Graph Algorithms Part 1Taku Miyakawa
 
言語設計者が意味論を書くときに考えていたこと
言語設計者が意味論を書くときに考えていたこと言語設計者が意味論を書くときに考えていたこと
言語設計者が意味論を書くときに考えていたことTaku Miyakawa
 
ラムダと invokedynamic の蜜月
ラムダと invokedynamic の蜜月ラムダと invokedynamic の蜜月
ラムダと invokedynamic の蜜月Taku Miyakawa
 
Processing LTSV by Apache Pig
Processing LTSV by Apache PigProcessing LTSV by Apache Pig
Processing LTSV by Apache PigTaku Miyakawa
 
Java 7 invokedynamic の概要
Java 7 invokedynamic の概要Java 7 invokedynamic の概要
Java 7 invokedynamic の概要Taku Miyakawa
 
Java オブジェクトの内部構造
Java オブジェクトの内部構造Java オブジェクトの内部構造
Java オブジェクトの内部構造Taku Miyakawa
 
Kink: developing a programming language on the JVM
Kink: developing a programming language on the JVMKink: developing a programming language on the JVM
Kink: developing a programming language on the JVMTaku Miyakawa
 

More from Taku Miyakawa (9)

Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にJava SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
 
Graph Algorithms Part 1
Graph Algorithms Part 1Graph Algorithms Part 1
Graph Algorithms Part 1
 
言語設計者が意味論を書くときに考えていたこと
言語設計者が意味論を書くときに考えていたこと言語設計者が意味論を書くときに考えていたこと
言語設計者が意味論を書くときに考えていたこと
 
ラムダと invokedynamic の蜜月
ラムダと invokedynamic の蜜月ラムダと invokedynamic の蜜月
ラムダと invokedynamic の蜜月
 
Java Quine Golf
Java Quine GolfJava Quine Golf
Java Quine Golf
 
Processing LTSV by Apache Pig
Processing LTSV by Apache PigProcessing LTSV by Apache Pig
Processing LTSV by Apache Pig
 
Java 7 invokedynamic の概要
Java 7 invokedynamic の概要Java 7 invokedynamic の概要
Java 7 invokedynamic の概要
 
Java オブジェクトの内部構造
Java オブジェクトの内部構造Java オブジェクトの内部構造
Java オブジェクトの内部構造
 
Kink: developing a programming language on the JVM
Kink: developing a programming language on the JVMKink: developing a programming language on the JVM
Kink: developing a programming language on the JVM
 

Recently uploaded

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (12)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

MVC 1.0 を通じて Adopt a JSR を知ろう!

  • 1. MVC 1.0を通じて Adopt a JSRを知ろう! 2014-11-15 JJUG CCC 2014 Fall R5-7 #ccc_r57 @miyakawa_taku / @making
  • 2. 概要 • こんど JJUG では、 Adopt a JSR というプ ログラムでの活動をはじめました • Adopt a JSR は、 Java ユーザグループのメ ンバが、 JCP, JSR を通じた Java 仕様策定 に参加するためのプログラムです 1
  • 3. 概要 • セッション前半では、 JCP, JSR, Adopt a JSR って、そもそもなんだんねん、という基本を 解説します • セッション後半では、 JJUG が Adopt a JSR を通じてコミットしている JSR 371 MVC 1.0 についてのディスカッションを行います 2
  • 4. 目次 • JSR: Javaの仕様の構成 • JCP: JSRの作り方 • Adopt-a-JSRとJJUG 3
  • 6. JSR • Javaの仕様は JSR (Java Specification Request) で定義されています – JSR 337: Java SE 8 • https://jcp.org/en/jsr/detail?id=337 • JSR 308, 310, 335 を傘下とする包括的仕様 – JSR 335: ラムダ式 • https://jcp.org/en/jsr/detail?id=335 5
  • 7. JSR 内容 • JSR ::= 仕様文書 + 仕様テストツール (TCK) + リファレンス実装 (RI) 6
  • 9. JCP • JSR は JCP (Java Community Process) という仕組みを通じて作られます • JCP の仕組み自体、 JSR によって規定されて います – JCP 2.9 ← JSR 355 • https://jcp.org/ja/procedures/jcp2_9 • https://jcp.org/en/jsr/detail?id=355 8
  • 10. JCP 組織 9 EC (Executive Committee) JSR XXX Spec Lead + Expert Group JSR YYY Spec Lead + Expert Group JSR ZZZ Spec Lead + Expert Group PMO (Project Management Office) JCP メンバー • 仕様のレビュー • SL / EG への立候補 • EC 選挙 企業、団体、JUGなど • 仕様の最終承認 仕様作成の中心 事務局 (Oracle)
  • 11. JCP プロセス 10 SL / EG JCP メンバー EC JSR 提案 JSR Review 投票 Early Draft 作成 Early Draft Review Public Draft 作成 Public Review 投票 Proposed Final Draft, TCK, RI の準備 実装者のコメント 投票 Final Draft 作成 投票 Final Release 作成 ×N ×N
  • 12. JCP プロセス / JSR 371 の場合 11 済 2014 Q3 JSR Review & 投票 今ここ! → 2014 Q3 Expert Group 組成 2015 Q1 Early Draft 2015 Q3 Public Review 2016 Q1 Proposed Final Draft 2016 Q3 Final Release
  • 13. JCP メンバー • Oracle と JSPA という契約を結んだ個人、 企業、組織が JCP のメンバー – 個人や非営利団体の会費は無料 • JJUG も JCP のメンバー – https://jcp.org/ja/participation/members/ J 12
  • 14. JCP 参考資料 • 「これからのJCP、コミュニティと共に」 – http://www.slideshare.net/OracleMiddleJ P/jcp-jjug – 7月の JJUG ナイトセミナー、浜本さん資料 13
  • 15. JEP: JDK Enhancement-Proposal (補足) • Java 処理系の実装である OpenJDK の機 能拡張を提案・実行するためのプロセス – JEP 1 • JSR と重複するものもあります – Java EE に関する提案などは JEP にはない – JEP には GC の設計など実装固有の提案もある 14
  • 17. Adopt a JSR • 個人が直接 JCP のメンバーとして活動するの は現状ちょっとだけ面倒です – JSPA を結ぶ必要がある • とはいえ、すごく面倒というわけではない(らしい) • 次期 JCP (JSR 357) では、より参加が容易になる • ユーザグループを通じて参加すれば、気が楽 &声が届きやすくなる ⇒ Adopt a JSR 16
  • 18. Adopt a JSR • Java ユーザグループのメンバーが、ユーザグ ループを通じて Java 仕様策定プロセスに貢 献するプログラム • JUG のメンバーが、この JSR にコミットしま す!ということを公表 • 活動内容は自由 – レビュー – 公知活動など 17
  • 19. JJUG @ Adopt a JSR • JJUG at Adopt a JSR メーリングリストにて 随時活動報告をおこなっています • JSR 371 MVC 1.0 にコミットしています – MVC パターンのウェブフレームワークの仕様 – JSR 366 Java EE 8 の一部 – 9月22日に JSR Review Ballot を通過しました 18
  • 20. JJUG @ Adopt a JSR 参加方法 • 手順 – JJUG に参加 (MLに登録するだけ) – JCP アカウントを作成して JJUG にひもづけ 19
  • 21. Adopt a JSR 参考資料 • 「Java に対する様々な貢献 with Adopt-a-JSR」 – http://www.slideshare.net/OracleMiddleJ P/adopt-a-jsr-for-japanese-jug – 7月の JJUG ナイトセミナー、寺田さん資料 20