SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
Download to read offline
Trac 0.12 と今後の動向
 および Trac への貢献


tanabata.trac – 7th July 2010
                   Jun Omae <jun66j5@gmail.com>
自己紹介
●
    大前 潤 ( おおまえ じゅん )
     ●
         twitter.com/jun66j5
     ●
         d.hatena.ne.jp/jun66j5/
     ●
         <jun66j5@gmail.com>
●
    やってること
     ●
         Trac 0.12 日本語リソース翻訳
     ●
         TracDragDropPlugin – DnD ファイル添付
     ●
         TracWysiwygPlugin – TracWiki WYSIWYG エ
         ディタ
Trac 0.12 リリース




     Trac 0.12 リリース !
Trac 0.12 – Babel
●
    2010-06-14 リリース
      ●
          2 年ぶりメジャーリリース
      ●
          0.11 - 2008-06-22
      ●
          予定から 6 ヶ月遅れ ( 予想より早かった ? )
●
    0.11.x 系は 0.11.7.1 が最後
●
    0.13 – プラン策定中
Trac 0.12 - Babel
●
    国際化対応 (i18n)
     ●
         19 のロケールが 100% 翻訳済み
           ●
               ca de en_GB en_US eo es es_AR fr he hu hy it
               ja nl pt_BR ru sl sv zh_CN
     ●
         Wiki ページ はまだ英語 – #1513
     ●
         チケット通知メールも英語
           ●
               r8900 辺りまでは翻訳されていた
           ●
               チケット更新者の言語で送信されるのはバグだとい
               うことで翻訳せずに ( 英語 ) で送信 – #8903
           ●
               ユーザ設定に応じた言語で送信することに – #4056
Trac 0.12 - Babel
●
    マルチリポジトリサポート
     ●
         一つの Trac プロジェクトに複数のリポジトリを
         設定できるように
     ●
         trac-post-commit-hook の実装が変更された
           ●
               0.11.x のものは動作しません
Trac 0.12 - Babel
●
    Wiki 書式の強化
     ●
         WikiCreole 書式サポート
           ●
               WikiCreole は簡単にいうと「 Wiki 書式標準化」
           ●
               //italic//   **bold**
           ●
                で物理改行 ( [[br]] って書かなくていい ! )
           ●
               もちろんいままで書式も使えます
     ●
         テーブル
           ●
               テーブルヘッダ、セル内での align
           ●
               セル中にテーブルやリストなど
     ●
         tracwysiwyg は追随できてません ...
Trac 0.13 – next major release
●
    リリース
     ●
         2010 年の終わりにリリースしたい
     ●
         また 2 年も待ってられない
     ●
         短いリリースサイクル ( ホントに ? )
●
    機能候補
     ●
         マルチプロジェクトサポート
     ●
         リポジトリブラウザ強化
     ●
         分散バージョン管理システムのサポート
     ●
         Wiki エンジン書き直し
trac:milestone:0.12
●
    全チケット 323 件
     ●
         defect 200, enhancement 122, task 1
●
    やったこと
     ●
         日本語リソース翻訳
           ●
               言語リソースファイルへのコミット権もらいました
     ●
         12 件の新規チケット ( 可能な限りパッチ付きで )
           ●
               2,3 のチケットは 0.12.1 や 0.13 へ
     ●
         javascript の翻訳インターフェイス
           ●
               #6353 へのパッチ投稿 – 0.12b1 まで javascript
               上のメッセージは翻訳されていなかった
Trac に貢献していきたい人へ
Trac Plugin L10N Project
●
    hasienda (Steffen Hoffmann)
●
    http://www.transifex.net/projects/p/Tra
    c_Plugin-L10N/
●
    Trac プラグインをみんなで翻訳しようぜ
●
    現在登録されているプラグイン
      ●
          Announcer, TracSubTicketsPlugin,
          TracTicketTemplate, WikiTicketCalendar
●
    例えば ...
      ●
          WorkflowEditorPlugin の翻訳とか
The Trac Project
●
    バグを見つけたら ...
     ●
         本家でチケットを作成
           ●
               重複しないように作成する前に検索
           ●
               スキルのある人はパッチを書こう
           ●
               可能なら unit test 付きで
     ●
         ブログに書く
     ●
         twitter でつぶやいて
           ●
               誰かにチケットを作ってもらう
The Trac Project
●
    コードで貢献したい人は ...
     ●
         作業しやすそうなチケット
          ●
              長期間放置されているもの ( 年単位で ...)
          ●
              マイルストーンが unscheduled
          ●
              PatchWelcome とコメントされているチケット
     ●
         ソースミラー
          ●
              github
              http://github.com/edgewall/trac
          ●
              bitbucket (mercurial)
              http://bitbucket.org/edgewall ( 準備中 )
The Trac Project
●
    作業中・作業しようと思っているチケット
     ●
         #2182 – 日付書式を設定可能に
          ●
              作成は 5 年前
          ●
              パッチ投稿中
          ●
              http://github.com/jun66j5/trac/tree/t2182
              -i18n-datetime
The Trac Project
●
    作業中・作業しようと思っているチケット
     ●
         #493 – リモート SVN リポジトリサポート
          ●
              作成は 6 年前
          ●
              「 7 ヶ月も動きがない。もうわかった、 redmine
              にするよ」みたいなコメントが書かれてたりします
The Trac Project – まとめ的な何か
●
    長期間放置されているチケットが割とある
●
    コアチームにとってあまり興味ないものは、優
    先度は高くない
●
    国際化 (i18n) の細かい機能などは後回しにな
    りやすい
     ●
         でも日本語使ってる身としては必要だったりする
●
    これらを狙って作業する
おしまい。
おつかれさまでした。
●
    このスライドで使用している画像については、以下の URL
    をご覧ください
     ●
         http://www.flickr.com/photos/-
         cavin-/2716799832/
     ●
         http://www.flickr.com/photos/dfoster/3463699
         933/
     ●
         http://www.flickr.com/photos/cambalache/2407
         918829/

More Related Content

What's hot

The History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBaseThe History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBase
kyon mm
 
Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309
Nobuhiro Sue
 
120418 tokyo node5_lin_qonnodejs
120418 tokyo node5_lin_qonnodejs120418 tokyo node5_lin_qonnodejs
120418 tokyo node5_lin_qonnodejs
Takayoshi Tanaka
 

What's hot (20)

20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac
 
The History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBaseThe History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBase
 
20220412 IoTLT vol86 kitazaki v1
20220412 IoTLT vol86 kitazaki v120220412 IoTLT vol86 kitazaki v1
20220412 IoTLT vol86 kitazaki v1
 
サイボウズ・ラボユース成果報告会
サイボウズ・ラボユース成果報告会サイボウズ・ラボユース成果報告会
サイボウズ・ラボユース成果報告会
 
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
 
Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309
 
Gws 20130315 gradle_handson
Gws 20130315 gradle_handsonGws 20130315 gradle_handson
Gws 20130315 gradle_handson
 
Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016 Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016
 
Groovyの紹介20130323
Groovyの紹介20130323Groovyの紹介20130323
Groovyの紹介20130323
 
HTTP2 時代の Web - web over http2
HTTP2 時代の Web - web over http2HTTP2 時代の Web - web over http2
HTTP2 時代の Web - web over http2
 
OSC2016 Tokyo/Spring セミナー資料
OSC2016 Tokyo/Spring セミナー資料OSC2016 Tokyo/Spring セミナー資料
OSC2016 Tokyo/Spring セミナー資料
 
Movable Type 6 Overview SPEC2
Movable Type 6 Overview SPEC2Movable Type 6 Overview SPEC2
Movable Type 6 Overview SPEC2
 
120418 tokyo node5_lin_qonnodejs
120418 tokyo node5_lin_qonnodejs120418 tokyo node5_lin_qonnodejs
120418 tokyo node5_lin_qonnodejs
 
サイボウズ・ラボユース中間報告会
サイボウズ・ラボユース中間報告会サイボウズ・ラボユース中間報告会
サイボウズ・ラボユース中間報告会
 
GoでEPC作って本番運用している話
GoでEPC作って本番運用している話GoでEPC作って本番運用している話
GoでEPC作って本番運用している話
 
Ebisu.rb#15LT「turnipいいよturnip」
Ebisu.rb#15LT「turnipいいよturnip」Ebisu.rb#15LT「turnipいいよturnip」
Ebisu.rb#15LT「turnipいいよturnip」
 
LibPGEN 1st Step Guide
LibPGEN 1st Step GuideLibPGEN 1st Step Guide
LibPGEN 1st Step Guide
 
Pd Kai#3 Startup Process
Pd Kai#3 Startup ProcessPd Kai#3 Startup Process
Pd Kai#3 Startup Process
 
[2020.08.28 銀座Rails #24]Rails で Distributed Tracing をやる
[2020.08.28 銀座Rails #24]Rails で Distributed Tracing をやる[2020.08.28 銀座Rails #24]Rails で Distributed Tracing をやる
[2020.08.28 銀座Rails #24]Rails で Distributed Tracing をやる
 
Seccamp 2016 チューター成果報告
Seccamp 2016 チューター成果報告Seccamp 2016 チューター成果報告
Seccamp 2016 チューター成果報告
 

Similar to Trac 0.12 と今後の動向および Trac への貢献 - tanabata.trac 2010-07-07

Goodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxGoodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello Sphinx
Kouhei Maeda
 
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
Takuto Matsuu
 

Similar to Trac 0.12 と今後の動向および Trac への貢献 - tanabata.trac 2010-07-07 (20)

コンテナを止めるな! PacemakerによるコンテナHAクラスタリングとKubernetesとの違いとは
コンテナを止めるな!  PacemakerによるコンテナHAクラスタリングとKubernetesとの違いとはコンテナを止めるな!  PacemakerによるコンテナHAクラスタリングとKubernetesとの違いとは
コンテナを止めるな! PacemakerによるコンテナHAクラスタリングとKubernetesとの違いとは
 
Modern .NET
Modern .NETModern .NET
Modern .NET
 
Testing in Sinatra
Testing in SinatraTesting in Sinatra
Testing in Sinatra
 
Riscv+fpga200606
Riscv+fpga200606Riscv+fpga200606
Riscv+fpga200606
 
分散バージョン管理システムって何なん 20101218
分散バージョン管理システムって何なん 20101218分散バージョン管理システムって何なん 20101218
分散バージョン管理システムって何なん 20101218
 
Start-padrino
Start-padrinoStart-padrino
Start-padrino
 
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコムResemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
 
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
 
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜
ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜
 
Ossで作成するチーム開発環境
Ossで作成するチーム開発環境Ossで作成するチーム開発環境
Ossで作成するチーム開発環境
 
Windows Windows上に作るチーム開発環境
Windows Windows上に作るチーム開発環境Windows Windows上に作るチーム開発環境
Windows Windows上に作るチーム開発環境
 
Pact言語によるセキュアなスマートコントラクト開発
Pact言語によるセキュアなスマートコントラクト開発Pact言語によるセキュアなスマートコントラクト開発
Pact言語によるセキュアなスマートコントラクト開発
 
Runtime c++editing
Runtime c++editingRuntime c++editing
Runtime c++editing
 
WebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sampleWebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sample
 
10年ぶりの ニューラルネットワーク
10年ぶりの ニューラルネットワーク10年ぶりの ニューラルネットワーク
10年ぶりの ニューラルネットワーク
 
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
 
Opa - Cloud Language
Opa - Cloud LanguageOpa - Cloud Language
Opa - Cloud Language
 
Goodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxGoodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello Sphinx
 
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
 
Linux kernelのbspとupstream
Linux kernelのbspとupstreamLinux kernelのbspとupstream
Linux kernelのbspとupstream
 

Recently uploaded

Recently uploaded (11)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

Trac 0.12 と今後の動向および Trac への貢献 - tanabata.trac 2010-07-07

  • 1. Trac 0.12 と今後の動向 および Trac への貢献 tanabata.trac – 7th July 2010 Jun Omae <jun66j5@gmail.com>
  • 2. 自己紹介 ● 大前 潤 ( おおまえ じゅん ) ● twitter.com/jun66j5 ● d.hatena.ne.jp/jun66j5/ ● <jun66j5@gmail.com> ● やってること ● Trac 0.12 日本語リソース翻訳 ● TracDragDropPlugin – DnD ファイル添付 ● TracWysiwygPlugin – TracWiki WYSIWYG エ ディタ
  • 3. Trac 0.12 リリース Trac 0.12 リリース !
  • 4. Trac 0.12 – Babel ● 2010-06-14 リリース ● 2 年ぶりメジャーリリース ● 0.11 - 2008-06-22 ● 予定から 6 ヶ月遅れ ( 予想より早かった ? ) ● 0.11.x 系は 0.11.7.1 が最後 ● 0.13 – プラン策定中
  • 5. Trac 0.12 - Babel ● 国際化対応 (i18n) ● 19 のロケールが 100% 翻訳済み ● ca de en_GB en_US eo es es_AR fr he hu hy it ja nl pt_BR ru sl sv zh_CN ● Wiki ページ はまだ英語 – #1513 ● チケット通知メールも英語 ● r8900 辺りまでは翻訳されていた ● チケット更新者の言語で送信されるのはバグだとい うことで翻訳せずに ( 英語 ) で送信 – #8903 ● ユーザ設定に応じた言語で送信することに – #4056
  • 6. Trac 0.12 - Babel ● マルチリポジトリサポート ● 一つの Trac プロジェクトに複数のリポジトリを 設定できるように ● trac-post-commit-hook の実装が変更された ● 0.11.x のものは動作しません
  • 7. Trac 0.12 - Babel ● Wiki 書式の強化 ● WikiCreole 書式サポート ● WikiCreole は簡単にいうと「 Wiki 書式標準化」 ● //italic// **bold** ● で物理改行 ( [[br]] って書かなくていい ! ) ● もちろんいままで書式も使えます ● テーブル ● テーブルヘッダ、セル内での align ● セル中にテーブルやリストなど ● tracwysiwyg は追随できてません ...
  • 8. Trac 0.13 – next major release ● リリース ● 2010 年の終わりにリリースしたい ● また 2 年も待ってられない ● 短いリリースサイクル ( ホントに ? ) ● 機能候補 ● マルチプロジェクトサポート ● リポジトリブラウザ強化 ● 分散バージョン管理システムのサポート ● Wiki エンジン書き直し
  • 9. trac:milestone:0.12 ● 全チケット 323 件 ● defect 200, enhancement 122, task 1 ● やったこと ● 日本語リソース翻訳 ● 言語リソースファイルへのコミット権もらいました ● 12 件の新規チケット ( 可能な限りパッチ付きで ) ● 2,3 のチケットは 0.12.1 や 0.13 へ ● javascript の翻訳インターフェイス ● #6353 へのパッチ投稿 – 0.12b1 まで javascript 上のメッセージは翻訳されていなかった
  • 11. Trac Plugin L10N Project ● hasienda (Steffen Hoffmann) ● http://www.transifex.net/projects/p/Tra c_Plugin-L10N/ ● Trac プラグインをみんなで翻訳しようぜ ● 現在登録されているプラグイン ● Announcer, TracSubTicketsPlugin, TracTicketTemplate, WikiTicketCalendar ● 例えば ... ● WorkflowEditorPlugin の翻訳とか
  • 12. The Trac Project ● バグを見つけたら ... ● 本家でチケットを作成 ● 重複しないように作成する前に検索 ● スキルのある人はパッチを書こう ● 可能なら unit test 付きで ● ブログに書く ● twitter でつぶやいて ● 誰かにチケットを作ってもらう
  • 13. The Trac Project ● コードで貢献したい人は ... ● 作業しやすそうなチケット ● 長期間放置されているもの ( 年単位で ...) ● マイルストーンが unscheduled ● PatchWelcome とコメントされているチケット ● ソースミラー ● github http://github.com/edgewall/trac ● bitbucket (mercurial) http://bitbucket.org/edgewall ( 準備中 )
  • 14. The Trac Project ● 作業中・作業しようと思っているチケット ● #2182 – 日付書式を設定可能に ● 作成は 5 年前 ● パッチ投稿中 ● http://github.com/jun66j5/trac/tree/t2182 -i18n-datetime
  • 15. The Trac Project ● 作業中・作業しようと思っているチケット ● #493 – リモート SVN リポジトリサポート ● 作成は 6 年前 ● 「 7 ヶ月も動きがない。もうわかった、 redmine にするよ」みたいなコメントが書かれてたりします
  • 16. The Trac Project – まとめ的な何か ● 長期間放置されているチケットが割とある ● コアチームにとってあまり興味ないものは、優 先度は高くない ● 国際化 (i18n) の細かい機能などは後回しにな りやすい ● でも日本語使ってる身としては必要だったりする ● これらを狙って作業する
  • 18. このスライドで使用している画像については、以下の URL をご覧ください ● http://www.flickr.com/photos/- cavin-/2716799832/ ● http://www.flickr.com/photos/dfoster/3463699 933/ ● http://www.flickr.com/photos/cambalache/2407 918829/