SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
Download to read offline
2F2
プロダクトライフサイクル成熟期・衰退期に
おける知財ミックスの定量的検証
株式会社イーパテント
野崎篤志
日本知財学会 第15回年次学術研究発表会
発表内容
1. はじめに:研究の背景と目的
2. 分析対象および分析方法
3. グローバルおよび日本・米国における知財ミックス率
4. コモディティ化製品における知財ミックス率
5. 結論および今後の研究の方向性
2
4P 概要
製品・サービス
Product
 どのような機能を有した製品か
 製品のパッケージやネーミングは
価格
Price
 顧客がその製品に対して感じる価値、
およびその価格・値付け
 競合製品・代替品の価格
宣伝・広告
Promotion
 広告・宣伝で顧客へ伝えるメッセー
ジ
 どのような媒体で広告・宣伝するの
か
場所・チャネル
Place
 どのような場所・チャネル(直販か
卸・代理店などを通じてか)を用い
て製品を顧客へ届けるのか?
出所:ダイヤモンド・オンライン、グロービス 講座 基礎編 第 部:マーケティング マーケティング・マネジメント
MBA 【 2 】
1.はじめに:研究の背景 3
マーケティング戦略では4Pによるマーケティングミックスが重要
1.はじめに:研究の背景
出所:杉光、マーケティング・ツールとしての 知的財産、IAM Discussion Paper Series #38
4
知的財産はマーケティングツールとして有効であり、経営情報開示、市場参加抑制、
市場排除、市場参加資格の最低限4つの機能を有する
機能 説明
経営情報開示
機能
 企業の特許出願は、研究開発動向を示しだ
けではなく、特許による参入障壁の構築の
動向の把握に役立つ。
市場参入抑制
機能
 企業は特許権の存在する市場にはコンプラ
イアンスの観点から市場参入を躊躇する
市場排除機能
 知財法で保護されたイノベーションやブラ
ンドを模倣する形で、他社が実際に市場に
参入してきた場合には、国家権力の助力を
得て強制的に排除することができる
市場参加資格
機能
 新規に市場に参入する企業としては、自社
が必須特許を保有できさえできれば、仮に
市場に参入した際に相手から訴訟を提起さ
れなくても自社も相手に対して訴訟を提起
することができるため、結果的には両すく
みとなり
1.はじめに:研究の目的
出所:経済産業省、知財人材スキル標準 version2.0
5
知財人材スキル標準 version2.0
自社及び競合の状況、技術・知財のライフサイクルを勘案した
特許、意匠、商標、ノウハウ管理を含めた特許戦略だけに留ま
らない知財ミックスパッケージの提案(例:ある製品に対する
市場でのポジションの提示、及びポジションを踏まえた出願お
よびライセンス戦略の提示等)
ライフサイクルのフェーズに応じた
知財ミックスの定量分析・可視化
ライフサイクル成熟期・衰退期に着目
知財ミックスを効果的に取り入れることで、
製品・サービスの高機能化・高付加価値化、ひいては
ライフサイクルの延命化(企業業績の維持)
過去の研究(日本語)
 乾智彦, 知財ミックス戦略及
び知財権ミックス戦略の本質
的効果
 JIPA情報検索委員会第2小委員
会, 特許,意匠及び商標の公
開情報に基づいた知財戦略の
分析
 JIPA意匠委員会第2小委員会,
意匠から見た知的財産ミック
スの研究
 内田直樹, デザイナーは発明
をもデザインする
 JIPA情報検索委員会第3小委
員会,知的財産権ミックス戦略
の分析
参考|知財人材スキル標準 version2.0
出所:経済産業省、知財人材スキル標準 version2.0
6
参考:プロダクトライフサイクル 7
萌芽期・導入期 成長期 成熟期 衰退期
萌芽期・導入期 成長期 成熟期
 まだ主流方式・タイプが決まってお
らず乱立状態
 参入プレイヤーも企業だけではなく、
大学や研究機関など多岐に渡る(特
に基礎技術に近い場合)
 出願内容は低コスト化・生産性向上
ではなく、製品の基本性能を担保す
るためのものが多い
 主流方式・タイプ
が固まる
 参入プレイヤーが
減り始める
 生産・製造関連へ
技術がシフト(成
熟期・衰退期にか
けて低コスト化
へ)
異業種からの新規参入
(例:花王のヘルシア緑茶、富士フイルムの化粧品)
ビジネスモデル・収益モデルの変更
(例:コマツのKOMTRAX、GEのIndustrial Internet)
事業継続(最低限の知財)/撤退(売却)
(例:信越化学の塩ビ事業)
様々な方式・
タイプ乱立
方式・タイプ集約
→生産性向上へ
コスト競争
→次方式・新製品
成熟期製品・サービスへの機能付加・高機能化
(例:知財ミックス=デザイン性の付与)
着眼点
知財ミックスによる製品への機能付加・高機能化の例
出所:
備考:特許・実案は 、 およびキーワードで抽出、意匠は 、 、 、 、 およびキーワードで抽出
http://www.teijin.co.jp/news/2014/jbd140627_01.pdf
3B045AA24 A45F3/04,400 B4-15G B4-91 B4-21 B4-91 B4-94
8
0
50
100
150
200
250
300
350
0
10
20
30
40
50
60
70
80
80 82 84 86 88 90 92 94 96 98 00 02 04 06 08 10 12 14
売上高[億円]
出願件数
出願年/年度
ランドセル関連出願件数推移および売上高推移
売上
意匠
実案
特許
50
74
7
74
57
99
36
102
6
31
63
24
2
0 100 200
協和
セイバン
三協総業
ハシモトグループ
ニトリホールディングス
ランドセル関連上位企業ランキング
(1966年~)
意匠
実案
特許
意匠出願
+
帝人と共同で
素材開発
高価格化
2.分析対象および分析方法 9
 データベース:PatentSQUARE
 データ:日本特許・実用新案・意匠(1987年1月1日出願~2017年9月最終週更新分)
 分析対象:アイロン、コタツ、ランドセル、扇風機、洗濯機、掃除機、冷蔵庫
98.1
95.9 97.7
10.3
86.4
36.6
0
20
40
60
80
100
冷蔵庫 電気掃除機 洗濯機 床暖房 ルームエアコン 空気清浄機
分析対象製品・代替製品の世帯普及率
2.分析対象および分析方法
特許・実案 推移 意匠 集計 推移
アイロン 2,067 782
コタツ 1,268 427
ランドセル 1,105 596
扇風機 2,484 1,087
洗濯機 24,231 2,567
掃除機 19,015 3,967
冷蔵庫 26,453 5,549
総計 76,623 14,975
10
 詳細分析は日本特許・実案および意匠で実施(マクロベースはWIPO統計使用)
 下記のように総計約9万件のデータを用いて定量分析
2.分析対象および分析方法|母集団 11
式No. 登録件数 検索項目 条 件 式
アイロン 特許 S001 5,547 発明の名称 ?アイロン?#(?ヘア?+?髪?)
S002 5,541 IPC D06F75/!+D06F77/!+D06F79/!+D06F81/!
S003 6,165 論理式 S001+S002
意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式
S001 810 全公報 意匠に係る物品=?アイロン?#(?ヘア?+?髪?)
S002 200 全公報 現行意匠分類=C3-810+C3-819+C3-82
S003 605 全公報 旧意匠分類=C3-810+C3-819+C3-82
S004 94 全公報 現行意匠分類・Dターム=C3-810?+C3-819?+C3-82?
論理式 841 S001+S002+S003+S004
コタツ 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式
S001 3,418 発明の名称 ?こたつ?+?コタツ?+?火燵?+?炬燵?
S002 1,801 Fターム
3L028DA?+3L028DA00?+3L028FA03?+3L082AD02?+3L087AA15?+3L087AA16?+3L08
7AA17?+3L087AA18?+5H323AA13?
S003 2,763 FI
F24B 1/ 18, B+F24C 1/ 00, E+F24C 1/ 00, G+F24C 1/ 00, M+F24C 1/ 00,
Q+F24C 7/ 04, D+F24C 7/ 06, D+F24C 15/ 00, P+F24C 15/ 08, T+F24C 15/
10, U+F24H 3/ 04,304+F24H 3/ 04,305P
S004 589 FI F24C 7/ 04,301G+F24C 7/ 08,350G
S005 4,843 論理式 S001+S002+S003+S004
意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式
S001 465 全公報 意匠に係る物品=?こたつ?+?コタツ?+?火燵?+?炬燵?
S002 20 全公報 現行意匠分類=D4-120+D4-129
S003 163 全公報 旧意匠分類=D4-120+D4-129
論理式 479 S001+S002+S003
2.分析対象および分析方法|母集団
ランドセル 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式
S001 1,159 発明の名称 ?ランドセル?
S002 1,546 FI A45F 3/ 04,400!
S003 1,760 Fターム 3B045AA24!
S004 1,950 論理式 S001+S002+S003
意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式
S001 554 全公報 意匠に係る物品=?ランドセル?
S002 218 全公報 現行意匠分類=B4-15G+B4-91
S003 242 全公報 旧意匠分類=B4-21+B4-91
論理式 624 S001+S002+S003
扇風機 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式
S001 3,955 発明の名称 ?扇風機?
S002 4,132 FI
F04D25/08,302D!+F04D25/08,A!+F04D25/10,302P!+F04D25/02,A!+F04D25/08,302B!+
F04D25/08,301A!+F04D25/08,304!+F04D29/60,G!
S003 930 FI F04D27/00,101Q!+F04D27/00,Q!
S004 321 FI
F16M11/18,A+F16M11/10,J+F16M11/22,A+F16M11/12,K+F16M11/26,A+F16M11/00,
B+F16M11/08,A+F16M11/20,A+F16M11/10,L+F16M11/10,A+F16M11/38,A+F16M11/
14,F+F16M13/02,H+F16M13/02,F
S005 5,396 Fターム 3H130AC25?
S006 859 Fターム 3H021AA09?
S007 7,243 論理式 S001+S002+S003+S004+S005+S006
S008 7,198,461 出願日 19970101:
S009 1,409 論理式 S007*S008
12
2.分析対象および分析方法|母集団
扇風機 意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式
S001 1,168 全公報 意匠に係る物品=?扇風機?
S002 497 全公報 現行意匠分類=D4-400?+D4-410?+D4-490?
S003 717 全公報
旧意匠分類=D4-40+D4-41+D4-41A+D4-41B+D4-41C+D4-41D+D4-41E+D4-41F+D4-
41G+D4-41H+D4-49
論理式 1,291 S001+S002+S003
洗濯機 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式
S001 23,233 発明の名称 ?洗濯機?
S002 15,921 テーマコード 3B165
S003 19,771 テーマコード 3B166
S004 12,828 テーマコード 3B167
S005 17,427 テーマコード 3B168
S006 52,402 論理式 S001+S002+S003+S004+S005
意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式
S001 2,355 全公報 意匠に係る物品=?洗濯機?
S002 865 全公報
現行意匠分類=C3-520+C3-521+C3-522+C3-5290+C3-5291+C3-5292+C3-5293+C3-
5294+C3-5295+C3-5296+C3-5297
S003 1,825 全公報 旧意匠分類=C3-520+C3-520A+C3-520B+C3-520C+C3-529
論理式 2,783 S001+S002+S003
13
2.分析対象および分析方法|母集団
掃除機 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式
S001 26,427 発明の名称 ?掃除機?
S002 34,651 テーマコード 3B006+3B057+3B061+3B062+3B071+3B072
S003 36,185 論理式 S001+S002
意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式
S001 4,315 全公報 意匠に係る物品=?掃除機?
S002 1,399 全公報
現行意匠分類=C3-4100+C3-4190+C3-4191+C3-4192+C3-4193+C3-4194+C3-
4195+C3-4196
S003 2,976 全公報 旧意匠分類=C3-410+C3-410A+C3-410B+C3-410C+C3-410D+C3-410E+C3-419
論理式 4,497 S001+S002+S003
冷蔵庫 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式
S001 29,800 発明の名称 ?冷蔵庫?
S002 38,194 テーマコード 3L015+3L017+3L018+3L102+3L345
S003 50,294 論理式 S001+S002
S004 5,011,710 出願日 :19831231
S005 19,150 論理式 S003*S004
S006 7,548,265 出願日 19840101:20001231
S007 19,582 論理式 S003*S006#S005
S008 11,562 論理式 S003#S005#S007
意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式
S001 5,971 全公報 意匠に係る物品=?冷蔵庫?
S002 1,576 全公報
現行意匠分類=C6-510+C6-5110+C6-5111+C6-5112+C6-512+C6-5130+C6-5131+C6-
5132+C6-51330+C6-51331+C6-51332+C6-51333+C6-51340+C6-51341+C6-51342+C6-
590+C6-591+C6-592
S003 419 全公報
旧意匠分類=C6-510+C6-5110+C6-5111+C6-5112+C6-512+C6-5130+C6-5131+C6-
5132+C6-51330+C6-51331+C6-51332+C6-51333+C6-51340+C6-51341+C6-51342+C6-
590+C6-591+C6-592
S004 1,174 全公報
現行意匠分類・Dターム=C6-510?+C6-5110?+C6-5111?+C6-5112?+C6-512?+C6-
5130?+C6-5131?+C6-5132?+C6-51330?+C6-51331?+C6-51332?+C6-51333?+C6-
51340?+C6-51341?+C6-51342?+C6-590?+C6-591?+C6-592?
論理式 6,204 S001+S002+S003+S004
14
3.グローバル知財ミックス率
出所:WIPO IP Statistics Data Center
15
0%
5%
10%
15%
20%
25%
30%
35%
95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
知財ミックス率
出願年
知財ミックス率
知財ミックス率 (中国除く)
中国を除くグローバル知財ミックス率(=意匠件数/特許・実案件数)は15%前後で推移
3. 日本・米国における知財ミックス率
出所:WIPO IP Statistics Data Center
16
日本およびアメリカの知財ミックス率は過去30年、大きな変化は見られない
→ “マクロベースでの知財ミックス率の変化はない”
0%
2%
4%
6%
8%
10%
12%
87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
知財ミックス率
出願年
JP US
4.コモディティ化製品における知財ミックス率
知財ミックス率(全期間) 知財ミックス率推移 87~96年 97~06年 07~16年
アイロン 38% 26% 54% 82%
コタツ 34% 28% 52% 34%
ランドセル 54% 30% 37% 108%
扇風機 44% 39% 33% 59%
洗濯機 11% 7% 14% 12%
掃除機 21% 18% 21% 24%
冷蔵庫 21% 19% 24% 20%
17
ランドセル、アイロンは知財ミックス率(=特許・実案に対する意匠出願)が直近10年で急増
洗濯機・冷蔵庫・掃除機は知財ミックス率に大きな変化が見られない
4.各社・各製品の知財ミックス率
全体 アイロン コタツ ランドセル 扇風機 洗濯機 掃除機 冷蔵庫
パナソニック 12% 24% 60% 0% 32% 5% 11% 15%
日立 29% 76% 26% n/a 106% 22% 35% 29%
東芝 21% 66% 65% n/a 58% 17% 21% 21%
三菱電機 27% 0% 26% n/a 56% 11% 22% 38%
シャープ 30% 0% 41% 0% 81% 22% 32% 34%
三洋電機 23% 50% 25% n/a 50% 15% 25% 24%
サムスン 6% 0% n/a n/a 20% 6% 4% 8%
LG 19% n/a n/a n/a 0% 8% 44% 28%
GE 0% n/a 0% n/a 0% 0% n/a 0%
フィリップス 33% 41% n/a n/a n/a 0% 29% 0%
エレクトロラックス 49% n/a n/a n/a n/a 15% 91% 13%
シーメンス・BSH 45% n/a n/a n/a 0% 0% 167% n/a
ハイアール・アクア 35% n/a n/a n/a ∞ 32% ∞ 38%
ダイソン 37% n/a n/a n/a 29% 0% 40% n/a
アイロボット 18% n/a n/a n/a n/a n/a 18% n/a
アイリスオーヤマ 36% ∞ 0% n/a 28% 0% 43% n/a
ニトリ 454% ∞ 0% 590% n/a n/a n/a n/a
ツインバード工業 78% 500% n/a n/a 180% 0% 78% 51%
山善 733% n/a n/a 0% ∞ 0% ∞ 0%
船井電機 1% n/a 0% n/a 0% 0% 1% 0%
38% 34% 54% 44% 11% 21% 21%
18
ジェネリック家電を手掛けるアイリスオーヤマや、ニトリ、ツインバード工業、山善などが
特定製品に特化して知財ミックス率が高い
4.各製品の全体知財ミックス率に対する各社の知財ミックス率 19
大手企業の中でも日立は、コタツを除いて各製品で平均を上回る知財ミックス率
全体 アイロン コタツ ランドセル 扇風機 洗濯機 掃除機 冷蔵庫
パナソニック 12% 64% 180% 0% 73% 51% 52% 74%
日立 29% 200% 77% 242% 209% 168% 139%
東芝 21% 174% 193% 133% 156% 99% 102%
三菱電機 27% 0% 78% 128% 103% 104% 181%
シャープ 30% 0% 121% 0% 186% 205% 151% 161%
三洋電機 23% 132% 74% 115% 140% 118% 116%
サムスン 6% 0% 46% 54% 21% 36%
LG 19% 0% 76% 211% 131%
GE 0% 0% 0% 0% 0%
フィリップス 33% 108% 0% 139% 0%
エレクトロラックス 49% 138% 435% 64%
シーメンス・BSH 45% 0% 0% 799%
ハイアール・アクア 35% 301% 180%
ダイソン 37% 67% 0% 191%
アイロボット 18% 85%
アイリスオーヤマ 36% 0% 63% 0% 205%
ニトリ 454% 0% 1094%
ツインバード工業 78% 1322% 411% 0% 374% 244%
山善 733% 0% 0% 0%
船井電機 1% 0% 0% 0% 3% 0%
38% 34% 54% 44% 11% 21% 21%
4.主要企業の上位発明者・創作者と発明者×創作者人数
日立 シャープ パナソニック 東芝 ハイアール・アクア ダイソン
全人数 1908 1084 3496 1403 550 540
意匠x特許 320 21 152 52 32 41
意匠 特許 意匠 特許 意匠 特許 意匠 特許 意匠 特許 意匠 特許
漆原篤彦 281 88 平友樹 255 北村秀典 1 311 竹本律雄 2 316 草瀬真吾 109 1 ジェイムズ・ダイソン 98 110
海老原徹 292 33 西堀博 204 恩田雅一 3 256 森下篤至 295 松崎泰弘 100 3 ピーターディヴィッドガマッ102 81
桧山功 294 吉村宏 184 上迫豊志 258 田中正俊 235 小助川和宏 80 1 スティーブン・ベンジャミン 10 36
鹿森保 273 牧寺徹 133 山口誠二 251 大津育弘 2 217 星野宣彦 59 5 アダムジェイムズベイツ 38 2
小池敏文 28 227 盛谷一志 129 村田克孝 7 244 小嶋健司 213 森本和典 53 ジョナサン・ジョージ・マー 23 8
大杉寛 5 248 西面直彦 125 副島雅邦 1 236 市野雄之 193 間宮春夫 49 アンドレアエー?ヴァリム 24
釜野年恭 15 219 林原雄二 119 木内光幸 236 佐伯友康 185 福田直之 47 2 ティモシーニコラススティッ 11 11
鴨下教夫 188 38 原中陽 106 松井正一 234 内藤順司 184 豊嶋昌志 49 ショーンベントレス 19
石川俊一 1 224 水野博志 101 徳田剛 234 大本周平 2 173 佐藤英彦 40 6 トーマスジェイムズダニング 3 14
梅澤功一 157 68 北村進 95 萩原久 229 石井潤 173 高嶋公恵 36 7 スチュアートロイドゲン 4 11
鈴木竜路 42 169 西田耕治 91 2 加藤公軌 217 江部清 169 山口晋 41 2 ケヴィンジョンシモンズ 3 11
小松常利 1 207 栗屋近 84 柿田健一 215 西村博司 3 164 馬場義一 1 40 ニコラスジェラルドフィット 2 12
横山仁 173 31 大塚雅生 22 61 大橋祥記 215 千田典明 161 青木均史 39 アレクサンダーステュアート 13
荒木邦成 200 波戸成典 81 周防和馬 5 208 大島郁夫 155 石浜真也 39 スティーブンロバートディン 6 6
大木博子 190 8 高木真也 76 松本俊成 208 森岡恭一 148 6 大湯英樹 36 サミュエルスティーブンコー 11
20
創作者(デザイナー)と発明者(研究者・技術者)が融合しているダイソン・日立
シャープ・パナソニック・東芝・アクア(旧三洋電機)は顕著な融合は見られない
5.結論および今後の研究の方向性 21
プロダクトライフサイクル成熟期および衰退期にある白物家電・生活家電を
取り上げて、特許・実用新案と意匠出願面から全般的および
各社別の知財ミックスについて定量的に検証
製品販売動向と知財ミックス率の関連性(相関関係・因果関係)
知財ミックス率と業績との関連性(相関関係・因果関係)
プロダクトライフサイクルに応じた知財ミックス戦略の類型化・提案
連絡先
E-mail : contact@e-patent.co.jp

More Related Content

Similar to プロダクトライフサイクル成熟期・衰退期における知財ミックスの定量的検証-日本知財学会2017 第15回年次学術研究発表会

Industry 4.0 と日本の取組み
Industry 4.0 と日本の取組みIndustry 4.0 と日本の取組み
Industry 4.0 と日本の取組みHiroshi Takahashi
 
第2回 The Things Network(TTN)勉強会」 @柏の葉  RSコンポーネンツ宮原さん説明資料
第2回 The Things Network(TTN)勉強会」 @柏の葉  RSコンポーネンツ宮原さん説明資料第2回 The Things Network(TTN)勉強会」 @柏の葉  RSコンポーネンツ宮原さん説明資料
第2回 The Things Network(TTN)勉強会」 @柏の葉  RSコンポーネンツ宮原さん説明資料CRI Japan, Inc.
 
20120312 magicc startup
20120312 magicc startup20120312 magicc startup
20120312 magicc startupYaichi1
 
ダイナミックマップご紹介_株式会社ネオテクノロジー
ダイナミックマップご紹介_株式会社ネオテクノロジーダイナミックマップご紹介_株式会社ネオテクノロジー
ダイナミックマップご紹介_株式会社ネオテクノロジーneotechnologyjp
 
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会Osaka University
 

Similar to プロダクトライフサイクル成熟期・衰退期における知財ミックスの定量的検証-日本知財学会2017 第15回年次学術研究発表会 (6)

Industry 4.0 と日本の取組み
Industry 4.0 と日本の取組みIndustry 4.0 と日本の取組み
Industry 4.0 と日本の取組み
 
日本のクリーンテックベンチャーをより活性化させるためには
日本のクリーンテックベンチャーをより活性化させるためには日本のクリーンテックベンチャーをより活性化させるためには
日本のクリーンテックベンチャーをより活性化させるためには
 
第2回 The Things Network(TTN)勉強会」 @柏の葉  RSコンポーネンツ宮原さん説明資料
第2回 The Things Network(TTN)勉強会」 @柏の葉  RSコンポーネンツ宮原さん説明資料第2回 The Things Network(TTN)勉強会」 @柏の葉  RSコンポーネンツ宮原さん説明資料
第2回 The Things Network(TTN)勉強会」 @柏の葉  RSコンポーネンツ宮原さん説明資料
 
20120312 magicc startup
20120312 magicc startup20120312 magicc startup
20120312 magicc startup
 
ダイナミックマップご紹介_株式会社ネオテクノロジー
ダイナミックマップご紹介_株式会社ネオテクノロジーダイナミックマップご紹介_株式会社ネオテクノロジー
ダイナミックマップご紹介_株式会社ネオテクノロジー
 
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
 

プロダクトライフサイクル成熟期・衰退期における知財ミックスの定量的検証-日本知財学会2017 第15回年次学術研究発表会

  • 2. 発表内容 1. はじめに:研究の背景と目的 2. 分析対象および分析方法 3. グローバルおよび日本・米国における知財ミックス率 4. コモディティ化製品における知財ミックス率 5. 結論および今後の研究の方向性 2
  • 3. 4P 概要 製品・サービス Product  どのような機能を有した製品か  製品のパッケージやネーミングは 価格 Price  顧客がその製品に対して感じる価値、 およびその価格・値付け  競合製品・代替品の価格 宣伝・広告 Promotion  広告・宣伝で顧客へ伝えるメッセー ジ  どのような媒体で広告・宣伝するの か 場所・チャネル Place  どのような場所・チャネル(直販か 卸・代理店などを通じてか)を用い て製品を顧客へ届けるのか? 出所:ダイヤモンド・オンライン、グロービス 講座 基礎編 第 部:マーケティング マーケティング・マネジメント MBA 【 2 】 1.はじめに:研究の背景 3 マーケティング戦略では4Pによるマーケティングミックスが重要
  • 4. 1.はじめに:研究の背景 出所:杉光、マーケティング・ツールとしての 知的財産、IAM Discussion Paper Series #38 4 知的財産はマーケティングツールとして有効であり、経営情報開示、市場参加抑制、 市場排除、市場参加資格の最低限4つの機能を有する 機能 説明 経営情報開示 機能  企業の特許出願は、研究開発動向を示しだ けではなく、特許による参入障壁の構築の 動向の把握に役立つ。 市場参入抑制 機能  企業は特許権の存在する市場にはコンプラ イアンスの観点から市場参入を躊躇する 市場排除機能  知財法で保護されたイノベーションやブラ ンドを模倣する形で、他社が実際に市場に 参入してきた場合には、国家権力の助力を 得て強制的に排除することができる 市場参加資格 機能  新規に市場に参入する企業としては、自社 が必須特許を保有できさえできれば、仮に 市場に参入した際に相手から訴訟を提起さ れなくても自社も相手に対して訴訟を提起 することができるため、結果的には両すく みとなり
  • 5. 1.はじめに:研究の目的 出所:経済産業省、知財人材スキル標準 version2.0 5 知財人材スキル標準 version2.0 自社及び競合の状況、技術・知財のライフサイクルを勘案した 特許、意匠、商標、ノウハウ管理を含めた特許戦略だけに留ま らない知財ミックスパッケージの提案(例:ある製品に対する 市場でのポジションの提示、及びポジションを踏まえた出願お よびライセンス戦略の提示等) ライフサイクルのフェーズに応じた 知財ミックスの定量分析・可視化 ライフサイクル成熟期・衰退期に着目 知財ミックスを効果的に取り入れることで、 製品・サービスの高機能化・高付加価値化、ひいては ライフサイクルの延命化(企業業績の維持) 過去の研究(日本語)  乾智彦, 知財ミックス戦略及 び知財権ミックス戦略の本質 的効果  JIPA情報検索委員会第2小委員 会, 特許,意匠及び商標の公 開情報に基づいた知財戦略の 分析  JIPA意匠委員会第2小委員会, 意匠から見た知的財産ミック スの研究  内田直樹, デザイナーは発明 をもデザインする  JIPA情報検索委員会第3小委 員会,知的財産権ミックス戦略 の分析
  • 7. 参考:プロダクトライフサイクル 7 萌芽期・導入期 成長期 成熟期 衰退期 萌芽期・導入期 成長期 成熟期  まだ主流方式・タイプが決まってお らず乱立状態  参入プレイヤーも企業だけではなく、 大学や研究機関など多岐に渡る(特 に基礎技術に近い場合)  出願内容は低コスト化・生産性向上 ではなく、製品の基本性能を担保す るためのものが多い  主流方式・タイプ が固まる  参入プレイヤーが 減り始める  生産・製造関連へ 技術がシフト(成 熟期・衰退期にか けて低コスト化 へ) 異業種からの新規参入 (例:花王のヘルシア緑茶、富士フイルムの化粧品) ビジネスモデル・収益モデルの変更 (例:コマツのKOMTRAX、GEのIndustrial Internet) 事業継続(最低限の知財)/撤退(売却) (例:信越化学の塩ビ事業) 様々な方式・ タイプ乱立 方式・タイプ集約 →生産性向上へ コスト競争 →次方式・新製品 成熟期製品・サービスへの機能付加・高機能化 (例:知財ミックス=デザイン性の付与) 着眼点
  • 8. 知財ミックスによる製品への機能付加・高機能化の例 出所: 備考:特許・実案は 、 およびキーワードで抽出、意匠は 、 、 、 、 およびキーワードで抽出 http://www.teijin.co.jp/news/2014/jbd140627_01.pdf 3B045AA24 A45F3/04,400 B4-15G B4-91 B4-21 B4-91 B4-94 8 0 50 100 150 200 250 300 350 0 10 20 30 40 50 60 70 80 80 82 84 86 88 90 92 94 96 98 00 02 04 06 08 10 12 14 売上高[億円] 出願件数 出願年/年度 ランドセル関連出願件数推移および売上高推移 売上 意匠 実案 特許 50 74 7 74 57 99 36 102 6 31 63 24 2 0 100 200 協和 セイバン 三協総業 ハシモトグループ ニトリホールディングス ランドセル関連上位企業ランキング (1966年~) 意匠 実案 特許 意匠出願 + 帝人と共同で 素材開発 高価格化
  • 9. 2.分析対象および分析方法 9  データベース:PatentSQUARE  データ:日本特許・実用新案・意匠(1987年1月1日出願~2017年9月最終週更新分)  分析対象:アイロン、コタツ、ランドセル、扇風機、洗濯機、掃除機、冷蔵庫 98.1 95.9 97.7 10.3 86.4 36.6 0 20 40 60 80 100 冷蔵庫 電気掃除機 洗濯機 床暖房 ルームエアコン 空気清浄機 分析対象製品・代替製品の世帯普及率
  • 10. 2.分析対象および分析方法 特許・実案 推移 意匠 集計 推移 アイロン 2,067 782 コタツ 1,268 427 ランドセル 1,105 596 扇風機 2,484 1,087 洗濯機 24,231 2,567 掃除機 19,015 3,967 冷蔵庫 26,453 5,549 総計 76,623 14,975 10  詳細分析は日本特許・実案および意匠で実施(マクロベースはWIPO統計使用)  下記のように総計約9万件のデータを用いて定量分析
  • 11. 2.分析対象および分析方法|母集団 11 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式 アイロン 特許 S001 5,547 発明の名称 ?アイロン?#(?ヘア?+?髪?) S002 5,541 IPC D06F75/!+D06F77/!+D06F79/!+D06F81/! S003 6,165 論理式 S001+S002 意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式 S001 810 全公報 意匠に係る物品=?アイロン?#(?ヘア?+?髪?) S002 200 全公報 現行意匠分類=C3-810+C3-819+C3-82 S003 605 全公報 旧意匠分類=C3-810+C3-819+C3-82 S004 94 全公報 現行意匠分類・Dターム=C3-810?+C3-819?+C3-82? 論理式 841 S001+S002+S003+S004 コタツ 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式 S001 3,418 発明の名称 ?こたつ?+?コタツ?+?火燵?+?炬燵? S002 1,801 Fターム 3L028DA?+3L028DA00?+3L028FA03?+3L082AD02?+3L087AA15?+3L087AA16?+3L08 7AA17?+3L087AA18?+5H323AA13? S003 2,763 FI F24B 1/ 18, B+F24C 1/ 00, E+F24C 1/ 00, G+F24C 1/ 00, M+F24C 1/ 00, Q+F24C 7/ 04, D+F24C 7/ 06, D+F24C 15/ 00, P+F24C 15/ 08, T+F24C 15/ 10, U+F24H 3/ 04,304+F24H 3/ 04,305P S004 589 FI F24C 7/ 04,301G+F24C 7/ 08,350G S005 4,843 論理式 S001+S002+S003+S004 意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式 S001 465 全公報 意匠に係る物品=?こたつ?+?コタツ?+?火燵?+?炬燵? S002 20 全公報 現行意匠分類=D4-120+D4-129 S003 163 全公報 旧意匠分類=D4-120+D4-129 論理式 479 S001+S002+S003
  • 12. 2.分析対象および分析方法|母集団 ランドセル 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式 S001 1,159 発明の名称 ?ランドセル? S002 1,546 FI A45F 3/ 04,400! S003 1,760 Fターム 3B045AA24! S004 1,950 論理式 S001+S002+S003 意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式 S001 554 全公報 意匠に係る物品=?ランドセル? S002 218 全公報 現行意匠分類=B4-15G+B4-91 S003 242 全公報 旧意匠分類=B4-21+B4-91 論理式 624 S001+S002+S003 扇風機 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式 S001 3,955 発明の名称 ?扇風機? S002 4,132 FI F04D25/08,302D!+F04D25/08,A!+F04D25/10,302P!+F04D25/02,A!+F04D25/08,302B!+ F04D25/08,301A!+F04D25/08,304!+F04D29/60,G! S003 930 FI F04D27/00,101Q!+F04D27/00,Q! S004 321 FI F16M11/18,A+F16M11/10,J+F16M11/22,A+F16M11/12,K+F16M11/26,A+F16M11/00, B+F16M11/08,A+F16M11/20,A+F16M11/10,L+F16M11/10,A+F16M11/38,A+F16M11/ 14,F+F16M13/02,H+F16M13/02,F S005 5,396 Fターム 3H130AC25? S006 859 Fターム 3H021AA09? S007 7,243 論理式 S001+S002+S003+S004+S005+S006 S008 7,198,461 出願日 19970101: S009 1,409 論理式 S007*S008 12
  • 13. 2.分析対象および分析方法|母集団 扇風機 意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式 S001 1,168 全公報 意匠に係る物品=?扇風機? S002 497 全公報 現行意匠分類=D4-400?+D4-410?+D4-490? S003 717 全公報 旧意匠分類=D4-40+D4-41+D4-41A+D4-41B+D4-41C+D4-41D+D4-41E+D4-41F+D4- 41G+D4-41H+D4-49 論理式 1,291 S001+S002+S003 洗濯機 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式 S001 23,233 発明の名称 ?洗濯機? S002 15,921 テーマコード 3B165 S003 19,771 テーマコード 3B166 S004 12,828 テーマコード 3B167 S005 17,427 テーマコード 3B168 S006 52,402 論理式 S001+S002+S003+S004+S005 意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式 S001 2,355 全公報 意匠に係る物品=?洗濯機? S002 865 全公報 現行意匠分類=C3-520+C3-521+C3-522+C3-5290+C3-5291+C3-5292+C3-5293+C3- 5294+C3-5295+C3-5296+C3-5297 S003 1,825 全公報 旧意匠分類=C3-520+C3-520A+C3-520B+C3-520C+C3-529 論理式 2,783 S001+S002+S003 13
  • 14. 2.分析対象および分析方法|母集団 掃除機 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式 S001 26,427 発明の名称 ?掃除機? S002 34,651 テーマコード 3B006+3B057+3B061+3B062+3B071+3B072 S003 36,185 論理式 S001+S002 意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式 S001 4,315 全公報 意匠に係る物品=?掃除機? S002 1,399 全公報 現行意匠分類=C3-4100+C3-4190+C3-4191+C3-4192+C3-4193+C3-4194+C3- 4195+C3-4196 S003 2,976 全公報 旧意匠分類=C3-410+C3-410A+C3-410B+C3-410C+C3-410D+C3-410E+C3-419 論理式 4,497 S001+S002+S003 冷蔵庫 特許 式No. 登録件数 検索項目 条 件 式 S001 29,800 発明の名称 ?冷蔵庫? S002 38,194 テーマコード 3L015+3L017+3L018+3L102+3L345 S003 50,294 論理式 S001+S002 S004 5,011,710 出願日 :19831231 S005 19,150 論理式 S003*S004 S006 7,548,265 出願日 19840101:20001231 S007 19,582 論理式 S003*S006#S005 S008 11,562 論理式 S003#S005#S007 意匠 式No. 登録件数 検索対象 条件式 S001 5,971 全公報 意匠に係る物品=?冷蔵庫? S002 1,576 全公報 現行意匠分類=C6-510+C6-5110+C6-5111+C6-5112+C6-512+C6-5130+C6-5131+C6- 5132+C6-51330+C6-51331+C6-51332+C6-51333+C6-51340+C6-51341+C6-51342+C6- 590+C6-591+C6-592 S003 419 全公報 旧意匠分類=C6-510+C6-5110+C6-5111+C6-5112+C6-512+C6-5130+C6-5131+C6- 5132+C6-51330+C6-51331+C6-51332+C6-51333+C6-51340+C6-51341+C6-51342+C6- 590+C6-591+C6-592 S004 1,174 全公報 現行意匠分類・Dターム=C6-510?+C6-5110?+C6-5111?+C6-5112?+C6-512?+C6- 5130?+C6-5131?+C6-5132?+C6-51330?+C6-51331?+C6-51332?+C6-51333?+C6- 51340?+C6-51341?+C6-51342?+C6-590?+C6-591?+C6-592? 論理式 6,204 S001+S002+S003+S004 14
  • 15. 3.グローバル知財ミックス率 出所:WIPO IP Statistics Data Center 15 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 知財ミックス率 出願年 知財ミックス率 知財ミックス率 (中国除く) 中国を除くグローバル知財ミックス率(=意匠件数/特許・実案件数)は15%前後で推移
  • 16. 3. 日本・米国における知財ミックス率 出所:WIPO IP Statistics Data Center 16 日本およびアメリカの知財ミックス率は過去30年、大きな変化は見られない → “マクロベースでの知財ミックス率の変化はない” 0% 2% 4% 6% 8% 10% 12% 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 知財ミックス率 出願年 JP US
  • 17. 4.コモディティ化製品における知財ミックス率 知財ミックス率(全期間) 知財ミックス率推移 87~96年 97~06年 07~16年 アイロン 38% 26% 54% 82% コタツ 34% 28% 52% 34% ランドセル 54% 30% 37% 108% 扇風機 44% 39% 33% 59% 洗濯機 11% 7% 14% 12% 掃除機 21% 18% 21% 24% 冷蔵庫 21% 19% 24% 20% 17 ランドセル、アイロンは知財ミックス率(=特許・実案に対する意匠出願)が直近10年で急増 洗濯機・冷蔵庫・掃除機は知財ミックス率に大きな変化が見られない
  • 18. 4.各社・各製品の知財ミックス率 全体 アイロン コタツ ランドセル 扇風機 洗濯機 掃除機 冷蔵庫 パナソニック 12% 24% 60% 0% 32% 5% 11% 15% 日立 29% 76% 26% n/a 106% 22% 35% 29% 東芝 21% 66% 65% n/a 58% 17% 21% 21% 三菱電機 27% 0% 26% n/a 56% 11% 22% 38% シャープ 30% 0% 41% 0% 81% 22% 32% 34% 三洋電機 23% 50% 25% n/a 50% 15% 25% 24% サムスン 6% 0% n/a n/a 20% 6% 4% 8% LG 19% n/a n/a n/a 0% 8% 44% 28% GE 0% n/a 0% n/a 0% 0% n/a 0% フィリップス 33% 41% n/a n/a n/a 0% 29% 0% エレクトロラックス 49% n/a n/a n/a n/a 15% 91% 13% シーメンス・BSH 45% n/a n/a n/a 0% 0% 167% n/a ハイアール・アクア 35% n/a n/a n/a ∞ 32% ∞ 38% ダイソン 37% n/a n/a n/a 29% 0% 40% n/a アイロボット 18% n/a n/a n/a n/a n/a 18% n/a アイリスオーヤマ 36% ∞ 0% n/a 28% 0% 43% n/a ニトリ 454% ∞ 0% 590% n/a n/a n/a n/a ツインバード工業 78% 500% n/a n/a 180% 0% 78% 51% 山善 733% n/a n/a 0% ∞ 0% ∞ 0% 船井電機 1% n/a 0% n/a 0% 0% 1% 0% 38% 34% 54% 44% 11% 21% 21% 18 ジェネリック家電を手掛けるアイリスオーヤマや、ニトリ、ツインバード工業、山善などが 特定製品に特化して知財ミックス率が高い
  • 19. 4.各製品の全体知財ミックス率に対する各社の知財ミックス率 19 大手企業の中でも日立は、コタツを除いて各製品で平均を上回る知財ミックス率 全体 アイロン コタツ ランドセル 扇風機 洗濯機 掃除機 冷蔵庫 パナソニック 12% 64% 180% 0% 73% 51% 52% 74% 日立 29% 200% 77% 242% 209% 168% 139% 東芝 21% 174% 193% 133% 156% 99% 102% 三菱電機 27% 0% 78% 128% 103% 104% 181% シャープ 30% 0% 121% 0% 186% 205% 151% 161% 三洋電機 23% 132% 74% 115% 140% 118% 116% サムスン 6% 0% 46% 54% 21% 36% LG 19% 0% 76% 211% 131% GE 0% 0% 0% 0% 0% フィリップス 33% 108% 0% 139% 0% エレクトロラックス 49% 138% 435% 64% シーメンス・BSH 45% 0% 0% 799% ハイアール・アクア 35% 301% 180% ダイソン 37% 67% 0% 191% アイロボット 18% 85% アイリスオーヤマ 36% 0% 63% 0% 205% ニトリ 454% 0% 1094% ツインバード工業 78% 1322% 411% 0% 374% 244% 山善 733% 0% 0% 0% 船井電機 1% 0% 0% 0% 3% 0% 38% 34% 54% 44% 11% 21% 21%
  • 20. 4.主要企業の上位発明者・創作者と発明者×創作者人数 日立 シャープ パナソニック 東芝 ハイアール・アクア ダイソン 全人数 1908 1084 3496 1403 550 540 意匠x特許 320 21 152 52 32 41 意匠 特許 意匠 特許 意匠 特許 意匠 特許 意匠 特許 意匠 特許 漆原篤彦 281 88 平友樹 255 北村秀典 1 311 竹本律雄 2 316 草瀬真吾 109 1 ジェイムズ・ダイソン 98 110 海老原徹 292 33 西堀博 204 恩田雅一 3 256 森下篤至 295 松崎泰弘 100 3 ピーターディヴィッドガマッ102 81 桧山功 294 吉村宏 184 上迫豊志 258 田中正俊 235 小助川和宏 80 1 スティーブン・ベンジャミン 10 36 鹿森保 273 牧寺徹 133 山口誠二 251 大津育弘 2 217 星野宣彦 59 5 アダムジェイムズベイツ 38 2 小池敏文 28 227 盛谷一志 129 村田克孝 7 244 小嶋健司 213 森本和典 53 ジョナサン・ジョージ・マー 23 8 大杉寛 5 248 西面直彦 125 副島雅邦 1 236 市野雄之 193 間宮春夫 49 アンドレアエー?ヴァリム 24 釜野年恭 15 219 林原雄二 119 木内光幸 236 佐伯友康 185 福田直之 47 2 ティモシーニコラススティッ 11 11 鴨下教夫 188 38 原中陽 106 松井正一 234 内藤順司 184 豊嶋昌志 49 ショーンベントレス 19 石川俊一 1 224 水野博志 101 徳田剛 234 大本周平 2 173 佐藤英彦 40 6 トーマスジェイムズダニング 3 14 梅澤功一 157 68 北村進 95 萩原久 229 石井潤 173 高嶋公恵 36 7 スチュアートロイドゲン 4 11 鈴木竜路 42 169 西田耕治 91 2 加藤公軌 217 江部清 169 山口晋 41 2 ケヴィンジョンシモンズ 3 11 小松常利 1 207 栗屋近 84 柿田健一 215 西村博司 3 164 馬場義一 1 40 ニコラスジェラルドフィット 2 12 横山仁 173 31 大塚雅生 22 61 大橋祥記 215 千田典明 161 青木均史 39 アレクサンダーステュアート 13 荒木邦成 200 波戸成典 81 周防和馬 5 208 大島郁夫 155 石浜真也 39 スティーブンロバートディン 6 6 大木博子 190 8 高木真也 76 松本俊成 208 森岡恭一 148 6 大湯英樹 36 サミュエルスティーブンコー 11 20 創作者(デザイナー)と発明者(研究者・技術者)が融合しているダイソン・日立 シャープ・パナソニック・東芝・アクア(旧三洋電機)は顕著な融合は見られない