SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
WEBマーケティング入門
      小冊子の作り方



株式会社WEBマーケティング総合研究所
会社概要
 【会社概要】
 ■ 商号     株式会社WEBマーケティング総合研究所

 ■ 所在地    〒170-0022 東京都豊島区南池袋2-14-10-4F

 ■ 代表     代表取締役社長   吉本 俊宏

 ■ 事業内容 ビジネスブログ・システム【akibare CMS】の提供、
        各種コンサルティング、WEB制作サービス。


 【代表プロフィール】
 1988年    一橋大学卒業
 1988年    三菱東京UFJ銀行入行(所属はシステム部)
 1998年    野村総合研究所に転職
 2000年    アイワイバンク銀行(現、セブン銀行)立上げ
 2002年    株)WEBマーケティング総合研究所を設立
小冊子の目的

  小冊子は見込み客を集める道具
    2ステップマーケティング
    オファー(小冊子)で見込み客のリストを集める。
     (住所、氏名、メールアドレス、電話番号、等)
    その後見込み客に対して、セールスをかける
  小冊子は「商品の選択基準」を教えてあげる道具
  そして小冊子は「営業マン」の代わり
  →小冊子サンプル
小冊子の中身

 本のように、読み物として作る。
  → 通常の小冊子はこのパターン
 お客さんの声を集めて作る。
  → 文書を書いている時間がない人むけ
 お客さんとの対談をのせる
  → 文書を書く時間がなく、お客さんの声もない人む
    け
印刷 or コピー
  紙の小冊子を作る場合、下記2方式。
     印刷会社に依頼
     コピー会社に依頼
  印刷会社のメリット・デメリット
     印刷会社の場合、版下作成費用がかかるので、大量に印刷しないと1冊あ
      たりのコストが高止まり。
     原稿の中身を変更すると、その度に版下の修正費用が必要。
     確定した原稿をもとに、大量に小冊子を作成する場合にむく方法
  コピー会社のメリットデメリット
     印刷ではなく、原稿をコピーして製本する方法。コピー費用+製本費用がかか
      る。
     少部数でも、大部数でも、1冊あたりの単価はそれほど変わらない。
     原稿の中身を変更しても、柔軟に対応可能
     ちなみに弊社はこの方法。
小冊子の作成ソフト

  作成ソフト
    ワープロソフトで作る。
    専用のDTPソフトを利用しなくてもかまわない。
    マイクロソフトのWORDも可能。
  コピー会社に持ち込む時は、下記の2方式
    ワープロソフトで印刷した紙をそのまま持ち込み、
     それを大量コピーしてもらう。
    ファイルで持ち込み、むこうでそのファイルを元に
     印刷してもらう。
     → この方法の方が、印刷が美しい。
片面か両面か


  印刷の形式は片面でも両面でも構わない。
  ページ数が少ないときは片面印刷。
  多いときは両面印刷。
  ページ数が多いと、製本コストが高くなるので注意
小冊子の印刷費用
  弊社が某社で印刷した場合
    印刷部数    100部
    サイズ     A5 (A4サイズの半分)
    印刷方式    両面
    ページ数    表紙 4ページ(表裏)
             本文 120ページ(目次等ふくむ)
    用紙      表紙 色紙最厚紙B4
                (製本するときにA5サイズに裁断)
             本文 普通紙A4
    コピー費用   本文   36,000円 (コピー60回*100部*@6円)
             表紙    9,500円 (カラーコピー100回*@95円)
    用紙代     表紙     1,600円 (100部*@16円)
    製本費用         27,000円 (100部*@270円)
    合計費用         74,100円 (税別)
    1部あたりの費用        741円 (/部)
印刷費用を抑えるポイント

  コピーの費用は、用紙サイズに関わらず一定
    A5サイズの小冊子なら、A4用紙に2ページはいる。
    A4サイズだと、A4用紙に1ページしかはいらない。
    小冊子のサイズを少し小さめ(A5)にした方がコピー
     費用が安い。
  表紙の紙をどこまで凝るか
  白色の用紙だと、紙代は無料。カラー用紙だと、別途請求
   される。
  もちろんページ数が少ない方がコストは安い
小冊子の内容

  小冊子を「営業マンの代わり」ととらえて、営業マンが
   客先で話している内容を小冊子にまとめる。
  小冊子を読み終わったときに、下記をお客さんに理解
   してもらうこと。
    自分の悩みやニーズを解決する方法
    商品・サービス(=解決する方法)を選ぶポイント
    自社の商品、サービスの特徴(あまり売り込みに
     ならない程度で)
  小冊子はDMではないことを念頭におく。
【ブログdeホームページ】小冊子の作り方

More Related Content

More from ブログdeホームページ

【ブログdeホームページ】ライティングの極意
【ブログdeホームページ】ライティングの極意【ブログdeホームページ】ライティングの極意
【ブログdeホームページ】ライティングの極意ブログdeホームページ
 
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ちブログdeホームページ
 
【ブログdeホームページ】クリック率の高いリンク方法
【ブログdeホームページ】クリック率の高いリンク方法【ブログdeホームページ】クリック率の高いリンク方法
【ブログdeホームページ】クリック率の高いリンク方法ブログdeホームページ
 
【ブログdeホームページ】メルマガ作成のポイント
【ブログdeホームページ】メルマガ作成のポイント【ブログdeホームページ】メルマガ作成のポイント
【ブログdeホームページ】メルマガ作成のポイントブログdeホームページ
 
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求ブログdeホームページ
 
【ブログdeホームページ】ネット集客の秘訣
【ブログdeホームページ】ネット集客の秘訣【ブログdeホームページ】ネット集客の秘訣
【ブログdeホームページ】ネット集客の秘訣ブログdeホームページ
 
【ブログdeホームページ】アクセスアップに繋がるキーワードの選び方
【ブログdeホームページ】アクセスアップに繋がるキーワードの選び方【ブログdeホームページ】アクセスアップに繋がるキーワードの選び方
【ブログdeホームページ】アクセスアップに繋がるキーワードの選び方ブログdeホームページ
 
【ブログdeホームページ】HP成功への5ステップ
【ブログdeホームページ】HP成功への5ステップ【ブログdeホームページ】HP成功への5ステップ
【ブログdeホームページ】HP成功への5ステップブログdeホームページ
 
初心者むけホームページ作成入門ガイドブック無料プレゼント中
初心者むけホームページ作成入門ガイドブック無料プレゼント中初心者むけホームページ作成入門ガイドブック無料プレゼント中
初心者むけホームページ作成入門ガイドブック無料プレゼント中ブログdeホームページ
 

More from ブログdeホームページ (11)

【ブログdeホームページ】ライティングの極意
【ブログdeホームページ】ライティングの極意【ブログdeホームページ】ライティングの極意
【ブログdeホームページ】ライティングの極意
 
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
 
【ブログdeホームページ】クリック率の高いリンク方法
【ブログdeホームページ】クリック率の高いリンク方法【ブログdeホームページ】クリック率の高いリンク方法
【ブログdeホームページ】クリック率の高いリンク方法
 
【ブログdeホームページ】メルマガ作成のポイント
【ブログdeホームページ】メルマガ作成のポイント【ブログdeホームページ】メルマガ作成のポイント
【ブログdeホームページ】メルマガ作成のポイント
 
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
 
【ブログdeホームページ】ネット集客の秘訣
【ブログdeホームページ】ネット集客の秘訣【ブログdeホームページ】ネット集客の秘訣
【ブログdeホームページ】ネット集客の秘訣
 
【ブログdeホームページ】アクセスアップに繋がるキーワードの選び方
【ブログdeホームページ】アクセスアップに繋がるキーワードの選び方【ブログdeホームページ】アクセスアップに繋がるキーワードの選び方
【ブログdeホームページ】アクセスアップに繋がるキーワードの選び方
 
【ブログdeホームページ】ページ内SEO
【ブログdeホームページ】ページ内SEO【ブログdeホームページ】ページ内SEO
【ブログdeホームページ】ページ内SEO
 
【ブログdeホームページ】HP成功への5ステップ
【ブログdeホームページ】HP成功への5ステップ【ブログdeホームページ】HP成功への5ステップ
【ブログdeホームページ】HP成功への5ステップ
 
初心者むけホームページ作成入門ガイドブック無料プレゼント中
初心者むけホームページ作成入門ガイドブック無料プレゼント中初心者むけホームページ作成入門ガイドブック無料プレゼント中
初心者むけホームページ作成入門ガイドブック無料プレゼント中
 
フェイスブックかんたん登録ガイド
フェイスブックかんたん登録ガイドフェイスブックかんたん登録ガイド
フェイスブックかんたん登録ガイド
 

【ブログdeホームページ】小冊子の作り方

  • 1.
  • 2. WEBマーケティング入門 小冊子の作り方 株式会社WEBマーケティング総合研究所
  • 3. 会社概要 【会社概要】 ■ 商号 株式会社WEBマーケティング総合研究所 ■ 所在地 〒170-0022 東京都豊島区南池袋2-14-10-4F ■ 代表 代表取締役社長 吉本 俊宏 ■ 事業内容 ビジネスブログ・システム【akibare CMS】の提供、 各種コンサルティング、WEB制作サービス。 【代表プロフィール】 1988年 一橋大学卒業 1988年 三菱東京UFJ銀行入行(所属はシステム部) 1998年 野村総合研究所に転職 2000年 アイワイバンク銀行(現、セブン銀行)立上げ 2002年 株)WEBマーケティング総合研究所を設立
  • 4. 小冊子の目的  小冊子は見込み客を集める道具  2ステップマーケティング  オファー(小冊子)で見込み客のリストを集める。 (住所、氏名、メールアドレス、電話番号、等)  その後見込み客に対して、セールスをかける  小冊子は「商品の選択基準」を教えてあげる道具  そして小冊子は「営業マン」の代わり →小冊子サンプル
  • 5. 小冊子の中身  本のように、読み物として作る。 → 通常の小冊子はこのパターン  お客さんの声を集めて作る。 → 文書を書いている時間がない人むけ  お客さんとの対談をのせる → 文書を書く時間がなく、お客さんの声もない人む け
  • 6. 印刷 or コピー  紙の小冊子を作る場合、下記2方式。  印刷会社に依頼  コピー会社に依頼  印刷会社のメリット・デメリット  印刷会社の場合、版下作成費用がかかるので、大量に印刷しないと1冊あ たりのコストが高止まり。  原稿の中身を変更すると、その度に版下の修正費用が必要。  確定した原稿をもとに、大量に小冊子を作成する場合にむく方法  コピー会社のメリットデメリット  印刷ではなく、原稿をコピーして製本する方法。コピー費用+製本費用がかか る。  少部数でも、大部数でも、1冊あたりの単価はそれほど変わらない。  原稿の中身を変更しても、柔軟に対応可能  ちなみに弊社はこの方法。
  • 7. 小冊子の作成ソフト  作成ソフト  ワープロソフトで作る。  専用のDTPソフトを利用しなくてもかまわない。  マイクロソフトのWORDも可能。  コピー会社に持ち込む時は、下記の2方式  ワープロソフトで印刷した紙をそのまま持ち込み、 それを大量コピーしてもらう。  ファイルで持ち込み、むこうでそのファイルを元に 印刷してもらう。 → この方法の方が、印刷が美しい。
  • 8. 片面か両面か  印刷の形式は片面でも両面でも構わない。  ページ数が少ないときは片面印刷。  多いときは両面印刷。  ページ数が多いと、製本コストが高くなるので注意
  • 9. 小冊子の印刷費用  弊社が某社で印刷した場合  印刷部数 100部  サイズ A5 (A4サイズの半分)  印刷方式 両面  ページ数 表紙 4ページ(表裏) 本文 120ページ(目次等ふくむ)  用紙 表紙 色紙最厚紙B4 (製本するときにA5サイズに裁断) 本文 普通紙A4  コピー費用 本文 36,000円 (コピー60回*100部*@6円) 表紙 9,500円 (カラーコピー100回*@95円)  用紙代 表紙 1,600円 (100部*@16円)  製本費用 27,000円 (100部*@270円)  合計費用 74,100円 (税別)  1部あたりの費用 741円 (/部)
  • 10. 印刷費用を抑えるポイント  コピーの費用は、用紙サイズに関わらず一定  A5サイズの小冊子なら、A4用紙に2ページはいる。  A4サイズだと、A4用紙に1ページしかはいらない。  小冊子のサイズを少し小さめ(A5)にした方がコピー 費用が安い。  表紙の紙をどこまで凝るか  白色の用紙だと、紙代は無料。カラー用紙だと、別途請求 される。  もちろんページ数が少ない方がコストは安い
  • 11. 小冊子の内容  小冊子を「営業マンの代わり」ととらえて、営業マンが 客先で話している内容を小冊子にまとめる。  小冊子を読み終わったときに、下記をお客さんに理解 してもらうこと。  自分の悩みやニーズを解決する方法  商品・サービス(=解決する方法)を選ぶポイント  自社の商品、サービスの特徴(あまり売り込みに ならない程度で)  小冊子はDMではないことを念頭におく。