SlideShare a Scribd company logo
1 of 132
Download to read offline
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
82章妊娠前の女性の生理学
と女性ホルモン
UNIT XIV
内分泌学と生殖
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性生殖器
卵管
卵巣
子宮
子宮頸部
膀胱
膣
尿道
陰核
大陰唇 小陰唇 肛門
直腸
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性生殖器の内部構造
子宮外膜
卵管
峡部 卵巣索 卵巣支質
卵管
膨大部
卵管
粘膜ひだ
ふさ
卵巣血管
卵胞
黄体
子宮広間膜
子宮峡部
子宮頸部
子宮腔
子宮内膜
子宮筋層
子宮仙骨靱帯
子宮頸管
膣
膣粘膜皺
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
1. 卵巣内の卵子の成⾧から始まる.
2. 毎月の性周期の真ん中で,卵巣の卵胞から1
個の卵子が,卵管のヒダヒダ状の開口端近傍
の腹腔内に排出される.
3. 卵子は,精子と受精すると子宮に着床
4. 胎児,胎盤,胎膜へと成⾧し,やがて新生児にな
る.
女性の生殖
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵形成oogenesisと
卵巣内の卵胞follicleの成⾧
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵形成
出生前
出生時
(1~2百万卵母細胞)
始原(原始)生殖細胞
卵祖細胞(始原卵子)
卵巣内の
卵胞成⾧
一次卵母細胞
細胞分裂の
繰り返し
卵巣皮質への
遊走
顆粒膜細胞
始原(原始)卵胞
一次卵胞
(前期1で停止)
思春期から
閉経までの各月 減数分裂 I
第一極体
(退化)
二次卵母細胞
(分裂中期IIで停止)
排卵前
(成熟)卵胞
排卵
排卵された
二次卵母細胞
受精
横体
精子
受精時のみ遂行される減数
分裂II
第二極体
(退化)
卵(接合体)
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵子形成と卵胞の成⾧
卵形成
出生前
出生時
(1~2百万卵母細胞)
始原(原始)生殖細胞
卵祖細胞(始原卵子)
卵巣内の
卵胞成⾧
一次卵母細胞
細胞分裂の
繰り返し
卵巣皮質への
遊走
顆粒膜細胞
始原(原始)卵胞
一次卵胞
(前期1で停止)
♣ 胚発生の初期に,卵黄嚢yolk sacの背側内胚葉dorsal endodermからの
始原生殖細胞primordial germ cellが後腸hind gutの間膜mesenteryに
沿って卵巣の外表面に移動し, 発生学上,胚隆起germinal ridgeの上皮に由
来する生殖上皮germinal epitheliumで覆われる.
♣ この移動の間,生殖細胞は分裂を繰り返す.
♣ これらの始原生殖細胞は生殖上皮に到達すると,卵巣皮質の実質内に移動
し,oogonia,卵祖細胞(始原卵子)primordial ovaとなる.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵子形成と卵胞の成⾧
卵形成
出生前
出生時
(1~2百万卵母細胞)
始原(原始)生殖細胞
卵祖細胞(始原卵子)
卵巣内の
卵胞成⾧
一次卵母細胞
細胞分裂の
繰り返し
卵巣皮質への
遊走
顆粒膜細胞
始原(原始)卵胞
一次卵胞
(前期1で停止)
♣ 各々の卵祖細胞(始原卵子)oogonium(primordial ovum)は,卵巣間質
ovarian stroma(卵巣の支持組織)から紡錐形細胞の層を集めて上皮化させ,
この上皮化した細胞を顆粒膜細胞と呼び,この顆粒膜細胞の単層に囲まれた
卵子を始原(原始)卵胞primordial follicleという.
♣ この段階の卵子はまだ未熟で,原始卵と呼ばれ,精子と受精するまでにさらに2
会の細胞分裂を要する.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵子形成と卵胞の成⾧
卵形成
出生前
出生時
(1~2百万卵母細胞)
始原(原始)生殖細胞
卵祖細胞(始原卵子)
卵巣内の
卵胞成⾧
一次卵母細胞
細胞分裂の
繰り返し
卵巣皮質への
遊走
顆粒膜細胞
始原(原始)卵胞
一次卵胞
(前期1で停止)
♣ 胚性卵巣の卵祖細胞oogonium(始原卵子primordial ovum)は,有糸分
裂の複製を完了し,胎生5ヶ月目までに第一段階の減数分裂を開始する.
♣ その後,生殖細胞の有糸分裂は停止し,追加の卵子は形成されない.
♣ 出生時,卵巣には約100万から200万個の一次卵母細胞が存在する.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵子形成と卵胞の成⾧
出生時
(1~2百万卵母細胞)
始原(原始)生殖細胞
(前期1で停止)
一次卵胞
思春期から
閉経までの各月
減数分裂 I
第一極体
(退化)
二次卵母細胞
(分裂中期IIで停止)
排卵前
(成熟)卵胞
排卵
排卵された
二次卵母細胞
♣ 減数分裂は,第一段階は胎児の発育中に始まるが,思春期までは第一段階後期で停
止している.
♣ 卵子の最初の減数分裂は,思春期以降に完了する.
♣ 各卵細胞は,大きな卵子(二次卵母細胞)と小さな第一極体の二つの細胞に分裂する.
これらの細胞には,それぞれ23本の染色体が重複して含まれる.
♣ 第1極体は,第二減数分裂を行う場合と行わない場合があり,その後崩壊する.
♣ 卵子は,第二減数分裂を行い,姉妹染色分体が分離した後,減数分裂は休止する.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵子形成と卵胞の成⾧
排卵
受精
排卵された
二次卵母細胞
横体
精子
受精時のみ遂行される
減数分裂II
第二極体
(退化)
卵(接合体)
♣ 卵子が受精した場合,減数分裂の最終段階が行われ,卵子内の姉
妹染色分体は別々の細胞へ行く.
♣ 排卵された卵子が受精すると,最後の減数分裂が起こる.
♣ 姉妹染色分体の半分は受精卵に残り,残りの半分は第二極体に
放出され,その後崩壊する.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
思春期になると,卵巣には30万個の卵母細胞が残
り,このうち成熟するのはごく一部.
成熟しなかった何千もの卵母細胞は退化する.
成人の生殖期間である約13歳から46歳までの間,
原始卵胞のうち400~500個だけが毎月1個ずつ
卵子を排出できるほどに成⾧し,残りは退化する
(退縮卵胞,卵胞閉鎖,atretic follicleとなる).
生殖能力の最後(閉経時)には,卵巣にはわずかな
原始卵胞しか残っておらず,この卵胞もその後すぐ
に退化する.
卵母細胞oocyte
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
三つの階層からなる.
1. 視床下部からの放出ホルモン
性腺刺激ホルモン放出ホルモン
gonadotropin-releasing hormone(GnRH)
2. 下垂体前葉性ホルモン
卵胞刺激ホルモンfllicle-stimulation hormone(FSH)
黄体ホルモン luteinizing hormone(LH)
いずれも,GnRHに反応して放出される.
3. 卵巣ホルモン
estrogen
progesterone
いずれも下垂体前葉からの性ホルモンに反応して放出.
女性のホルモン系
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性性周期とホルモン濃度
女性性周期日
排
卵
♣ 視床下部から放出されるGnRHの量は,毎月の性周期の間に急激に増減する.
♣ その量は,男性の場合と同様,平均して90分に1回という短いパルスで分泌され
る.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
月毎の卵巣周期と
性腺刺激ホルモン
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
第一期
通常,毎月卵巣から一個のみの卵子が放出される.
通常,一度に一つの胎児のみが成⾧を始める.
第二期
子宮内膜が,その月の必要な期間に受精卵が着床
出来るように準備を整える.
女性性周期
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
性周期の間の卵巣の変化は,完全に性腺刺激ホ
ルモンであるFSH,LHに依存している.
FSH,LHいずれも分子量約3万の糖蛋白.
FSH,LHが存在しないと,性腺刺激ホルモンがほとんど
全く分泌されない小児期のように,卵巣は非活動性
FSH,LHの分泌は,9~11歳から次第に開始され,11歳
から15歳の間に正常の月性周期が始まる.
この時期を,思春期pubertyとよび,最初の月経周期を
menarche初経,初潮と呼ぶ.
各月の女性性周期の間,FSH,LHは周期的に増減し,
それに応じて卵巣が周期的に変化する.
性腺刺激ホルモンと卵巣
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
FSH,LHともに卵巣の標的細胞膜にある高度
に特異的なFSH,LH受容体と結合して卵巣標
的細胞を刺激する.
刺激を受けた受容体が,標的細胞の分泌速度
を増し,同時に細胞の成⾧,増殖速度を増す.
いずれも,細胞質内のcAMP 2nd messenger
systemの活性化により,蛋白分解酵素の生成,性
ホルモンの合成を刺激する鍵となる酵素の複数の
リン酸化を引き起こす.
性腺刺激ホルモンと卵巣
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵胞の成⾧-卵巣周期の卵胞期
透明帯
洞前卵胞
卵胞洞
卵胞膜
胞状卵胞
卵
顆粒膜細胞
排卵前(成熟)卵胞
排卵
黄体
放線冠
卵
退化しつつ
ある黄体
白体
始原(原始)卵胞
一次卵胞
♣ 女児が生まれた時には,各卵は,顆粒
膜細胞granulosa cellの単層により
囲まれている.これをprimordial
follicle始原卵胞と呼ぶ.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵胞の成⾧-卵巣周期の卵胞期
透明帯
洞前卵胞
卵胞洞
卵胞膜
胞状卵胞
卵
顆粒膜細胞
排卵前(成熟)卵胞
排卵
黄体
放線冠
卵
退化しつつ
ある黄体
白体
始原(原始)卵胞
一次卵胞
♣ 顆粒膜細胞は,小児期を通して卵に
栄養を補給しoocyte maturation
inhibiting factorを分泌.
♣ 思春期以降FSH,LHの分泌が始まる
と卵巣とその中の卵胞が成⾧を開始す
る.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵胞の成⾧-卵巣周期の卵胞期
透明帯
洞前卵胞
卵胞洞
卵胞膜
胞状卵胞
卵
顆粒膜細胞
排卵前(成熟)卵胞
排卵
黄体
放線冠
卵
退化しつつ
ある黄体
白体
始原(原始)卵胞
一次卵胞
♣ 卵胞成⾧の第一期は,卵の中等度の
成⾧で径が2,3倍になる.
♣ 次に,顆粒膜細胞の追加の層形成が行
われ,一次卵胞primary follicleと呼ば
れる.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
各月の女性性周期の最初の数日間,FSH,LH
の濃度は軽度から中等度増加し,先行する数
日間は,LHよりFSHの濃度が若干高い.
このうち,特にFSHが6~12個の一次卵胞の成⾧を
促進.
最初の影響は,顆粒膜細胞の急速な増殖で,顆
粒膜層を多層化する.
さらに卵巣間質に由来する紡錘細胞が,顆粒膜
細胞の外側に数層にわたって集積し,卵胞膜
thecaを形成.
胞状卵胞 antral,vesicular follicleの発達
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
theca interna 卵胞膜内膜
顆粒膜細胞のような類上皮細胞様の特徴を有
し,estrogenやprogesteroneなどのステロイド性
ホルモンを分泌する能力を獲得する.
theca externa 卵胞膜外膜
いずれ卵胞の被膜capsuleとなる血管に富んだ結
合組織に成⾧.
卵胞膜 theca
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
胞状卵胞antral,vesicular follicleの発達
透明帯
洞前卵胞
卵胞腔
卵胞膜
胞状卵胞
卵
顆粒膜細胞
排卵前(成熟)卵胞
排卵
黄体
放線冠
卵
退化しつつ
ある黄体
白体
始原(原始)卵胞
一次卵胞
♣ 数日間続く卵胞の初期増殖期の後,顆
粒膜細胞の塊が高濃度のestrogenを
含んだ卵胞液を分泌する.
♣ この液の貯留から,顆粒細胞膜の塊の
中に卵胞腔(洞)follicular antrumが形
成される.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
一次卵胞から卵胞腔(洞)形成までの初期の成⾧は,主
にFSHだけの刺激による.
その次に,さらに大きなvesicular follicle胞状卵胞を形
成する,加速された成⾧期に入る.そのメカニズムは以下
のとおり
1. estrogenが卵胞内に分泌され,顆粒膜細胞が多数の
FSH受容体を形成し,顆粒膜細胞をFSHに対する感受性
を高めため,positive feedback効果を引き起こす.
2. FSHとestrogenが結合して,元々の顆粒膜細胞上にある
LH受容体を促進して,LH刺激をおこし,卵胞分泌速度を
高める.
3. 卵胞からのestrogen増加とLH増加が相まって,卵胞の
thecal cell卵胞膜細胞の増殖を起こし,その分泌を増す.
胞状卵胞antral,vesicular follicleの発達
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
一度,胞(洞)状卵胞antral follicleが成⾧し始
めると,その成⾧はほとんど爆発的におこる.
卵も,径がさらに3,4倍に大きくなり,全卵子の径は
10倍にまで成⾧し,塊の質量は1000倍に達する.
卵胞の成⾧の際,卵は卵胞の一つの極に位置して
顆粒膜細胞の塊の中に留まる.
胞状卵胞antral,vesicular follicleの発達
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
 生殖月周期の開始1週かそれ以上後で排卵の前に,卵胞の
ただ一つが,他の卵胞より早く成⾧し,残りの5-11個は退縮卵
胞(卵胞閉鎖) atresiaとなる.
 atresiaの原因は不明だが,仮説は以下の通り
 もっとも早く成⾧している卵胞からの大量のestrogenが,視床下
部に作用して,さらなるFSHの分泌を抑制する事により,まだ成⾧
していない卵胞がさらに成⾧する事を抑制
 結果として,もっとも大きな卵胞が,固有のpositive feedbackに
より成⾧し続け,他の卵胞が成⾧を停止し退縮する.
 atresiaの過程は,唯一の卵胞を排卵に充分な大きさに成⾧
させ,1回の妊娠で二人以上の子供が出来ないようにしてい
る点,重要.
 その唯一の卵胞は,排卵時には径が1~1.5cmに達し,成熟卵
胞mature follicleと呼ばれる.
成熟する卵胞は毎月一個のみ
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
正常な28日性周期の女性では,月経開始の14日
後に排卵ovulationが起こる.
1. 排卵の直前,卵胞の外側壁が急速に突き出し
て,stigma卵胞口と呼ばれる卵胞被膜の中心の狭い
部分が乳頭のように突出する.
2. 次の30分かそこらでstigmaを通して卵胞内から液が
しみ出し始める.
3. 約2分後,stigmaが広く破裂して,卵胞の中央部分に
あった,かなり粘稠な液を外に膨出
この粘稠な液が,corona radiata放線冠と呼ばれる
数千の小さな顆粒膜細胞に囲まれた卵子を運ぶ.
排卵 ovulation
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵胞の最終的な成⾧,排卵にはLHが必要.
LH無しでは,FSHが大量に存在しても,排卵には至らな
い.
1. 排卵の約2日前に,下垂体前葉からのLHの分泌速度
が6~10倍と著明に増し,排卵の約16時間前に最高に
達する.
2. FSHも,同時に約2~3倍に増加
3. 排卵の数日前の間に,FSHとLHが相乗的に作用して,
卵胞の急速な膨大を起こす.
4. LHは,顆粒膜細胞,卵胞膜細胞を,progesterone分
泌細胞へ変換させる特異的な作用を有する.
5. よって,排卵の約1日前にはestrogen分泌速度が減
少し始め,progesterone分泌量が増加しはじめる.
排卵には,LHの急増が必要
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵の前のLHの急上昇surgeが無ければ,排
卵は起こらない
排卵が起こる環境
1. 卵胞の急速な成⾧
2. 過剰なestrogen分泌期間の遷延と,その後の分
泌停止
3. progesteroneの分泌開始
排卵には,LHの急増が必要
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵の開始
黄体ホルモン
卵胞ステロイドホルモン
(progesterone)
卵胞充血
と
prostaglandin分泌
卵胞への
血漿漏出
卵胞の膨化
卵胞の破裂
蛋白分解酵素
(collagenase)
卵胞壁の脆弱化
卵胞口stigmaの
退化
卵の膨出
♣ 大量に分泌されたLH
が,progesteroneを含む卵胞ステロ
イドホルモンの急速な分泌を来す.
♣ 数時間以内に,排卵に必要な二つの
事象が起こる.
1. 卵胞膜外膜(卵胞被膜)
が,lysosomeから蛋白分解酵素を
分泌し始める.この酵素が,卵胞被膜
を溶解,脆弱化し卵胞の膨大化と
stigmaの退化を
2. 卵胞壁の脈管の急成⾧と,卵胞組
織へのPG分泌
♣ 結果として,血漿が卵胞内に漏出し
卵胞の膨化,破裂,卵の膨出が起こ
る.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵胞からの卵の膨出後,数時間の間に,残され
た顆粒膜細胞と卵胞膜内膜細胞は,急速に黄
体細胞lutein cellに変化する.
径が2,3倍に肥大化し,黄色みを帯びた脂質封入
体で満たされる.→黄体形成luteinization
黄体-卵巣周期の黄体期
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
黄体 corpus luteum
透明帯
透明帯
洞前卵胞
洞前卵胞
卵胞腔
卵胞腔
卵胞膜
卵胞膜
胞状卵胞
胞状卵胞
卵
卵
顆粒膜細胞
顆粒膜細胞
排卵前(成熟)卵胞
排卵前(成熟)卵胞
排卵
排卵
黄体
黄体
放線冠
放線冠
卵
卵
退化しつつ
ある黄体
退化しつつ
ある黄体
白体
白体
始原(原始)卵胞
始原(原始)卵胞
一次卵胞
一次卵胞
透明帯
洞前卵胞
卵胞腔
卵胞膜
胞状卵胞
卵
顆粒膜細胞
排卵前(成熟)卵胞
排卵
黄体
放線冠
卵
退化しつつ
ある黄体
白体
始原(原始)卵胞
一次卵胞
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
黄体の顆粒膜細胞は,細胞内に滑面小胞体を
発達させ,progesteroneとestrogenを大量に
形成.
黄体の卵胞膜細胞 theca cellは,女性ホルモ
ンよりはむしろ男性ホルモンの
androstenedioneとtestosteroneを主に形
成.
これらのホルモンのほとんどは,顆粒膜細胞内の
aromataseと呼ばれる酵素によりestrogenに変
換される.
黄体 corpus luteum
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
通常,排卵後7~8日で直径約1.5cmまで成⾧.
その後,退行を始め,最終的には排卵後12日目
に分泌機能と黄色く脂質を帯びた特徴を失い,
白体corpus albicansになる.
その後の数週間で,白体は結合組織に置き換
わり,数ヶ月かけて吸収される.
黄体 corpus luteum
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
顆粒膜細胞granulosa cellと卵胞膜内膜細
胞theca interna cellの黄体細胞 lutein cell
への変換は,主に下垂体前葉から分泌される
LHに依存する.
この機能のために,LHは”黄体”ホルモンと命名され
た.
黄体形成は,卵胞から卵が膨出することにも依
存している.
卵胞液に含まれる黄体化抑制因子luteinization-
inhibiting factorと呼ばれる未解明の因子が,排
卵後まで黄体形成過程を抑制していると思われる.
LHの黄体形成機能
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
黄体は,分泌性の高い器官で,大量の
progesterone, estrogenを分泌する.
排卵期に分泌が急増するLHが顆粒膜細胞や黄体細
胞に作用して黄体形成をすると,新たに形成された黄体
細胞は,約12日間で以下の流れを経て黄体化する.
1. 増殖
2. 肥大
3. 分泌
4. 退行
 胎盤から分泌されるchorionic gonadotropin
が黄体に作用して黄体を延命させることが可能
 通常,少なくとも妊娠初期の2~4ヶ月間は黄体を維
持することが可能.
黄体の分泌:LHの付加的機能
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵巣周期の黄体期に黄体から分泌されるホル
モンのうちestrogenは強く,progesteroneは
それ程では無く,下垂体前葉にfeedback効果
をもたらし,FSH,LHの分泌量を低く維持する.
黄体細胞は,男性の精巣のSertoli細胞から分
泌されるinhibinと同じ少量のinhibinを分泌
する.
これが,FSHの分泌を抑制している.
FSHとLHの濃度が低下し消失すると,黄体が
完全に退縮involutionする.
黄体の退行と次の卵巣周期の開始
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
通常,黄体はほぼ12日で退縮するが,これは女
性の正常な性周期の26日目頃で,月経が始ま
る2日前に相当.
この時,黄体からestrogen, progesterone,
inhibinの分泌が突然停止することで,下垂体前葉
のfeedback抑制が解除され,下垂体前葉は再び
FSH,LHの分泌量を増加させる.
FSHとLHは新しい卵胞の成⾧を開始し,新しい卵
巣サイクルが始まる.
この時,progesterone,estrogenの分泌不足の
ため,子宮による月経menstruationも始まる.
黄体の退縮と次の卵巣周期の開始
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
約28日間毎に,性腺刺激ホルモンが8~12個の新
たな卵胞の成⾧を開始する.
最終的には,これらの卵胞の一つが“成熟”し,性周
期の第14日目に排卵される.
卵胞が成⾧している間,主にestrogenが分泌される.
排卵後,排卵された卵胞の分泌細胞は,大量の
progesterone,estrogtenを分泌する黄体に発
達する.
次の2週後,黄体は退縮し,estrogen,
progesteroneが著明に減少して月経が始まり,
新たな卵巣周期に入る.
卵巣月周期の要約
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵巣ホルモンの機能
estradiolとprogesterone
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
性ホルモンの化学
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
非妊娠時の健康女性の場合,卵巣から相当量
のestrogenが分泌されているほか,副腎皮質
からも少量が分泌されている.
妊娠すると,胎盤からも大量のestrogenが分
泌される.
女性の血漿中には,三種類のestrogenが認め
られる.
β-estradiol, estrone, estriol
estrogen
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
主要女性ホルモンの合成
♣ 卵巣から分泌される主要な
estrogenは,β-estradiol
♣ 少量のestroneも卵巣から分
泌されるが,多くは副腎皮質と
卵巣の卵胞膜細胞thecal cell
により分泌されるandrogenか
ら末梢組織内で形成される.
♣ estriolは,弱いestrogenで,
主に肝臓でestradiolと
estroneが酸化されて出来る.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
主要女性ホルモンの合成
♣ β-estradiolのestrogen様力
価は,estroneの12倍,estriol
の80倍.
♣ β-estradiol全体のestrogen
様作用は,他の二つのホルモン
の何倍にもなる.
♣ よって,estroneのestrogen
様作用も無視は出来ないが,β-
estradiolが主要なestrogen
と考えられる.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
最も重要なprogestinsは,progesterone
別のprogestin,17α-hydroxyprogesteroneも少量
ながら分泌され,作用は基本的にprogesteroneと同
様.
実質的には,progesteroneが,唯一重要なprogestin
とみなされている.
非妊娠女性では,progesteroneは,通常卵巣周
期の後半半分の時期に黄体から相当量が分泌さ
れる.
妊娠女性時では,胎盤から,特に妊娠4ヶ月以降,
大量のprogesteroneが分泌される.
progestins
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
 いずれもsteroid
 卵巣内で,主に血液に由来するcholesterolから合成される
が,少量はacetyl coenzyme Aからも合成される.
1. 合成時には,初め,主にprogesteroneと
androgen(testosteroneとandrostenedione)が合成さ
れる.
2. 卵胞期で,これら二つのホルモンが卵巣を離れる前に,殆どの
androgenと,progesteroneの多くが顆粒膜細胞の酵素
aromataseによりestrogenに変換される.
 卵胞膜細胞は,aromataseを持たないため,androgenを
estrogenに変換する事はできない.
 ただ,androgenは,卵胞膜細胞から周囲の顆粒膜細胞へ拡散
し,そこでaromataseによるestrogenへの変換が行われる.
 この活性は,FSHによって刺激される.
estrogen,progestinの合成
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
estrogen産生のための
卵胞膜細胞と顆粒膜細胞の相互作用
卵胞膜細胞 顆粒膜細胞
毛細血管/
細胞外液
♣ LHの制御のもと卵胞膜細胞がandrogenを産生.そのandrogenは顆粒
膜細胞に拡散.
♣ 成熟卵胞では,FSHがaromataseを刺激しandrogenをestrogenに変換
する.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
黄体期
全てのprogesteroneが変換されるには,あまりにも
多くのprogesteroneが形成されるため,大量の
progesteroneが血中に分泌される.
卵巣から女性の血漿中に分泌される
testosteroneの量は,精巣から男性の血漿中に分
泌されるtestosteroneの約1/15と言われている.
estrogen,progestinの合成
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
いずれも,血中の
albumin
特異的estrogen結合globulin
特異的progesterone結合globulin
と結合して移送される.
これらの結合は緩く,30分かそこいらで組織に急
速に放出される.
estrogen,progesteroneは,
血漿蛋白と結合して移送される.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
肝臓は,estrogenを抱合し,glucuronideと硫
酸塩を形成し,これらの抱合生成物の約1/5は
胆汁中に排泄され,残りの大部分は尿中に排
泄される.
肝臓は,強力なestrogenであるestradiolと
estroneを,ほぼ完全に無力なestrogenであ
るestriolに変換する.
よって,肝機能低下は,体内のestrogen活性を高
め,時にはhyperestrinism estrogen過剰症を来
す.
estrogen退化における肝臓の機能
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
分泌後数分以内に,殆ど全てのprogesterone
は,作用を持たない他のsteroidに退化する.
この代謝上の退化においても,肝臓が重要.
progesteroneの主要代謝産物は,
pregnanediol
もとのprogesteroneの約10%は,この形で尿中
に排泄される.
この排泄速度から,体内のprogesterone形成速
度を推察することができる.
progesteroneの運命
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
estrogenの機能-
女性の一次,二次性徴への影響
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
小児期には,ほんの少量のestrogenしか分泌
されない.
思春期になると,下垂体からの性腺刺激ホルモ
ンの影響で,分泌量が20倍かそれ以上に増加
する.
この時に,女性性器は小児期のそれから成人のそれ
に変化する.
卵巣,卵管,子宮,膣など全てが数倍に増大する.
恥丘や大陰唇に脂肪が沈着し,小陰唇が増大す
るするなど,外生殖器も大きさを増す.
子宮,外性器に対するestrogenの影響
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
膣上皮のの変化
立方上皮cuboidal epitheliumから重層上皮
stratified epitheliumへ変化
外傷や感染に対する抵抗性が,かなり高まる.
小児期の膣感染は,膣上皮の抵抗性を高める
estrogenの投与だけで治癒させることが可能
子宮の変化
思春期の最初の数年間で,大きさが2,3倍になる.
子宮内膜のstroma基質を著明に増殖させ,後に
卵子に栄養を供することになる子宮内膜腺を大きく
成⾧させる.
子宮,外性器に対するestrogenの影響
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
estrogenの,卵管粘膜に対する影響は,子宮
内膜に対する影響と似る.
腺様組織を増殖させ,線毛上皮細胞の数を増
す点が重要.
その線毛の活動性が促進される.
線毛は,常に子宮方向にたなびいていて,受精卵を
子宮方向に推進する.
卵管に対するestrogenの影響
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
1. 乳房の間質組織の発達
2. 広範な管腔系の成⾧
3. 乳房への脂肪の蓄積
乳房の小葉lobuleと腺胞alveoliは,estrogenの
影響だけでわずかに発達するが,最終的にこれらの
構造の成⾧と機能を完成させるのは
progesteroneとprolactin
estrogenは,乳房と乳汁分泌装置の成⾧を促進
し,成熟した女性の乳房の特徴的な成⾧と外見に
も関与.ただし,乳房を乳生産器官に変換する仕事
を完成させるわけではない.
estrogenの乳房に対する影響
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
破骨活性(骨組織の吸収および除去)を抑制し骨の成
⾧を刺激
 この作用の少なくとも一部は,osteoprotegerinの刺激によ
る.
骨の吸収resorptionを抑制するcytokineで
osteoclastogenesis inhibitory factorとも呼ばれる.
思春期になると,身⾧の伸びが数年にわたり急激になる.
 estrogenは,⾧骨の骨端線と骨幹を癒合させる作用もあり,
男性のtestosteroneの作用よりはるかに強い.そのため,女
性の成⾧は男性の成⾧よりも数年早く止まる.
 estrogenが分泌されない女性の宦官eunuchは,骨端線
が通常の時期に癒合しないために,通常の成熟した女性よ
りも数インチ背が高くなる.
estrogenの骨格に対する影響
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
閉経後は,卵巣からほとんどestrogenが分泌さ
れなくなる.結果として
1. 骨の破骨活動性の増加
2. 骨の基質の減少
3. 骨へのCa,リン酸塩の沈着の減少
人によっては,この程度が甚だしく骨粗鬆症に至る.
 骨が,脆弱となり骨折,ことに椎体骨の骨折が起こ
りやすくなる.
 この骨粗鬆症を予防する目的で,多くの閉経後の
女性でestrogen補充療法が行われる.
estrogen不足による骨粗鬆症
80 Parathyroid Hormone, Calcium and Phosphate Metabolism, Vitamin D, Bone, and Teeth
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
成人の骨疾患で最多で,高齢になって発症.
骨軟化症,ricketと異なる点は,骨の石灰化不
良ではなく,有機骨基質の減少に起因している
点.
骨の骨芽細胞の活動が正常より低下していて,骨
のosteoid類骨の沈着率が低下しているが,破骨
細胞の過剰な活動が,骨の減少の原因となってい
る場合もある.
骨粗鬆症osteoporosis
80 Parathyroid Hormone, Calcium and Phosphate Metabolism, Vitamin D, Bone, and Teeth
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
原因
1. 運動不足による骨への物理的ストレスの欠如
2. 充分な蛋白マトリックスが形成されない栄養不良
3. 骨芽細胞による類骨の形成を含む全ての細胞による細胞
間物質の分泌に必要なVit.Cの不足
4. estrogenが破骨細胞の数と活性を減少させるため,閉経
後のestrogen分泌不足
5. 成⾧ホルモンなどの成⾧因子が減少し,蛋白の同化機能
の多くが加齢と共に低下するため,骨基質が十分に沈着し
ない老年期
6. Cushing症候群では,多量に分泌される糖質コルチコイド
が,全身の蛋白の沈着を減少させ,蛋白の異化を増し,骨
芽細胞の活性を低下させる特異的な作用を有する.
骨粗鬆症osteoporosis
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
estrogenは,わずかに全身の蛋白を増加
estrogen投与により,窒素バランスがわずかにプラ
スになる.
この作用は,estrogenが,性器,骨,その他いくつか
の体の組織の成⾧を促進することによる.
testosteroneによる蛋白沈着の促進は,
estrogenによるものよりはるかに一般的かつ強力.
estrogenによる蛋白沈着増加
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
estrogenは,わずかに全身の代謝速度を増す.
程度は,testosteroneによる代謝速度上昇の約
1/3程度
estrogenは,皮下脂肪の沈着を増加
男性が,より多くの蛋白を有するのに対して,女性は,
脂肪の比率が男性よりかなり高い.
乳房や皮下組織への脂肪沈着に加えて,臀部,大
腿部への脂肪沈着を来し,女性特有の体型となる.
代謝亢進と脂質沈着増加
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
体毛の分布に対するestrogenの影響は,多く
ない.
思春期以降,恥毛,腋毛が発達する.
思春期以降,女性の副腎で産生されるandrogen
が増えることが,その主因.
体毛に対する影響はわずか
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
estrogenにより,皮膚は柔らかく,滑らかな質感
になる.
それでも,女性の皮膚は,子供や去勢された女性の
皮膚よりは厚い.
皮膚の血管を拡張させるため,男性に比べて皮
膚の温度が上昇したり,切断面からの出血が多
くなったりする.
estrogenの皮膚への影響
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
estrogen様ホルモンは,副腎皮質ホルモンと化
学的に類似している.
aldosteroneや他の副腎皮質ホルモンのよう
に,尿細管によるNa,水の貯留を来す.
通常は,この作用はわずか,めったに明らかにならな
い.
妊娠時は,胎盤によりとてつもない量のestrogen
が産生され,このことが体液貯留に関与している可
能性がある.
estrogenの電解質平衡に対する影響
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
progesteroneの機能
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
progesteroneの主たる機能は,毎月の性周
期の後半に子宮内膜の分泌変化を促進し,受
精卵の着床に向けて準備すること.
加えて,子宮収縮の頻度と強度を低下させ,着
床した卵子が排出されるのを防ぐ
子宮内の分泌変化を促進
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵管の粘膜による分泌を促進.
この分泌により,受精し分裂しつつある卵子が,着床
前に,卵管内を移動する際に必要な栄養を供する.
卵管による分泌を促進
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
乳房の小葉,腺胞の発達を促し,腺胞細胞を増
殖,肥大化させ分泌腺にする.
ただ,progesteroneが,腺胞に母乳を分泌させるわ
けではない.
母乳は,準備の整った乳房が,さらに下垂体前葉か
らのprolactinにより刺激された場合にのみ,分泌さ
れる.
progesteroneは,乳房を膨らませる.
この膨大化の一部は小胞,腺胞内の分泌物の発
達によるが,一部は組織内液の増加にもよる.
progesteroneが乳房を発達させる
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵巣による周期的estrogen,progesterone
産生に関連して,子宮を裏張りして内膜は,以下
の様に周期性変化をする.
1. 子宮内膜の増殖
2. 内膜の分泌性変化の発達
3. 内膜の剥離 menstruation 月経
月毎の子宮内膜周期と月経
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
子宮内膜の成⾧と月経
卵胞期 排卵 黄体期
時間(日)
月経期 増殖期 分泌期
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵前の増殖期(estrogen期)
卵胞期 排卵 黄体期
時間(日)
月経期 増殖期 分泌期
♣ 月周期のはじめは,内膜の大部分が月経により落屑し,間質の薄い部分だけが
残り,上皮細胞は,深い内膜腺や陰窩の部分だけになる.
♣ 月周期前半は,卵巣からの大量のestrogenの影響で,間質細胞と上皮細胞
が急速に増殖する.月経開始後4~7日で子宮内膜の表面が,再び上皮化する.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵後の分泌期(estrogen期)
卵胞期 排卵 黄体期
時間(日)
月経期 増殖期 分泌期
♣ 排卵が起こるまでの1週間半の間に,間質細胞の数が増え,内膜腺や新生血管
が内膜に進行するため,内膜の厚さは排卵期には3~5mmになる.
♣ 子宮頚部の内膜腺から薄い糸状の粘液が分泌され,精子を膣から子宮へと正
しい方向に導くためのチャンネルを形成する.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵後の分泌期(progestational期)
卵胞期 排卵 黄体期
時間(日)
月経期 増殖期 分泌期
♣ 排卵後,月経周期の後半のほとんどの期間,黄体からprogesteroneと
estrogenが大量に分泌される.
♣ progesteroneは,内膜の著しい膨張と分泌の増加を引き起こす.
♣ 子宮腺の屈曲が増え,腺上皮細胞に過剰な分泌物が蓄積される.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵後の分泌期(progestational期)
卵胞期 排卵 黄体期
時間(日)
月経期 増殖期 分泌期
♣ 間質細胞の細胞質が増し,脂質やglycogenが蓄積.
♣ 内膜への血液供給が増加し,血管は非常に屈曲してくる.
♣ 分泌期のピークである排卵後約1週間の時点で,子宮内膜の厚さは5~6mm
になる.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵後の分泌期(progestational期)
分泌期の子宮内膜の変化の目的は,受精卵が着
床するのに適した条件を提供するために,大量の栄
養分を蓄えた分泌性の高い子宮内膜を作り出す
こと.
受精卵が卵管から子宮腔に入って(排卵後3-4日)から
着床するまで(排卵後7-9日),“子宮ミルクuterine
milk”と呼ばれる子宮の分泌物が,初期分裂している
卵子に栄養を供する.
卵子が着床すると,卵子の表面にある栄養膜細胞
trophoblastic cell(blastocyst stage胚盤胞期)が
子宮内膜を消化し,子宮内膜の貯蔵物質を吸収するこ
とで着床した初期胚に大量の栄養を供給するようにな
る.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
月経 menstruation
卵胞期 排卵 黄体期
時間(日)
月経期 増殖期 分泌期
♣ 卵子が受精しなかった場合,月経周期終了の約2日前になると,卵巣内の
黄体が脱出し,卵巣ホルモン(estrogen,progesterone)の分泌量が低下
し,その後月経が始まる.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵巣周期の終わりに,estrogenとprogesterone,
特にprogesteroneが減少することにより,月経が
起こる.
1. 始めに,この二つのホルモンによる子宮内膜細胞
への刺激が減少し,続いて子宮内膜が以前の厚
さの約65%まで急速に退縮する.
2. 次に,月経開始前の24時間に,子宮内膜の粘膜
層につながる屈曲した血管が攣縮を起こす.
おそらくこの時期に豊富に存在する血管収縮物質(おそ
らくprostaglandinの一種)が放出されるなど,退縮によ
る何らかの影響が原因と考えられる.
月経 menstruation
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
血管攣縮,内膜への栄養分の減少,ホルモン刺激の消失
などにより,子宮内膜,特に血管の壊死が起こる.
その結果,最初は子宮内膜の血管層に血液が染みこ
み,24時間から36時間かけて出血部分が急速に拡大.
出血部位では,子宮内膜の壊死した外層が徐々に子宮
から離れていき,月経開始から約48時間後には,子宮内
膜の表層が全て脱落する.
子宮腔内の落屑した組織や血液の塊と,落屑した中に
含まれるprostaglandinなどの収縮作用とが一体とな
り,子宮の収縮が起こり,子宮内容物が排出される.
月経 menstruation
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
通常の月経では,約40mLの血液と,さらに約35Lの漿
液が失われる.
壊死した子宮内膜物質と共にfibrinolysinが放出され
るため,通常,月経液は凝固しない.
子宮表面から大量に出血した場合,fibrinolysinの量
が凝固を防ぐのに不十分なため,血餅が出てくることもあ
る.
 月経血餅は珍しくなく,通常,出血が最も多い月経の最初の
2,3日に発生する.
 月経中の過剰な出血や大きな血餅は,子宮疾患の臨床的
証拠となり得る.
月経開始後4~7日で,子宮内膜が再上皮化してくるため
出血が止まる.
月経 menstruation
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
月経の間,壊死物質や血液と共に,大量の白血
球が放出される.
子宮内膜の壊死により放出された物質が,この
白血球の放出を誘発する.
この白血球とその他の因子のために,月経の間,
子宮内膜表面が露出されていても,子宮は感
染に対する抵抗性が極めて高い.
この感染に対する抵抗力は,非常に重要な防御力
となる.
月経時の帯下leukorrhea
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性月周期の調節
卵巣と視床下部-下垂体ホルモンの相互作用
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
下垂体前葉ホルモンは,視床下部で形成され視
床下部-下垂体門脈系で移送される“放出ホル
モン”によって制御されている.
性腺刺激ホルモンの場合,放出ホルモンの性腺
刺激ホルモン放出ホルモンGnRHが重要.
アミノ酸10個のoligopeptide(decapeptide)
Glu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-NH2
性腺刺激ホルモン放出ホルモン
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
視床下部の電気活性とLH濃度
♣ 視床下部によるGnRHの分泌は,5-25分持続するpulseを1-2時間毎に発
することによる. それに応じてLHが約90分ごとに分泌される.
♣ GnRHを,pulse状ではなく,持続的に注入すると,下垂体前葉のLH,FSH
放出能力が失われる点,興味深い
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
拍動性にGnRHを放出する神経活動は,視床下
部の内側基部,特に弓状核arcuate nucleiでおこ
る.
前方視床下部の視索前野preoptic areaにある
ニューロンも中等量のGnRHを分泌する.
より高位の辺縁系(精神制御のための系)にある複
数のニューロン中枢が,GnRH放出強度とpulseの
頻度を調節する信号を視床下部に送っている.この
ことは,女性の性機能が,しばしば精神的な要素に
より修飾されることを説明している.
視床下部のGnRH放出中枢
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵巣ホルモンによる
negative feedback
行動への
影響
♣ 少量のestrogenが,強い
LH,FSH分泌抑制効果を持つ.
♣ progesteroneが存在する
と,estrogenの抑制効果は増
幅されるが,progesteroneそ
のものは,ほとんど抑制効果を
持たない.
♣ このnegative feedbackは,
直接下垂体前葉に作用してい
る事によるが,視床下部に作
用している部分も多少はある.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
黄体のinhibinによる
FSH,LH分泌抑制
行動への
影響
♣ inhibinは,男性の精巣
でSertoli細胞がinhibin
を分泌するのと同様に,卵
巣黄体の顆粒膜細胞が
ステロイド性性ホルモンと
ともに分泌.
♣ inhibinは,男女とも
に,FSH,LHの分泌を抑制.
♣ inhibinは,女性の月性
周期の終わりにFSHとLH
の分泌を減少させるため
に特に重要.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵の前1,2日間,大量のLHが分泌される.
排卵前のestrogenによるpositive feedback効果
排卵前LH急騰
女性性周期日
排
卵
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
実験によれば,卵巣周期の前半の後の方で
estrogenを臨界値以上に女性に注入すると,
卵胞の成⾧が急速に促進され,estrogenの分
泌も急速に促進されることが判明している.
1. この時期,FSH,LHの分泌は,最初はやや抑制され
る.
2. その後,LHの分泌量は6倍から8倍に急激に増加
し,FSHの分泌量も約2倍に増加する.
3. 大幅に増加したLHの分泌により排卵が起こる.
排卵前のestrogenによるpositive feedback効果
排卵前 LH surge(急騰)
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
1. estrogenがこの時期に,LHの分泌刺激と,程度
は低いがFSHの分泌も刺激する,特有の
positive feedback効果を有する. これは,残り
の卵巣月周期でestrogenが示すnegative
feedbackと明らかな対比を呈する.
2. 排卵前のLH surgeの1日かそこいら前に,卵胞の
顆粒膜細胞が少量のprogesteroneを分泌し
始め,次第にその量を増加する. この分泌こそが,
過剰なLH分泌を刺激している要素と示唆されて
いる. この排卵前LH surgeがないと,排卵は起
こらない.
LH surgeの原因
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
視床下部下垂体卵巣系のfeedback振動
 排卵から月経のはじめまで
の間,黄体は,大量の
progesterone,estrogen
を分泌し,inhibinも分泌す
る.
 いずれも協調して視床下部,
下垂体に対してnegative
feedbackを呈しFSH,LH
分泌を抑制し,月経の3,4
日前に最低レベルまでその
濃度を低下させる.
1. 排卵後の卵巣ホルモン分泌による下垂体性腺刺激ホ
ルモンの抑制.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
視床下部下垂体卵巣系のfeedback振動
 月経の2,3日前,黄体がほぼ完全に退縮
し,黄体からのestrogen,
progenterone,inhibinの分泌が低下
し,視床下部,下垂他前葉がこれらのホ
ルモンのnegative feedbackから開放
される.
 そのため,1日ほどして月経が始まる頃に
なると,FSHの分泌量が再び2倍ほどに
増加しはじめ,月経が始まって数日後に
はLHの分泌量もわずかに増加する.
2. 卵胞成⾧期.
 これらのホルモンが,新たな卵胞の成⾧を促し,estrogenの分泌量を徐々に増加さ
せ,新たな月経周期が始まって約12.5~13日後にestrogen分泌量がピークに達
する.
 この卵胞の成⾧の最初の11~12日間は,主にestrogenによる下垂体前葉への
negative feedback効果により,FSH,LHの分泌量がわずかに減少する.
 その後,突然,LHとFSHの分泌量が著増する.この増加がLHとFSHの反乱前
surge で,これに続いて排卵がおこる.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
視床下部下垂体卵巣系のfeedback振動
 月経周期が始まって約11.5~12
日後に,FSH,LHの分泌の減少
傾向が急激に停止する.
 この時期の高濃度のestrogen
は,下垂体前葉にpositive
feedack刺激作用をもたら
し,LHと,それよりは程度は低い
FSH分泌を急増させると考えら
れている.
3. 卵胞前LH,FSH surgeが排卵を起こす.
 この排卵前のLH,FSHの急増の原因が何であれ,LHの大量の過
剰分泌は,排卵とそれに続く黄体の発生と分泌をもたらす.
 こうしてホルモン系は,次の排卵までの間,新たな分泌を開始する.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵前のLH surgeが不十分な場合,排卵は起こ
らず,その周期は“無排卵性anobulatory”と呼ぶ.
性周期は,続くが,以下の点で異なる.
1. 排卵が無いことで,黄体形成不全を来し,周期後半の
progesterone分泌がほとんど無い.
2. 周期は,数日短縮するが,リズムは持続する.
progesteroneは,周期の維持に必要では無く,ただ周期
のリズムを変える可能性がある.
 通常,思春期の開始後最初の数サイクルは,無排
卵で,閉経前の数ヶ月から数年も無排卵である.
これらの時期は,排卵を起こすほどLH surgeが強
くない為と思われる.
無排卵性周期-思春期の性周期
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
思春期と初潮menarche
年齢(年)
女性
男性
思春期
全尿中性腺刺激ホルモン
(units/24hr)
閉経期
♣ 思春期pubertyは,成
人性生活の開始を意
味し,初潮menarche
は,月経周期の開始を
を意味する.
♣ 性腺刺激ホルモンの
分泌が8歳ごろからしだ
いに増加することによ
り,10歳から14歳の間
(平均12歳)の間に思春
期と月経が始まる.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性は,男性同様,乳児期の下垂体と卵巣は,適
切な刺激を受ければ十分な機能を発揮する.
しかし,男性同様,理由は不明ながら,小児期には
視床下部から十分量のGnRHが分泌されない.
実験によると,視床下部は,このGnRHを分泌する能力
を持つが,脳の他の部位からの分泌を引き起こす適切
な信号が不足していることが判っている.
現在では,思春期の開始は,脳の別の場所(おそらく
大脳辺縁系のどこか)で起こる何らかの成熟過程
によって開始されると考えられている.
思春期と初潮menarche
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性の性生活期間中のestrogen分泌
年齢(年)
思春期
閉経期
尿中排泄estrogen量
(μg/24hr)
1. estrogen分泌量は,思春期に増加
2. 月毎の性周期の間に周期的に変化
3. 生殖年齢の最初の数年間で分泌量が増加
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性の性生活期間中のestrogen分泌
年齢(年)
思春期
閉経期
尿中排泄estrogen量
(μg/24hr)
4. 生殖年齢の最後に向けて,estrogen分泌量が減少
5. 閉経以降estrogen,progesteroneいずれもほとんど
分泌されない
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
menopause 閉経
年齢(年)
思春期
閉経期
尿中排泄estrogen量
(μg/24hr)
♣ 40~50歳時,性周期は不規則となり,しばしば無排卵となる.
♣ 数ヶ月から数年後,性周期が止まり,女性性ホルモンはほとん
ど消失する時期を閉経menopauseと呼ぶ.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
menopause 閉経
 閉経期(更年期)には,estrogen,progesteroneの分泌に
よって生理的に刺激されていた生活から,これらのホルモンの
ない生活に再調節する必要がある.
 estrogenの喪失は,多くの場合,体の機能に顕著な生理的
変化をもたらす.
1. 極端な皮膚の紅潮を特徴とする“hot flush”
2. 精神的な呼吸困難感
3. イライラ
4. 疲労感
5. 不安感
6. 全身の骨の強度と石灰化の低下
 こうした症状は,約15%の女性で治療を要する.
少量のestrogenを毎日投与することで,通常は症状が回復し,
徐々に投与量を減らしていくことで,閉経後の女性は重篤な症状
を避けることが可能.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
menopause 閉経
大規模な臨床試験で,閉経後にestrogenを投
与すると, 心血管疾患のリスクが高まる可能性
があるという証拠が示されている.
そのため閉経後の女性に,ルーチンにホルモン補充
量がなされることは無くなった.
閉経後の早い時期にestrogen療法を開始すれば,
心血管疾患のリスクを低減出来ることが示唆され
ている.
ホルモン補充療法を検討している閉経後の女性は,
その利点がリスクを上回るかどうかを医師に相談す
ることが推奨されている.
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵巣の性ホルモン分泌異常
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵巣の形成不全や卵巣欠損,分泌細胞内の酵素
欠損による不良なホルモン分泌を行う異常な卵巣
などが原因で,卵巣ホルモンの分泌が正常を下回
ることがある.
生下時より卵巣が欠損していたり,思春期以前に卵巣
が機能を失うと,女性宦官female eunuchismがおこ
る.
二次性徴が発現しない
生殖器は,乳児期のまま
骨幹部と骨端線の癒合が正常女性ほど早くに起こら
ないため,⾧骨が⾧めに成⾧し,同年齢の男性と同じく
らいか,むしろ若干高い身⾧となる.
性腺機能低下症 hypogonadism
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
完全に成熟した女性の卵巣が除去された場合,
性器はある程度退行する
子宮は,ほぼ乳児期のサイズ
膣は縮小
膣上皮は菲薄化し,易損傷性となる.
乳房は萎縮して垂れ下がる.
恥毛は薄くなる.
同様の変化は,閉経後の女性でも怒る.
性腺機能低下症 hypogonadism
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
律動的性周期を起こすためには,卵巣による
estrogen産生量が臨界値を上回る必要があ
る.
性腺機能低下症や,他の理由,甲状腺機能低
下症など,によりestrogen分泌量が少ない場
合,卵巣周期は正常に起こらない.
月経と月経との間,数ヶ月か経過する.
月経が起こらない(無月経 amenorrhea)
卵巣周期の遷延は,しばしば排卵不全をおこす.
おそらく排卵前のLH surgeが不十分なため
性腺機能低下症による月経不順,無月経
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
過剰なestrogen分泌は,自動的に下垂体の性腺
刺激ホルモンを減少させるため,臨床的には稀な病
態.
女性ホルモンの過剰分泌は,女性ホルモン分泌腫
瘍が唯一の原因
顆粒膜細胞腫瘍
稀な卵巣腫瘍
閉経前より,閉経後の発症のほうが多い.
大量のestrogenを分泌
– 子宮内膜の肥厚,不規則な子宮内膜出血
» 出血症状が,この腫瘍の存在を示す最初で唯一の
兆候
卵巣ホルモンの過剰分泌
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性の性行為
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
男性同様,女性の性行為がうまく行われるか否
かは,精神的刺激と局所の性的刺激の両方に
依存している.
性的なことを考えることは,女性の性欲につながり,
女性の性行為を大いに助けることになる.
このような欲求は,心理的,生理的な欲求に基づくも
のだが,性ホルモンの分泌量に比例して性欲は高ま
る.
月毎の性周期で欲求は変化し,排卵期近くにピー
クを迎えるが,これは排卵前期にestrogenが多く分
泌されるためと思われる.
女性の性行為の刺激
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性の局部の性的な刺激は,膣口や膣などの会
陰部をマッサージなどで刺激する事により性感が生
じいるため,男性とほぼ同じ方法で行われる.
特に,clitorisの亀頭部分は,性的な感覚を引き起こす
のに敏感
男性同様,性的な感覚信号は,陰核神経と仙骨神
経叢を通じて,脊髄の仙骨部に伝達される.
これらの信号は脊髄に入ると,大脳に伝達される.
仙随と腰髄に統合された局所反射は,少なくとも部分
的に女性の性器における反応のいくつかに関与してい
る.
女性の性行為の刺激
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
陰茎の勃起組織とほぼ同じ勃起組織が,膣口周
囲からclitorisにかけて存在する.
この勃起組織は,陰茎の勃起組織と同様に,仙骨神経
叢から外陰部にかけての神経を通る副交感神経によっ
て制御されている.
性的刺激の初期段階において,副交感神経の信号は
勃起組織の動脈を拡張させるが,これはおそらく神経終
末におけるAch,NO,血管作働性腸管polypeptideの
放出によるものである.
これにより,勃起組織に血液が急速に蓄積され,膣口が
陰茎を締め付け,男性が射精に必要な性的刺激を得る
のを助ける.
女性の勃起と潤滑
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
副交感神経の信号は,小陰唇の下にある両側の
Bartholin腺にも伝わり,腟口のすぐ内側で粘液を
分泌させる.
この粘液は,性交時の潤滑の多くを担っているが,さらに
膣上皮から分泌される粘液によっても多くの潤滑がも
たらされ,少量は男性の尿道腺からも供される.
この潤滑は,性交中に,乾いた膣によって引き起こされる
疼痛感覚ではなく,満足のいくマッサージの感覚を確立
するために必要.
マッサージのような感覚は,男性および女性の絶頂に至
る適切な反射を引き起こすために最適な刺激となる.
女性の勃起と潤滑
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
局所的な性的刺激が最大強度に達したとき,
特に大脳からの適切な精神的条件付けの信
号によって局所感覚が支持されたとき,反射が
開始され,女性のorgasm(絶頂)を引き起こす.
女性のorgasmは,男性の射出,射精と似ていて,卵
子の受精を促進するのに役立つと考えられている.
実際,人では人工授精よりも通常の性行為で受精
した方が,やや妊娠しやすいことが知られており,女性
のorgasmが重要な働きをしていることがうかがえ
る.
女性の絶頂orgasm
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性のorgasmが重要な働きをしている訳
1. orgasmの間,女性の会陰の筋肉はリズミカルに
収縮し,これは男性の射精を引き起こすのと同様
の脊髄反射の結果.
 この反射は,orgasmの間,子宮と卵管の運動性
を高め,精子を子宮の上方に運び,卵子に導く可
能性がある.
 orgasmによって子宮頚管が最大30分間拡張し,
精子の輸送が容易になると思われる.
女性の絶頂orgasm
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性のorgasmが重要な働きをしている訳
2. 多くの動物において交尾は下垂体後葉に
oxytocinを分泌させる.この効果は,おそらく脳の
扁桃核を経て,視床下部から下垂体に伝達される.
 oxytocinは,子宮の律動的収縮を増大させ,精
子の輸送を増加させると考えられる.
– 雌牛では,数個の精子が卵管の全⾧を約5分
で移動したことが示されている.
– この速度は,精子の遊泳運動が達成しうる速度
の少なくとも10倍である.
– この効果が人間の女性で起こるかどうかは不明.
女性の絶頂orgasm
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
orgasmの際に生じる強烈な性感は,大脳に伝
わり,全身の筋肉を強く緊張させる.
性行為の頂点に達した後,この緊張はその後の
数分間でリラックスした安らぎを特徴とする満
足感へと変化し,これを解脱resolutionと呼ぶ.
女性の絶頂orgasm
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性の受胎能fertility
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
卵巣から押し出された卵子が生存していて,受
精可能な時間は,おそらく24時間より⾧くない.
もし,受精するとしたら,排卵後すぐに精子が存在す
る必要がある.
女性の生殖路の中では,5日間,数個の精子が受
精可能.
よって,受精を成立させるためには,排卵の4,5日前
から排卵後数時間までのに間に性交を行う必要が
ある.
女性の受胎期間は短く,各性周期の約4,5日間に
限られる.
各性周期の受胎期間
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
 よく行われている避妊方法は,排卵時近くの性交を避ける方法.
 この方法の困難な点は,正確な排卵時期を予測することにある.
 排卵から次の月経の開始までは,ほぼ常に13から15日間なので,
 月経周期が規則的で正確に28日周期であれば,排卵はその周期の14
日目から1日以内に起こる.
 月経周期が40日の場合,排卵は,その周期の26日目から1日以内に起
こる.
 月経周期が21日の場合,排卵は,その周期の7日目から一日以内に起
こる.
 計算された排卵日の前4日間と後3日間,性交をしなければ受胎を避
けることが出来る.
 この方法による避妊は,月経周期が規則的な場合に限られる.
 本法による避妊失敗率,意図しない妊娠の確率は年間20-25%に上
る.
リズム法による避妊
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
性周期の前半,適切な量のestrogenないし
progesteroneを投与すると,排卵を抑制出来
る.
これらのホルモン投与により,排卵に欠かせない下垂
体によるLH surgeを予防
その機序は,明らかでない.
実験によれば,LH surgeの直前に,卵胞からの
estrogen分泌が急に減少することで,下垂体に
LH surgeを促すfeedback信号となっている
性ホルモンを投与することによって,この,はじめの
estrogenの減少を阻止していることが示唆される.
“The Pill” ホルモンによる避妊
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
 estrogenとprogesteroneの適切な組み合わせで,排卵を
抑制しつつ他の好ましくない作用を起こさないものを開発す
ることが課題
 いずれかのホルモンが多すぎると,月経の出血パターンに異常を来
すことがある.
 progesteroneの代わりにある種の合成黄体ホルモン,特に19-
norsteroidと少量のestrogenを一緒に使用すると,排卵を防ぎ
つつ,ほぼ正常な月経パターンが可能となる.
 受胎調節に使用されるすべての“pill”は,合成estrogenと合
成progesteroneとの何らかの組み合わせで構成されている.
 合成のホルモンを使用するのは,天然ホルモンは消化管から門脈
循環に吸収されると短時間で肝臓でほぼ完全に破壊されるため.
 合成ホルモンは,肝臓の破壊的性質に抵抗性があるため,経口投
与が可能.
“The Pill” ホルモンによる避妊
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
最も頻用されている合成estrogenは, ethinyl
estradiolとmestranol
最も頻用されている合成progestinは,
norethindrone, norethynodrel, ethynodiol,
norgestrel
薬は,通常月周期の早い段階で開始され,排卵が
起こるであろう時期を超えるまで続ける.
その後服薬を中止することにより,月経がおこり, 新たな
周期が始まることを可能にする.
“pill”による意図しない妊娠の確率は,約8-9%/年
“The Pill” ホルモンによる避妊
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
女性の約5-10%は,不妊症
生殖器に異常がないことも,しばしば
生殖系の異常な生理的機能ないし卵子の遺伝
的成⾧の異常
最も多い女性不妊症の原因は,排卵不全.
性腺刺激ホルモンの分泌不足
–排卵を起こすにいたる性腺刺激強度が不足
排卵を起こさない卵巣
–卵巣被膜の肥厚による排卵障害
女性の不妊症を起こす異常状態
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
不妊症女性の多くは,無排卵であるため,排卵
が起きているかどうかを調べる特別な方法が使
用される.
主に,progesteroneが体に及ぼす効果を基づいて
いる.
無排卵周期の後半,正常なら起こる
progesteroneの分泌量増加が起こらない
progesteroneによる効果が認められない場合,
その周期は,無排卵と見なされる.
女性の不妊症を起こす異常状態
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
尿中pregnanediolの急増の分析
progesterone代謝産物
性周期の後半に,この物質がない事は無排卵を意
味する.
全周期にわたって体温を測定する方法
性周期の後半,progesterone分泌により,体温が
約0.5゜F上昇する.
排卵のタイミングで,急に上昇
排卵の有無を調べる方法
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
排卵直後の体温上昇
排卵
体温(゜F)
月経周期日
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
下垂体性腺刺激ホルモンの分泌量不足による
無排卵は人の胎盤から抽出された
絨毛性性腺刺激ホルモン
human chorionic gonadotropin
により治療される.
胎盤から分泌されるホルモンでありながら,黄体ホル
モンとほぼ同様の作用を有し,強力に排卵を刺激す
る.
このホルモンの過量使用は,多くの卵胞から同時に
排卵を起こし,多胎の原因となる.
多い場合は,8人にもなり死産が多い
ヒト絨毛性性腺刺激ホルモンによる治療
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
最も多い不妊症の原因の一つ
子宮,卵管,卵巣を取り巻く骨盤腔に,正常な子
宮内膜とほぼ同じ組織が増殖し,月経も起こる
という一般的な病気
子宮内膜症は,骨盤全体に線維化を引き起こし,こ
の線維化が卵巣を包み込んでしまい,卵子が腹腔
内に放出されなくなることがある.
子宮内膜症は,卵管の両端やその他の部分を閉塞
させることもある.
子宮内膜症による不妊症
endometriosis
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
不妊症の原因として多い
卵管の炎症
卵管が線維化して閉塞する
以前は,主に淋菌感染症により起きた
近年は,治療により,女性の不妊症の原因としての
卵管炎は,減少している.
卵管炎 salpingitis
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
通常,排卵時には, 精子が子宮内に速やかに移
動できるように, estrogenにより特殊な性質を
持つ粘液が分泌され,実際精子は,この粘液の
“糸”に沿って上に導かれる.
この粘液の分泌が異常になると,精子が子宮内に
移動しにくくなる.
子宮頚管の異常,たとえば
程度の軽い感染あるいは炎症,
ホルモンによる異常な子宮頚部刺激
受精を妨げる粘稠な粘液栓を生じる.
子宮頚管からの異常粘液
82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones
O.Yamaguchi
Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
82章妊娠前の女性の生理学
と女性ホルモン
UNIT XIV
内分泌学と生殖

More Related Content

Featured

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by HubspotMarius Sescu
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTExpeed Software
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsPixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfmarketingartwork
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsKurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summarySpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentLily Ray
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best PracticesVit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementMindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...RachelPearson36
 

Featured (20)

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 

82 female physiology before pregnancy and female hormones

  • 1. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.
  • 2. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 82章妊娠前の女性の生理学 と女性ホルモン UNIT XIV 内分泌学と生殖
  • 3. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性生殖器 卵管 卵巣 子宮 子宮頸部 膀胱 膣 尿道 陰核 大陰唇 小陰唇 肛門 直腸
  • 4. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性生殖器の内部構造 子宮外膜 卵管 峡部 卵巣索 卵巣支質 卵管 膨大部 卵管 粘膜ひだ ふさ 卵巣血管 卵胞 黄体 子宮広間膜 子宮峡部 子宮頸部 子宮腔 子宮内膜 子宮筋層 子宮仙骨靱帯 子宮頸管 膣 膣粘膜皺
  • 5. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 1. 卵巣内の卵子の成⾧から始まる. 2. 毎月の性周期の真ん中で,卵巣の卵胞から1 個の卵子が,卵管のヒダヒダ状の開口端近傍 の腹腔内に排出される. 3. 卵子は,精子と受精すると子宮に着床 4. 胎児,胎盤,胎膜へと成⾧し,やがて新生児にな る. 女性の生殖
  • 6. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵形成oogenesisと 卵巣内の卵胞follicleの成⾧
  • 7. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵形成 出生前 出生時 (1~2百万卵母細胞) 始原(原始)生殖細胞 卵祖細胞(始原卵子) 卵巣内の 卵胞成⾧ 一次卵母細胞 細胞分裂の 繰り返し 卵巣皮質への 遊走 顆粒膜細胞 始原(原始)卵胞 一次卵胞 (前期1で停止) 思春期から 閉経までの各月 減数分裂 I 第一極体 (退化) 二次卵母細胞 (分裂中期IIで停止) 排卵前 (成熟)卵胞 排卵 排卵された 二次卵母細胞 受精 横体 精子 受精時のみ遂行される減数 分裂II 第二極体 (退化) 卵(接合体)
  • 8. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵子形成と卵胞の成⾧ 卵形成 出生前 出生時 (1~2百万卵母細胞) 始原(原始)生殖細胞 卵祖細胞(始原卵子) 卵巣内の 卵胞成⾧ 一次卵母細胞 細胞分裂の 繰り返し 卵巣皮質への 遊走 顆粒膜細胞 始原(原始)卵胞 一次卵胞 (前期1で停止) ♣ 胚発生の初期に,卵黄嚢yolk sacの背側内胚葉dorsal endodermからの 始原生殖細胞primordial germ cellが後腸hind gutの間膜mesenteryに 沿って卵巣の外表面に移動し, 発生学上,胚隆起germinal ridgeの上皮に由 来する生殖上皮germinal epitheliumで覆われる. ♣ この移動の間,生殖細胞は分裂を繰り返す. ♣ これらの始原生殖細胞は生殖上皮に到達すると,卵巣皮質の実質内に移動 し,oogonia,卵祖細胞(始原卵子)primordial ovaとなる.
  • 9. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵子形成と卵胞の成⾧ 卵形成 出生前 出生時 (1~2百万卵母細胞) 始原(原始)生殖細胞 卵祖細胞(始原卵子) 卵巣内の 卵胞成⾧ 一次卵母細胞 細胞分裂の 繰り返し 卵巣皮質への 遊走 顆粒膜細胞 始原(原始)卵胞 一次卵胞 (前期1で停止) ♣ 各々の卵祖細胞(始原卵子)oogonium(primordial ovum)は,卵巣間質 ovarian stroma(卵巣の支持組織)から紡錐形細胞の層を集めて上皮化させ, この上皮化した細胞を顆粒膜細胞と呼び,この顆粒膜細胞の単層に囲まれた 卵子を始原(原始)卵胞primordial follicleという. ♣ この段階の卵子はまだ未熟で,原始卵と呼ばれ,精子と受精するまでにさらに2 会の細胞分裂を要する.
  • 10. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵子形成と卵胞の成⾧ 卵形成 出生前 出生時 (1~2百万卵母細胞) 始原(原始)生殖細胞 卵祖細胞(始原卵子) 卵巣内の 卵胞成⾧ 一次卵母細胞 細胞分裂の 繰り返し 卵巣皮質への 遊走 顆粒膜細胞 始原(原始)卵胞 一次卵胞 (前期1で停止) ♣ 胚性卵巣の卵祖細胞oogonium(始原卵子primordial ovum)は,有糸分 裂の複製を完了し,胎生5ヶ月目までに第一段階の減数分裂を開始する. ♣ その後,生殖細胞の有糸分裂は停止し,追加の卵子は形成されない. ♣ 出生時,卵巣には約100万から200万個の一次卵母細胞が存在する.
  • 11. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵子形成と卵胞の成⾧ 出生時 (1~2百万卵母細胞) 始原(原始)生殖細胞 (前期1で停止) 一次卵胞 思春期から 閉経までの各月 減数分裂 I 第一極体 (退化) 二次卵母細胞 (分裂中期IIで停止) 排卵前 (成熟)卵胞 排卵 排卵された 二次卵母細胞 ♣ 減数分裂は,第一段階は胎児の発育中に始まるが,思春期までは第一段階後期で停 止している. ♣ 卵子の最初の減数分裂は,思春期以降に完了する. ♣ 各卵細胞は,大きな卵子(二次卵母細胞)と小さな第一極体の二つの細胞に分裂する. これらの細胞には,それぞれ23本の染色体が重複して含まれる. ♣ 第1極体は,第二減数分裂を行う場合と行わない場合があり,その後崩壊する. ♣ 卵子は,第二減数分裂を行い,姉妹染色分体が分離した後,減数分裂は休止する.
  • 12. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵子形成と卵胞の成⾧ 排卵 受精 排卵された 二次卵母細胞 横体 精子 受精時のみ遂行される 減数分裂II 第二極体 (退化) 卵(接合体) ♣ 卵子が受精した場合,減数分裂の最終段階が行われ,卵子内の姉 妹染色分体は別々の細胞へ行く. ♣ 排卵された卵子が受精すると,最後の減数分裂が起こる. ♣ 姉妹染色分体の半分は受精卵に残り,残りの半分は第二極体に 放出され,その後崩壊する.
  • 13. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 思春期になると,卵巣には30万個の卵母細胞が残 り,このうち成熟するのはごく一部. 成熟しなかった何千もの卵母細胞は退化する. 成人の生殖期間である約13歳から46歳までの間, 原始卵胞のうち400~500個だけが毎月1個ずつ 卵子を排出できるほどに成⾧し,残りは退化する (退縮卵胞,卵胞閉鎖,atretic follicleとなる). 生殖能力の最後(閉経時)には,卵巣にはわずかな 原始卵胞しか残っておらず,この卵胞もその後すぐ に退化する. 卵母細胞oocyte
  • 14. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 三つの階層からなる. 1. 視床下部からの放出ホルモン 性腺刺激ホルモン放出ホルモン gonadotropin-releasing hormone(GnRH) 2. 下垂体前葉性ホルモン 卵胞刺激ホルモンfllicle-stimulation hormone(FSH) 黄体ホルモン luteinizing hormone(LH) いずれも,GnRHに反応して放出される. 3. 卵巣ホルモン estrogen progesterone いずれも下垂体前葉からの性ホルモンに反応して放出. 女性のホルモン系
  • 15. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性性周期とホルモン濃度 女性性周期日 排 卵 ♣ 視床下部から放出されるGnRHの量は,毎月の性周期の間に急激に増減する. ♣ その量は,男性の場合と同様,平均して90分に1回という短いパルスで分泌され る.
  • 16. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 月毎の卵巣周期と 性腺刺激ホルモン
  • 17. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 第一期 通常,毎月卵巣から一個のみの卵子が放出される. 通常,一度に一つの胎児のみが成⾧を始める. 第二期 子宮内膜が,その月の必要な期間に受精卵が着床 出来るように準備を整える. 女性性周期
  • 18. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 性周期の間の卵巣の変化は,完全に性腺刺激ホ ルモンであるFSH,LHに依存している. FSH,LHいずれも分子量約3万の糖蛋白. FSH,LHが存在しないと,性腺刺激ホルモンがほとんど 全く分泌されない小児期のように,卵巣は非活動性 FSH,LHの分泌は,9~11歳から次第に開始され,11歳 から15歳の間に正常の月性周期が始まる. この時期を,思春期pubertyとよび,最初の月経周期を menarche初経,初潮と呼ぶ. 各月の女性性周期の間,FSH,LHは周期的に増減し, それに応じて卵巣が周期的に変化する. 性腺刺激ホルモンと卵巣
  • 19. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. FSH,LHともに卵巣の標的細胞膜にある高度 に特異的なFSH,LH受容体と結合して卵巣標 的細胞を刺激する. 刺激を受けた受容体が,標的細胞の分泌速度 を増し,同時に細胞の成⾧,増殖速度を増す. いずれも,細胞質内のcAMP 2nd messenger systemの活性化により,蛋白分解酵素の生成,性 ホルモンの合成を刺激する鍵となる酵素の複数の リン酸化を引き起こす. 性腺刺激ホルモンと卵巣
  • 20. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵胞の成⾧-卵巣周期の卵胞期 透明帯 洞前卵胞 卵胞洞 卵胞膜 胞状卵胞 卵 顆粒膜細胞 排卵前(成熟)卵胞 排卵 黄体 放線冠 卵 退化しつつ ある黄体 白体 始原(原始)卵胞 一次卵胞 ♣ 女児が生まれた時には,各卵は,顆粒 膜細胞granulosa cellの単層により 囲まれている.これをprimordial follicle始原卵胞と呼ぶ.
  • 21. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵胞の成⾧-卵巣周期の卵胞期 透明帯 洞前卵胞 卵胞洞 卵胞膜 胞状卵胞 卵 顆粒膜細胞 排卵前(成熟)卵胞 排卵 黄体 放線冠 卵 退化しつつ ある黄体 白体 始原(原始)卵胞 一次卵胞 ♣ 顆粒膜細胞は,小児期を通して卵に 栄養を補給しoocyte maturation inhibiting factorを分泌. ♣ 思春期以降FSH,LHの分泌が始まる と卵巣とその中の卵胞が成⾧を開始す る.
  • 22. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵胞の成⾧-卵巣周期の卵胞期 透明帯 洞前卵胞 卵胞洞 卵胞膜 胞状卵胞 卵 顆粒膜細胞 排卵前(成熟)卵胞 排卵 黄体 放線冠 卵 退化しつつ ある黄体 白体 始原(原始)卵胞 一次卵胞 ♣ 卵胞成⾧の第一期は,卵の中等度の 成⾧で径が2,3倍になる. ♣ 次に,顆粒膜細胞の追加の層形成が行 われ,一次卵胞primary follicleと呼ば れる.
  • 23. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 各月の女性性周期の最初の数日間,FSH,LH の濃度は軽度から中等度増加し,先行する数 日間は,LHよりFSHの濃度が若干高い. このうち,特にFSHが6~12個の一次卵胞の成⾧を 促進. 最初の影響は,顆粒膜細胞の急速な増殖で,顆 粒膜層を多層化する. さらに卵巣間質に由来する紡錘細胞が,顆粒膜 細胞の外側に数層にわたって集積し,卵胞膜 thecaを形成. 胞状卵胞 antral,vesicular follicleの発達
  • 24. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. theca interna 卵胞膜内膜 顆粒膜細胞のような類上皮細胞様の特徴を有 し,estrogenやprogesteroneなどのステロイド性 ホルモンを分泌する能力を獲得する. theca externa 卵胞膜外膜 いずれ卵胞の被膜capsuleとなる血管に富んだ結 合組織に成⾧. 卵胞膜 theca
  • 25. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 胞状卵胞antral,vesicular follicleの発達 透明帯 洞前卵胞 卵胞腔 卵胞膜 胞状卵胞 卵 顆粒膜細胞 排卵前(成熟)卵胞 排卵 黄体 放線冠 卵 退化しつつ ある黄体 白体 始原(原始)卵胞 一次卵胞 ♣ 数日間続く卵胞の初期増殖期の後,顆 粒膜細胞の塊が高濃度のestrogenを 含んだ卵胞液を分泌する. ♣ この液の貯留から,顆粒細胞膜の塊の 中に卵胞腔(洞)follicular antrumが形 成される.
  • 26. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 一次卵胞から卵胞腔(洞)形成までの初期の成⾧は,主 にFSHだけの刺激による. その次に,さらに大きなvesicular follicle胞状卵胞を形 成する,加速された成⾧期に入る.そのメカニズムは以下 のとおり 1. estrogenが卵胞内に分泌され,顆粒膜細胞が多数の FSH受容体を形成し,顆粒膜細胞をFSHに対する感受性 を高めため,positive feedback効果を引き起こす. 2. FSHとestrogenが結合して,元々の顆粒膜細胞上にある LH受容体を促進して,LH刺激をおこし,卵胞分泌速度を 高める. 3. 卵胞からのestrogen増加とLH増加が相まって,卵胞の thecal cell卵胞膜細胞の増殖を起こし,その分泌を増す. 胞状卵胞antral,vesicular follicleの発達
  • 27. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 一度,胞(洞)状卵胞antral follicleが成⾧し始 めると,その成⾧はほとんど爆発的におこる. 卵も,径がさらに3,4倍に大きくなり,全卵子の径は 10倍にまで成⾧し,塊の質量は1000倍に達する. 卵胞の成⾧の際,卵は卵胞の一つの極に位置して 顆粒膜細胞の塊の中に留まる. 胞状卵胞antral,vesicular follicleの発達
  • 28. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.  生殖月周期の開始1週かそれ以上後で排卵の前に,卵胞の ただ一つが,他の卵胞より早く成⾧し,残りの5-11個は退縮卵 胞(卵胞閉鎖) atresiaとなる.  atresiaの原因は不明だが,仮説は以下の通り  もっとも早く成⾧している卵胞からの大量のestrogenが,視床下 部に作用して,さらなるFSHの分泌を抑制する事により,まだ成⾧ していない卵胞がさらに成⾧する事を抑制  結果として,もっとも大きな卵胞が,固有のpositive feedbackに より成⾧し続け,他の卵胞が成⾧を停止し退縮する.  atresiaの過程は,唯一の卵胞を排卵に充分な大きさに成⾧ させ,1回の妊娠で二人以上の子供が出来ないようにしてい る点,重要.  その唯一の卵胞は,排卵時には径が1~1.5cmに達し,成熟卵 胞mature follicleと呼ばれる. 成熟する卵胞は毎月一個のみ
  • 29. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 正常な28日性周期の女性では,月経開始の14日 後に排卵ovulationが起こる. 1. 排卵の直前,卵胞の外側壁が急速に突き出し て,stigma卵胞口と呼ばれる卵胞被膜の中心の狭い 部分が乳頭のように突出する. 2. 次の30分かそこらでstigmaを通して卵胞内から液が しみ出し始める. 3. 約2分後,stigmaが広く破裂して,卵胞の中央部分に あった,かなり粘稠な液を外に膨出 この粘稠な液が,corona radiata放線冠と呼ばれる 数千の小さな顆粒膜細胞に囲まれた卵子を運ぶ. 排卵 ovulation
  • 30. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵胞の最終的な成⾧,排卵にはLHが必要. LH無しでは,FSHが大量に存在しても,排卵には至らな い. 1. 排卵の約2日前に,下垂体前葉からのLHの分泌速度 が6~10倍と著明に増し,排卵の約16時間前に最高に 達する. 2. FSHも,同時に約2~3倍に増加 3. 排卵の数日前の間に,FSHとLHが相乗的に作用して, 卵胞の急速な膨大を起こす. 4. LHは,顆粒膜細胞,卵胞膜細胞を,progesterone分 泌細胞へ変換させる特異的な作用を有する. 5. よって,排卵の約1日前にはestrogen分泌速度が減 少し始め,progesterone分泌量が増加しはじめる. 排卵には,LHの急増が必要
  • 31. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵の前のLHの急上昇surgeが無ければ,排 卵は起こらない 排卵が起こる環境 1. 卵胞の急速な成⾧ 2. 過剰なestrogen分泌期間の遷延と,その後の分 泌停止 3. progesteroneの分泌開始 排卵には,LHの急増が必要
  • 32. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵の開始 黄体ホルモン 卵胞ステロイドホルモン (progesterone) 卵胞充血 と prostaglandin分泌 卵胞への 血漿漏出 卵胞の膨化 卵胞の破裂 蛋白分解酵素 (collagenase) 卵胞壁の脆弱化 卵胞口stigmaの 退化 卵の膨出 ♣ 大量に分泌されたLH が,progesteroneを含む卵胞ステロ イドホルモンの急速な分泌を来す. ♣ 数時間以内に,排卵に必要な二つの 事象が起こる. 1. 卵胞膜外膜(卵胞被膜) が,lysosomeから蛋白分解酵素を 分泌し始める.この酵素が,卵胞被膜 を溶解,脆弱化し卵胞の膨大化と stigmaの退化を 2. 卵胞壁の脈管の急成⾧と,卵胞組 織へのPG分泌 ♣ 結果として,血漿が卵胞内に漏出し 卵胞の膨化,破裂,卵の膨出が起こ る.
  • 33. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵胞からの卵の膨出後,数時間の間に,残され た顆粒膜細胞と卵胞膜内膜細胞は,急速に黄 体細胞lutein cellに変化する. 径が2,3倍に肥大化し,黄色みを帯びた脂質封入 体で満たされる.→黄体形成luteinization 黄体-卵巣周期の黄体期
  • 34. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 黄体 corpus luteum 透明帯 透明帯 洞前卵胞 洞前卵胞 卵胞腔 卵胞腔 卵胞膜 卵胞膜 胞状卵胞 胞状卵胞 卵 卵 顆粒膜細胞 顆粒膜細胞 排卵前(成熟)卵胞 排卵前(成熟)卵胞 排卵 排卵 黄体 黄体 放線冠 放線冠 卵 卵 退化しつつ ある黄体 退化しつつ ある黄体 白体 白体 始原(原始)卵胞 始原(原始)卵胞 一次卵胞 一次卵胞 透明帯 洞前卵胞 卵胞腔 卵胞膜 胞状卵胞 卵 顆粒膜細胞 排卵前(成熟)卵胞 排卵 黄体 放線冠 卵 退化しつつ ある黄体 白体 始原(原始)卵胞 一次卵胞
  • 35. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 黄体の顆粒膜細胞は,細胞内に滑面小胞体を 発達させ,progesteroneとestrogenを大量に 形成. 黄体の卵胞膜細胞 theca cellは,女性ホルモ ンよりはむしろ男性ホルモンの androstenedioneとtestosteroneを主に形 成. これらのホルモンのほとんどは,顆粒膜細胞内の aromataseと呼ばれる酵素によりestrogenに変 換される. 黄体 corpus luteum
  • 36. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 通常,排卵後7~8日で直径約1.5cmまで成⾧. その後,退行を始め,最終的には排卵後12日目 に分泌機能と黄色く脂質を帯びた特徴を失い, 白体corpus albicansになる. その後の数週間で,白体は結合組織に置き換 わり,数ヶ月かけて吸収される. 黄体 corpus luteum
  • 37. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 顆粒膜細胞granulosa cellと卵胞膜内膜細 胞theca interna cellの黄体細胞 lutein cell への変換は,主に下垂体前葉から分泌される LHに依存する. この機能のために,LHは”黄体”ホルモンと命名され た. 黄体形成は,卵胞から卵が膨出することにも依 存している. 卵胞液に含まれる黄体化抑制因子luteinization- inhibiting factorと呼ばれる未解明の因子が,排 卵後まで黄体形成過程を抑制していると思われる. LHの黄体形成機能
  • 38. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 黄体は,分泌性の高い器官で,大量の progesterone, estrogenを分泌する. 排卵期に分泌が急増するLHが顆粒膜細胞や黄体細 胞に作用して黄体形成をすると,新たに形成された黄体 細胞は,約12日間で以下の流れを経て黄体化する. 1. 増殖 2. 肥大 3. 分泌 4. 退行  胎盤から分泌されるchorionic gonadotropin が黄体に作用して黄体を延命させることが可能  通常,少なくとも妊娠初期の2~4ヶ月間は黄体を維 持することが可能. 黄体の分泌:LHの付加的機能
  • 39. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵巣周期の黄体期に黄体から分泌されるホル モンのうちestrogenは強く,progesteroneは それ程では無く,下垂体前葉にfeedback効果 をもたらし,FSH,LHの分泌量を低く維持する. 黄体細胞は,男性の精巣のSertoli細胞から分 泌されるinhibinと同じ少量のinhibinを分泌 する. これが,FSHの分泌を抑制している. FSHとLHの濃度が低下し消失すると,黄体が 完全に退縮involutionする. 黄体の退行と次の卵巣周期の開始
  • 40. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 通常,黄体はほぼ12日で退縮するが,これは女 性の正常な性周期の26日目頃で,月経が始ま る2日前に相当. この時,黄体からestrogen, progesterone, inhibinの分泌が突然停止することで,下垂体前葉 のfeedback抑制が解除され,下垂体前葉は再び FSH,LHの分泌量を増加させる. FSHとLHは新しい卵胞の成⾧を開始し,新しい卵 巣サイクルが始まる. この時,progesterone,estrogenの分泌不足の ため,子宮による月経menstruationも始まる. 黄体の退縮と次の卵巣周期の開始
  • 41. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 約28日間毎に,性腺刺激ホルモンが8~12個の新 たな卵胞の成⾧を開始する. 最終的には,これらの卵胞の一つが“成熟”し,性周 期の第14日目に排卵される. 卵胞が成⾧している間,主にestrogenが分泌される. 排卵後,排卵された卵胞の分泌細胞は,大量の progesterone,estrogtenを分泌する黄体に発 達する. 次の2週後,黄体は退縮し,estrogen, progesteroneが著明に減少して月経が始まり, 新たな卵巣周期に入る. 卵巣月周期の要約
  • 42. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵巣ホルモンの機能 estradiolとprogesterone
  • 43. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 性ホルモンの化学
  • 44. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 非妊娠時の健康女性の場合,卵巣から相当量 のestrogenが分泌されているほか,副腎皮質 からも少量が分泌されている. 妊娠すると,胎盤からも大量のestrogenが分 泌される. 女性の血漿中には,三種類のestrogenが認め られる. β-estradiol, estrone, estriol estrogen
  • 45. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 主要女性ホルモンの合成 ♣ 卵巣から分泌される主要な estrogenは,β-estradiol ♣ 少量のestroneも卵巣から分 泌されるが,多くは副腎皮質と 卵巣の卵胞膜細胞thecal cell により分泌されるandrogenか ら末梢組織内で形成される. ♣ estriolは,弱いestrogenで, 主に肝臓でestradiolと estroneが酸化されて出来る.
  • 46. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 主要女性ホルモンの合成 ♣ β-estradiolのestrogen様力 価は,estroneの12倍,estriol の80倍. ♣ β-estradiol全体のestrogen 様作用は,他の二つのホルモン の何倍にもなる. ♣ よって,estroneのestrogen 様作用も無視は出来ないが,β- estradiolが主要なestrogen と考えられる.
  • 47. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 最も重要なprogestinsは,progesterone 別のprogestin,17α-hydroxyprogesteroneも少量 ながら分泌され,作用は基本的にprogesteroneと同 様. 実質的には,progesteroneが,唯一重要なprogestin とみなされている. 非妊娠女性では,progesteroneは,通常卵巣周 期の後半半分の時期に黄体から相当量が分泌さ れる. 妊娠女性時では,胎盤から,特に妊娠4ヶ月以降, 大量のprogesteroneが分泌される. progestins
  • 48. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.  いずれもsteroid  卵巣内で,主に血液に由来するcholesterolから合成される が,少量はacetyl coenzyme Aからも合成される. 1. 合成時には,初め,主にprogesteroneと androgen(testosteroneとandrostenedione)が合成さ れる. 2. 卵胞期で,これら二つのホルモンが卵巣を離れる前に,殆どの androgenと,progesteroneの多くが顆粒膜細胞の酵素 aromataseによりestrogenに変換される.  卵胞膜細胞は,aromataseを持たないため,androgenを estrogenに変換する事はできない.  ただ,androgenは,卵胞膜細胞から周囲の顆粒膜細胞へ拡散 し,そこでaromataseによるestrogenへの変換が行われる.  この活性は,FSHによって刺激される. estrogen,progestinの合成
  • 49. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. estrogen産生のための 卵胞膜細胞と顆粒膜細胞の相互作用 卵胞膜細胞 顆粒膜細胞 毛細血管/ 細胞外液 ♣ LHの制御のもと卵胞膜細胞がandrogenを産生.そのandrogenは顆粒 膜細胞に拡散. ♣ 成熟卵胞では,FSHがaromataseを刺激しandrogenをestrogenに変換 する.
  • 50. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 黄体期 全てのprogesteroneが変換されるには,あまりにも 多くのprogesteroneが形成されるため,大量の progesteroneが血中に分泌される. 卵巣から女性の血漿中に分泌される testosteroneの量は,精巣から男性の血漿中に分 泌されるtestosteroneの約1/15と言われている. estrogen,progestinの合成
  • 51. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. いずれも,血中の albumin 特異的estrogen結合globulin 特異的progesterone結合globulin と結合して移送される. これらの結合は緩く,30分かそこいらで組織に急 速に放出される. estrogen,progesteroneは, 血漿蛋白と結合して移送される.
  • 52. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 肝臓は,estrogenを抱合し,glucuronideと硫 酸塩を形成し,これらの抱合生成物の約1/5は 胆汁中に排泄され,残りの大部分は尿中に排 泄される. 肝臓は,強力なestrogenであるestradiolと estroneを,ほぼ完全に無力なestrogenであ るestriolに変換する. よって,肝機能低下は,体内のestrogen活性を高 め,時にはhyperestrinism estrogen過剰症を来 す. estrogen退化における肝臓の機能
  • 53. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 分泌後数分以内に,殆ど全てのprogesterone は,作用を持たない他のsteroidに退化する. この代謝上の退化においても,肝臓が重要. progesteroneの主要代謝産物は, pregnanediol もとのprogesteroneの約10%は,この形で尿中 に排泄される. この排泄速度から,体内のprogesterone形成速 度を推察することができる. progesteroneの運命
  • 54. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. estrogenの機能- 女性の一次,二次性徴への影響
  • 55. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 小児期には,ほんの少量のestrogenしか分泌 されない. 思春期になると,下垂体からの性腺刺激ホルモ ンの影響で,分泌量が20倍かそれ以上に増加 する. この時に,女性性器は小児期のそれから成人のそれ に変化する. 卵巣,卵管,子宮,膣など全てが数倍に増大する. 恥丘や大陰唇に脂肪が沈着し,小陰唇が増大す るするなど,外生殖器も大きさを増す. 子宮,外性器に対するestrogenの影響
  • 56. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 膣上皮のの変化 立方上皮cuboidal epitheliumから重層上皮 stratified epitheliumへ変化 外傷や感染に対する抵抗性が,かなり高まる. 小児期の膣感染は,膣上皮の抵抗性を高める estrogenの投与だけで治癒させることが可能 子宮の変化 思春期の最初の数年間で,大きさが2,3倍になる. 子宮内膜のstroma基質を著明に増殖させ,後に 卵子に栄養を供することになる子宮内膜腺を大きく 成⾧させる. 子宮,外性器に対するestrogenの影響
  • 57. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. estrogenの,卵管粘膜に対する影響は,子宮 内膜に対する影響と似る. 腺様組織を増殖させ,線毛上皮細胞の数を増 す点が重要. その線毛の活動性が促進される. 線毛は,常に子宮方向にたなびいていて,受精卵を 子宮方向に推進する. 卵管に対するestrogenの影響
  • 58. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 1. 乳房の間質組織の発達 2. 広範な管腔系の成⾧ 3. 乳房への脂肪の蓄積 乳房の小葉lobuleと腺胞alveoliは,estrogenの 影響だけでわずかに発達するが,最終的にこれらの 構造の成⾧と機能を完成させるのは progesteroneとprolactin estrogenは,乳房と乳汁分泌装置の成⾧を促進 し,成熟した女性の乳房の特徴的な成⾧と外見に も関与.ただし,乳房を乳生産器官に変換する仕事 を完成させるわけではない. estrogenの乳房に対する影響
  • 59. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 破骨活性(骨組織の吸収および除去)を抑制し骨の成 ⾧を刺激  この作用の少なくとも一部は,osteoprotegerinの刺激によ る. 骨の吸収resorptionを抑制するcytokineで osteoclastogenesis inhibitory factorとも呼ばれる. 思春期になると,身⾧の伸びが数年にわたり急激になる.  estrogenは,⾧骨の骨端線と骨幹を癒合させる作用もあり, 男性のtestosteroneの作用よりはるかに強い.そのため,女 性の成⾧は男性の成⾧よりも数年早く止まる.  estrogenが分泌されない女性の宦官eunuchは,骨端線 が通常の時期に癒合しないために,通常の成熟した女性よ りも数インチ背が高くなる. estrogenの骨格に対する影響
  • 60. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 閉経後は,卵巣からほとんどestrogenが分泌さ れなくなる.結果として 1. 骨の破骨活動性の増加 2. 骨の基質の減少 3. 骨へのCa,リン酸塩の沈着の減少 人によっては,この程度が甚だしく骨粗鬆症に至る.  骨が,脆弱となり骨折,ことに椎体骨の骨折が起こ りやすくなる.  この骨粗鬆症を予防する目的で,多くの閉経後の 女性でestrogen補充療法が行われる. estrogen不足による骨粗鬆症
  • 61. 80 Parathyroid Hormone, Calcium and Phosphate Metabolism, Vitamin D, Bone, and Teeth O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 成人の骨疾患で最多で,高齢になって発症. 骨軟化症,ricketと異なる点は,骨の石灰化不 良ではなく,有機骨基質の減少に起因している 点. 骨の骨芽細胞の活動が正常より低下していて,骨 のosteoid類骨の沈着率が低下しているが,破骨 細胞の過剰な活動が,骨の減少の原因となってい る場合もある. 骨粗鬆症osteoporosis
  • 62. 80 Parathyroid Hormone, Calcium and Phosphate Metabolism, Vitamin D, Bone, and Teeth O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 原因 1. 運動不足による骨への物理的ストレスの欠如 2. 充分な蛋白マトリックスが形成されない栄養不良 3. 骨芽細胞による類骨の形成を含む全ての細胞による細胞 間物質の分泌に必要なVit.Cの不足 4. estrogenが破骨細胞の数と活性を減少させるため,閉経 後のestrogen分泌不足 5. 成⾧ホルモンなどの成⾧因子が減少し,蛋白の同化機能 の多くが加齢と共に低下するため,骨基質が十分に沈着し ない老年期 6. Cushing症候群では,多量に分泌される糖質コルチコイド が,全身の蛋白の沈着を減少させ,蛋白の異化を増し,骨 芽細胞の活性を低下させる特異的な作用を有する. 骨粗鬆症osteoporosis
  • 63. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. estrogenは,わずかに全身の蛋白を増加 estrogen投与により,窒素バランスがわずかにプラ スになる. この作用は,estrogenが,性器,骨,その他いくつか の体の組織の成⾧を促進することによる. testosteroneによる蛋白沈着の促進は, estrogenによるものよりはるかに一般的かつ強力. estrogenによる蛋白沈着増加
  • 64. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. estrogenは,わずかに全身の代謝速度を増す. 程度は,testosteroneによる代謝速度上昇の約 1/3程度 estrogenは,皮下脂肪の沈着を増加 男性が,より多くの蛋白を有するのに対して,女性は, 脂肪の比率が男性よりかなり高い. 乳房や皮下組織への脂肪沈着に加えて,臀部,大 腿部への脂肪沈着を来し,女性特有の体型となる. 代謝亢進と脂質沈着増加
  • 65. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 体毛の分布に対するestrogenの影響は,多く ない. 思春期以降,恥毛,腋毛が発達する. 思春期以降,女性の副腎で産生されるandrogen が増えることが,その主因. 体毛に対する影響はわずか
  • 66. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. estrogenにより,皮膚は柔らかく,滑らかな質感 になる. それでも,女性の皮膚は,子供や去勢された女性の 皮膚よりは厚い. 皮膚の血管を拡張させるため,男性に比べて皮 膚の温度が上昇したり,切断面からの出血が多 くなったりする. estrogenの皮膚への影響
  • 67. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. estrogen様ホルモンは,副腎皮質ホルモンと化 学的に類似している. aldosteroneや他の副腎皮質ホルモンのよう に,尿細管によるNa,水の貯留を来す. 通常は,この作用はわずか,めったに明らかにならな い. 妊娠時は,胎盤によりとてつもない量のestrogen が産生され,このことが体液貯留に関与している可 能性がある. estrogenの電解質平衡に対する影響
  • 68. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. progesteroneの機能
  • 69. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. progesteroneの主たる機能は,毎月の性周 期の後半に子宮内膜の分泌変化を促進し,受 精卵の着床に向けて準備すること. 加えて,子宮収縮の頻度と強度を低下させ,着 床した卵子が排出されるのを防ぐ 子宮内の分泌変化を促進
  • 70. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵管の粘膜による分泌を促進. この分泌により,受精し分裂しつつある卵子が,着床 前に,卵管内を移動する際に必要な栄養を供する. 卵管による分泌を促進
  • 71. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 乳房の小葉,腺胞の発達を促し,腺胞細胞を増 殖,肥大化させ分泌腺にする. ただ,progesteroneが,腺胞に母乳を分泌させるわ けではない. 母乳は,準備の整った乳房が,さらに下垂体前葉か らのprolactinにより刺激された場合にのみ,分泌さ れる. progesteroneは,乳房を膨らませる. この膨大化の一部は小胞,腺胞内の分泌物の発 達によるが,一部は組織内液の増加にもよる. progesteroneが乳房を発達させる
  • 72. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵巣による周期的estrogen,progesterone 産生に関連して,子宮を裏張りして内膜は,以下 の様に周期性変化をする. 1. 子宮内膜の増殖 2. 内膜の分泌性変化の発達 3. 内膜の剥離 menstruation 月経 月毎の子宮内膜周期と月経
  • 73. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 子宮内膜の成⾧と月経 卵胞期 排卵 黄体期 時間(日) 月経期 増殖期 分泌期
  • 74. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵前の増殖期(estrogen期) 卵胞期 排卵 黄体期 時間(日) 月経期 増殖期 分泌期 ♣ 月周期のはじめは,内膜の大部分が月経により落屑し,間質の薄い部分だけが 残り,上皮細胞は,深い内膜腺や陰窩の部分だけになる. ♣ 月周期前半は,卵巣からの大量のestrogenの影響で,間質細胞と上皮細胞 が急速に増殖する.月経開始後4~7日で子宮内膜の表面が,再び上皮化する.
  • 75. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵後の分泌期(estrogen期) 卵胞期 排卵 黄体期 時間(日) 月経期 増殖期 分泌期 ♣ 排卵が起こるまでの1週間半の間に,間質細胞の数が増え,内膜腺や新生血管 が内膜に進行するため,内膜の厚さは排卵期には3~5mmになる. ♣ 子宮頚部の内膜腺から薄い糸状の粘液が分泌され,精子を膣から子宮へと正 しい方向に導くためのチャンネルを形成する.
  • 76. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵後の分泌期(progestational期) 卵胞期 排卵 黄体期 時間(日) 月経期 増殖期 分泌期 ♣ 排卵後,月経周期の後半のほとんどの期間,黄体からprogesteroneと estrogenが大量に分泌される. ♣ progesteroneは,内膜の著しい膨張と分泌の増加を引き起こす. ♣ 子宮腺の屈曲が増え,腺上皮細胞に過剰な分泌物が蓄積される.
  • 77. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵後の分泌期(progestational期) 卵胞期 排卵 黄体期 時間(日) 月経期 増殖期 分泌期 ♣ 間質細胞の細胞質が増し,脂質やglycogenが蓄積. ♣ 内膜への血液供給が増加し,血管は非常に屈曲してくる. ♣ 分泌期のピークである排卵後約1週間の時点で,子宮内膜の厚さは5~6mm になる.
  • 78. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵後の分泌期(progestational期) 分泌期の子宮内膜の変化の目的は,受精卵が着 床するのに適した条件を提供するために,大量の栄 養分を蓄えた分泌性の高い子宮内膜を作り出す こと. 受精卵が卵管から子宮腔に入って(排卵後3-4日)から 着床するまで(排卵後7-9日),“子宮ミルクuterine milk”と呼ばれる子宮の分泌物が,初期分裂している 卵子に栄養を供する. 卵子が着床すると,卵子の表面にある栄養膜細胞 trophoblastic cell(blastocyst stage胚盤胞期)が 子宮内膜を消化し,子宮内膜の貯蔵物質を吸収するこ とで着床した初期胚に大量の栄養を供給するようにな る.
  • 79. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 月経 menstruation 卵胞期 排卵 黄体期 時間(日) 月経期 増殖期 分泌期 ♣ 卵子が受精しなかった場合,月経周期終了の約2日前になると,卵巣内の 黄体が脱出し,卵巣ホルモン(estrogen,progesterone)の分泌量が低下 し,その後月経が始まる.
  • 80. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵巣周期の終わりに,estrogenとprogesterone, 特にprogesteroneが減少することにより,月経が 起こる. 1. 始めに,この二つのホルモンによる子宮内膜細胞 への刺激が減少し,続いて子宮内膜が以前の厚 さの約65%まで急速に退縮する. 2. 次に,月経開始前の24時間に,子宮内膜の粘膜 層につながる屈曲した血管が攣縮を起こす. おそらくこの時期に豊富に存在する血管収縮物質(おそ らくprostaglandinの一種)が放出されるなど,退縮によ る何らかの影響が原因と考えられる. 月経 menstruation
  • 81. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 血管攣縮,内膜への栄養分の減少,ホルモン刺激の消失 などにより,子宮内膜,特に血管の壊死が起こる. その結果,最初は子宮内膜の血管層に血液が染みこ み,24時間から36時間かけて出血部分が急速に拡大. 出血部位では,子宮内膜の壊死した外層が徐々に子宮 から離れていき,月経開始から約48時間後には,子宮内 膜の表層が全て脱落する. 子宮腔内の落屑した組織や血液の塊と,落屑した中に 含まれるprostaglandinなどの収縮作用とが一体とな り,子宮の収縮が起こり,子宮内容物が排出される. 月経 menstruation
  • 82. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 通常の月経では,約40mLの血液と,さらに約35Lの漿 液が失われる. 壊死した子宮内膜物質と共にfibrinolysinが放出され るため,通常,月経液は凝固しない. 子宮表面から大量に出血した場合,fibrinolysinの量 が凝固を防ぐのに不十分なため,血餅が出てくることもあ る.  月経血餅は珍しくなく,通常,出血が最も多い月経の最初の 2,3日に発生する.  月経中の過剰な出血や大きな血餅は,子宮疾患の臨床的 証拠となり得る. 月経開始後4~7日で,子宮内膜が再上皮化してくるため 出血が止まる. 月経 menstruation
  • 83. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 月経の間,壊死物質や血液と共に,大量の白血 球が放出される. 子宮内膜の壊死により放出された物質が,この 白血球の放出を誘発する. この白血球とその他の因子のために,月経の間, 子宮内膜表面が露出されていても,子宮は感 染に対する抵抗性が極めて高い. この感染に対する抵抗力は,非常に重要な防御力 となる. 月経時の帯下leukorrhea
  • 84. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性月周期の調節 卵巣と視床下部-下垂体ホルモンの相互作用
  • 85. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 下垂体前葉ホルモンは,視床下部で形成され視 床下部-下垂体門脈系で移送される“放出ホル モン”によって制御されている. 性腺刺激ホルモンの場合,放出ホルモンの性腺 刺激ホルモン放出ホルモンGnRHが重要. アミノ酸10個のoligopeptide(decapeptide) Glu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-NH2 性腺刺激ホルモン放出ホルモン
  • 86. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 視床下部の電気活性とLH濃度 ♣ 視床下部によるGnRHの分泌は,5-25分持続するpulseを1-2時間毎に発 することによる. それに応じてLHが約90分ごとに分泌される. ♣ GnRHを,pulse状ではなく,持続的に注入すると,下垂体前葉のLH,FSH 放出能力が失われる点,興味深い
  • 87. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 拍動性にGnRHを放出する神経活動は,視床下 部の内側基部,特に弓状核arcuate nucleiでおこ る. 前方視床下部の視索前野preoptic areaにある ニューロンも中等量のGnRHを分泌する. より高位の辺縁系(精神制御のための系)にある複 数のニューロン中枢が,GnRH放出強度とpulseの 頻度を調節する信号を視床下部に送っている.この ことは,女性の性機能が,しばしば精神的な要素に より修飾されることを説明している. 視床下部のGnRH放出中枢
  • 88. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵巣ホルモンによる negative feedback 行動への 影響 ♣ 少量のestrogenが,強い LH,FSH分泌抑制効果を持つ. ♣ progesteroneが存在する と,estrogenの抑制効果は増 幅されるが,progesteroneそ のものは,ほとんど抑制効果を 持たない. ♣ このnegative feedbackは, 直接下垂体前葉に作用してい る事によるが,視床下部に作 用している部分も多少はある.
  • 89. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 黄体のinhibinによる FSH,LH分泌抑制 行動への 影響 ♣ inhibinは,男性の精巣 でSertoli細胞がinhibin を分泌するのと同様に,卵 巣黄体の顆粒膜細胞が ステロイド性性ホルモンと ともに分泌. ♣ inhibinは,男女とも に,FSH,LHの分泌を抑制. ♣ inhibinは,女性の月性 周期の終わりにFSHとLH の分泌を減少させるため に特に重要.
  • 90. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵の前1,2日間,大量のLHが分泌される. 排卵前のestrogenによるpositive feedback効果 排卵前LH急騰 女性性周期日 排 卵
  • 91. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 実験によれば,卵巣周期の前半の後の方で estrogenを臨界値以上に女性に注入すると, 卵胞の成⾧が急速に促進され,estrogenの分 泌も急速に促進されることが判明している. 1. この時期,FSH,LHの分泌は,最初はやや抑制され る. 2. その後,LHの分泌量は6倍から8倍に急激に増加 し,FSHの分泌量も約2倍に増加する. 3. 大幅に増加したLHの分泌により排卵が起こる. 排卵前のestrogenによるpositive feedback効果 排卵前 LH surge(急騰)
  • 92. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 1. estrogenがこの時期に,LHの分泌刺激と,程度 は低いがFSHの分泌も刺激する,特有の positive feedback効果を有する. これは,残り の卵巣月周期でestrogenが示すnegative feedbackと明らかな対比を呈する. 2. 排卵前のLH surgeの1日かそこいら前に,卵胞の 顆粒膜細胞が少量のprogesteroneを分泌し 始め,次第にその量を増加する. この分泌こそが, 過剰なLH分泌を刺激している要素と示唆されて いる. この排卵前LH surgeがないと,排卵は起 こらない. LH surgeの原因
  • 93. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi 視床下部下垂体卵巣系のfeedback振動  排卵から月経のはじめまで の間,黄体は,大量の progesterone,estrogen を分泌し,inhibinも分泌す る.  いずれも協調して視床下部, 下垂体に対してnegative feedbackを呈しFSH,LH 分泌を抑制し,月経の3,4 日前に最低レベルまでその 濃度を低下させる. 1. 排卵後の卵巣ホルモン分泌による下垂体性腺刺激ホ ルモンの抑制.
  • 94. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi 視床下部下垂体卵巣系のfeedback振動  月経の2,3日前,黄体がほぼ完全に退縮 し,黄体からのestrogen, progenterone,inhibinの分泌が低下 し,視床下部,下垂他前葉がこれらのホ ルモンのnegative feedbackから開放 される.  そのため,1日ほどして月経が始まる頃に なると,FSHの分泌量が再び2倍ほどに 増加しはじめ,月経が始まって数日後に はLHの分泌量もわずかに増加する. 2. 卵胞成⾧期.  これらのホルモンが,新たな卵胞の成⾧を促し,estrogenの分泌量を徐々に増加さ せ,新たな月経周期が始まって約12.5~13日後にestrogen分泌量がピークに達 する.  この卵胞の成⾧の最初の11~12日間は,主にestrogenによる下垂体前葉への negative feedback効果により,FSH,LHの分泌量がわずかに減少する.  その後,突然,LHとFSHの分泌量が著増する.この増加がLHとFSHの反乱前 surge で,これに続いて排卵がおこる.
  • 95. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi 視床下部下垂体卵巣系のfeedback振動  月経周期が始まって約11.5~12 日後に,FSH,LHの分泌の減少 傾向が急激に停止する.  この時期の高濃度のestrogen は,下垂体前葉にpositive feedack刺激作用をもたら し,LHと,それよりは程度は低い FSH分泌を急増させると考えら れている. 3. 卵胞前LH,FSH surgeが排卵を起こす.  この排卵前のLH,FSHの急増の原因が何であれ,LHの大量の過 剰分泌は,排卵とそれに続く黄体の発生と分泌をもたらす.  こうしてホルモン系は,次の排卵までの間,新たな分泌を開始する.
  • 96. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵前のLH surgeが不十分な場合,排卵は起こ らず,その周期は“無排卵性anobulatory”と呼ぶ. 性周期は,続くが,以下の点で異なる. 1. 排卵が無いことで,黄体形成不全を来し,周期後半の progesterone分泌がほとんど無い. 2. 周期は,数日短縮するが,リズムは持続する. progesteroneは,周期の維持に必要では無く,ただ周期 のリズムを変える可能性がある.  通常,思春期の開始後最初の数サイクルは,無排 卵で,閉経前の数ヶ月から数年も無排卵である. これらの時期は,排卵を起こすほどLH surgeが強 くない為と思われる. 無排卵性周期-思春期の性周期
  • 97. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 思春期と初潮menarche 年齢(年) 女性 男性 思春期 全尿中性腺刺激ホルモン (units/24hr) 閉経期 ♣ 思春期pubertyは,成 人性生活の開始を意 味し,初潮menarche は,月経周期の開始を を意味する. ♣ 性腺刺激ホルモンの 分泌が8歳ごろからしだ いに増加することによ り,10歳から14歳の間 (平均12歳)の間に思春 期と月経が始まる.
  • 98. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性は,男性同様,乳児期の下垂体と卵巣は,適 切な刺激を受ければ十分な機能を発揮する. しかし,男性同様,理由は不明ながら,小児期には 視床下部から十分量のGnRHが分泌されない. 実験によると,視床下部は,このGnRHを分泌する能力 を持つが,脳の他の部位からの分泌を引き起こす適切 な信号が不足していることが判っている. 現在では,思春期の開始は,脳の別の場所(おそらく 大脳辺縁系のどこか)で起こる何らかの成熟過程 によって開始されると考えられている. 思春期と初潮menarche
  • 99. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性の性生活期間中のestrogen分泌 年齢(年) 思春期 閉経期 尿中排泄estrogen量 (μg/24hr) 1. estrogen分泌量は,思春期に増加 2. 月毎の性周期の間に周期的に変化 3. 生殖年齢の最初の数年間で分泌量が増加
  • 100. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性の性生活期間中のestrogen分泌 年齢(年) 思春期 閉経期 尿中排泄estrogen量 (μg/24hr) 4. 生殖年齢の最後に向けて,estrogen分泌量が減少 5. 閉経以降estrogen,progesteroneいずれもほとんど 分泌されない
  • 101. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. menopause 閉経 年齢(年) 思春期 閉経期 尿中排泄estrogen量 (μg/24hr) ♣ 40~50歳時,性周期は不規則となり,しばしば無排卵となる. ♣ 数ヶ月から数年後,性周期が止まり,女性性ホルモンはほとん ど消失する時期を閉経menopauseと呼ぶ.
  • 102. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. menopause 閉経  閉経期(更年期)には,estrogen,progesteroneの分泌に よって生理的に刺激されていた生活から,これらのホルモンの ない生活に再調節する必要がある.  estrogenの喪失は,多くの場合,体の機能に顕著な生理的 変化をもたらす. 1. 極端な皮膚の紅潮を特徴とする“hot flush” 2. 精神的な呼吸困難感 3. イライラ 4. 疲労感 5. 不安感 6. 全身の骨の強度と石灰化の低下  こうした症状は,約15%の女性で治療を要する. 少量のestrogenを毎日投与することで,通常は症状が回復し, 徐々に投与量を減らしていくことで,閉経後の女性は重篤な症状 を避けることが可能.
  • 103. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. menopause 閉経 大規模な臨床試験で,閉経後にestrogenを投 与すると, 心血管疾患のリスクが高まる可能性 があるという証拠が示されている. そのため閉経後の女性に,ルーチンにホルモン補充 量がなされることは無くなった. 閉経後の早い時期にestrogen療法を開始すれば, 心血管疾患のリスクを低減出来ることが示唆され ている. ホルモン補充療法を検討している閉経後の女性は, その利点がリスクを上回るかどうかを医師に相談す ることが推奨されている.
  • 104. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵巣の性ホルモン分泌異常
  • 105. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵巣の形成不全や卵巣欠損,分泌細胞内の酵素 欠損による不良なホルモン分泌を行う異常な卵巣 などが原因で,卵巣ホルモンの分泌が正常を下回 ることがある. 生下時より卵巣が欠損していたり,思春期以前に卵巣 が機能を失うと,女性宦官female eunuchismがおこ る. 二次性徴が発現しない 生殖器は,乳児期のまま 骨幹部と骨端線の癒合が正常女性ほど早くに起こら ないため,⾧骨が⾧めに成⾧し,同年齢の男性と同じく らいか,むしろ若干高い身⾧となる. 性腺機能低下症 hypogonadism
  • 106. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 完全に成熟した女性の卵巣が除去された場合, 性器はある程度退行する 子宮は,ほぼ乳児期のサイズ 膣は縮小 膣上皮は菲薄化し,易損傷性となる. 乳房は萎縮して垂れ下がる. 恥毛は薄くなる. 同様の変化は,閉経後の女性でも怒る. 性腺機能低下症 hypogonadism
  • 107. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 律動的性周期を起こすためには,卵巣による estrogen産生量が臨界値を上回る必要があ る. 性腺機能低下症や,他の理由,甲状腺機能低 下症など,によりestrogen分泌量が少ない場 合,卵巣周期は正常に起こらない. 月経と月経との間,数ヶ月か経過する. 月経が起こらない(無月経 amenorrhea) 卵巣周期の遷延は,しばしば排卵不全をおこす. おそらく排卵前のLH surgeが不十分なため 性腺機能低下症による月経不順,無月経
  • 108. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 過剰なestrogen分泌は,自動的に下垂体の性腺 刺激ホルモンを減少させるため,臨床的には稀な病 態. 女性ホルモンの過剰分泌は,女性ホルモン分泌腫 瘍が唯一の原因 顆粒膜細胞腫瘍 稀な卵巣腫瘍 閉経前より,閉経後の発症のほうが多い. 大量のestrogenを分泌 – 子宮内膜の肥厚,不規則な子宮内膜出血 » 出血症状が,この腫瘍の存在を示す最初で唯一の 兆候 卵巣ホルモンの過剰分泌
  • 109. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性の性行為
  • 110. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 男性同様,女性の性行為がうまく行われるか否 かは,精神的刺激と局所の性的刺激の両方に 依存している. 性的なことを考えることは,女性の性欲につながり, 女性の性行為を大いに助けることになる. このような欲求は,心理的,生理的な欲求に基づくも のだが,性ホルモンの分泌量に比例して性欲は高ま る. 月毎の性周期で欲求は変化し,排卵期近くにピー クを迎えるが,これは排卵前期にestrogenが多く分 泌されるためと思われる. 女性の性行為の刺激
  • 111. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性の局部の性的な刺激は,膣口や膣などの会 陰部をマッサージなどで刺激する事により性感が生 じいるため,男性とほぼ同じ方法で行われる. 特に,clitorisの亀頭部分は,性的な感覚を引き起こす のに敏感 男性同様,性的な感覚信号は,陰核神経と仙骨神 経叢を通じて,脊髄の仙骨部に伝達される. これらの信号は脊髄に入ると,大脳に伝達される. 仙随と腰髄に統合された局所反射は,少なくとも部分 的に女性の性器における反応のいくつかに関与してい る. 女性の性行為の刺激
  • 112. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 陰茎の勃起組織とほぼ同じ勃起組織が,膣口周 囲からclitorisにかけて存在する. この勃起組織は,陰茎の勃起組織と同様に,仙骨神経 叢から外陰部にかけての神経を通る副交感神経によっ て制御されている. 性的刺激の初期段階において,副交感神経の信号は 勃起組織の動脈を拡張させるが,これはおそらく神経終 末におけるAch,NO,血管作働性腸管polypeptideの 放出によるものである. これにより,勃起組織に血液が急速に蓄積され,膣口が 陰茎を締め付け,男性が射精に必要な性的刺激を得る のを助ける. 女性の勃起と潤滑
  • 113. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 副交感神経の信号は,小陰唇の下にある両側の Bartholin腺にも伝わり,腟口のすぐ内側で粘液を 分泌させる. この粘液は,性交時の潤滑の多くを担っているが,さらに 膣上皮から分泌される粘液によっても多くの潤滑がも たらされ,少量は男性の尿道腺からも供される. この潤滑は,性交中に,乾いた膣によって引き起こされる 疼痛感覚ではなく,満足のいくマッサージの感覚を確立 するために必要. マッサージのような感覚は,男性および女性の絶頂に至 る適切な反射を引き起こすために最適な刺激となる. 女性の勃起と潤滑
  • 114. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 局所的な性的刺激が最大強度に達したとき, 特に大脳からの適切な精神的条件付けの信 号によって局所感覚が支持されたとき,反射が 開始され,女性のorgasm(絶頂)を引き起こす. 女性のorgasmは,男性の射出,射精と似ていて,卵 子の受精を促進するのに役立つと考えられている. 実際,人では人工授精よりも通常の性行為で受精 した方が,やや妊娠しやすいことが知られており,女性 のorgasmが重要な働きをしていることがうかがえ る. 女性の絶頂orgasm
  • 115. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性のorgasmが重要な働きをしている訳 1. orgasmの間,女性の会陰の筋肉はリズミカルに 収縮し,これは男性の射精を引き起こすのと同様 の脊髄反射の結果.  この反射は,orgasmの間,子宮と卵管の運動性 を高め,精子を子宮の上方に運び,卵子に導く可 能性がある.  orgasmによって子宮頚管が最大30分間拡張し, 精子の輸送が容易になると思われる. 女性の絶頂orgasm
  • 116. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性のorgasmが重要な働きをしている訳 2. 多くの動物において交尾は下垂体後葉に oxytocinを分泌させる.この効果は,おそらく脳の 扁桃核を経て,視床下部から下垂体に伝達される.  oxytocinは,子宮の律動的収縮を増大させ,精 子の輸送を増加させると考えられる. – 雌牛では,数個の精子が卵管の全⾧を約5分 で移動したことが示されている. – この速度は,精子の遊泳運動が達成しうる速度 の少なくとも10倍である. – この効果が人間の女性で起こるかどうかは不明. 女性の絶頂orgasm
  • 117. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. orgasmの際に生じる強烈な性感は,大脳に伝 わり,全身の筋肉を強く緊張させる. 性行為の頂点に達した後,この緊張はその後の 数分間でリラックスした安らぎを特徴とする満 足感へと変化し,これを解脱resolutionと呼ぶ. 女性の絶頂orgasm
  • 118. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性の受胎能fertility
  • 119. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 卵巣から押し出された卵子が生存していて,受 精可能な時間は,おそらく24時間より⾧くない. もし,受精するとしたら,排卵後すぐに精子が存在す る必要がある. 女性の生殖路の中では,5日間,数個の精子が受 精可能. よって,受精を成立させるためには,排卵の4,5日前 から排卵後数時間までのに間に性交を行う必要が ある. 女性の受胎期間は短く,各性周期の約4,5日間に 限られる. 各性周期の受胎期間
  • 120. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.  よく行われている避妊方法は,排卵時近くの性交を避ける方法.  この方法の困難な点は,正確な排卵時期を予測することにある.  排卵から次の月経の開始までは,ほぼ常に13から15日間なので,  月経周期が規則的で正確に28日周期であれば,排卵はその周期の14 日目から1日以内に起こる.  月経周期が40日の場合,排卵は,その周期の26日目から1日以内に起 こる.  月経周期が21日の場合,排卵は,その周期の7日目から一日以内に起 こる.  計算された排卵日の前4日間と後3日間,性交をしなければ受胎を避 けることが出来る.  この方法による避妊は,月経周期が規則的な場合に限られる.  本法による避妊失敗率,意図しない妊娠の確率は年間20-25%に上 る. リズム法による避妊
  • 121. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 性周期の前半,適切な量のestrogenないし progesteroneを投与すると,排卵を抑制出来 る. これらのホルモン投与により,排卵に欠かせない下垂 体によるLH surgeを予防 その機序は,明らかでない. 実験によれば,LH surgeの直前に,卵胞からの estrogen分泌が急に減少することで,下垂体に LH surgeを促すfeedback信号となっている 性ホルモンを投与することによって,この,はじめの estrogenの減少を阻止していることが示唆される. “The Pill” ホルモンによる避妊
  • 122. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed.  estrogenとprogesteroneの適切な組み合わせで,排卵を 抑制しつつ他の好ましくない作用を起こさないものを開発す ることが課題  いずれかのホルモンが多すぎると,月経の出血パターンに異常を来 すことがある.  progesteroneの代わりにある種の合成黄体ホルモン,特に19- norsteroidと少量のestrogenを一緒に使用すると,排卵を防ぎ つつ,ほぼ正常な月経パターンが可能となる.  受胎調節に使用されるすべての“pill”は,合成estrogenと合 成progesteroneとの何らかの組み合わせで構成されている.  合成のホルモンを使用するのは,天然ホルモンは消化管から門脈 循環に吸収されると短時間で肝臓でほぼ完全に破壊されるため.  合成ホルモンは,肝臓の破壊的性質に抵抗性があるため,経口投 与が可能. “The Pill” ホルモンによる避妊
  • 123. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 最も頻用されている合成estrogenは, ethinyl estradiolとmestranol 最も頻用されている合成progestinは, norethindrone, norethynodrel, ethynodiol, norgestrel 薬は,通常月周期の早い段階で開始され,排卵が 起こるであろう時期を超えるまで続ける. その後服薬を中止することにより,月経がおこり, 新たな 周期が始まることを可能にする. “pill”による意図しない妊娠の確率は,約8-9%/年 “The Pill” ホルモンによる避妊
  • 124. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 女性の約5-10%は,不妊症 生殖器に異常がないことも,しばしば 生殖系の異常な生理的機能ないし卵子の遺伝 的成⾧の異常 最も多い女性不妊症の原因は,排卵不全. 性腺刺激ホルモンの分泌不足 –排卵を起こすにいたる性腺刺激強度が不足 排卵を起こさない卵巣 –卵巣被膜の肥厚による排卵障害 女性の不妊症を起こす異常状態
  • 125. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 不妊症女性の多くは,無排卵であるため,排卵 が起きているかどうかを調べる特別な方法が使 用される. 主に,progesteroneが体に及ぼす効果を基づいて いる. 無排卵周期の後半,正常なら起こる progesteroneの分泌量増加が起こらない progesteroneによる効果が認められない場合, その周期は,無排卵と見なされる. 女性の不妊症を起こす異常状態
  • 126. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 尿中pregnanediolの急増の分析 progesterone代謝産物 性周期の後半に,この物質がない事は無排卵を意 味する. 全周期にわたって体温を測定する方法 性周期の後半,progesterone分泌により,体温が 約0.5゜F上昇する. 排卵のタイミングで,急に上昇 排卵の有無を調べる方法
  • 127. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 排卵直後の体温上昇 排卵 体温(゜F) 月経周期日
  • 128. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 下垂体性腺刺激ホルモンの分泌量不足による 無排卵は人の胎盤から抽出された 絨毛性性腺刺激ホルモン human chorionic gonadotropin により治療される. 胎盤から分泌されるホルモンでありながら,黄体ホル モンとほぼ同様の作用を有し,強力に排卵を刺激す る. このホルモンの過量使用は,多くの卵胞から同時に 排卵を起こし,多胎の原因となる. 多い場合は,8人にもなり死産が多い ヒト絨毛性性腺刺激ホルモンによる治療
  • 129. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 最も多い不妊症の原因の一つ 子宮,卵管,卵巣を取り巻く骨盤腔に,正常な子 宮内膜とほぼ同じ組織が増殖し,月経も起こる という一般的な病気 子宮内膜症は,骨盤全体に線維化を引き起こし,こ の線維化が卵巣を包み込んでしまい,卵子が腹腔 内に放出されなくなることがある. 子宮内膜症は,卵管の両端やその他の部分を閉塞 させることもある. 子宮内膜症による不妊症 endometriosis
  • 130. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 不妊症の原因として多い 卵管の炎症 卵管が線維化して閉塞する 以前は,主に淋菌感染症により起きた 近年は,治療により,女性の不妊症の原因としての 卵管炎は,減少している. 卵管炎 salpingitis
  • 131. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 通常,排卵時には, 精子が子宮内に速やかに移 動できるように, estrogenにより特殊な性質を 持つ粘液が分泌され,実際精子は,この粘液の “糸”に沿って上に導かれる. この粘液の分泌が異常になると,精子が子宮内に 移動しにくくなる. 子宮頚管の異常,たとえば 程度の軽い感染あるいは炎症, ホルモンによる異常な子宮頚部刺激 受精を妨げる粘稠な粘液栓を生じる. 子宮頚管からの異常粘液
  • 132. 82 Female Physiology before Pregnancy and Female Hormones O.Yamaguchi Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology 14th Ed. 82章妊娠前の女性の生理学 と女性ホルモン UNIT XIV 内分泌学と生殖