SlideShare a Scribd company logo
1 of 33
食生活論
2013 年 10 月 17 日
16,535 日

1968 年 7 月 9 日から…
16,535 日

1968 年 7 月 9 日から…

49,605 回
食事の回数
健康な食事を採りましょう!
健康とは?
健康のための二つのバランス
消費エネルギー

摂取エネルギー
肥満
+
糖尿病
高血圧
脂質異常症
メタボリック
シンドローム
教科書  P-4
脂肪大好きっ!
2 つ目のバランス

何を食べるか?
代謝異常を改善する
食品成分を見つける
トマト由来成分が
脂肪肝・脂質異常
症を改善する

1

Example
もっとトマトを ...
魚油含有高度不飽和脂肪酸が
食後高脂血症を改善する

2

Example
もっと魚を …
もっと魚を … トマトと一緒に
今日、何を食べますか ?
今日、何を食べますか ?
たくさんの食品成分に
様々な生理活性がある
栄養バランスのとれた食事
4 群点数法による食事バランスの維持
乳・乳製品、
卵

魚介、肉、
豆・豆製品

野菜、芋、
果物

穀類、油脂、
砂糖、その他
4 群点数法による食事バランスの維持

1 日分 21.7 点( 1737 kcal )塩分 8.3 g
今日、何を食べますか ?
今日、どう食べますか ?
今日、どう食べますか ?
今日の結論

何事も
バランスが大事
Thanks !!!
E-mail: nobu@kais.kyoto-u.ac.jp

More Related Content

Viewers also liked

近大「生物学」#4「ホルモン・神経系による生体機能の調節」131028
近大「生物学」#4「ホルモン・神経系による生体機能の調節」131028近大「生物学」#4「ホルモン・神経系による生体機能の調節」131028
近大「生物学」#4「ホルモン・神経系による生体機能の調節」131028
Nobuyuki Takahashi
 
近大「生物学」#1「復習・細胞とは何か?」130916
近大「生物学」#1「復習・細胞とは何か?」130916近大「生物学」#1「復習・細胞とは何か?」130916
近大「生物学」#1「復習・細胞とは何か?」130916
Nobuyuki Takahashi
 
京都教育大「食生活論」 #3 131031
京都教育大「食生活論」 #3 131031京都教育大「食生活論」 #3 131031
京都教育大「食生活論」 #3 131031
Nobuyuki Takahashi
 
京都教育大「食生活論」 #2 131024
京都教育大「食生活論」 #2 131024京都教育大「食生活論」 #2 131024
京都教育大「食生活論」 #2 131024
Nobuyuki Takahashi
 
京都教育大「食生活論」 #4 131107
京都教育大「食生活論」 #4 131107京都教育大「食生活論」 #4 131107
京都教育大「食生活論」 #4 131107
Nobuyuki Takahashi
 
高齢者の栄養問題を考える
高齢者の栄養問題を考える高齢者の栄養問題を考える
高齢者の栄養問題を考える
penpen3750
 

Viewers also liked (10)

近大「基礎生物学」#9「細胞内の遺伝情報」130617
近大「基礎生物学」#9「細胞内の遺伝情報」130617近大「基礎生物学」#9「細胞内の遺伝情報」130617
近大「基礎生物学」#9「細胞内の遺伝情報」130617
 
近大「生物学」#4「ホルモン・神経系による生体機能の調節」131028
近大「生物学」#4「ホルモン・神経系による生体機能の調節」131028近大「生物学」#4「ホルモン・神経系による生体機能の調節」131028
近大「生物学」#4「ホルモン・神経系による生体機能の調節」131028
 
近大「生物学」#1「復習・細胞とは何か?」130916
近大「生物学」#1「復習・細胞とは何か?」130916近大「生物学」#1「復習・細胞とは何か?」130916
近大「生物学」#1「復習・細胞とは何か?」130916
 
京都教育大「食生活論」 #3 131031
京都教育大「食生活論」 #3 131031京都教育大「食生活論」 #3 131031
京都教育大「食生活論」 #3 131031
 
京都教育大「食生活論」 #2 131024
京都教育大「食生活論」 #2 131024京都教育大「食生活論」 #2 131024
京都教育大「食生活論」 #2 131024
 
京都教育大「食生活論」 #4 131107
京都教育大「食生活論」 #4 131107京都教育大「食生活論」 #4 131107
京都教育大「食生活論」 #4 131107
 
Basis of nutrition
Basis of nutritionBasis of nutrition
Basis of nutrition
 
高齢者の栄養問題を考える
高齢者の栄養問題を考える高齢者の栄養問題を考える
高齢者の栄養問題を考える
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
 

More from Nobuyuki Takahashi

近大「生物学」#5「免疫系のはたらき」131111
近大「生物学」#5「免疫系のはたらき」131111近大「生物学」#5「免疫系のはたらき」131111
近大「生物学」#5「免疫系のはたらき」131111
Nobuyuki Takahashi
 
近大「生物学」#3「ホルモンによる生体機能の調節」131021
近大「生物学」#3「ホルモンによる生体機能の調節」131021近大「生物学」#3「ホルモンによる生体機能の調節」131021
近大「生物学」#3「ホルモンによる生体機能の調節」131021
Nobuyuki Takahashi
 
近大「生物学」#2「復習・細胞とは遺伝子とは何か?」130930
近大「生物学」#2「復習・細胞とは遺伝子とは何か?」130930近大「生物学」#2「復習・細胞とは遺伝子とは何か?」130930
近大「生物学」#2「復習・細胞とは遺伝子とは何か?」130930
Nobuyuki Takahashi
 
近大「基礎生物学」#11「これまでのまとめ」130701
近大「基礎生物学」#11「これまでのまとめ」130701近大「基礎生物学」#11「これまでのまとめ」130701
近大「基礎生物学」#11「これまでのまとめ」130701
Nobuyuki Takahashi
 
近大「基礎生物学」#10「遺伝情報の発現制御」130624
近大「基礎生物学」#10「遺伝情報の発現制御」130624近大「基礎生物学」#10「遺伝情報の発現制御」130624
近大「基礎生物学」#10「遺伝情報の発現制御」130624
Nobuyuki Takahashi
 

More from Nobuyuki Takahashi (13)

近大「生物学」#5「免疫系のはたらき」131111
近大「生物学」#5「免疫系のはたらき」131111近大「生物学」#5「免疫系のはたらき」131111
近大「生物学」#5「免疫系のはたらき」131111
 
近大「生物学」#3「ホルモンによる生体機能の調節」131021
近大「生物学」#3「ホルモンによる生体機能の調節」131021近大「生物学」#3「ホルモンによる生体機能の調節」131021
近大「生物学」#3「ホルモンによる生体機能の調節」131021
 
近大「生物学」#2「復習・細胞とは遺伝子とは何か?」130930
近大「生物学」#2「復習・細胞とは遺伝子とは何か?」130930近大「生物学」#2「復習・細胞とは遺伝子とは何か?」130930
近大「生物学」#2「復習・細胞とは遺伝子とは何か?」130930
 
近大「基礎生物学」#11「これまでのまとめ」130701
近大「基礎生物学」#11「これまでのまとめ」130701近大「基礎生物学」#11「これまでのまとめ」130701
近大「基礎生物学」#11「これまでのまとめ」130701
 
近大「基礎生物学」#10「遺伝情報の発現制御」130624
近大「基礎生物学」#10「遺伝情報の発現制御」130624近大「基礎生物学」#10「遺伝情報の発現制御」130624
近大「基礎生物学」#10「遺伝情報の発現制御」130624
 
Jsolシンポジウム(高橋@京大農学)改定
Jsolシンポジウム(高橋@京大農学)改定Jsolシンポジウム(高橋@京大農学)改定
Jsolシンポジウム(高橋@京大農学)改定
 
近大「基礎生物学」#8「細胞内の遺伝情報」130610
近大「基礎生物学」#8「細胞内の遺伝情報」130610近大「基礎生物学」#8「細胞内の遺伝情報」130610
近大「基礎生物学」#8「細胞内の遺伝情報」130610
 
近大「基礎生物学」#7「細胞内のエネルギー産生」130603
近大「基礎生物学」#7「細胞内のエネルギー産生」130603近大「基礎生物学」#7「細胞内のエネルギー産生」130603
近大「基礎生物学」#7「細胞内のエネルギー産生」130603
 
近大「基礎生物学」#5「細胞の化学成分その2」130520
近大「基礎生物学」#5「細胞の化学成分その2」130520近大「基礎生物学」#5「細胞の化学成分その2」130520
近大「基礎生物学」#5「細胞の化学成分その2」130520
 
近大「基礎生物学」#4「細胞の化学成分その2」130513
近大「基礎生物学」#4「細胞の化学成分その2」130513近大「基礎生物学」#4「細胞の化学成分その2」130513
近大「基礎生物学」#4「細胞の化学成分その2」130513
 
近大「基礎生物学」#3「細胞の化学成分」130506
近大「基礎生物学」#3「細胞の化学成分」130506近大「基礎生物学」#3「細胞の化学成分」130506
近大「基礎生物学」#3「細胞の化学成分」130506
 
近大「基礎生物学」#2「細胞とは何か?」130422
近大「基礎生物学」#2「細胞とは何か?」130422近大「基礎生物学」#2「細胞とは何か?」130422
近大「基礎生物学」#2「細胞とは何か?」130422
 
近大「基礎生物学」#1「ガイダンス」130408
近大「基礎生物学」#1「ガイダンス」130408近大「基礎生物学」#1「ガイダンス」130408
近大「基礎生物学」#1「ガイダンス」130408
 

京都教育大「食生活論」 #1 131017