SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
Download to read offline
[1]
「キメラ抗原受容体(CAR)関連技術の国際競争力
の特許面からの調査・研究」
日本弁理士会 バイオ・ライフサイエンス委員
平成30年度 副委員長
辻丸国際特許事務所
弁理士・博士(生命科学)南野 研人
[2]1-1 既存の抗癌剤
・ 抗癌剤の種類
①非特異的抗癌剤
代謝系・増殖系を阻害。正常細胞にも作用大(副作用大)
例: 白金製剤、微小管重合・脱重合阻害薬、アルキル化剤、代謝拮抗薬、トポイソ
メラーゼ阻害薬等
②分子標的薬
ADCC・CDC活性で標的分子を発現するがん細胞を傷害、細胞の生存・増殖に関す
るシグナルを遮断
例: 抗HER2抗体(ラバチニブ等)、抗VEGF抗体(ベバシズマブ等)、抗CD20
・CD38抗体(リツキシマブ等)、キナーゼ阻害薬等
③免疫チェックポイント阻害薬:
細胞傷害性T細胞の不活性化を抑制・解除し、がん細胞を傷害
例: 抗PD-1・PD-L1抗体(ニボルブマブ等)
[3]1-2 キメラ抗原受容体(CAR)
④キメラ抗原受容体発現T細胞(CAR-T)New!
標的抗原に結合し、T細胞を活性化させるCARでT細胞を遺伝子改変し、標的抗原
を発現するがん細胞をT細胞により傷害
例: 抗CD19 CAR-T(キムリア、イエスカルタ)
“Journal of Experimental &
Clinical Cancer Research
2018 37:163”より引用
・キムリア(Novartis)は、2月20日の薬
食審にて承認可否について検討
・その他にも、がん細胞の種類に合わせて、
標的抗原としては、CD20、GD2、CD22、
CD33、HER2等もターゲット
[4]1-3 CAR-Tのマーケット
・CAR-Tのマーケットサイズは今後急激に拡大していくと想定され、2028年の想定市場規模は
33億4800万ドル(約3700億円)
・CAR-T関連の特許に着目
「http://www.cartbiomed.com/index.php?m=content
&c=index&a=show&catid=5&id=175」から引用
US$MN
[5]2-1 キメラ抗原受容体の構造
・ CARの構造としては、第1~第3世代が主な構造であり、scFvから構成される細胞外ドメイ
ン、膜貫通ドメインおよび活性化シグナルを誘導する細胞内ドメインから構成される。(細胞内
ドメインはその他のバリエーションあり)
・第1世代:細胞傷害活性→第2世代:+CAR-Tの増殖、サイトカイン産生→第3世代:
+メモリー細胞の誘導。
・上市済、臨床開発中のCAR-Tは、第2世代がメイン(次スライド)。
[6]2-2 各社のCAR-Tの構造
・各社共に第2世代のCARを導入したCAR-Tを主に開発している。
・細胞内ドメインとしては、CD28と4-1BBの両者が使用されているが、最近は、4-1BBの使用
が増えている傾向。
・ただし、CD28を選択するメリットあり(後述)
・Juno、Kiteは、その他の改良版も開発中
[7]3-1 CAR関連特許
・サーチ方針
第1世代~第3世代について、学術論文ベースで最先の論文群を特定し、論文の著者を発
明者としてサーチ
各世代のCARに関する出願は大まかに下記の通り。
1)第1世代
①CARの基本骨格に関する特許(Esshar特許→Kite pharma)
②CD3ζに関する特許(Cell Genesys→Kite pharma)
2)第2世代
①CD28に関する特許(Sloan Kettering Cancer Center→Juno)
②4-1BBに関する特許その1(St. Jude Children’s Research Hosptial→Juno)
③4-1BBに関する特許その2(Pennsylvania University→Novartis)
3)第3世代
ヒット無し
[8]3-2 Esshar特許(JP)
特許第3643590号(年金不納による消滅)
【請求項1】
予め定められた抗原に特異的な抗体の一本鎖Fvドメイン(scFv)を符号化する第1の遺伝
子断片、および内因性タンパク質のトランスメンブランおよび細胞質そして任意に細胞外のドメイ
ンを部分的にまたは完全に符号化する第2の遺伝子断片から成り、
前記内因性タンパク質が免疫系の細胞の表面で発現し前記細胞の活性化および/または増
殖する引き金となり、
キメラ遺伝子は、免疫系の前記細胞にトランスフェクションする際に、トランスフェクションした細胞
の表面で前記scFvドメインと1本鎖における前記内因性タンパク質の前記ドメインの両方を発
現し、
トランスフェクションした細胞が活性化および/または増殖するように引き金となり、
前記発現したscFvドメインがその抗原に結合するときMHC非制限抗体型特異性を持つように
するキメラ遺伝子。
*下線は各ドメインに対応する記載(以下、同様)
[9]3-3 Esshar特許(US)
US7741465B(2027年まで存続、1993年出願)
1. A chimeric DNA comprising:
a first DNA segment encoding a single-chain Fv domain (scFv)
comprising a VL linked to a VH of a specific antibody by a flexible linker,
and
a second DNA segment encoding partially or entirely the
transmembrane and cytoplasmic, and optionally the extracellular, domains
of an endogenous protein, wherein said endogenous protein is expressed
on the surface of lymphocytes and triggers the activation and/or
proliferation of said lymphocytes
which chimeric DNA, upon transfection to lymphocytes, expresses
both said scFv domain and said domains of said endogenous protein in one
single, continuous chain on the surface of the transfected lymphocytes such
that the transfected lymphocytes are triggered to activate and/or
proliferate and have MHC non-restricted antibody-type specificity when said
expressed scFv domain binds to its antigen.
[10]3-4 Esshar特許(EP)
EP0517895B(満了)
1. A chimeric gene comprising
a first gene segment encoding a single-chain Fv domain (scFv) of a
specific antibody and a second gene segment encoding partially or entirely
the transmembrane and cytoplasmic, and optionally the extracellular,
domains of an immune cell-triggering molecule which, upon transfection to
immune cells, expresses both said scFv domain and said domains of said
immune cell-triggering molecule in one single chain on the surface of the
transfected cells in a manner such that the transfected cells are triggered
to activate and/or proliferate and have MHC non-restricted antibody-type
specificity when said expressed scFv domain binds to its antigen.
[11]3-5 Cell Genesys特許(JP)
特許第3242916号(年金不納による消滅)
【請求項1】
細胞膜結合型シグナル発信レセプター分子をコードするポリヌクレオチドであって、リーディングフレ
ーム内において:
(a)シグナルペプチドをコードする第1ポリヌクレオチド;
(b)細胞外リガンド結合ドメインをコードする第2ポリヌクレオチド、ここで当該細胞外リガンド
結合ドメインが結合するリガンドは標的細胞の表層において見出されるものである;
(c)トランスメンブランドメインをコードする第3ポリヌクレオチド;
(d)細胞内シグナル発信ドメインをコードする第4ポリヌクレオチド、ここで当該細胞内シグナ
ル発信ドメインはT細胞レセプター又はFcレセプターを含んで成るタンパク質から得られたもので
ある;
を含んで成り、ここで当該第2及び第4ポリヌクレオチドは異種タンパク質をコードするポリヌクレ
オチドから得られたものである、前記ポリヌクレオチド。
[12]3-6 Cell Genesys特許(US)
US6319494B(満了)
1. A method for treating a viral disease or a malignancy in a mammal,
wherein cells of said mammal express viral or tumor antigens, comprising
introducing modified T cells into said mammal wherein said modified T cells
comprise a chimeric DNA encoding a membrane bound protein comprising
in the N-terminal to C-terminal direction:
a single chain antibody domain that binds specifically to said viral
or tumor antigen;
a transmembrane domain; and
a cytoplasmic signal-transducing domain obtained from ζ wherein
when said single chain antibody domain binds to said viral or tumor antigen
on said cell, said modified T cells kill the cells expressing said viral or tumor
antigen.
[13]3-7 Cell Genesys特許(EP)
EP0517895B(満了)
1. A chimeric DNA sequence encoding a membrane bound protein, said DNA
sequence comprising in reading frame:
a sequence encoding a signal sequence;
a sequence encoding an extracellular binding domain of a surface
membrane protein that binds specifically to at least one ligand, wherein said ligand
is a protein on the surface of a cell or a viral protein;
a sequence encoding a transmembrane domain; and
a sequence encoding a cytoplasmic domain of a protein capable of
transmitting a signal wherein said cytoplasmic domain is the eta or zeta domain of
the T cell receptor or the gamma chain of the FcεR1 receptor,
wherein said extracellular domain and cytoplasmic domain are not
naturally joined together and said cytoplasmic domain is not naturally joined to an
extracellular ligand-binding domain, and when said chimeric DNA sequence is
expressed as a membrane bound protein in a selected host cell under conditions
suitable for expression, the binding of a ligand to the extracellular domain leads to
transmission of a signal to the cytoplasmic domain, resulting in activation of a
signalling pathway in said host cell.
[14]3-8 Sloan Kettering Cancer Center特許(US)
US7446190B2(存続)
1. A nucleic acid polymer encoding a chimeric T cell receptor, said chimeric
T cell receptor comprising
(a) a zeta chain portion comprising the intracellular domain of
human CD3 ζ chain,
(b) a costimulatory signaling region, and
(c) a binding element that specifically interacts with a selected
target,
wherein the costimulatory signaling region comprises the amino
acid sequence encoded by SEQ ID NO:6(CD28の部分配列).
・対応日欧出願なし
・Kite PharmaがIPRをしかけるも失敗
・ Sloan Kettering Cancer Center (Juno) vs Kite Pharmaで使用されている特許
[15]3-10 Pennsylvania University (JP)
第5947311号(存続)
【請求項1】
ヒトT細胞の集団を抗腫瘍治療に有効な量で含む、ヒト患者の白血病を治療するための薬学
的組成物であって、
前記T細胞はキメラ抗原受容体(CAR)を発現し、該CARがSEQ ID NO:20のアミノ酸
配列を含むCD19抗原結合ドメインと、CD8αヒンジドメインと、CD8α膜貫通ドメインと、4-
1BB共刺激シグナル伝達領域と、そしてSEQ ID NO:24のアミノ酸配列を含むCD3ζシグナ
ル伝達ドメインとを含む、前記薬学的組成物。
[16]3-11 Pennsylvania University (US)
US9328156B(存続)
1. A pharmaceutical composition comprising an anti-tumor effective
amount of a population of human T cells,
wherein the T cells comprise a nucleic acid sequence that encodes
a chimeric antigen receptor (CAR),
wherein the CAR comprises a CD19 antigen binding domain, a
transmembrane domain, a 4-1BB costimulatory signaling region, and a
CD3 zeta signaling domain comprising the amino acid sequence of SEQ ID
NO: 24,
wherein the T cells are of a human having cancer.
[17]3-12 Pennsylvania University (EP)
EP3214091B (存続)
1. A T cell genetically modified to express a CAR
wherein the CAR comprises (a) an antigen binding domain that is
an anti-CD19 scFv, (b) a costimulatory 4-1BB signaling region, and (c) a
CD3 zeta signaling domain, for use in a method for treating cancer in a
human,
wherein the anti-CD19 scFv comprises the amino acid sequence of
SEQ ID NO:20, and
wherein the human is resistant to at least one chemotherapeutic
agent.
[18]3-13 米国特許一覧
第1世代のCAR
特許番号 出願人/権利者 状況 細胞外ドメイン 膜貫通ドメイン 細胞内ドメイン その他
US7741465 CABARET BIOTECH 存続 特異的な抗体の一本鎖Fvドメイン( scFv)
内因性タンパク質のトランス
メンブランの全部または部分
内因性タンパク質の細胞質のドメインの全部または
部分
US6319494 ANI PHARMACEUTICALS 満了
ウイルス抗原または腫瘍抗原に特異的に結合する
一本鎖抗体
トランスメンブランドメイン CD3ζ由来の細胞質シグナル伝達ドメイン
ウイルス性疾患または腫瘍の
治療方法
第2世代のCAR
特許番号 出願人/権利者 状況 細胞外ドメイン 膜貫通ドメイン 細胞内ドメイン その他
US8399645
St. Jude Children's Research
Hospital
存続 抗CD19scFvを含む細胞外リガンドドメイン トランスメンブランドメイン
4-1BBシグナリングドメインおよびCD3ζシグナリング
ドメイン
US9605049
St. Jude Children's Research
Hospital
存続 抗CD19単鎖可変領域断片を含む細胞外リガンド
CD8αのトランスメンブランド
メイン
ヒト4-1BBシグナリングドメインおよびCD3ζシグナリ
ングドメイン
US9834590
St. Jude Children's Research
Hospital
存続
B細胞由来の腫瘍に特異的に結合する細胞外リガ
ンド結合ドメイン
トランスメンブランドメイン
4-1BBシグナリングドメインおよびCD3ζシグナリング
ドメイン
US9856322
St. Jude Children's Research
Hospital
存続 抗CD19scFvを含む細胞外リガンドドメイン トランスメンブランドメイン
ヒト4-1BBシグナリングドメインおよびCD3ζシグナリ
ングドメイン(配列限定)
US7446190
Sloan-Kettering Institute for
Cancer Research
存続 限定なし 限定なし
ヒトCD3ζ鎖の細胞内ドメインおよび共刺激シグナル
領域(配列番号6、CD28)
US8906682 University of Pennsylvania 存続 CD19抗原結合ドメイン(配列限定)
CD8αトランスメンブランドメ
イン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域(配列限定)
白血病の治療方法
CD8αのヒンジドメイン
US8911993 University of Pennsylvania 存続 CD19抗原結合ドメイン(配列限定)
CD8αトランスメンブランドメ
イン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域(配列限定)
CD8αのヒンジドメイン
US9101584 University of Pennsylvania 存続 CD19抗原結合ドメイン(配列限定)
CD8αトランスメンブランドメ
イン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域
血液がんの治療方法
CD8αのヒンジドメイン
US9102760 University of Pennsylvania 存続 CD19抗原結合ドメイン(配列限定)
CD8αトランスメンブランドメ
イン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域
CD8αのヒンジドメイン
US9328156 University of Pennsylvania 存続 CD19抗原結合ドメイン トランスメンブランドメイン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域(配列限定)
US9464140 University of Pennsylvania 存続
CD19抗原結合ドメイン(配列限定、N末端から
H鎖、L鎖の順)
トランスメンブランドメイン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域
がんの治療方法
US9481728 University of Pennsylvania 存続 CD19抗原結合ドメイン(配列限定) トランスメンブランドメイン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域
US9499629 University of Pennsylvania 存続 CD19抗原結合ドメイン トランスメンブランドメイン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域(配列限定)
T細胞を介した免疫応答の刺
激方法
US9518123 University of Pennsylvania 存続
CD19抗原結合ドメイン(配列限定、N末端からL
鎖、H鎖の順)
トランスメンブランドメイン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域
US9540445 University of Pennsylvania 存続
CD19抗原結合ドメイン(配列限定、N末端からL
鎖、H鎖の順)
トランスメンブランドメイン
4-1BB共刺激シグナル領域およびCD3ζシグナル
領域
[19]3-14 日本・欧州特許一覧
第1世代のCAR
特許番号 出願人 状況 細胞外ドメイン 膜貫通ドメイン 細胞内ドメイン その他
第3643590号 YEDA RES & DEV 抹消
抗原特異的な抗体の一本鎖
Fvドメイン(scFv)
内因性タンパク質の
トランスメンブラン
内因性タンパク質の細胞質のド
メイン
第3242916号 CELL GENESYS 抹消
標的細胞の表層において見出
される細胞外リガンド結合ドメ
イン
トランスメンブラン
T細胞レセプター又はFcレセプ
ターを含んで成るタンパク質から
得られた細胞内シグナル発信ド
メイン
シグナルペプチド
第2世代のCAR
特許番号 出願人 状況 細胞外ドメイン 膜貫通ドメイン 細胞内ドメイン その他
第5947311号
University of
Pennsylvania
存続
抗CD19scFv(配列限
定)
CD8αのトランスメン
ブレンドメイン
4-1BB共刺激シグナル領域お
よびCD3ζシグナル領域(配列
限定)
第6293194号
University of
Pennsylvania
存続
抗CD19scFv(配列限
定)
CD8αのトランスメン
ブレンドメイン
4-1BB共刺激シグナル領域お
よびCD3ζシグナル領域
CD8αのヒンジドメイン
第1世代のCAR
特許番号 出願人 状況 細胞外ドメイン 膜貫通ドメイン 細胞内ドメイン その他
EP0638119 YEDA RES & DEV 満了
特異的な抗体の一本鎖Fvドメ
イン( scFv)
内因性タンパク質の
トランスメンブランの
全部または部分
内因性タンパク質の細胞質のド
メインの全部または部分
EP0517895 CELL GENESYS 満了
細胞表面タンパク質またはウイ
ルスタンパク質に特異的に結合
する表面タンパク質の細胞外
結合ドメイン
トランスメンブラン
TCRのηまたはζドメイン(CD3
η,ζ)またはFcεRI受容体のγ
鎖
シグナル配列
第2世代のCAR
EP2649086
University of
Pennsylvania
存続
抗CD19scFv(配列限
定)
限定なし
4-1BB共刺激シグナル領域お
よびCD3ζシグナル領域(配列
限定)
EP3214091
University of
Pennsylvania
存続
抗CD19scFv(配列限
定)
限定なし
4-1BB共刺激シグナル領域お
よびCD3ζシグナル領域
日本特許
欧州特許
[20]3-15 米国特許の関係
・Esshar特許(Kite)が全ての形態を包含する特許として存続。
・JunoがCD28、JunoおよびNovartisが4-1BBに関する特許(ライセンス)を保有
[21]3-16 日本・欧州特許の関係
・第1世代の特許(Kite)はいずれも消滅または存続期間満了
・CD28については、そもそも特許権が成立していない→自由実施可能
[22]3-17 CAR関連特許まとめ
・米国
第1世代のCARをカバーする特許が以前として存続している
第2世代のCARをカバーする特許(ライセンス)は、JunoとNovartisとが保有
各社の上市品および開発品は、自社がライセンスを受けている特許だけではなく、他社がライ
センスを受けている特許内に包含されうる状況となっており、係争が既に勃発→今後も?
・日本及び欧州
第1世代のCARをカバーする特許は既に消滅または満了
第2世代のCARのうちCD28に関する特許は成立していない
第2世代のCARのうち4-1BBに関する特許はNovartisが保有
・今後の研究開発
各社の特許は、開発品のB細胞腫に発現するCD19をターゲットとしているため、B細胞腫以
外を対象にする場合(例えば、固形腫瘍)、上記特許を回避して実施可能な状況
[23]4-1 日本発のCAR技術
・サーチ方針
「キメラ抗原受容体」又は「CAR」をキーワードとして、請求の範囲を対象としてサーチ
対象:公開公報及び特許公報
データベース:J-Plat-Pat
結果:21件ヒット
内容:大半の出願は、新たに取得した抗体に関するクレームの一部としてCARをクレーム
2件面白い特許を発見
①山口大学:固形腫瘍を対象とするCAR-T
②三重大学/タカラバイオ:新規な構造を有するCAR
[24]4-2 山口大学の技術
・従来のCAR-Tの問題点
血液腫瘍:血液中に存在するため、CAR-Tのi.v.後すぐに接触できるため攻撃が容易
固形腫瘍:血管内投与→固形腫瘍の近傍に移動→血管内皮を乗り越えて組織内に移動
→固形腫瘍に集積→腫瘍を攻撃
腫瘍を攻撃するまでのプロセルが多すぎるため、CAR-Tの移動効率及び集積率は極めて低い
・解決方法
①T細胞の生存シグナルを誘導するサイトカインであるIL-7
②炎症部位へのT細胞の集積に関連するケモカインであるCCL19
これらをCAR-Tに併せて発現させてやる。
→固形腫瘍のマウスモデルにおいて、全例で寛解、効率的なCAR-Tの組織内浸潤有り
(詳細はNat.Biotechの論文参照)
AMEDのHPより引用
[25]4-4 山口大学の特許
特許第6161098号
【請求項1】
キメラ抗原受容体(CAR)をコードする核酸及びT細胞の免疫機能促進因子をコードする核酸を含
有するCAR発現ベクターであって、前記免疫機能促進因子をコードする核酸が、インターロイキン7をコ
ードする核酸及びCCL19をコードする核酸であることを特徴とするCAR発現ベクター。
【請求項7】
以下の(a)又は(b)に示すベクターを導入したCAR発現T細胞。
(a)請求項1~6のいずれか記載のCAR発現ベクター;
(b)CARをコードする核酸及びインターロイキン7をコードする核酸を含有するCAR発現ベクターと
、CARをコードする核酸及びCCL19をコードする核酸を含有するCAR発現ベクター;
・米国、欧州、カナダ、中国、韓国およびロシアに移行済
・発明者の玉田教授が、ノイルイミューン・バイオテック社を2015年に設立
・ノイルイミューン・バイオテック社は、設立直後から武田薬品工業と共同研究を実施
・2019年1月に固形腫瘍を治療標的とするNIB-102およびNIB-103の全世界における独占的ライセン
スを武田薬品工業
[26]4-5 三重大学/タカラバイオの技術
・従来のCAR-Tの問題点
第2世代または第3世代のCARでは、細胞質内ドメインの改良が行なわれているものの細胞
傷害活性は、大きくは向上していない。
・解決方法
GITR(グルココルチコイド誘導腫瘍壊死因子受容体)の細胞質内ドメインを、細胞質内ド
メインとして利用
→CAR-Tの細胞傷害活性の向上((5)CEA-zG、(9)CEA-28zG、(8)CEA-zG28)
特許第6053688号より抜粋
[27]4-6 三重大学/タカラバイオの特許
特許第6053688号
【請求項1】
抗原に結合する細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン及び少なくとも1つの細胞内ドメインを含むキメラ抗原受
容体をコードする核酸であって、細胞内ドメインとしてグルココルチコイド誘導腫瘍壊死因子受容体(GI
TR)の細胞内ドメインを含み、細胞内ドメインとして更にCD3ζ細胞内ドメインを含み、GITRの細
胞内ドメインがCD3ζ細胞内ドメインよりC末端側に配置されることを特徴とするキメラ抗原受容体をコ
ードする核酸。
・米国、欧州、中国および韓国に移行済
・タカラバイオ社のパイプラインには、本件のCARの構造を採用したCAR-Tの開発はなし。
[28]5 まとめ
・CAR-Tの概念自体は20年以上も前に提唱されたものであり、その骨格に関する特許につ
いては既に満了または消滅していると考えられた。しかしながら、米国では、特許制度との兼
ね合いから、CARの基本骨格に関する特許が未だに存続している。
・米国では、複数の権利者が第1世代および第2世代のCARについて特許を成立させてお
り、細胞質内ドメインとしてCD28および4-1BBのいずれを利用するCARについても特許が成
立している。米国でCAR-Tを開発するにあたっては、複数の権利者からのライセンスが必須の
状況。
・日欧においては、第1世代のCARおよび第2世代のCARのうち細胞内ドメインとして
CD28を利用するCARについては、特許が存在しておらず、自由に実施できると考えられる。
・日本勢は、第1~第2世代のCARの構造に関する特許については保有していないが、日
本発のCAR技術として、固形腫瘍に対するCAR-Tの必須特許となりうる特許や、新たな共
刺激分子の細胞質内ドメインを用いたCARの構造に関する特許が出願されており、有望な
シーズが存在している。
[29]提言
日本発の優れた発明であっても、その実用化段階においての資金、人材不
足等により、技術的優位性を十分に生かし切れていないと考えられる。日本で
は基礎研究への資金も不足しているが、基礎研究で生まれた成果物を新たな
技術として展開していく段階でも資金が不足している。日本企業が技術および
知財に基づき国際競争力をつけていくためには、その源泉を生み出す幅広い
分野への投資が必要であると考える。
[30]
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

Azure における強化学習への取り組み
Azure における強化学習への取り組みAzure における強化学習への取り組み
Azure における強化学習への取り組みKeita Onabuta
 
PGroonga 2 - PostgreSQLでの全文検索の決定版
PGroonga 2 - PostgreSQLでの全文検索の決定版PGroonga 2 - PostgreSQLでの全文検索の決定版
PGroonga 2 - PostgreSQLでの全文検索の決定版Kouhei Sutou
 
La GED 3 secrets pour réussir
La GED 3 secrets pour réussirLa GED 3 secrets pour réussir
La GED 3 secrets pour réussirSollan France
 
SharePoint & Gestion Electronique de Documents: Adoption Utilisateurs, Contrô...
SharePoint & Gestion Electronique de Documents: Adoption Utilisateurs, Contrô...SharePoint & Gestion Electronique de Documents: Adoption Utilisateurs, Contrô...
SharePoint & Gestion Electronique de Documents: Adoption Utilisateurs, Contrô...Microsoft Décideurs IT
 
AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TIS
AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TISAIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TIS
AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TISDaisuke Ikeda
 
ただいまHadoop勉強中
ただいまHadoop勉強中ただいまHadoop勉強中
ただいまHadoop勉強中Satoshi Noto
 
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システムMariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システムKouhei Sutou
 
Data Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところData Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところTsubasa Yoshino
 
BusinessSPECTRE Template(ビジネス・スペクトルテンプレート)ご紹介
BusinessSPECTRE Template(ビジネス・スペクトルテンプレート)ご紹介BusinessSPECTRE Template(ビジネス・スペクトルテンプレート)ご紹介
BusinessSPECTRE Template(ビジネス・スペクトルテンプレート)ご紹介MPN Japan
 
FiNC DDD第一回勉強会
FiNC DDD第一回勉強会FiNC DDD第一回勉強会
FiNC DDD第一回勉強会裕紀 重村
 
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会Satoshi Yamada
 
次世代データ基盤としてのSnowflakeの可能性 SnowDay 20211208
次世代データ基盤としてのSnowflakeの可能性 SnowDay 20211208 次世代データ基盤としてのSnowflakeの可能性 SnowDay 20211208
次世代データ基盤としてのSnowflakeの可能性 SnowDay 20211208 Kazuhiro Mitsuhashi
 
PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)
PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)
PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送Google Cloud Platform - Japan
 
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例cyberagent
 
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみたCloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみたTerui Masashi
 
問合せ最適化インサイド
問合せ最適化インサイド問合せ最適化インサイド
問合せ最適化インサイドTakahiro Itagaki
 
Integration de donnees_etl
Integration de donnees_etlIntegration de donnees_etl
Integration de donnees_etlhoracio lassey
 

What's hot (20)

Azure における強化学習への取り組み
Azure における強化学習への取り組みAzure における強化学習への取り組み
Azure における強化学習への取り組み
 
PGroonga 2 - PostgreSQLでの全文検索の決定版
PGroonga 2 - PostgreSQLでの全文検索の決定版PGroonga 2 - PostgreSQLでの全文検索の決定版
PGroonga 2 - PostgreSQLでの全文検索の決定版
 
La GED 3 secrets pour réussir
La GED 3 secrets pour réussirLa GED 3 secrets pour réussir
La GED 3 secrets pour réussir
 
SharePoint & Gestion Electronique de Documents: Adoption Utilisateurs, Contrô...
SharePoint & Gestion Electronique de Documents: Adoption Utilisateurs, Contrô...SharePoint & Gestion Electronique de Documents: Adoption Utilisateurs, Contrô...
SharePoint & Gestion Electronique de Documents: Adoption Utilisateurs, Contrô...
 
AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TIS
AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TISAIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TIS
AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TIS
 
ただいまHadoop勉強中
ただいまHadoop勉強中ただいまHadoop勉強中
ただいまHadoop勉強中
 
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システムMariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
 
Data Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところData Factoryの勘所・大事なところ
Data Factoryの勘所・大事なところ
 
BusinessSPECTRE Template(ビジネス・スペクトルテンプレート)ご紹介
BusinessSPECTRE Template(ビジネス・スペクトルテンプレート)ご紹介BusinessSPECTRE Template(ビジネス・スペクトルテンプレート)ご紹介
BusinessSPECTRE Template(ビジネス・スペクトルテンプレート)ご紹介
 
FiNC DDD第一回勉強会
FiNC DDD第一回勉強会FiNC DDD第一回勉強会
FiNC DDD第一回勉強会
 
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
 
次世代データ基盤としてのSnowflakeの可能性 SnowDay 20211208
次世代データ基盤としてのSnowflakeの可能性 SnowDay 20211208 次世代データ基盤としてのSnowflakeの可能性 SnowDay 20211208
次世代データ基盤としてのSnowflakeの可能性 SnowDay 20211208
 
Hadoop入門
Hadoop入門Hadoop入門
Hadoop入門
 
PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)
PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)
PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)
 
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
 
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
 
Comment construire les ontologies?
Comment construire les ontologies?Comment construire les ontologies?
Comment construire les ontologies?
 
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみたCloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
 
問合せ最適化インサイド
問合せ最適化インサイド問合せ最適化インサイド
問合せ最適化インサイド
 
Integration de donnees_etl
Integration de donnees_etlIntegration de donnees_etl
Integration de donnees_etl
 

Recently uploaded

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Recently uploaded (8)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

International competitiveness of chimeric antigen receptor (CAR) related technology in terms of patents.