SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
中分解能地球観測衛星 
データの活用事例と高精度化 
(独)産業技術総合研究所 
情報技術研究部門 
○岩田敏彰,中村良介,神山徹,加藤創史, 
小島功,町田久美子
発表内容 
1.即時配信の仕組み 
2.検索画面 
3.WCSによる配信 
4.新しいUIの準備 
5.Facebook等による啓蒙 
6.GCP測定 
7.今後の計画 
8.まとめ
即時配信の仕組み
検索画面 
(4) 検索範囲を決める 
(1) Bboxをチェックする 
(2) 期間を決める 
(3) 雲量を決める 
(5) Executeをクリック 
(6) 結果が表示される 
(7) 必要なファイ 
ルをクリックする 
kmlファイル、tar.bz2で圧縮された11+QA band geotiffファイル
WCSによる配信 
ランドサット8号のデータ(1シーン180 km ×185 kmあたり) 
(1)band 1~7, 9, QA OLIの空間分解能30mのデータ各107 MB 
(2)band 8 OLIの空間分解能15mのデータ427 MB 
(3)band 10-11 TIRSの空間分解能100mのデータ(配信上は(1)と同じ) 各107 MB 
1シーンにつき、1.71GBのデータが必要になる。 
必要なデータ範囲を必要なbandだけ使えるようにししたい。 
QGISを使ったWCSによる画像の作成 
隠岐の島のトゥルーカラー合成の場合: 
10分程度で13MB程度で作成できた。
新しいUIの準備 
これまでのUI 
日時・地域・雲量等を指定して、検索によりシーン単位 
のデータをダウンロードする(kmlファイルは準備した) 
*ダウンロード・画像処理に時間がかかる 
*専用の画像処理ソフトが必要になる 
*データ取得に大きな記憶領域が必要になる 
新しいUI(準備中:2014年11月中には公開予定) 
WTS・WMTS・WCSを用いて、必要な部分の画像を、疑 
似カラー・トゥルーカラー・熱赤外で予め準備された画像 
から切り出して取得できる。従来のデータも取得できる。
新しいUIの概要(1) 
地図を拡大(zoom10以上)すると・・・
新しいUIの概要(2) 
該当する場所・条件(雲量)の最新の画像が現れる。 
TIMEを変化させると過去の同じ場所・条件(雲量)の画像が順に現 
れる。
新しいUIの概要(3) 
Saveをクリックすると、表示されている範囲の画像が保存できる。
新しいUIの概要(4) 
Opacityを変化させると、下地の地図が表示できる。
新しいUIの概要(5) 
URLをクリックして現れるURLで、表示画像を再現できる。
新しいUIの概要(6) 
DBをクリックして、その場所に関する情報を入力・送信できる。 
機械学習等の教師データベースとして利用可能。
新しいUIの概要(7) 
地名検索で、見たい場所を指定できる。 
緯度・経度でも場所を指定できる。
新しいUIの概要(8) 
熱赤外画像も同様に扱える。温度スケールも表示される。
Facebook等による啓蒙 
多くの人に衛星画像に親しんでもらい,活用を考えてもらう。 
(1)もっともリーチ数の多かった記事(1223件) 
2013年12月24日西之島
Facebook等による啓蒙 
(2)雲の観測 
台風8号(2014年7月9日)
Facebook等による啓蒙 
(2)雲の観測
Facebook等による啓蒙 
(3)火災の発見 
沿海州の山火事(2014年4月16日) 台湾の火事(2014年4月16日)
Facebook等による啓蒙 
(4)土砂災害 
19 
Hiroshima City 
2014/8/31 
2014/7/30
Facebook等による啓蒙 
(5)季節変化 
20 
2013/07/08 2013/11/13 2014/01/16 
阿寒湖
GCP測定 
位置の精度を評価するために産総研の周辺10 km程度の5か所で 
Ground Control Point (GCP)を設定・測定した。
GCP測定 
土浦の測定現場
GCP測定 
測定値 
Google Earth shows correct position.
GCP測定 
土浦でのGCP測定例 
測定値 
対応位置
GCP Measurement 
測定値 
対応位置
GCP測定結果(m) 
場所東西差南北差 
木原37.93 -30.78 
土浦31.21 -21.02 
藤沢18.35 -23.98 
上郷24.71 -10.64 
谷田部22.43 -15.63 
平均26.926 -20.41
今後の計画 
太陽光発電量予測システムの開発 
*発電量が雲の有無など天候の影響を受けるため,雲の生成と運 
動の予測は重要 
*天空カメラによるステレオ視を用いた雲の位置同定方法を開発し, 
その検証のためにランドサット画像を用いる
まとめ 
(1)産総研では2013年11月22日からランドサット8号のデータの即時 
配信を開始し,表示の高速化,ブラウザ・プラットフォームによらない 
汎用化を行ってきた. 
(2)WCSによる配信を行い,利用者の時間と記憶容量の節約のため 
の便宜を図った.新しいUIの開発も進めている. 
(3)BacebookやTwitterを媒体として取得された画像の紹介,処理ソ 
フト,活用のアイデアなどについて紹介を行ってきた. 
(4)位置精度を向上させるため,GCP測定について産総研近辺で計 
測し,平均で東西方向に27 m,南北方向に20 m程度ずれていること 
がわかった. 
(5)太陽光発電での利用を念頭に,雲の生成と運動の予測について 
全天カメラの観測結果の検証にランドサット画像を使う計画など,今 
後の計画について紹介した.

More Related Content

What's hot

Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero)
Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero)Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero)
Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero)harmonylab
 
汎用グラフ処理モデルGIM-Vの複数GPUによる大規模計算とデータ転送の最適化
汎用グラフ処理モデルGIM-Vの複数GPUによる大規模計算とデータ転送の最適化汎用グラフ処理モデルGIM-Vの複数GPUによる大規模計算とデータ転送の最適化
汎用グラフ処理モデルGIM-Vの複数GPUによる大規模計算とデータ転送の最適化Koichi Shirahata
 
QGISの活用例を見てみよう
QGISの活用例を見てみようQGISの活用例を見てみよう
QGISの活用例を見てみようKazutaka ishizaki
 
【論文紹介】 Spatial Temporal Graph Convolutional Networks for Skeleton-Based Acti...
【論文紹介】Spatial Temporal Graph Convolutional Networks for Skeleton-Based Acti...【論文紹介】Spatial Temporal Graph Convolutional Networks for Skeleton-Based Acti...
【論文紹介】 Spatial Temporal Graph Convolutional Networks for Skeleton-Based Acti...ddnpaa
 
GPGPUを用いた大規模高速グラフ処理に向けて
GPGPUを用いた大規模高速グラフ処理に向けてGPGPUを用いた大規模高速グラフ処理に向けて
GPGPUを用いた大規模高速グラフ処理に向けてKoichi Shirahata
 
Brokchiain 2 2_1
Brokchiain 2 2_1Brokchiain 2 2_1
Brokchiain 2 2_1tsujiisao
 
[DL Hacks]Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association Metric
[DL Hacks]Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association Metric[DL Hacks]Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association Metric
[DL Hacks]Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association MetricDeep Learning JP
 
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介Yoichi Kayama
 
FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)
FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)
FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)IWASAKI NOBUSUKE
 
QGIS はじめてのラスタ解析
QGIS はじめてのラスタ解析QGIS はじめてのラスタ解析
QGIS はじめてのラスタ解析Mayumit
 
FOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたんFOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたんKosuke Asahi
 
深層ガウス過程に基づく音声合成におけるリカレント構造を用いた系列モデリングの検討
深層ガウス過程に基づく音声合成におけるリカレント構造を用いた系列モデリングの検討深層ガウス過程に基づく音声合成におけるリカレント構造を用いた系列モデリングの検討
深層ガウス過程に基づく音声合成におけるリカレント構造を用いた系列モデリングの検討Tomoki Koriyama
 

What's hot (12)

Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero)
Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero)Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero)
Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero)
 
汎用グラフ処理モデルGIM-Vの複数GPUによる大規模計算とデータ転送の最適化
汎用グラフ処理モデルGIM-Vの複数GPUによる大規模計算とデータ転送の最適化汎用グラフ処理モデルGIM-Vの複数GPUによる大規模計算とデータ転送の最適化
汎用グラフ処理モデルGIM-Vの複数GPUによる大規模計算とデータ転送の最適化
 
QGISの活用例を見てみよう
QGISの活用例を見てみようQGISの活用例を見てみよう
QGISの活用例を見てみよう
 
【論文紹介】 Spatial Temporal Graph Convolutional Networks for Skeleton-Based Acti...
【論文紹介】Spatial Temporal Graph Convolutional Networks for Skeleton-Based Acti...【論文紹介】Spatial Temporal Graph Convolutional Networks for Skeleton-Based Acti...
【論文紹介】 Spatial Temporal Graph Convolutional Networks for Skeleton-Based Acti...
 
GPGPUを用いた大規模高速グラフ処理に向けて
GPGPUを用いた大規模高速グラフ処理に向けてGPGPUを用いた大規模高速グラフ処理に向けて
GPGPUを用いた大規模高速グラフ処理に向けて
 
Brokchiain 2 2_1
Brokchiain 2 2_1Brokchiain 2 2_1
Brokchiain 2 2_1
 
[DL Hacks]Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association Metric
[DL Hacks]Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association Metric[DL Hacks]Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association Metric
[DL Hacks]Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association Metric
 
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
自由な空間情報利用のためのツールQGISと日本語化プロジェクトの紹介
 
FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)
FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)
FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)
 
QGIS はじめてのラスタ解析
QGIS はじめてのラスタ解析QGIS はじめてのラスタ解析
QGIS はじめてのラスタ解析
 
FOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたんFOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたん
 
深層ガウス過程に基づく音声合成におけるリカレント構造を用いた系列モデリングの検討
深層ガウス過程に基づく音声合成におけるリカレント構造を用いた系列モデリングの検討深層ガウス過程に基づく音声合成におけるリカレント構造を用いた系列モデリングの検討
深層ガウス過程に基づく音声合成におけるリカレント構造を用いた系列モデリングの検討
 

Recently uploaded

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 

Recently uploaded (8)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

20141112宇宙科学技術連合講演会資料