SlideShare a Scribd company logo
1 of 50
☆初心者向け(たぶん)☆

春のJavaScript祭り!

         2012年3月17日
        姫路IT勉強会 Vol.3
           decobisu
じこしょうかい
☆畑 昌宏
☆兵庫県立大学大学院(今月で退院予定)
☆Twitter: decobisu
☆その他:はてな,facebook,tumblr


☆ミツバチ 工学
☆リア充爆発させたり箱文庫という読書会してます
☆色々楽しいことが好き
☆社会人にジョブチェンジ
春のJavaScript祭り!
祭りと言えば
姫路ゆかた祭り
春の祭りと言えば
モラエナイ!!



春のJavaScript祭り!

 ※春の祭りと銘打ってますが
お皿のプレゼントはありません!
お皿よりいいモノを
 勉強して帰ろう!
今日の話は
初心者っぽい人向けです
「オレッちバリバリのJSer
なんでヨロシクゥ!」という方
ぜひ次回,発表しましょう
あじぇんだ
• JavaScriptってなに?

• JSことはじめ

• 初心者?

• 便利なものがあるらしい

• 実際に使ってみよう

• まとめ
JavaScript
そんなに書いた事がない!
JavaScriptってなに?

      ?
JavaScript
•歴史
•1995年, Netscape2.0にて実装.
 LiveScript→JavaScript
•1997年, ECMAにより中核的な仕様がECMAScriptとし
 て標準化

•2000年頃∼, GoogleやAmazonによる利用, MSが開発
 した非同期通信を利用したAjaxによるブーム

•最近は色んなWebサービスやアプリ等で使用
JavaScript
•特徴
•オブジェクト指向スクリプト言語
•ブラウザがあれば動く(スマホでも)
•専用のエディタやコンパイラ不要
•サンプルコード多い!
•開発ツールもブラウザに最初からついてる


•ブラウザ間の実装に差がある
開発が楽!
というのが重要
初心者の次へ
初心者?
•取り合えず動くものができると楽しい

•難しそうなコードは書けない

•中身の理解が追いつかない

•Coolにいきたい

•やる気
どうしよう?
•既存のものを美味しく楽しく使う

•楽に書くことを考える

•書きながら理解すべき

•先人に感謝

• 初心者→初級者へ!!!
JSことはじめ
(取り合えず書いてみよう)
jsdo.itというサービス
できた!
Hello Worldは
  もう飽きた
やっぱり動くもの
  作りたい
便利なものがあるらしい


      ほんとに!?
よく知らないから
 調べてみよう
  (お勉強タイム)
調べてみた
• Ajax
• DOM
• JSON


• jQuery
• processing.js
• enchant.js
Ajax
•JavaScriptの非同期通信を利用した技術
 で,Asynchronous JavaScript + XMLの略

•ユーザの操作や画面描画と並行してサーバ
 と非同期通信

•ページ遷移なしでシームレスな機能を実現

•Googleやその他Web
DOM
DOM
DOM
•Document Object Model(DOM)
•HTML文書やXML文書をアプリケーション
 から利用するためのAPI

•JavaScriptからHTMLなどの各要素を操作

•文書をツリー構造で扱える
JSON
•JavaScriptにおけるオブジェクト表記法を
 ベースとしたデータ記述言語

•XMLより単純

•eval()関数で評価することでJavaScriptのオ
 ブジェクトに変換することができる
ライブラリ
ネイティブの
JavaScriptに機能を
追加,記述を簡単に
jQuery
•JavaScriptを軽量で簡潔に書ける
 •DOM操作と変更
 •イベント
 •CSS操作!
 •エフェクトとアニメーション
 •Ajax関連
 •拡張プラグイン
 •とても軽量
Processing.js
•Processingというプログラミング言語を
HTML5,JavaScriptに移植したライブラリ


•HTMLのcanvas要素にProcessingの処理結果を描画でき
る


•コードがわかりやすい


•ブラウザでお絵描き
enchant.js
•HTML5+JavaScriptベースのゲームエンジン


•ゲーム用の素材が提供


•軽量でコードも少ない


•プラグイン拡張


•学生向けのコンテストなど
他にも色々あるみたいです
  (なんとか.js etc...)
絵書いたりとかゲーム作ったりとかは
初心者でも取っ付きやすい!!!
ちょっとなんか作ってデモしよう...
間に合ってない
まとめ
まとめ

•JavaScriptは色々できる
•開発が楽で手を出しやすい
•作って遊べる環境が整っている
 •HTML5等の技術やブラウザ環境(スマホなど)

•ライブラリも豊富にある
•デザイナーさん(CSS,HTML)
まとめ

•JavaScriptは色々できる
•開発が楽で手を出しやすい
•作って遊べる環境が整っている
 •HTML5等の技術やブラウザ環境(スマホなど)

•ライブラリも豊富にある
•デザイナーさん(CSS,HTML)

•波
JavaScript
面白そう!!

More Related Content

What's hot

20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
都元ダイスケ Miyamoto
 

What's hot (20)

MySQLの系譜について少々
MySQLの系譜について少々MySQLの系譜について少々
MySQLの系譜について少々
 
JQuery入門
JQuery入門JQuery入門
JQuery入門
 
Webpackにトライ 基本編
Webpackにトライ 基本編Webpackにトライ 基本編
Webpackにトライ 基本編
 
Java script
Java scriptJava script
Java script
 
これからはじめるひとのためのdev.mysql.com
これからはじめるひとのためのdev.mysql.comこれからはじめるひとのためのdev.mysql.com
これからはじめるひとのためのdev.mysql.com
 
Sendagaya.rbのご紹介
Sendagaya.rbのご紹介Sendagaya.rbのご紹介
Sendagaya.rbのご紹介
 
Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編
 
Let’s angular js!!
Let’s angular js!!Let’s angular js!!
Let’s angular js!!
 
本当にあった怖いJS
本当にあった怖いJS本当にあった怖いJS
本当にあった怖いJS
 
Sql world とは
Sql world とはSql world とは
Sql world とは
 
おふとんから眺めるSVG
おふとんから眺めるSVGおふとんから眺めるSVG
おふとんから眺めるSVG
 
Hiroshima.rbの歴史
Hiroshima.rbの歴史Hiroshima.rbの歴史
Hiroshima.rbの歴史
 
Raytracing4
Raytracing4 Raytracing4
Raytracing4
 
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
 
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
 
Rails あるある
Rails あるあるRails あるある
Rails あるある
 
CSV
CSVCSV
CSV
 
MongoDBの可能性の話
MongoDBの可能性の話MongoDBの可能性の話
MongoDBの可能性の話
 
WordPressで電子書籍
WordPressで電子書籍WordPressで電子書籍
WordPressで電子書籍
 
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
 

Similar to 春のJavaScript祭り

現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
Nobukazu Hanada
 
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
Cake YOSHIDA
 

Similar to 春のJavaScript祭り (20)

JavaScript 研修
JavaScript 研修JavaScript 研修
JavaScript 研修
 
第52回なんてかんたんなJavaEE
第52回なんてかんたんなJavaEE第52回なんてかんたんなJavaEE
第52回なんてかんたんなJavaEE
 
⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1
 
MF GeeksNight pplogの話
MF GeeksNight pplogの話MF GeeksNight pplogの話
MF GeeksNight pplogの話
 
クライアントサイドjavascript簡単紹介
クライアントサイドjavascript簡単紹介クライアントサイドjavascript簡単紹介
クライアントサイドjavascript簡単紹介
 
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
 
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイル
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイルJavaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイル
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイル
 
goog.require()を手書きしていいのは小学生まで
goog.require()を手書きしていいのは小学生までgoog.require()を手書きしていいのは小学生まで
goog.require()を手書きしていいのは小学生まで
 
リブライズの裏側を見てみよう
リブライズの裏側を見てみようリブライズの裏側を見てみよう
リブライズの裏側を見てみよう
 
TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
 
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
現在のWebフロントエンドの現状と愚痴と、それに対するHaxeフロントエンドライブラリMageについて
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
 
TypeScriptは明日から使うべき
TypeScriptは明日から使うべきTypeScriptは明日から使うべき
TypeScriptは明日から使うべき
 
⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2
 
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門
忙しい人のためのBackbone.jsとAngular.js入門
 
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
 
2013年3月16日のWordBench大阪
2013年3月16日のWordBench大阪2013年3月16日のWordBench大阪
2013年3月16日のWordBench大阪
 
TypeScriptをオススメする理由
TypeScriptをオススメする理由TypeScriptをオススメする理由
TypeScriptをオススメする理由
 
JavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめJavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめ
 

春のJavaScript祭り

Editor's Notes

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n
  17. \n
  18. \n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. \n
  23. \n
  24. \n
  25. \n
  26. \n
  27. \n
  28. \n
  29. \n
  30. \n
  31. \n
  32. \n
  33. \n
  34. \n
  35. \n
  36. \n
  37. \n
  38. \n
  39. \n
  40. \n
  41. \n
  42. \n
  43. \n
  44. \n
  45. \n
  46. \n
  47. \n
  48. \n
  49. \n
  50. \n