SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
マネージメントサービス株式会社
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
AWS Cloud9
マネージメントサービス株式会社
デジタルビジネスイノベーションセンター
山本 友樹
2019
12-24
AWS若手勉強会#16
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
1.AWS Cloud9とは
2.特徴
3.使い方
4.料金
5.まとめ
2
アジェンダ
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
AWS Cloud9とは
• AWS Cloud9 は、ブラウザのみでコードを記述、実行、デバッグでき
るクラウドベースの統合開発環境 (IDE) です。(公式ページより)
• Cloud9は「意気揚々」を意味する英単語。アメリカでは、雲の分類が9
つあり、一番上に浮いた雲のことを「Cloud nine」と呼ぶそう。
Cloud9という名前は、このサービスを使って意気揚々となってほしい
という思いで付けたと思われる。
3
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
統合開発環境 (IDE)とは
IDE (Integrated Development Environment) は、ソフトウェアの統合
的な開発環境であり、様々なツールの集合からなる。
エディタ、コンパイラ、デバッガなどの各ツールの集合。
例)eclipse
4
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
クラウドベースの統合開発環境(IDE)とは
• クラウドベースではない、IDEとは?
→ローカルのPCにIDEをインストールして、ローカルPC上で動作する。
• クラウドベースのIDEとは?
→ローカルPCではない環境にIDEをインストールもしくは、IDEがイン
ストールされた環境で動作する。
5
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
ローカルPCではない環境とは
• オンプレミスサーバ
• EC2
• AWS以外のクラウドサービスのサーバ
Cloud9とは上記のサーバ上で動作するIDEです。
6
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
特徴
• 環境のコピーができる
• ペアプログラミングが簡単にできる
• AWSサービスへのアクセスが簡単
7
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
環境のコピーができる
• EC2に環境を作成した場合にコピーができる
①EC2のAMIを作成
②AMIを元にEC2を作成
③Cloud9で動作する環境を②で作成したEC2を指定
※AMIとはEC2インスタンスの起動に必要な情報のかたまり
8
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
ペアプログラミングが簡単にできる
• ペアプログラミングとは
2人で交互にプログラミングをすること。
2人で行うことで、緊張感が生まれて作業が早くなることや
片方にしかなかったノウハウが、共有されるというメリットがあるらし
い。。。
• クラウドベースのサービスなのでネットが繋がれば、同じCloud9の環
境につなぐことで同じの環境でプログラミングができる。
9
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
AWSサービスへのアクセスが簡単
• ターミナルからAWSサービスに直接アクセスできる。(AWS CLI)
• ターミナルとは
コマンドラインをリモート操作するツール
10
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
使い方
• ブラウザから使う。
→ローカルPCにツールをインストールして使わない。
インストール不要なので、PCが重くならない。
11
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
使い方
12
「create environment(環境
作成)」ボタンをクリック
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
環境に名前を付ける
13
①環境に任意の名前を入力
②説明文を任意に入力(省略可)
③「Next step」ボタンをクリック
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
設定1
14
①EC2を作成するか自前のサーバを使うか選択。
今回はEC2を選択。
SSHについては後述
②EC2のインスタンスタイプを選択
③OSを選択
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
設定2
15
①無操作から何分経過したらEC2インスタンスを停止
するか選択
※EC2は停止しているとき料金が発生しない
②IAMロールを設定
※初期設定の場合、この環境を使用するIAMユーザ
のIAMと同じ権限を持つ
③Next Stepボタンをクリック
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
確認
16
②Create environmentボタン
をクリック
①入力内容を確認
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
作成されるのを待つ
17
①環境が作成されるのを待つ。(1,2分程度)
※EC2の作成などが行われている
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
完成
18
①画面が操作できるようになる
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
自前サーバを使う場合
19
①(SSH)を選択
②User,Hostを入力
Portは初期値の22
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
SSH?ポート?
20
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
SSHとは
• Secure Shellの略。
安全にネットワークに接続された機器(サーバ)を遠隔で操作する手段。
認証されたユーザは、接続したサーバを遠隔で操作することができる。
通信内容は暗号化されるため、安全とされる。
※認証方法が漏れた場合に、サーバが乗っ取られてしまうので管理は厳重
にする必要がある。
21
参照: https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/ssh/
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
SSHの認証方式
• パスワード認証
ユーザID/パスワードでの認証
• 公開鍵認証方式※Cloud9はこっち
22
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
公開鍵認証方式
23参照: https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/ssh/
※公開鍵で暗号可した文字列は、
秘密鍵でのみ複合化できる
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
ポートとは
• IPアドレスが住所「家」であれば、ポートは外に出る・外から入る接続
口「扉(ドア)」。
• インターネットを利用するときには、IPアドレス(ドメイン)のみで、接
続しているように見えるが実際には「IPアドレス + ポート」でアクセ
スしている。
• 各サーバはプロトコル毎にポート(ドア)がある。
24
http
https
SSH
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
ポートとは②
• ポートの指定方法は、 IPアドレス(ドメイン)の後ろに
「:ポート番号」で指定する。
例)11.22.33.44:8080
• httpsプロトコルのポートは443。
ブラウザからhttpsプロトコルを使うと暗黙的に
ポート443にアクセスする。
そのため、下記の2つのアドレスは同じ動きになる。
https://www.google.com
https://www.google.com:443
25
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
ポート22とは
• SSHプロトコルのポート番号が22
• ポートはドアであるため、サーバ
で22ポートを閉じているときには、
SSH接続できない。
• ポートはドアで表現されることか
ら、〇〇ポート閉じている/開い
ていると表現される。
• サーバ側でポート番号を変更する
ことも可能。
26参照: https://www.cman.jp/network/term/port/
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
Cloud9の使い方に戻ります
27
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
画面の構成
28
ターミナル
エクスプローラー
エディタ
メニュー①
メニュー②
メニュー③
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
メニュー①
一般的なIDEの機能がありま
す。
ファイルを開く、検索、実
行、デバッグ・・・
29
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
メニュー②
同じ環境を使っている利用
者がわかったり、デバッガ
の内容がわかる。
一番注目は
AWS Resouces
Lambda資産のimportが簡
単にできる。
30
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
AWS Resouces
• import方法
1.AWS Resoucesをクリックする。作成済のLambda関数が表示。
2.importしたい関数を右クリックしてimport
31
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
import結果
32
ディレクトリが作成されimportされる
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
メニュー③
33
• 自分が使えるCloud9環境の表示
• 使用しているEC2インスタンスの表示
• 他ユーザにCloud9環境の共有
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
料金
無料
※ただし、EC2やEBS(ストレージ)で使用した料金は掛かる。
34
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
まとめ
• Cloud9の強みは環境をコピーできる、デバッグできる、Lambdaと結
合が簡単と感じました。
• サーバ上で動作するのでサーバ使用料は発生します。
公式ページの料金の例では、1日4時間を20日間利用すると2.05USDと
あります。
1人当たりの料金なので、100人だと
2.05USD × 100 = 205USD
※従量課金なので長く使えばさらに掛かる
そこまで大きな額ではないですが、ローカルPCの環境とは異なり
料金が発生することは覚えておく必要があると思います。
35
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
参考資料
• 公式ページ
https://aws.amazon.com/jp/cloud9/
• AWS-BlackBelt
https://d1.awsstatic.com/webinars/jp/pdf/services/20180613_A
WS-BlackBelt-Introducing-AWS-Cloud9.pdf
• wiki(統合開発環境)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E9%96
%8B%E7%99%BA%E7%92%B0%E5%A2%83
• Youは何のサービス?AWSの面白サービス名と認定試験の話
https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/what-aws-services/
• AWS Cloud9に移行すべき9つの理由
https://techblog.timers-inc.com/entry/2018/04/02/100310
36
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
参考資料
• 【用語】ターミナル、コマンドライン、コンソールetc
https://qiita.com/tsubasakat/items/08f07577f46b99eb7141
• SSHとは?仕組みとSSHサーバーの設定をわかりやすく解説します!
https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/ssh/
• 用語集 「ポート(PORT)とは?」
https://www.cman.jp/network/term/port/
• AWS Cloud9の環境をコピーする
https://qiita.com/shyle/items/112bfbbf0ee479393229
37
Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.
ありがとうございました
38

More Related Content

What's hot

Jazug_202102_csc_ichikawa
Jazug_202102_csc_ichikawaJazug_202102_csc_ichikawa
Jazug_202102_csc_ichikawaYuto Ichikawa
 
いまさら聞けないパスワードの取り扱い方
いまさら聞けないパスワードの取り扱い方いまさら聞けないパスワードの取り扱い方
いまさら聞けないパスワードの取り扱い方Hiroshi Tokumaru
 
安全なPHPアプリケーションの作り方2013
安全なPHPアプリケーションの作り方2013安全なPHPアプリケーションの作り方2013
安全なPHPアプリケーションの作り方2013Hiroshi Tokumaru
 
AWSでセキュリティをここまで高められる〜JAWS-UG千葉スタートアップあるある〜 #jawsug #chibadan
AWSでセキュリティをここまで高められる〜JAWS-UG千葉スタートアップあるある〜 #jawsug #chibadan AWSでセキュリティをここまで高められる〜JAWS-UG千葉スタートアップあるある〜 #jawsug #chibadan
AWSでセキュリティをここまで高められる〜JAWS-UG千葉スタートアップあるある〜 #jawsug #chibadan 真吾 吉田
 
他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティYosuke HASEGAWA
 
AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)
AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)
AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)Yuto Ichikawa
 
Jaws ug-chiba-vol7 forgevision-kitahara
Jaws ug-chiba-vol7 forgevision-kitaharaJaws ug-chiba-vol7 forgevision-kitahara
Jaws ug-chiba-vol7 forgevision-kitaharaMasato Kitahara
 
XXE、SSRF、安全でないデシリアライゼーション入門
XXE、SSRF、安全でないデシリアライゼーション入門XXE、SSRF、安全でないデシリアライゼーション入門
XXE、SSRF、安全でないデシリアライゼーション入門Hiroshi Tokumaru
 
VPC詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第7回-
VPC詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第7回-VPC詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第7回-
VPC詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第7回-SORACOM, INC
 
Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門
Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門
Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門Hiroshi Tokumaru
 
AWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返り
AWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返りAWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返り
AWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返りShogo Matsumoto
 
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪崇之 清水
 
Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法
 Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法 Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法
Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法Amazon Web Services Japan
 
aws-Organizations-aroud
aws-Organizations-aroudaws-Organizations-aroud
aws-Organizations-aroudkota tomimatsu
 
phpMyAdminにおけるスクリプト実行可能な脆弱性3種盛り合わせ
phpMyAdminにおけるスクリプト実行可能な脆弱性3種盛り合わせphpMyAdminにおけるスクリプト実行可能な脆弱性3種盛り合わせ
phpMyAdminにおけるスクリプト実行可能な脆弱性3種盛り合わせHiroshi Tokumaru
 
次世代プラットフォームのセキュリティモデル考察(前編)
次世代プラットフォームのセキュリティモデル考察(前編)次世代プラットフォームのセキュリティモデル考察(前編)
次世代プラットフォームのセキュリティモデル考察(前編)Yosuke HASEGAWA
 
安全なPHPアプリケーションの作り方2014
安全なPHPアプリケーションの作り方2014安全なPHPアプリケーションの作り方2014
安全なPHPアプリケーションの作り方2014Hiroshi Tokumaru
 
あらためて Azure virtual network
あらためて Azure virtual networkあらためて Azure virtual network
あらためて Azure virtual networkKuniteru Asami
 

What's hot (19)

Jazug_202102_csc_ichikawa
Jazug_202102_csc_ichikawaJazug_202102_csc_ichikawa
Jazug_202102_csc_ichikawa
 
いまさら聞けないパスワードの取り扱い方
いまさら聞けないパスワードの取り扱い方いまさら聞けないパスワードの取り扱い方
いまさら聞けないパスワードの取り扱い方
 
安全なPHPアプリケーションの作り方2013
安全なPHPアプリケーションの作り方2013安全なPHPアプリケーションの作り方2013
安全なPHPアプリケーションの作り方2013
 
AWSでセキュリティをここまで高められる〜JAWS-UG千葉スタートアップあるある〜 #jawsug #chibadan
AWSでセキュリティをここまで高められる〜JAWS-UG千葉スタートアップあるある〜 #jawsug #chibadan AWSでセキュリティをここまで高められる〜JAWS-UG千葉スタートアップあるある〜 #jawsug #chibadan
AWSでセキュリティをここまで高められる〜JAWS-UG千葉スタートアップあるある〜 #jawsug #chibadan
 
他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ
 
AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)
AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)
AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)
 
0から始めるVPC
0から始めるVPC0から始めるVPC
0から始めるVPC
 
Jaws ug-chiba-vol7 forgevision-kitahara
Jaws ug-chiba-vol7 forgevision-kitaharaJaws ug-chiba-vol7 forgevision-kitahara
Jaws ug-chiba-vol7 forgevision-kitahara
 
XXE、SSRF、安全でないデシリアライゼーション入門
XXE、SSRF、安全でないデシリアライゼーション入門XXE、SSRF、安全でないデシリアライゼーション入門
XXE、SSRF、安全でないデシリアライゼーション入門
 
VPC詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第7回-
VPC詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第7回-VPC詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第7回-
VPC詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第7回-
 
Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門
Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門
Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門
 
AWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返り
AWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返りAWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返り
AWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返り
 
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
 
Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法
 Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法 Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法
Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法
 
aws-Organizations-aroud
aws-Organizations-aroudaws-Organizations-aroud
aws-Organizations-aroud
 
phpMyAdminにおけるスクリプト実行可能な脆弱性3種盛り合わせ
phpMyAdminにおけるスクリプト実行可能な脆弱性3種盛り合わせphpMyAdminにおけるスクリプト実行可能な脆弱性3種盛り合わせ
phpMyAdminにおけるスクリプト実行可能な脆弱性3種盛り合わせ
 
次世代プラットフォームのセキュリティモデル考察(前編)
次世代プラットフォームのセキュリティモデル考察(前編)次世代プラットフォームのセキュリティモデル考察(前編)
次世代プラットフォームのセキュリティモデル考察(前編)
 
安全なPHPアプリケーションの作り方2014
安全なPHPアプリケーションの作り方2014安全なPHPアプリケーションの作り方2014
安全なPHPアプリケーションの作り方2014
 
あらためて Azure virtual network
あらためて Azure virtual networkあらためて Azure virtual network
あらためて Azure virtual network
 

Similar to 20191224 aws cloud9

これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしようこれからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう真吾 吉田
 
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep diveAmazon Web Services Japan
 
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しようAmazon Web Services Japan
 
簡単DR対策セミナースライド
簡単DR対策セミナースライド簡単DR対策セミナースライド
簡単DR対策セミナースライドknowledgecommunication
 
Black Belt Online Seminar AWS上の暗号化ソリューション
Black Belt Online Seminar AWS上の暗号化ソリューションBlack Belt Online Seminar AWS上の暗号化ソリューション
Black Belt Online Seminar AWS上の暗号化ソリューションAmazon Web Services Japan
 
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack について
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack についてAmazon Web Services(AWS)とcloudpack について
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack についてHiroyasu Suzuki
 
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築Junji Nishihara
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon CloudFront / Amazon Elastic Transcoderによるコンテンツ配信
[AWSマイスターシリーズ] Amazon CloudFront / Amazon Elastic Transcoderによるコンテンツ配信[AWSマイスターシリーズ] Amazon CloudFront / Amazon Elastic Transcoderによるコンテンツ配信
[AWSマイスターシリーズ] Amazon CloudFront / Amazon Elastic Transcoderによるコンテンツ配信Amazon Web Services Japan
 
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure ADAzure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure ADjunichi anno
 
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdfAWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdfHayato Kiriyama
 
リクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティ
リクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティリクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティ
リクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティRecruit Technologies
 
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYOクラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYORyuki Yoshimatsu
 
CommVault with Cloudian for Data Backup and Archive
CommVault with Cloudian for Data Backup and ArchiveCommVault with Cloudian for Data Backup and Archive
CommVault with Cloudian for Data Backup and ArchiveCLOUDIAN KK
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しAkira Nagata
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53Amazon Web Services Japan
 
AWS re:Invent 2018 re:Cap
AWS re:Invent 2018 re:CapAWS re:Invent 2018 re:Cap
AWS re:Invent 2018 re:Cap真吾 吉田
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS) AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS) Amazon Web Services Japan
 

Similar to 20191224 aws cloud9 (20)

これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしようこれからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
 
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
 
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
 
簡単DR対策セミナースライド
簡単DR対策セミナースライド簡単DR対策セミナースライド
簡単DR対策セミナースライド
 
20200219-iot@loft#8_security_of_smarthome
20200219-iot@loft#8_security_of_smarthome20200219-iot@loft#8_security_of_smarthome
20200219-iot@loft#8_security_of_smarthome
 
Black Belt Online Seminar AWS上の暗号化ソリューション
Black Belt Online Seminar AWS上の暗号化ソリューションBlack Belt Online Seminar AWS上の暗号化ソリューション
Black Belt Online Seminar AWS上の暗号化ソリューション
 
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack について
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack についてAmazon Web Services(AWS)とcloudpack について
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack について
 
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon CloudFront / Amazon Elastic Transcoderによるコンテンツ配信
[AWSマイスターシリーズ] Amazon CloudFront / Amazon Elastic Transcoderによるコンテンツ配信[AWSマイスターシリーズ] Amazon CloudFront / Amazon Elastic Transcoderによるコンテンツ配信
[AWSマイスターシリーズ] Amazon CloudFront / Amazon Elastic Transcoderによるコンテンツ配信
 
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure ADAzure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
 
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdfAWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
 
20190913 awscli
20190913 awscli20190913 awscli
20190913 awscli
 
リクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティ
リクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティリクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティ
リクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティ
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDKAWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
 
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYOクラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
 
CommVault with Cloudian for Data Backup and Archive
CommVault with Cloudian for Data Backup and ArchiveCommVault with Cloudian for Data Backup and Archive
CommVault with Cloudian for Data Backup and Archive
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
 
AWS re:Invent 2018 re:Cap
AWS re:Invent 2018 re:CapAWS re:Invent 2018 re:Cap
AWS re:Invent 2018 re:Cap
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS) AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
 

More from yamamotomsc

20191206_Alexaスキルを作ってみよう
20191206_Alexaスキルを作ってみよう20191206_Alexaスキルを作ってみよう
20191206_Alexaスキルを作ってみようyamamotomsc
 
20191129 AWS CloudFormarion
20191129 AWS CloudFormarion20191129 AWS CloudFormarion
20191129 AWS CloudFormarionyamamotomsc
 
20191115_Cloud Front
20191115_Cloud Front20191115_Cloud Front
20191115_Cloud Frontyamamotomsc
 
20191031_Amazon Api Gateway
20191031_Amazon Api Gateway20191031_Amazon Api Gateway
20191031_Amazon Api Gatewayyamamotomsc
 
20191018 AWS Lambda
20191018 AWS Lambda20191018 AWS Lambda
20191018 AWS Lambdayamamotomsc
 
20191011_Route 53
20191011_Route 5320191011_Route 53
20191011_Route 53yamamotomsc
 
20190927_AWS VPC
20190927_AWS VPC20190927_AWS VPC
20190927_AWS VPCyamamotomsc
 
20190920 AWS IAM
20190920 AWS IAM20190920 AWS IAM
20190920 AWS IAMyamamotomsc
 
20190906_私が使ったAWSサービス
20190906_私が使ったAWSサービス20190906_私が使ったAWSサービス
20190906_私が使ったAWSサービスyamamotomsc
 
20190823_AMAZON EC2
20190823_AMAZON EC220190823_AMAZON EC2
20190823_AMAZON EC2yamamotomsc
 
20190809_AWS第1歩目
20190809_AWS第1歩目20190809_AWS第1歩目
20190809_AWS第1歩目yamamotomsc
 

More from yamamotomsc (12)

20200304 vuejs
20200304 vuejs20200304 vuejs
20200304 vuejs
 
20191206_Alexaスキルを作ってみよう
20191206_Alexaスキルを作ってみよう20191206_Alexaスキルを作ってみよう
20191206_Alexaスキルを作ってみよう
 
20191129 AWS CloudFormarion
20191129 AWS CloudFormarion20191129 AWS CloudFormarion
20191129 AWS CloudFormarion
 
20191115_Cloud Front
20191115_Cloud Front20191115_Cloud Front
20191115_Cloud Front
 
20191031_Amazon Api Gateway
20191031_Amazon Api Gateway20191031_Amazon Api Gateway
20191031_Amazon Api Gateway
 
20191018 AWS Lambda
20191018 AWS Lambda20191018 AWS Lambda
20191018 AWS Lambda
 
20191011_Route 53
20191011_Route 5320191011_Route 53
20191011_Route 53
 
20190927_AWS VPC
20190927_AWS VPC20190927_AWS VPC
20190927_AWS VPC
 
20190920 AWS IAM
20190920 AWS IAM20190920 AWS IAM
20190920 AWS IAM
 
20190906_私が使ったAWSサービス
20190906_私が使ったAWSサービス20190906_私が使ったAWSサービス
20190906_私が使ったAWSサービス
 
20190823_AMAZON EC2
20190823_AMAZON EC220190823_AMAZON EC2
20190823_AMAZON EC2
 
20190809_AWS第1歩目
20190809_AWS第1歩目20190809_AWS第1歩目
20190809_AWS第1歩目
 

20191224 aws cloud9

  • 1. マネージメントサービス株式会社 Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved.Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. AWS Cloud9 マネージメントサービス株式会社 デジタルビジネスイノベーションセンター 山本 友樹 2019 12-24 AWS若手勉強会#16
  • 2. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 1.AWS Cloud9とは 2.特徴 3.使い方 4.料金 5.まとめ 2 アジェンダ
  • 3. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. AWS Cloud9とは • AWS Cloud9 は、ブラウザのみでコードを記述、実行、デバッグでき るクラウドベースの統合開発環境 (IDE) です。(公式ページより) • Cloud9は「意気揚々」を意味する英単語。アメリカでは、雲の分類が9 つあり、一番上に浮いた雲のことを「Cloud nine」と呼ぶそう。 Cloud9という名前は、このサービスを使って意気揚々となってほしい という思いで付けたと思われる。 3
  • 4. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 統合開発環境 (IDE)とは IDE (Integrated Development Environment) は、ソフトウェアの統合 的な開発環境であり、様々なツールの集合からなる。 エディタ、コンパイラ、デバッガなどの各ツールの集合。 例)eclipse 4
  • 5. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. クラウドベースの統合開発環境(IDE)とは • クラウドベースではない、IDEとは? →ローカルのPCにIDEをインストールして、ローカルPC上で動作する。 • クラウドベースのIDEとは? →ローカルPCではない環境にIDEをインストールもしくは、IDEがイン ストールされた環境で動作する。 5
  • 6. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. ローカルPCではない環境とは • オンプレミスサーバ • EC2 • AWS以外のクラウドサービスのサーバ Cloud9とは上記のサーバ上で動作するIDEです。 6
  • 7. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 特徴 • 環境のコピーができる • ペアプログラミングが簡単にできる • AWSサービスへのアクセスが簡単 7
  • 8. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 環境のコピーができる • EC2に環境を作成した場合にコピーができる ①EC2のAMIを作成 ②AMIを元にEC2を作成 ③Cloud9で動作する環境を②で作成したEC2を指定 ※AMIとはEC2インスタンスの起動に必要な情報のかたまり 8
  • 9. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. ペアプログラミングが簡単にできる • ペアプログラミングとは 2人で交互にプログラミングをすること。 2人で行うことで、緊張感が生まれて作業が早くなることや 片方にしかなかったノウハウが、共有されるというメリットがあるらし い。。。 • クラウドベースのサービスなのでネットが繋がれば、同じCloud9の環 境につなぐことで同じの環境でプログラミングができる。 9
  • 10. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. AWSサービスへのアクセスが簡単 • ターミナルからAWSサービスに直接アクセスできる。(AWS CLI) • ターミナルとは コマンドラインをリモート操作するツール 10
  • 11. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 使い方 • ブラウザから使う。 →ローカルPCにツールをインストールして使わない。 インストール不要なので、PCが重くならない。 11
  • 12. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 使い方 12 「create environment(環境 作成)」ボタンをクリック
  • 13. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 環境に名前を付ける 13 ①環境に任意の名前を入力 ②説明文を任意に入力(省略可) ③「Next step」ボタンをクリック
  • 14. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 設定1 14 ①EC2を作成するか自前のサーバを使うか選択。 今回はEC2を選択。 SSHについては後述 ②EC2のインスタンスタイプを選択 ③OSを選択
  • 15. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 設定2 15 ①無操作から何分経過したらEC2インスタンスを停止 するか選択 ※EC2は停止しているとき料金が発生しない ②IAMロールを設定 ※初期設定の場合、この環境を使用するIAMユーザ のIAMと同じ権限を持つ ③Next Stepボタンをクリック
  • 16. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 確認 16 ②Create environmentボタン をクリック ①入力内容を確認
  • 17. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 作成されるのを待つ 17 ①環境が作成されるのを待つ。(1,2分程度) ※EC2の作成などが行われている
  • 18. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 完成 18 ①画面が操作できるようになる
  • 19. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 自前サーバを使う場合 19 ①(SSH)を選択 ②User,Hostを入力 Portは初期値の22
  • 20. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. SSH?ポート? 20
  • 21. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. SSHとは • Secure Shellの略。 安全にネットワークに接続された機器(サーバ)を遠隔で操作する手段。 認証されたユーザは、接続したサーバを遠隔で操作することができる。 通信内容は暗号化されるため、安全とされる。 ※認証方法が漏れた場合に、サーバが乗っ取られてしまうので管理は厳重 にする必要がある。 21 参照: https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/ssh/
  • 22. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. SSHの認証方式 • パスワード認証 ユーザID/パスワードでの認証 • 公開鍵認証方式※Cloud9はこっち 22
  • 23. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 公開鍵認証方式 23参照: https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/ssh/ ※公開鍵で暗号可した文字列は、 秘密鍵でのみ複合化できる
  • 24. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. ポートとは • IPアドレスが住所「家」であれば、ポートは外に出る・外から入る接続 口「扉(ドア)」。 • インターネットを利用するときには、IPアドレス(ドメイン)のみで、接 続しているように見えるが実際には「IPアドレス + ポート」でアクセ スしている。 • 各サーバはプロトコル毎にポート(ドア)がある。 24 http https SSH
  • 25. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. ポートとは② • ポートの指定方法は、 IPアドレス(ドメイン)の後ろに 「:ポート番号」で指定する。 例)11.22.33.44:8080 • httpsプロトコルのポートは443。 ブラウザからhttpsプロトコルを使うと暗黙的に ポート443にアクセスする。 そのため、下記の2つのアドレスは同じ動きになる。 https://www.google.com https://www.google.com:443 25
  • 26. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. ポート22とは • SSHプロトコルのポート番号が22 • ポートはドアであるため、サーバ で22ポートを閉じているときには、 SSH接続できない。 • ポートはドアで表現されることか ら、〇〇ポート閉じている/開い ていると表現される。 • サーバ側でポート番号を変更する ことも可能。 26参照: https://www.cman.jp/network/term/port/
  • 27. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. Cloud9の使い方に戻ります 27
  • 28. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 画面の構成 28 ターミナル エクスプローラー エディタ メニュー① メニュー② メニュー③
  • 29. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. メニュー① 一般的なIDEの機能がありま す。 ファイルを開く、検索、実 行、デバッグ・・・ 29
  • 30. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. メニュー② 同じ環境を使っている利用 者がわかったり、デバッガ の内容がわかる。 一番注目は AWS Resouces Lambda資産のimportが簡 単にできる。 30
  • 31. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. AWS Resouces • import方法 1.AWS Resoucesをクリックする。作成済のLambda関数が表示。 2.importしたい関数を右クリックしてimport 31
  • 32. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. import結果 32 ディレクトリが作成されimportされる
  • 33. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. メニュー③ 33 • 自分が使えるCloud9環境の表示 • 使用しているEC2インスタンスの表示 • 他ユーザにCloud9環境の共有
  • 34. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 料金 無料 ※ただし、EC2やEBS(ストレージ)で使用した料金は掛かる。 34
  • 35. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. まとめ • Cloud9の強みは環境をコピーできる、デバッグできる、Lambdaと結 合が簡単と感じました。 • サーバ上で動作するのでサーバ使用料は発生します。 公式ページの料金の例では、1日4時間を20日間利用すると2.05USDと あります。 1人当たりの料金なので、100人だと 2.05USD × 100 = 205USD ※従量課金なので長く使えばさらに掛かる そこまで大きな額ではないですが、ローカルPCの環境とは異なり 料金が発生することは覚えておく必要があると思います。 35
  • 36. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 参考資料 • 公式ページ https://aws.amazon.com/jp/cloud9/ • AWS-BlackBelt https://d1.awsstatic.com/webinars/jp/pdf/services/20180613_A WS-BlackBelt-Introducing-AWS-Cloud9.pdf • wiki(統合開発環境) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E9%96 %8B%E7%99%BA%E7%92%B0%E5%A2%83 • Youは何のサービス?AWSの面白サービス名と認定試験の話 https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/what-aws-services/ • AWS Cloud9に移行すべき9つの理由 https://techblog.timers-inc.com/entry/2018/04/02/100310 36
  • 37. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. 参考資料 • 【用語】ターミナル、コマンドライン、コンソールetc https://qiita.com/tsubasakat/items/08f07577f46b99eb7141 • SSHとは?仕組みとSSHサーバーの設定をわかりやすく解説します! https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/ssh/ • 用語集 「ポート(PORT)とは?」 https://www.cman.jp/network/term/port/ • AWS Cloud9の環境をコピーする https://qiita.com/shyle/items/112bfbbf0ee479393229 37
  • 38. Copyright Management Service Corp. All Rights Reserved. ありがとうございました 38