SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
Download to read offline
長崎方言におけるアクセントの中和


   松浦 年男(北星学園大学)
目次
1. 背景
     長崎方言と鹿児島方言の比較
     複合名詞アクセント
2. 複合動詞関連のアクセント
     複合動詞(VV)
     動詞+名詞の複合語(VN)
3. 結論
九州地方のアクセントの分布
多型
 福岡,大分
二型
 鹿児島
 長崎,佐賀西部
 天草(熊本西岸)
一型
 諸県(宮崎~鹿児島)
無型
 長崎北部~宮崎など
         (http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Japanese_pitch_accent_map-ja.pngより)
長崎県の方言区画
分類
 中南部本土方言(長崎市・島原半島など)
 北部本土方言(佐世保市・松浦市など)
 五島方言
 壱岐・対馬方言
長崎方言のアクセント体系
二型アクセント体系(単語声調)
 A型(下降)とB型(非下降)の対立
鹿児島方言との違い
 音声形
 単位
 外来語アクセントの分布
 複合語アクセントの分布
音声形:後ろの鹿児島,前の長崎
鹿児島方言
  A型:後ろから2音節目にピーク
 アメ(飴) ,クルマ,トモダチ,バイオリン
 アメ,アメが,アメから,アメからも
  B型:最終音節にピーク
 アメ(雨) ,オトコ,ムラサキ,アスピリン
 アメ,アメが,アメから,アメからも
音声形:後ろの鹿児島,前の長崎
長崎方言(松浦   印刷中)
  A型:前から2モーラ目にピーク
 アメ(飴) ,クルマ,トモダチ,バイオリン
 アメ,アメが,アメから,アメからも
  B型:平坦
 アメ(雨),オトコ,ムラサキ,アスピリン
 アメ,アメが,アメから,アメからも
長崎方言の音調体系
 A型(=下降)    B型(=非下降)
 [モ]ム       オル=
 イ[レ]ル      ナラウ=
 ウ[モ]レル     マニアウ=
 ブ[ラ]サゲル    デムカエル=
音声実現
A型(下降調)とB型(非下降調)


 350                               350


 250                               250


 150                               150
             ダムヅクリ                                 モノガタリ
 50                                50
       0   0.2   0.4   0.6   0.8         0   0.2     0.4   0.6   0.8
単位:音節の鹿児島,モーラの長崎
鹿児島方言:音節単位
 A型=後ろから2音節目にピーク
 ヒョーゴ,ヒョーゴケン,ヒョーゴケンに
長崎方言:モーラ単位
 A型=前から2モーラ目にピーク
 ヒョーゴ,ヒョーゴケン,ヒョーゴケンに
撥音とアクセント
長崎方言「レンズに触った」


              400



              300
 Pitch (Hz)




              200



              100
                        re   N   zu   ni              sa   wa   tta

                    0                                                 1.284
                                           Time (s)
撥音とアクセント
標準語(札幌)「レンズに触った」


             250


             200


             150
Pitch (Hz)




             100


              50
                       re   N   zu   ni      sa      wa   tta

                   0                                            1.021
                                          Time (s)
外来語アクセント:有無の鹿児島
標準語との対応
  鹿児島方言,長崎方言ともに標準語アクセントのパター
  ンと相関がある。
  何と相関するかが異なる。


鹿児島方言:アクセントの有無(木部・橋本 2003)
  テクニック(東京):テクニック(鹿児島;A型)
  プレゼント(東京):プレゼント(鹿児島;A型)
  オルゴール(東京):オルゴール(鹿児島;A型)
  アルコール(東京):アルコール(鹿児島;B型)
外来語アクセント:有無・位置の長崎
長崎方言:アクセントの有無と位置(Matsuura 2008)
  テクニック(東京):テクニック(長崎;A型)
  プレゼント(東京):プレゼント(長崎;A型)
  オルゴール(東京):オルゴール(長崎;B型)
  アルコール(東京):アルコール(長崎;B型)
外来語の例
標準語のアクセントパターンと対応

      テクニック   プレゼント   アルバイト   ドーピング

標準語    1μ        2μ    3μ        平板

長崎          A型              B型
平山の法則
前部要素のアクセント型が複合語全体のアクセント型
 になる(平山1951)
  鹿児島方言では広い範囲で観察される。
 (複合語,二字漢語,アルファベット関連語彙…)
  長崎方言でも観察されるが,例外となる複合語がある。
  全体が長いと例外的になる(坂口2001)
  前部要素が長いと例外的になる(松浦2006,2008)
全体か前か?
前部要素≦2 モーラ:前部要素の型を保存
  N1=A型:鳥→鳥目
  N1=B型:米→米屋
前部要素≧3 モーラ:複合語はB 型
  N1=A型:女→女友達
  N1=B型:男→男友達
全体の長さを揃えた複合名詞
全体=4モーラ
  ハー+サクラ→ハザクラ(葉桜)
  コシ+ホネ→コシボネ(腰骨)
  ギター+ブー→ギターブ(ギター部)
全体=6モーラ
  ダム+ケンガク→ダムケンガク(ダム見学)
  ムカシ+ハナシ→ムカシバナシ(昔話)
  ウンチン+ヒョー→ウンチンヒョー(運賃表)
定量的傾向(1)
全体のモーラ数とアクセントの型
            0%    20%   40%   60%    80%   100%


     4モーラ         22                26
                                                  A型
     5モーラ         38                46            B型


   6モーラ以上        65           145

  あえて言えば,6モーラでB型が多め。
  全体説を支持せず。
定量的傾向(2)
前部要素のモーラ数とアクセントの型
            0%   20%   40%   60%   80%   100%



   2モーラ以下              124               15
                                                A型
                                                B型

   3モーラ以上   1            202

  2モーラ以下と3モーラ以上で大きな違い。
  前部要素説を支持している。
ここまでのまとめ
長崎方言の二型アクセント
  音声形と単位
  外来語における標準語との対応
複合名詞アクセントの一般化
  前部要素が2モーラ以下
 →前部要素の型が全体の型(平山の法則)
  前部要素が3モーラ以上
 →前部要素の型に関わらずB型
天草本渡方言の複合語アクセント
木部(2012)の観察
  天草本渡方言=長崎タイプの二型ア
  複合名詞=長いと中和
  例:ハー→ハザクラ,イセ→イセモノガタリ
    オナゴ→オナゴトモダチ,イソップ→イソップモノガタリ
  複合動詞=中和が見られず
  例:ハコブ→ハコビハジメル,ナラベル→ナラベハジメル
  量的には十分とは言えない。
  長崎でも中和はない?
調査方法
調査目的
 長崎方言でも複合動詞では中和は起こらないか。
 前部要素の品詞によって中和の有無が異なるか。
調査語彙
  前部要素の動詞(14語×2パターン=28語)
  複合動詞158語
 例:運び始める,泳ぎ回る,働きすぎる
  動詞+名詞の複合語68語
 例:運び屋,泳ぎ方,働き蜂
調査方法
話者
 女性3名(松浦2008と同じ)
 出生年:1929年,1947年,1953年
調査方法
 読み上げ式
 録音も行い,必要に応じて後で確認
結果1
複合動詞
  中和は見られず。
  ナク(A)
 →ナキハジメル,ナキスギル,ナキワメク,ナキクズレル
  ノム(B)
 →ノミハジメル,ノミナオス,ノミアカス,ノミホス
  ハコブ(A)
 →ハコビハジメル,ハコビナオス,ハコビアゲル,ハコビコム
  オヨグ(B)
 →オヨギハジメル,オヨギナオス,オヨギマワル,オヨギツク
結果1
複合動詞の定量的傾向
 ほぼ全ての複合動詞が中和せず(=平山の法則)
           0%   20%   40%         60%   80%    100%



      A型                    231                 0
                                                      一致
                                                      不一致

      B型                242                     1



                                              ※予稿集(表1)修正
                                              (数字はトークン)
結果2
動詞+名詞の複合語
  前部要素が3モーラ以上でB型に中和
  話者によって複合語ごとに中和するかが異なる。
  ナク(A)
 →ナキジョーゴ,ナキムシ,ナキマネ
  ノム(B)
 →ノミヤ,ノミグスリ,ノミトモダチ
  ハコブ(A)
 →ハコビヤ,ハコビジョーズ(~ハコビジョーズ)
  オヨグ(B)
 → オヨギカタ,オヨギジョーズ,オヨギキョーシツ
結果2
後部要素による分類
  前部要素によって中和の有無に揺れ?
  ~カタ(方)
 →進み方(0),教え方(0) ,重なり方(0),ぶら下げ方(0),
  並べ方(1),働き方(2)
             数字はB型(中和した形)で発音した話者数(全3名)
  ~ジョーズ(上手)
 →並べ上手(1),諦め上手(1),運び上手(2)
  標準語の影響は考えにくい
 理由:調査語彙に初頭2モーラにアクセントが来るものは
  含まれていない。
結果2
動詞+名詞の複合語における定量的傾向
 前部要素がA型の場合のみ中和が見られる。
           0%   20%   40%        60%   80%    100%



      A型              80                 26
                                                     一致
                                                     不一致

      B型                    98                 0



                                             ※予稿集(表2)修正
結果2
動詞+名詞の複合語における定量的傾向
 前部要素=A型
 前部要素が3モーラ以上の場合に中和が多い。
               0%   20%        40%    60%   80%   100%



      2モーラ以下                     46               2
                                                         一致
                                                         不一致

      3モーラ以上              34                24


                                                         ※予稿集(表3)
考察
アクセントと形態範疇
  複合動詞では中和が見られなかった。
 →木部(2012)の事実の再認
 →複合語全体の形態論的範疇(品詞)によってアクセント
  規則が異なる。
  動詞+名詞の複合語では中和が見られたものの,割合
  は高くない。
 →前部要素の範疇も複合語規則に関与している。
まとめ
複合名詞(ダム見学,昔話)
  短・名詞+名詞→中和なし
  長・名詞+名詞→中和あり
複合動詞(負けすぎ,働きはじめ)
  短・動詞+動詞→中和なし
  長・動詞+動詞→中和なし
動詞+名詞の複合語(負け知らず,働き蜂)
  短・動詞+名詞→中和なし
  長・動詞+名詞→中和あり。ただし割合は高くない
中和の方向
A型→B型しかない
  複合名詞
  アルファベット関連語彙
  平板化形態素
なぜA→Bのみ?
  ×調音上の理由(LHLLLL…は難しい)
  理由:範疇と調音は関係なさそう。
  もっと形式的な理由では?
音韻論と形態範疇
Smith(2011など)の観察
   音韻規則の適用範囲を様々な言語で検討
   対立の保持:名詞>形容詞>動詞
   東京方言の名詞と動詞のアクセント
   名詞=N+1個の対立,動詞=2個の対立
   博多方言の名詞と動詞のアクセント
   名詞=N個の対立(若いとN+1),動詞=対立なし
音韻論と形態範疇
長崎方言は逆:動詞>名詞
  複合名詞=中和あり
  複合動詞=中和なし
Smithのスケールは連続的なもので,絶対的なもので
 はない。
今後の課題
複合動詞の連用形名詞用法
  食べすぎるvs.食べすぎ(に注意しろ)
  並べ始めるvs.並べ始め(から参加する)
  働き終わるvs.働き終わり(まで待ちます)
  着崩れるvs.着崩れ(を直す)
 →隣の部屋(WS「現代形態理論と日本語の活用における
  諸問題」)に行ったら分かる,かも?

More Related Content

What's hot

Metode Galian Tanah.pptx
Metode Galian Tanah.pptxMetode Galian Tanah.pptx
Metode Galian Tanah.pptxvanrubysyah1
 
Keabadian umat tuhan
Keabadian umat tuhanKeabadian umat tuhan
Keabadian umat tuhanslametwiyono
 
Kelompok 3 procedure b.inggris dalam bahasa inggris
Kelompok 3 procedure b.inggris dalam bahasa inggrisKelompok 3 procedure b.inggris dalam bahasa inggris
Kelompok 3 procedure b.inggris dalam bahasa inggrisSustri Artha Saragih
 
Pel. 12 Keanggotaan Gereja (SMP Kelas 8)
Pel. 12 Keanggotaan Gereja (SMP Kelas 8)Pel. 12 Keanggotaan Gereja (SMP Kelas 8)
Pel. 12 Keanggotaan Gereja (SMP Kelas 8)Kornelis Ruben
 
Desain Pondasi
Desain PondasiDesain Pondasi
Desain PondasiNanang s
 
Sni 7973 2013 spesifikasi desain untuk konstruksi kayu
Sni 7973 2013  spesifikasi desain untuk konstruksi kayuSni 7973 2013  spesifikasi desain untuk konstruksi kayu
Sni 7973 2013 spesifikasi desain untuk konstruksi kayuIrbah Mahdiah Ulfa
 
5. YESUS MEWARTAKAN KERAJAAN ALLAH.pptx
5. YESUS MEWARTAKAN KERAJAAN ALLAH.pptx5. YESUS MEWARTAKAN KERAJAAN ALLAH.pptx
5. YESUS MEWARTAKAN KERAJAAN ALLAH.pptxTanpaDP
 
15 drainase bawah permukaan
15   drainase bawah permukaan15   drainase bawah permukaan
15 drainase bawah permukaanKharistya Amaru
 
Sistem bangunan tinggi analisis shearwall
Sistem bangunan tinggi analisis shearwallSistem bangunan tinggi analisis shearwall
Sistem bangunan tinggi analisis shearwalldwifilo
 
Sistem struktur rangka 1
Sistem struktur rangka 1Sistem struktur rangka 1
Sistem struktur rangka 1Ois Abe Oi
 
MEKANIKA REKAYASA DENGAN METODE CROSS DAN SLOPE DEFLECTION
MEKANIKA REKAYASA DENGAN METODE CROSS DAN SLOPE DEFLECTIONMEKANIKA REKAYASA DENGAN METODE CROSS DAN SLOPE DEFLECTION
MEKANIKA REKAYASA DENGAN METODE CROSS DAN SLOPE DEFLECTIONSumarno Feriyal
 
Analisa struktur bangunan air
Analisa struktur bangunan airAnalisa struktur bangunan air
Analisa struktur bangunan airinfosanitasi
 
Gambar kontruksi bangunan "Irigasi"
Gambar kontruksi bangunan "Irigasi"Gambar kontruksi bangunan "Irigasi"
Gambar kontruksi bangunan "Irigasi"E Sanjani
 
Teknik fondasi 1 - Penyelidikan Lapangan Uji Sondir, Boring, dan SPT
Teknik fondasi 1 - Penyelidikan Lapangan Uji Sondir, Boring, dan SPTTeknik fondasi 1 - Penyelidikan Lapangan Uji Sondir, Boring, dan SPT
Teknik fondasi 1 - Penyelidikan Lapangan Uji Sondir, Boring, dan SPTnoussevarenna
 
Soal uas struktur baja 1
Soal uas struktur baja 1Soal uas struktur baja 1
Soal uas struktur baja 1Rizky Faisal
 

What's hot (20)

Perencanaan Kolom
Perencanaan KolomPerencanaan Kolom
Perencanaan Kolom
 
MATERI PPT KEBUDAYAAN
MATERI PPT KEBUDAYAANMATERI PPT KEBUDAYAAN
MATERI PPT KEBUDAYAAN
 
Metode Galian Tanah.pptx
Metode Galian Tanah.pptxMetode Galian Tanah.pptx
Metode Galian Tanah.pptx
 
Keabadian umat tuhan
Keabadian umat tuhanKeabadian umat tuhan
Keabadian umat tuhan
 
Kelompok 3 procedure b.inggris dalam bahasa inggris
Kelompok 3 procedure b.inggris dalam bahasa inggrisKelompok 3 procedure b.inggris dalam bahasa inggris
Kelompok 3 procedure b.inggris dalam bahasa inggris
 
Pel. 12 Keanggotaan Gereja (SMP Kelas 8)
Pel. 12 Keanggotaan Gereja (SMP Kelas 8)Pel. 12 Keanggotaan Gereja (SMP Kelas 8)
Pel. 12 Keanggotaan Gereja (SMP Kelas 8)
 
Desain Pondasi
Desain PondasiDesain Pondasi
Desain Pondasi
 
Sni 7973 2013 spesifikasi desain untuk konstruksi kayu
Sni 7973 2013  spesifikasi desain untuk konstruksi kayuSni 7973 2013  spesifikasi desain untuk konstruksi kayu
Sni 7973 2013 spesifikasi desain untuk konstruksi kayu
 
5. YESUS MEWARTAKAN KERAJAAN ALLAH.pptx
5. YESUS MEWARTAKAN KERAJAAN ALLAH.pptx5. YESUS MEWARTAKAN KERAJAAN ALLAH.pptx
5. YESUS MEWARTAKAN KERAJAAN ALLAH.pptx
 
15 drainase bawah permukaan
15   drainase bawah permukaan15   drainase bawah permukaan
15 drainase bawah permukaan
 
Hidup yang Berbuah
Hidup yang BerbuahHidup yang Berbuah
Hidup yang Berbuah
 
Sistem bangunan tinggi analisis shearwall
Sistem bangunan tinggi analisis shearwallSistem bangunan tinggi analisis shearwall
Sistem bangunan tinggi analisis shearwall
 
Sistem struktur rangka 1
Sistem struktur rangka 1Sistem struktur rangka 1
Sistem struktur rangka 1
 
MEKANIKA REKAYASA DENGAN METODE CROSS DAN SLOPE DEFLECTION
MEKANIKA REKAYASA DENGAN METODE CROSS DAN SLOPE DEFLECTIONMEKANIKA REKAYASA DENGAN METODE CROSS DAN SLOPE DEFLECTION
MEKANIKA REKAYASA DENGAN METODE CROSS DAN SLOPE DEFLECTION
 
Analisa struktur bangunan air
Analisa struktur bangunan airAnalisa struktur bangunan air
Analisa struktur bangunan air
 
Gambar kontruksi bangunan "Irigasi"
Gambar kontruksi bangunan "Irigasi"Gambar kontruksi bangunan "Irigasi"
Gambar kontruksi bangunan "Irigasi"
 
Bab ii a Kapasitas Dukung Tiang Tunggal
Bab ii a Kapasitas Dukung Tiang TunggalBab ii a Kapasitas Dukung Tiang Tunggal
Bab ii a Kapasitas Dukung Tiang Tunggal
 
Teknik fondasi 1 - Penyelidikan Lapangan Uji Sondir, Boring, dan SPT
Teknik fondasi 1 - Penyelidikan Lapangan Uji Sondir, Boring, dan SPTTeknik fondasi 1 - Penyelidikan Lapangan Uji Sondir, Boring, dan SPT
Teknik fondasi 1 - Penyelidikan Lapangan Uji Sondir, Boring, dan SPT
 
Pondasi cerucuk
Pondasi cerucukPondasi cerucuk
Pondasi cerucuk
 
Soal uas struktur baja 1
Soal uas struktur baja 1Soal uas struktur baja 1
Soal uas struktur baja 1
 

長崎方言におけるアクセントの中和