SlideShare a Scribd company logo
1 of 50
Download to read offline
1
WordPressを"仕事"にする
ということ
八王子 WordPress Meetup
2022/10/8
Cherry Pie Web 川井昌彦
2
自己紹介
川井昌彦(かわいまさひこ)
東京都府中市でフリーランスでDTP・Web制作をしています
並行して新宿区早稲田の制作会社で、正社員との"複業"を行っています
(週2日出社 + リモー
ト)
今どきの「働き方改革」を実践中。
今どきの「働き方改革」を実践中。
3
Cherry Pie Web
https://www.cherrypieweb.com/
1997年開設 今年で25年目
!
アンナミラーズファンサイ
トとしてスター
ト
かつては、アンナミラーズ公式サイ
トと
井村屋株式会社と共に
Yahoo! JAPAN「ビジネスカテゴリー」 の
アンナミラーズの項目に登録されていた
4
・
I
n
s
t
a
g
r
a
m(masakawai)
黒柴:かのこ
・シロハラインコ:よもぎ
5
10月8日は、 かのこの12歳のお誕生
日なのだ!
10月8日は、 かのこの12歳のお誕生
日なのだ!
6
本日の予定
1. WordPressサイ
ト制作の流れ
2. 仕事としてウェブサイ
トをつくるときに重視していること
3. 信頼できる情報の探し方
4. さいごに
7
WordPressサイ
ト制作の流れ
1. 問い合わせ
2. ヒアリング
3. 提案・見積もり(概要設計)
4. 要件定義・詳細設計
5. デザイン/プロ
トタイプ
6. サーバー・
ドメイン契約
7. コーディング
8. テス
ト・レクチャー
9. 公開
10. サポー
ト・メンテナンス
8
1.問い合わせ
・ ウェブサイ
トの問い合わせフォームまたはメール
・ 知り合いの会社から
・ ウェブ部門が弱い制作会社のスタッフとして請けることも多い
9
2.
ヒアリング
・ お客様が言われることは表面的なもの
本当は何が必要なのかを見つける
・ 古いウェブサイ
トのリニューアルがほとんど
・ 更新がやりづらい
・ スマー
トフォン対応したい etc.
・ 予算(助成金なども)
・ 現行サイ
トのサーバー・
ドメインの管理状況
・ これがネックで公開に支障が出ることが多い
10
3.提案・見積もり(概要設計)
・ ヒアリングをもとに提案書と見積もりを作成
・ 実はこの時点でほぼ設計を行う
・ CMSの選定
・ テーマ・プラグインの選定
・ 場合によっては、サーバー・
ドメイン管理会社の移転
設計しないと見積もれない
設計しないと見積もれない
11
4.要件定義・詳細設計
・ 提案内容をもとに仕様を決めていく
・ 担当者のアサイン
・ サイ
ト構成
・ ページ構成
・ ワイヤーフレーム
・ 詳細スケジュール
・ 詳細見積
12
・ 必要なら再ヒアリング、打ち合わせを重ねる
・ チャ
ッ
トツール(Slack、Chatwork、Teams)
決まったことはドキュメン
トで残す
決まったことはドキュメン
トで残す
・ プロジェク
ト管理ツール(Backlog)
13
5.デザイン・プロトタイプ
・ ワイヤーフレームに基づいてデザインを作成
・ プロ
トタイプで画面遷移をシミュレーション
14
5.デザイン・プロトタイプ(最近の作り方)
・ WordPressでいきなりワイヤーフレームを組む
→そのままプロ
トタイプを作る
・ 国産の既存テーマを利用して制作する
・ ブロックだけで
ト
ップページもある程度組める
・ 実際に動くものなので、コーディングで困ることがない
・ 既存テーマを利用する場合は
ほぼ出来ているものなので、機能やデザインに制約がある
15
6.サーバー・ドメイン契約
・ 現行サイ
トがある場合は、基本的に継続使用
・ 現行サイ
トのサーバーがWordPressを快適に使える仕様・性能でない場合
→ サーバー移転を提案
・ エックスサーバービジネスパー
トナー
16
7.コーディング
・ テーマカスタマイズ
・ プラグイン導入
・ デザイン(CSS)
・ 固定ページ作成
17
8.テス
ト、レクチャー
・ 管理画面カスタマイズ
・ 運用マニュアル作成
・ ブログ投稿、商品登録・更新などのレクチャー
・ お問い合わせフォームテス
ト
18
9.公開
・ アナリティ
ックス、サーチコンソール、タグマネージャーの設定
・ Googleアカウン
トはお客様に取得していただく
・ バックアップの設定
19
1
0.サポート
・ コアのマイナーバージョンは自動更新
・ 管理系プラグインは自動更新
・ テーマ・プラグインの自動更新は、開発者の信頼度で判断
・ドメイン・サーバー契約は原則としてお客様
20
・ 運用サポー
ト
・ ブログ記事のアイデア出しサポー
ト
・ 運用改善
・ アクセス解析
・ 継続的なSEO対策は安易に請けない
・ 現状、検索順位の保証は無理
21
仕事としてウェブサイ
トをつくるときに
重視すること
・ サイ
トの安定性・継続性
・ メンテナンスを考慮したコーディング
・ お客様が運用するということを意識した設計
22
■サイ
トの安定性・継続性
・レンタルサーバーの選定
・ 信頼できるテーマ・プラグイン
23
○レンタルサーバーの選定
・ 安定性・高速性
・ WordPressとの相性
・ 簡単インストール機能があるサーバー
・ サーバーの機能
・ 自動バックアップ・ステージング環境
・ 常時SSLが無料でできるサーバーは多くない
(自力でもできるが手間が大変)
24
○信頼できるテーマ、プラグイン
・ 継続してメンテナンスされている
・ コアの直近2メジャーバージョンで更新されている
・ フォーラムのサポー
トに返信がある
・ 作者が信頼できる
・ 同じ作者の他のテーマ・プラグインを使用していて問題が起きていない
・ 作者がコミュニティ活動に積極的で連絡が取りやすい
・ 作者と直接の知り合い
25
・ 有効インストール数が多い
・ 設定やカスタマイズの際に情報が得やすい
・ 開発が止まったときに他の人が後継のものを作ってくれることがある
・ プラグインの有料版への切り替えを検討する
※オススメプラグインなどは時間があったら紹介します
26
■メンテナンスを考慮したコーディング
・ できるだけコードを書かない
・ オリジナルテーマを作らない
・ 子テーマでカスタムテンプレー
トを作らない
フックを使ったカスタマイズで独自コードを最小限にする
→ フックに対応したテーマを採用する
・ 推奨された制作手法に基づくコーディング
27
○できるだけコードを書かない
・ コアの機能で対応できないか?
・ テーマの機能で対応できないか?
・ プラグインで対応できないか?
28
・ 自分でコードを書く
↓
ずっとメンテナンスする覚悟があるか?
・ コアのアップデー
トで手法が非推奨になったら
?
脆弱性のあるコードを書いてしまったら
?
WordPressの新機能に対応したくなったら
?
信頼できるプラグインは、
信頼できるプラグインは、
世界中の人がメンテナンスしてくれる
世界中の人がメンテナンスしてくれる
29
・ オリジナルテーマを作らない
・ WordPressの制作手法が複雑化していて、テーマに要求されることが多すぎる
・ WordPressのロードマップを把握していないと、
将来のアップデー
トで非推奨になる機能を実装してしまう危険性がある
↓
・ 信頼できるテーマを使うことで、
万が一脆弱性があったり、コアのアップデー
トで問題が起きても、
信頼できる方法で対応してもらえる
30
・ 子テーマの制作手法の変化
・ 子テーマとは、親となるテーマの一部だけを上書きするカスタマイズ方法
・ 親テーマ自体を書き換えるとアップデー
トの際に
カスタマイズ部分が消えてしまうので、それを防ぐ
・ 数年前まで推奨されていた制作方法だが・・・
31
[子テーマの問題点]
・親テーマがアップデー
トされても、カスタマイズ部分が消えない
↓
・親テーマに問題があって改修されたり、機能が追加されても、
子テーマのテンプレートには反映されない
!
32
[どうするか?]
・テンプレー
トに用意されたフックを利用し、
functions.php で出力を書き換えたりコードを追加する
カスタマイズしていない部分は親のテンプレー
トのコードが反映される
カスタマイズが最小限なので、改修が必要になっても対応しやすい
[さらに・・・]
・子テーマはCSSのみとし、
テンプレー
トのカスタマイズ部分は切り出してプラグイン化する
トラブルが起きた際に、プラグインを無効にすればよいので切り分けしやすい
33
○WordPressの制作手法に基づくコーディング
・ 脆弱性を含まないコードを書くにはかなりの知識が必要
さらに、テス
トをするには手間も知識も必要
・ プラグインを導入した時に
トラブルが少なくなる
・ 便利な関数を使うことで制作時間を短縮できる
34
・ 表示にはWordPressの関数を使う
・ エスケープ・サニタイズ
esc_html()、esc_attr()、esc_url()
the_title()、the_content()、the_permalink() など
・ コアに同梱されたライブラリを使う
・ jQueryはWordPress同梱のものを使う
古い記事を信じないこと
35
・ CSS・JSは、wp_enqueue_script() を使う
wp_enqueue_script( 'matchheight',
get_template_directory_uri() . '/js/jquery.matchHeight-min.js',
array('jquery'), // jQueryに依存する
'20151114', // キャッシュ
true );
wp_enqueue_style( 'my-styles',
get_stylesheet_directory_uri() . '/css/my.css',
array('lightning-theme-style'), // 他のCSSの後で読み込ませる
date('YmdGis', filemtime(TEMPLATE_PATH.$file_path)), // キャッシュ
false );
・ 依存関係のコン
トロール
・ キャ
ッシュのコン
トロール
36
37
・ どうしてもコードを書かなければならない時は
・ WordPress コーディング規約ハンドブック – Japanese Team
https://ja.wordpress.org/team/handbook/coding-standards/
38
■お客様が運用するということ
・ お客様が運用するなら、管理画面のカスタマイズは必須
・ マニュアルを作ったりレクチャーしても忘れられる
・ やる気がある人ほど、さわってはいけないところをさわる
39
○操作を間違ってもシステムが壊れない
壊れても復旧できる仕組み
・ リビジョン機能を生かしておく
・ "自動"バックアップの設定
・ バックアップはウェブサイ
トのあるサーバーとは別のところに保存する
(Googleドライブ、Dropboxなど)
必ず、 復元のテストをしておく
必ず、 復元のテストをしておく
40
○そもそも間違わせない
されたくない操作は出来ないようにする
操作の際に迷わせない
・ システム側で出来ることはお客様にさせない
(バックアップ・アップデー
トなど)
・ UpdraftPlus
・ ユーザーロール(編集者・寄稿者など)の設定で
されたくない操作は権限を与えない
・ User Role Editor
41
・ 不要なメニューやさわられたくないメニュー・ボタンは
非表示にする
・ Adminimize
・ あると使いやすいメニュー項目を追加する
・ Admin Columns
42
人は信じても人の行動は信じるな
人は信じても人の行動は信じるな
43
信頼できる情報の探し方
・ ネッ
ト上のWordPressの情報は玉石混交
→石のほうが多い
どうやって石の中から玉を見つけるか?
44
こんな記事があるサイ
トは信用できない
・ WordPressの 「p」 が小文字
・ 記事作成時点でメジャーバージョン2世代以上
更新されていないプラグインを紹介している
・ テーマファイルを直接修正している
・ header.php, footer.php に
CSSやJSを直接記述している
・ 他のブログのコピペと思われる記事ばかり
45
"比較的" 信用できるサイ
ト
・ 公式ディ
レク
トリに登録されているテーマ・プラグインの
作者が書いた記事
・ WordPressコミュニティで登壇経験のある人が書いた記事
・ 上記の記事を1次情報と明記している記事
・ WordPress公式ドキュメン
ト・フォーラムを
1次情報と明記している記事
46
ただし、
人間には間違いがあるので、
人間には間違いがあるので、
盲目的に信じてはダメ
盲目的に信じてはダメ
Contact Form 7 作者の三好さんに
『三好が公に話したことだから正しいと思い込んではダメ』と
直接言われてから、肝に銘じています
47
私なりの情報の探し方
・ 過去1年以内の記事を探す
・ 最低5記事は読む
・ 複数の記事で同様の内容があれば、正しい可能性が高い
・ 必ず1次情報を探す
・ 複数サイ
トで全く同じ内容の記事があったら、
内容を吟味せずにコピペしているだけの信頼できないサイ
トの可能性が高い
48
・ 英語の記事も探す
・ 日本語の記事にこれといったものが見つからない場合は、
検索ワードを英語に翻訳して検索をかけてみる
・ 英語の記事も間違ったものが多いので注意
49
さいごに
・ とにかくバックアップ
・ 失敗や修正を記録に残す
1年後の自分は他人(過去のことは忘れてる)
・「君子は豹変す」
昨日の常識は明日の非常識
常に知識と意識のアップデー
トは怠らない
50
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

Similar to WordPressを"仕事"にするということ

第三回ディレクタートークショー -DECADE(+2-
第三回ディレクタートークショー -DECADE(+2-第三回ディレクタートークショー -DECADE(+2-
第三回ディレクタートークショー -DECADE(+2-
Takayuki Onishi
 
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
Yusuke Yamamoto
 

Similar to WordPressを"仕事"にするということ (20)

Word camp2016lt matsuo
Word camp2016lt matsuoWord camp2016lt matsuo
Word camp2016lt matsuo
 
熊本地震支援サイトを30分で立ち上げ即日運用開始した話
熊本地震支援サイトを30分で立ち上げ即日運用開始した話熊本地震支援サイトを30分で立ち上げ即日運用開始した話
熊本地震支援サイトを30分で立ち上げ即日運用開始した話
 
【ブロガーズフェスティバル】20151018 今のノマド的節約術に至るまでのストーリー
【ブロガーズフェスティバル】20151018 今のノマド的節約術に至るまでのストーリー【ブロガーズフェスティバル】20151018 今のノマド的節約術に至るまでのストーリー
【ブロガーズフェスティバル】20151018 今のノマド的節約術に至るまでのストーリー
 
第3回 iPhoneやiPadで簡単にホームページを作ろう
第3回 iPhoneやiPadで簡単にホームページを作ろう第3回 iPhoneやiPadで簡単にホームページを作ろう
第3回 iPhoneやiPadで簡単にホームページを作ろう
 
僕のFireworks普及計画!!
僕のFireworks普及計画!!僕のFireworks普及計画!!
僕のFireworks普及計画!!
 
Seminar150329 kai
Seminar150329 kaiSeminar150329 kai
Seminar150329 kai
 
concrete5を使って分かった、WordPressのいいところ
concrete5を使って分かった、WordPressのいいところconcrete5を使って分かった、WordPressのいいところ
concrete5を使って分かった、WordPressのいいところ
 
カスタムフィールドを使ってハッピーになろう
カスタムフィールドを使ってハッピーになろうカスタムフィールドを使ってハッピーになろう
カスタムフィールドを使ってハッピーになろう
 
第三回ディレクタートークショー -DECADE(+2-
第三回ディレクタートークショー -DECADE(+2-第三回ディレクタートークショー -DECADE(+2-
第三回ディレクタートークショー -DECADE(+2-
 
はじめてのカスタマイズ
はじめてのカスタマイズはじめてのカスタマイズ
はじめてのカスタマイズ
 
Director's Night 20130921
Director's Night 20130921Director's Night 20130921
Director's Night 20130921
 
元ソフトウェアエンジニアが語る、ものづくりスタートアップのリアル【Garage Channel】
元ソフトウェアエンジニアが語る、ものづくりスタートアップのリアル【Garage Channel】元ソフトウェアエンジニアが語る、ものづくりスタートアップのリアル【Garage Channel】
元ソフトウェアエンジニアが語る、ものづくりスタートアップのリアル【Garage Channel】
 
ウェブ開発者がやさしい日本語に取り組んでわかったこと - ウェブでの情報提供とやさしい日本語 発表スライド
ウェブ開発者がやさしい日本語に取り組んでわかったこと - ウェブでの情報提供とやさしい日本語 発表スライドウェブ開発者がやさしい日本語に取り組んでわかったこと - ウェブでの情報提供とやさしい日本語 発表スライド
ウェブ開発者がやさしい日本語に取り組んでわかったこと - ウェブでの情報提供とやさしい日本語 発表スライド
 
企業のための正しいFacebookページ活用術〜スクーを事例に公開分析! 田村 憲孝
企業のための正しいFacebookページ活用術〜スクーを事例に公開分析! 田村 憲孝企業のための正しいFacebookページ活用術〜スクーを事例に公開分析! 田村 憲孝
企業のための正しいFacebookページ活用術〜スクーを事例に公開分析! 田村 憲孝
 
女の人生と起業
女の人生と起業女の人生と起業
女の人生と起業
 
大宮経済新聞 - 地域メディアの役割と楽しさについて
大宮経済新聞 - 地域メディアの役割と楽しさについて大宮経済新聞 - 地域メディアの役割と楽しさについて
大宮経済新聞 - 地域メディアの役割と楽しさについて
 
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
 
Twitterとブログサービスを使ったビジネス活用講座 9月18日
Twitterとブログサービスを使ったビジネス活用講座 9月18日Twitterとブログサービスを使ったビジネス活用講座 9月18日
Twitterとブログサービスを使ったビジネス活用講座 9月18日
 
「フォントはしゃべる」というお話
「フォントはしゃべる」というお話「フォントはしゃべる」というお話
「フォントはしゃべる」というお話
 
山口県Facebookセミナー商売繁盛と成功事例in和木町商工会
山口県Facebookセミナー商売繁盛と成功事例in和木町商工会山口県Facebookセミナー商売繁盛と成功事例in和木町商工会
山口県Facebookセミナー商売繁盛と成功事例in和木町商工会
 

Recently uploaded

Recently uploaded (12)

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 

WordPressを"仕事"にするということ