SlideShare a Scribd company logo
英文難易度の低いニュースを集め
たWebアプリ- Twien

Yokohama.pm #10
@dokechin
自己紹介(dokechin)
• たくさんの人を喜ばす(Web)アプリを作りたい人。
(@masuidriveさんのwri.peのようなもの)
• 勉強会の懇親会費くらいはマネタイズしたいと願ってい
る
自己紹介(dokechin)
Twienとは(What?)
http://twien.dokechin.com
アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアのニュース
サイトから英文難易度の低い順に、128の記事を厳選表
示するキュレーションサイト
どうやって作った
(How?)
動作の仕組み
URL収集

解析

表示

• ツイッターストリーム
• ニュースサイトのRSS
• コンテンツの英文難易度を算出

• 1日1回集計(128記事を選ぶ)
• Mojolicious+Embedly API
使用CPANモジュール
AnyEvent::TwitterStream

XML::Feed
Data::Deduper

Qudo::Parallel::Manager
HTML::ExtractContent
Lingua::EN::Fathom
Teng
Mojolicious
Teng
ノウハウ1
ロードアベレージ問題
ロードアベレージ問題
• ワーカープロセスを起動後しばらくすると、ロードアベ
レージが上昇。
Devel::NYTProf
• Qudoのワーカープロセス起動時に

• CTRL+Cで停止させたあとに、解析。

• HTML::ExtractContent::extractの処理がブロッキングされていた
• ログをみたところ、HTML::ExtractContentにバイナリ(jpgなど)
を食わせていた
ノウハウ2
Mojoliciousで国際化
Mojolicious::Plugin::I18N
Web.pm
package Twien::Web;
use Mojo::Base 'Mojolicious';
use Mojolicious::Plugin::I18N;
sub startup {
my $self = shift;
$self->plugin(I18N => {namespace => 'Twien::I18N'});
・・・
}
ja.pm
package Twien::I18N::ja;
use base 'Twien::I18N';
use utf8;
our %Lexicon = (
'Title' => 'Twien - 中学3年生以下の難易度の英文ニュー
スを集めたサイト(1日1回更新)',
);
1;
テンプレートファイル
% layout 'bootstrap';
% title l 'Title';
<h1><%=l 'Title' %></h1>
ノウハウ3
アプリ認知の問題
プレスリリースに挑戦
ゆーすけべーさんのブログを参考に、ITメディア20社程度
に電子メールを送る
見に来てくれている

メールを送った日
1社も取り上げられない
• インパクトのUXを提供できていない(客観的評価)
学んだこと、思うこと
・広大なCPANモジュールとPerlのアウトブット文化のお
かげで割と簡単にWebアプリをつくることができる(感
謝)
・Webアプリは作っても、それだけでは、認知されない。
プレスリリースなどは必須。
・99,9%は失敗かもしれないが、ノウハウは残るので
ヒットするまで諦めない(次回開発は加速される)
ご清聴ありがとうござい
ました

More Related Content

More from Tetsuya Tatsumi

App revealupを改造して
App revealupを改造してApp revealupを改造して
App revealupを改造して
Tetsuya Tatsumi
 
Mojoliciousのl10 nを自動化するツール
Mojoliciousのl10 nを自動化するツールMojoliciousのl10 nを自動化するツール
Mojoliciousのl10 nを自動化するツール
Tetsuya Tatsumi
 
Mojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作ったMojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作ったTetsuya Tatsumi
 
ラインスタンプ作りの実演
ラインスタンプ作りの実演ラインスタンプ作りの実演
ラインスタンプ作りの実演
Tetsuya Tatsumi
 
ラインスタンプ作りの実演
ラインスタンプ作りの実演ラインスタンプ作りの実演
ラインスタンプ作りの実演
Tetsuya Tatsumi
 
テストではまったお話 Test::More
テストではまったお話 Test::Moreテストではまったお話 Test::More
テストではまったお話 Test::More
Tetsuya Tatsumi
 
Lingua::EN::Fathom
Lingua::EN::FathomLingua::EN::Fathom
Lingua::EN::Fathom
Tetsuya Tatsumi
 
webサービス「ふっふはっほ」
webサービス「ふっふはっほ」webサービス「ふっふはっほ」
webサービス「ふっふはっほ」
Tetsuya Tatsumi
 

More from Tetsuya Tatsumi (8)

App revealupを改造して
App revealupを改造してApp revealupを改造して
App revealupを改造して
 
Mojoliciousのl10 nを自動化するツール
Mojoliciousのl10 nを自動化するツールMojoliciousのl10 nを自動化するツール
Mojoliciousのl10 nを自動化するツール
 
Mojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作ったMojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作った
 
ラインスタンプ作りの実演
ラインスタンプ作りの実演ラインスタンプ作りの実演
ラインスタンプ作りの実演
 
ラインスタンプ作りの実演
ラインスタンプ作りの実演ラインスタンプ作りの実演
ラインスタンプ作りの実演
 
テストではまったお話 Test::More
テストではまったお話 Test::Moreテストではまったお話 Test::More
テストではまったお話 Test::More
 
Lingua::EN::Fathom
Lingua::EN::FathomLingua::EN::Fathom
Lingua::EN::Fathom
 
webサービス「ふっふはっほ」
webサービス「ふっふはっほ」webサービス「ふっふはっほ」
webサービス「ふっふはっほ」
 

Recently uploaded

Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
Osaka University
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
Shinichi Hirauchi
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
Seiya Shimabukuro
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
Takuya Minagawa
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
ssuserfcafd1
 

Recently uploaded (14)

Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
 

英文難易度の低いニュースを集めたWebアプリ twien