SlideShare a Scribd company logo
歌声合成技術の総称を決めよう
はくれいP
第一回世界ボーカロイド大会 座談会 RT3
自己紹介
はくれいP (ざなく)
Twitter ID: z_n_c_890_P
聞き専です。たまにtwitterでRTされてTLを賑やかす程度です。
ぁ、一応LPIC Level 2(期限切れでLevel 1にダウン中)と
セキュリティアドミニストレータ(&スペシャリスト)とネットワークスペシャリストは持ってます(ステマ)
御存知の通りVOCALOIDはヤマハの商標
特許庁 商標検索 より
最近のVOCALOIDという単語の使われ方
ニコニコ動画でのVOCALOIDジャンルの扱いなど、歌声
合成全般を示す使われ方が多い
そんな中
それは、2014年9月17日の事…
twitter.com 剣持氏のつぶやきより
PC/スマホをお持ちの方
http://togetter.com/li/720513
公式の人「VOCALOIDは登録商標です(歌声合成技術の総称にす
んなし)」に困惑するボカロファンたちの反応まとめ
を御覧ください(ぉぃ
剣持氏がなぜ必死に訴えたのか?!
商標が一般名称として使われすぎると、一般名称として
商標としての機能を失ってしまう。
「商標の普通名称化商標の普通名称化商標の普通名称化商標の普通名称化」と呼ぶらしい。
PC/スマホをお持ちの方はこの単語で検索すると
wikipediaが出ます(ぉぃぉぃ。
商標の一般名称化の例
ホッチキス → ステープラー
正露丸 →日局木クレオソートを主成分とした医薬品
(wikipediaの該当ページから引用)
「普通名称化した商標一覧」でwikipediaがあります(…
一般名称化とはちょっと違いますが…
ヤマハのカブ → ヤマハはMATEです。
セガやソニーのファミコン …
我々はVOCALOIDという言葉に
甘えていたのではないのか?!
VOCALOIDという言葉を普通に歌声合成全般を示す言葉
として使いすぎてしまったのでは?!
歌声合成というジャンル全般を示す言葉を本気で考えま
しょう!!
過去にそういう例はないの?!
エレうた!
2011年からNHKラジオで、歌声合成ソフトで作られた
楽曲を流していた番組
VOCALOID/UTAU他、歌声合成ソフト全般を取り上げる。
惜しくも2013年終了…
「エレうた」ならあるいは…
だが、2013年10月16日のEテレにて…
Rの法則「ボカロP」
人気のボカロP「じん」「40mP」「家の裏で(略)P」が
ぶっちゃけトークを展開
番組内では「ボーカロイド」「ボカロ曲」が普通に飛び交う
NHK-HP http://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/131016.html より、一部抜粋
さて…
討論の時間です。
まず、エレうたから考えてみましょう。
なぜ、エレうたは広がらなかったのか?
まず、エレうたから考えてみましょう。
では、エレうたを広げるためにはどうすればよかったのか?
エレうたの反省点を踏まえ…
いよいよ、新しい歌声合成技術の総称を考えてみましょう。
エレうたの反省点を踏まえ…
そして、エレうたの反省点を活かした普及戦略を…
総括
ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

初心者が Python で戸惑ったところ
初心者が Python で戸惑ったところ初心者が Python で戸惑ったところ
初心者が Python で戸惑ったところ
Emma Haruka Iwao
 
ゴルフ
ゴルフゴルフ
ゴルフ
Takesxi Sximada
 
2017 How to make secret codes
2017 How to make secret codes2017 How to make secret codes
2017 How to make secret codes
Hirosaki Gakuin University
 
Twitterでネットストーカーをしよう
TwitterでネットストーカーをしようTwitterでネットストーカーをしよう
Twitterでネットストーカーをしようよしだ あつし
 
Seq2Seqでボットづくり
Seq2SeqでボットづくりSeq2Seqでボットづくり
Seq2Seqでボットづくり
Masato Fujitake
 
ニワン語・ニコ割装飾によるボカロPVの可能性
ニワン語・ニコ割装飾によるボカロPVの可能性ニワン語・ニコ割装飾によるボカロPVの可能性
ニワン語・ニコ割装飾によるボカロPVの可能性
Negi Mochi
 
母語方式Coq
母語方式Coq母語方式Coq
母語方式Coq
Kiyoshi Ogawa
 
俺、俺。Rだよ!
俺、俺。Rだよ!俺、俺。Rだよ!
俺、俺。Rだよ!
Kilo Meter
 
20140627 bit_川ノ上
20140627 bit_川ノ上20140627 bit_川ノ上
20140627 bit_川ノ上
Kazufumi Kawanoue
 
Lightning talk01
Lightning talk01Lightning talk01
Lightning talk01
Renyuan Lyu
 
どきどき de R
どきどき de Rどきどき de R
どきどき de R
Kilo Meter
 
MTM07で電子楽器を展示してきた
MTM07で電子楽器を展示してきたMTM07で電子楽器を展示してきた
MTM07で電子楽器を展示してきた
ina job
 
原典にあたったら英語も勉強できた話 〜 Git編 〜
原典にあたったら英語も勉強できた話 〜 Git編 〜原典にあたったら英語も勉強できた話 〜 Git編 〜
原典にあたったら英語も勉強できた話 〜 Git編 〜
Yukinori KITADAI
 
Framework code reading
Framework code readingFramework code reading
Framework code reading
shinnosuke kugimiya
 
俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11)
俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11) 俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11)
俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11)
parrotstudio
 
20111206 GLT vol.40
20111206 GLT vol.4020111206 GLT vol.40
20111206 GLT vol.40kashew_nuts
 
性懲りもなくUnityの闇と戯れる
性懲りもなくUnityの闇と戯れる性懲りもなくUnityの闇と戯れる
性懲りもなくUnityの闇と戯れる
twinkfrag
 
いままで聴いてきたLTのおはなし
いままで聴いてきたLTのおはなしいままで聴いてきたLTのおはなし
いままで聴いてきたLTのおはなし
Sho Okada
 
Kobe sec#8 summary
Kobe sec#8 summaryKobe sec#8 summary
Kobe sec#8 summaryYukio NAGAO
 

What's hot (20)

初心者が Python で戸惑ったところ
初心者が Python で戸惑ったところ初心者が Python で戸惑ったところ
初心者が Python で戸惑ったところ
 
ゴルフ
ゴルフゴルフ
ゴルフ
 
2017 How to make secret codes
2017 How to make secret codes2017 How to make secret codes
2017 How to make secret codes
 
Erlang and I and Sphinx.
Erlang and I and Sphinx.Erlang and I and Sphinx.
Erlang and I and Sphinx.
 
Twitterでネットストーカーをしよう
TwitterでネットストーカーをしようTwitterでネットストーカーをしよう
Twitterでネットストーカーをしよう
 
Seq2Seqでボットづくり
Seq2SeqでボットづくりSeq2Seqでボットづくり
Seq2Seqでボットづくり
 
ニワン語・ニコ割装飾によるボカロPVの可能性
ニワン語・ニコ割装飾によるボカロPVの可能性ニワン語・ニコ割装飾によるボカロPVの可能性
ニワン語・ニコ割装飾によるボカロPVの可能性
 
母語方式Coq
母語方式Coq母語方式Coq
母語方式Coq
 
俺、俺。Rだよ!
俺、俺。Rだよ!俺、俺。Rだよ!
俺、俺。Rだよ!
 
20140627 bit_川ノ上
20140627 bit_川ノ上20140627 bit_川ノ上
20140627 bit_川ノ上
 
Lightning talk01
Lightning talk01Lightning talk01
Lightning talk01
 
どきどき de R
どきどき de Rどきどき de R
どきどき de R
 
MTM07で電子楽器を展示してきた
MTM07で電子楽器を展示してきたMTM07で電子楽器を展示してきた
MTM07で電子楽器を展示してきた
 
原典にあたったら英語も勉強できた話 〜 Git編 〜
原典にあたったら英語も勉強できた話 〜 Git編 〜原典にあたったら英語も勉強できた話 〜 Git編 〜
原典にあたったら英語も勉強できた話 〜 Git編 〜
 
Framework code reading
Framework code readingFramework code reading
Framework code reading
 
俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11)
俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11) 俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11)
俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11)
 
20111206 GLT vol.40
20111206 GLT vol.4020111206 GLT vol.40
20111206 GLT vol.40
 
性懲りもなくUnityの闇と戯れる
性懲りもなくUnityの闇と戯れる性懲りもなくUnityの闇と戯れる
性懲りもなくUnityの闇と戯れる
 
いままで聴いてきたLTのおはなし
いままで聴いてきたLTのおはなしいままで聴いてきたLTのおはなし
いままで聴いてきたLTのおはなし
 
Kobe sec#8 summary
Kobe sec#8 summaryKobe sec#8 summary
Kobe sec#8 summary
 

Vocacon 2015 歌声合成技術の総称を決めよう メイン資料