SlideShare a Scribd company logo
メルサゼミ
第4回
USアントレプレナーシッププログラム
活動報告
株式会社 メルサ・インターナショナル・ジャパン
第4回 2015年夏季プログラム活動概要
▼参加者:大学生8名 講師・引率2名
(内訳:東京大学1名、慶応義塾大学1名、早稲田大学2名、上智大学1名、
中央大学2名、青山学院大学1名)
※講師 井水大輔(ウェブ解析士マスター/メルサゼミ講師)、鈴木郁斗(メルサゼミ主任講師)
▼活動期間:2015年6月15日〜10月19日(事前研修・帰国後研修含)
▼渡航期間:2015年9月1日〜9月11日
▼研修地:米国カリフォルニア州ロサンゼルス、オレンジ・カウンティ、サン
フランシスコ/ベイエリア(シリコンバレー)、東京
▼活動内容
1.東京での事前研修(基礎学習・事前調査・現地プレゼン準備 など)
2.現地大学生とのビジネスカンファレンス
3.現地企業訪問
4.現地起業家コミュニティへのプレゼンテーション、交流会
5.2都市間テクニカルビジット
運営の趣旨
1.国際力(英語力、異文化コミュニケーション力)
2.起業力(アントレプレナーシップ、チャレンジ精神)
3.主体性(自ら課題を見つけ、主体的に取り組む姿勢)
ープログラムで得られるスキルー
●海外におけるビジネスコミュニケーションスキル
●プレゼンテーションスキルと英語力
●国内外で通用する企画力・リサーチ力・マーケティングスキル
●現地起業家、学生、投資家など様々な人との交流を通した、
幅広い考え方や価値観の理解
●現地の人たち、高い海外志向を持つメンバーとの人脈形成
●米国ビジネス最先端のアメリカ、シリコンバレーの現状を知り
目標設定のスケールを広げる。
●海外を視野に入れた起業家思考(アントレプレナーシップ)
グローバルビジネスの現場を生き抜く
海外で通用する人間力の育成
活動の様子
-東京での事前研修-
東京(メルサインターナショナル研修ルーム(新宿))にて、出発前2ヶ月半
の事前研修を実施しました。事前研修では、初級ウェブ解析士の勉強、
資格取得によりウェブビジネスの基礎を学び、その後ウェブ解析士協会
の米国進出に関する調査、同テーマでのアメリカでのリサーチ、プレゼ
ンテーションの準備を行いました。前回のプログラム参加者が応援に駆
けつける場面もありました。(写真右)
活動の様子
-現地大学生との
ビジネスカンファレンス-
サンタアナ大学(カリフォルニア州オレンジ・カウンティ)のビジネス
専攻、留学生を招き、今回のメインテーマに関するメルサゼミ学生のプ
レゼンテーションとディスカッション、資格ビジネスとキャリアに関す
る議論を行いました。米国の他、ヨーロッパ、アジア各国からの留学生
から様々なフィードバックとアイデアを得ることができ、非常に有意義
な機会になりました。
活動の様子
-現地企業訪問-
主に現地に進出する日本企業、日本人起業家を訪問し、国際間ビジネス
の現状や経緯、思いなど様々なお話を聞かせていただきました。現地の
雰囲気を体感し、実際に海外に挑戦する諸先輩方のお話に触れ、学生た
ちの大きなモチベーションに繋がる機会となりました。
※協力企業(敬称略):オーリック・システムズ、Chatwork、Yamaha Motors
& Ventures Silicon Valley、Global Brain など
活動の様子
-現地起業家コミュニティへのプレゼン
テーション、交流会-
メルサゼミがロサンゼルスで主催するMeetup Group「Los Angeles –
Tokyo Startup Community」のメンバー他現地起業家を招き、テーマに
関するプレゼンテーションと現地起業家へのアンケート、活動の紹介な
どを行いました。
活動の様子
-2都市間テクニカルビジット-
Google Apple などのシリコンバレーの有名企業の訪問の他、
カリフォルニア2大都市であるロサンゼルスとサンフランシスコのライフス
タイルやワークスタイルの違いを体感しました。また現地ではUberなど生活
の一部となっているモバイルアプリを実際に使用することで、現地の生活感
とITサービスの浸透度を実体験で学びました。
第4回プログラム メインテーマ
「デジタルマーケティングと
資格ビジネスの米国進出に関するマーケット調査」
協力(敬称略):一般社団法人ウェブ解析士協会、オーリック・システムズ、サンタアナ大学、
Los Angeles-Tokyo Startup Community、OPODZ、Columbia West College、
International Network Association、他
※別途報告書に記載。

More Related Content

More from MELSAINTL

2017夏季メルサゼミusアントレプレナーシッププログラム案内資料
2017夏季メルサゼミusアントレプレナーシッププログラム案内資料2017夏季メルサゼミusアントレプレナーシッププログラム案内資料
2017夏季メルサゼミusアントレプレナーシッププログラム案内資料
MELSAINTL
 
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
MELSAINTL
 
メルサシリコンバレーTbスタディ chapter.1 プログラム案内
メルサシリコンバレーTbスタディ chapter.1 プログラム案内メルサシリコンバレーTbスタディ chapter.1 プログラム案内
メルサシリコンバレーTbスタディ chapter.1 プログラム案内
MELSAINTL
 
メルサゼミ海外研修プログラム概要
メルサゼミ海外研修プログラム概要メルサゼミ海外研修プログラム概要
メルサゼミ海外研修プログラム概要
MELSAINTL
 
高校生向け西海岸アントレプレナーシッププログラム
高校生向け西海岸アントレプレナーシッププログラム高校生向け西海岸アントレプレナーシッププログラム
高校生向け西海岸アントレプレナーシッププログラム
MELSAINTL
 
メルサ教育旅行パンフレット Rev5
メルサ教育旅行パンフレット Rev5メルサ教育旅行パンフレット Rev5
メルサ教育旅行パンフレット Rev5
MELSAINTL
 
メルサ北米研修プログラムサンプル
メルサ北米研修プログラムサンプルメルサ北米研修プログラムサンプル
メルサ北米研修プログラムサンプル
MELSAINTL
 

More from MELSAINTL (7)

2017夏季メルサゼミusアントレプレナーシッププログラム案内資料
2017夏季メルサゼミusアントレプレナーシッププログラム案内資料2017夏季メルサゼミusアントレプレナーシッププログラム案内資料
2017夏季メルサゼミusアントレプレナーシッププログラム案内資料
 
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
 
メルサシリコンバレーTbスタディ chapter.1 プログラム案内
メルサシリコンバレーTbスタディ chapter.1 プログラム案内メルサシリコンバレーTbスタディ chapter.1 プログラム案内
メルサシリコンバレーTbスタディ chapter.1 プログラム案内
 
メルサゼミ海外研修プログラム概要
メルサゼミ海外研修プログラム概要メルサゼミ海外研修プログラム概要
メルサゼミ海外研修プログラム概要
 
高校生向け西海岸アントレプレナーシッププログラム
高校生向け西海岸アントレプレナーシッププログラム高校生向け西海岸アントレプレナーシッププログラム
高校生向け西海岸アントレプレナーシッププログラム
 
メルサ教育旅行パンフレット Rev5
メルサ教育旅行パンフレット Rev5メルサ教育旅行パンフレット Rev5
メルサ教育旅行パンフレット Rev5
 
メルサ北米研修プログラムサンプル
メルサ北米研修プログラムサンプルメルサ北米研修プログラムサンプル
メルサ北米研修プログラムサンプル
 

第4回メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム活動報告