SlideShare a Scribd company logo
teratailより
集まっtail#7
自己紹介
 ■名前:
   木下 雄策 (28歳・福岡出身)
 ■担当:
   teratailマネタイズ責任者
   DevRel (技術者向け広報) 担当
 ■略歴:
   九州大学大学院で機械工学&宇宙の研究
   2013.04~ レバレジーズ入社(レバテック法人営業)
   2014.05~ 営業しながらエンジニアを目指す
   2015.02~ teratailチームにジョイン(広報→DevRel)
   2016.05~ teratailマネタイズ責任者(&& DevRel)
 ■好きなもの:
   スノボ、バスケ、宇宙、Three.js
 ■SNS
   twitter:@afroscript10
まずは、改めまして...
祝!!
teratail 3周年
Theme1:
  数字でみる、この3年間で生まれたもの
Theme2:
  最近のteratail
Theme3:
  これからのteratail
Topic
数字で見る、
この3年間で生まれたもの
【Theme1】
12,952
12,952人
||
3年間で問題解決できた人の数
数字で見る、この3年間で生まれたもの
質問数 回答数
84,455 132,272
解決済み質問数
60,509
アクション数
391,044
そして、まだまだ成長中!
昨年比230%で成長中!
PV/UUの推移
最近のteratail
【Theme2】
技術コミュニティや企業フォーラムとの連携
Theme2-1
技術コミュニティとのイベント共催
■入門ハンズオン
・Rust入門ハンズオン
・Go言語入門ハンズオン
・NodeSchoolTokyo
・Web Audio入門ハンズオン
・Realm入門ハンズオン
・WebVR入門ハンズオン
・Python入門ハンズオン
・Scala入門ハンズオン
・WebGL入門ハンズオン etc...
■入門者の会
・Rust入門者の会
・「最近、Go言語始めました」の会
・東京Node学園付属小学校 1限目
・Python入門者の会
・AngularJS入門者の会 etc...
学ぶ
発表する
つくる
Q&Aで
サポート!!
SlackやtwitterなどでのQ&A連携も!
▼技術コミュニティと Slack/twitterなどを通じて連携!
▼連携しているコミュニティ
企業とのQ&Aフォーラム連携
▼ダッシュボードにteratail!
▼タグページが公認Q&Aフォーラム!
※「Monaca」
 …HTML5、JavaScriptで、iOS/Android/Windows 向けの
  モバイルアプリ開発ができるプラットフォーム
収益化
Theme2-2
マネタイズ
エンジニア特化のマーケティング支援事業
"本当におもしろいもの/必要なものの
魅力を引き出して伝える"
▼日本IBMさん
実例
▲FutureArchitect さん
さくらインターネットさん▶
これからのteratail
【Theme3】
まずは、重大発表!×2
重大発表、その1
teratail Conference
やりますっ!!
来年3月、teratail Conference開催!
参加:費無料! 想定集客数: 2,000~2,500名!
3/23(金)-3/24(土)@秋葉原(アーツ千代田)
ぜひ、遊びに来てください!:)
予定は今すぐ抑えて!!
今すぐ!!!
▲Conf担当:前林
重大発表、その2
teratailの全体責任者が変わりますっ!!
Theme3-2:teratailの全体責任者が変わります
Theme3-2:teratailの全体責任者が変わります
藤本から一言
(面接中かも...)
改めて、
「今後のteratail」
に戻ります:)
Q&Aメディアとしての今後
日本で生まれるであろう質問数の限界に挑む
2018年3月までに月間の解決済み質問数
4,000
サービスとしての今後
teratailのミッション/ビジョン
- Mission -
エンジニアの問題解決を加速させる
- Vision -
困ったらteratail
流入
突破
継続
解決済みコン
テンツの生成
突破率 継続率
離脱率
転換率
解決率
一人あたり質問数・回答数
流入率
目指してた姿は、わりと実現してきた
teratailを運営する、
「テクノロジーメディアラボ」の
ミッション/ビジョンを新たに設定!
- Mission -
日本のITエンジニア、IT企業を強くする
- Vision -
エンジニアの人生に広く貢献する
日本で1番のプラットフォーム
Q&Aにとどまらず、
エンジニアの人生に関わる様々な面で、
サービスを展開していく
プログラミング教育、エンジニア育成、
エンジニア新卒採用、エンジニア転職支援、
キャリア形成支援、コミュニティ支援、
海外技術の普及、国内技術の海外普及、
周辺技術のQ&A、エンジニア英会話、etc...
- Message -
なぜ僕がエンジニア領域にこだわって
サービス展開をしたいのか?
とある企業のCTOにインタビュー取材したときの話
「あなたにとってのITテクノロジーって何ですか?」
「やっぱり、魔法みたいなもんじゃないですかね。
私は、エンジニアって魔法使いだとほんとに思っています。
今この瞬間までこの世の中に存在しなかったものをつくることができる
というのがテクノロジーであり、エンジニアリングなんです。」
「やっぱり、魔法みたいなもんじゃないですかね。
私は、エンジニアって魔法使いだとほんとに思っています。
今この瞬間までこの世の中に存在しなかったものをつくることができる
というのがテクノロジーであり、エンジニアリングなんです。」
エンジニア業界の盛り上がり
||
世界におもしろいものが増えていく
世界にもっとワクワクを。
プログラミング以外でも
困ったらteratail
プログラミングで困ったら、ここ
プログラミング以外で困ったら、ここ
引き続き、
応援・ご協力をお願いいたします。
m(_ _)m

More Related Content

More from Yusaku Kinoshita

エンジニアじゃなくてもAngularJS×milkcocoaでチャットアプリが1時間!? 非エンジニアから見たAngularJSの感動するポイント3つ
エンジニアじゃなくてもAngularJS×milkcocoaでチャットアプリが1時間!? 非エンジニアから見たAngularJSの感動するポイント3つエンジニアじゃなくてもAngularJS×milkcocoaでチャットアプリが1時間!? 非エンジニアから見たAngularJSの感動するポイント3つ
エンジニアじゃなくてもAngularJS×milkcocoaでチャットアプリが1時間!? 非エンジニアから見たAngularJSの感動するポイント3つ
Yusaku Kinoshita
 
非エンジニアが MENstackでWebアプリをつくった話 #nodejs
非エンジニアが MENstackでWebアプリをつくった話 #nodejs非エンジニアが MENstackでWebアプリをつくった話 #nodejs
非エンジニアが MENstackでWebアプリをつくった話 #nodejs
Yusaku Kinoshita
 
「ゼロから構築するDev rel体制」20160316@devrelmeetup
「ゼロから構築するDev rel体制」20160316@devrelmeetup「ゼロから構築するDev rel体制」20160316@devrelmeetup
「ゼロから構築するDev rel体制」20160316@devrelmeetup
Yusaku Kinoshita
 
77枚の資料を5分で発表してみたやつ【G’s academy 卒業制作」発表資料(016.03.02) 】
77枚の資料を5分で発表してみたやつ【G’s academy 卒業制作」発表資料(016.03.02) 】77枚の資料を5分で発表してみたやつ【G’s academy 卒業制作」発表資料(016.03.02) 】
77枚の資料を5分で発表してみたやつ【G’s academy 卒業制作」発表資料(016.03.02) 】
Yusaku Kinoshita
 
Motohashi.#3
Motohashi.#3Motohashi.#3
Motohashi.#3
Yusaku Kinoshita
 
個人開発アプリのご紹介とあり得ない不具合に対する掲示板の活用事例
個人開発アプリのご紹介とあり得ない不具合に対する掲示板の活用事例個人開発アプリのご紹介とあり得ない不具合に対する掲示板の活用事例
個人開発アプリのご紹介とあり得ない不具合に対する掲示板の活用事例
Yusaku Kinoshita
 
G'sアカデミー2期入学式資料(投影資料版)
G'sアカデミー2期入学式資料(投影資料版)G'sアカデミー2期入学式資料(投影資料版)
G'sアカデミー2期入学式資料(投影資料版)
Yusaku Kinoshita
 
5分でわかるphalcon php
5分でわかるphalcon php5分でわかるphalcon php
5分でわかるphalcon php
Yusaku Kinoshita
 
効率的かつユニークな学習法
効率的かつユニークな学習法効率的かつユニークな学習法
効率的かつユニークな学習法
Yusaku Kinoshita
 
150612 middleman(ikuwow)
150612 middleman(ikuwow)150612 middleman(ikuwow)
150612 middleman(ikuwow)
Yusaku Kinoshita
 
Google先生との付き合い方(lightwill氏)
Google先生との付き合い方(lightwill氏)Google先生との付き合い方(lightwill氏)
Google先生との付き合い方(lightwill氏)
Yusaku Kinoshita
 
20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること
20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること
20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること
Yusaku Kinoshita
 

More from Yusaku Kinoshita (12)

エンジニアじゃなくてもAngularJS×milkcocoaでチャットアプリが1時間!? 非エンジニアから見たAngularJSの感動するポイント3つ
エンジニアじゃなくてもAngularJS×milkcocoaでチャットアプリが1時間!? 非エンジニアから見たAngularJSの感動するポイント3つエンジニアじゃなくてもAngularJS×milkcocoaでチャットアプリが1時間!? 非エンジニアから見たAngularJSの感動するポイント3つ
エンジニアじゃなくてもAngularJS×milkcocoaでチャットアプリが1時間!? 非エンジニアから見たAngularJSの感動するポイント3つ
 
非エンジニアが MENstackでWebアプリをつくった話 #nodejs
非エンジニアが MENstackでWebアプリをつくった話 #nodejs非エンジニアが MENstackでWebアプリをつくった話 #nodejs
非エンジニアが MENstackでWebアプリをつくった話 #nodejs
 
「ゼロから構築するDev rel体制」20160316@devrelmeetup
「ゼロから構築するDev rel体制」20160316@devrelmeetup「ゼロから構築するDev rel体制」20160316@devrelmeetup
「ゼロから構築するDev rel体制」20160316@devrelmeetup
 
77枚の資料を5分で発表してみたやつ【G’s academy 卒業制作」発表資料(016.03.02) 】
77枚の資料を5分で発表してみたやつ【G’s academy 卒業制作」発表資料(016.03.02) 】77枚の資料を5分で発表してみたやつ【G’s academy 卒業制作」発表資料(016.03.02) 】
77枚の資料を5分で発表してみたやつ【G’s academy 卒業制作」発表資料(016.03.02) 】
 
Motohashi.#3
Motohashi.#3Motohashi.#3
Motohashi.#3
 
個人開発アプリのご紹介とあり得ない不具合に対する掲示板の活用事例
個人開発アプリのご紹介とあり得ない不具合に対する掲示板の活用事例個人開発アプリのご紹介とあり得ない不具合に対する掲示板の活用事例
個人開発アプリのご紹介とあり得ない不具合に対する掲示板の活用事例
 
G'sアカデミー2期入学式資料(投影資料版)
G'sアカデミー2期入学式資料(投影資料版)G'sアカデミー2期入学式資料(投影資料版)
G'sアカデミー2期入学式資料(投影資料版)
 
5分でわかるphalcon php
5分でわかるphalcon php5分でわかるphalcon php
5分でわかるphalcon php
 
効率的かつユニークな学習法
効率的かつユニークな学習法効率的かつユニークな学習法
効率的かつユニークな学習法
 
150612 middleman(ikuwow)
150612 middleman(ikuwow)150612 middleman(ikuwow)
150612 middleman(ikuwow)
 
Google先生との付き合い方(lightwill氏)
Google先生との付き合い方(lightwill氏)Google先生との付き合い方(lightwill氏)
Google先生との付き合い方(lightwill氏)
 
20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること
20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること
20150226 炎上を防ぐためにフロントエンドエンジニアとしてできること
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 

集まっtail#7「teratailより」