SlideShare a Scribd company logo
時間の使い方振り返り会
2014年年年年越し特別企画
2014年年12⽉月28⽇日(⽇日)
TimeMeister  野呂呂浩良良
http://timemeister.org/
プレビュー版
12014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.  
構成(アジェンダ)
1.  Introduction
2.  時間の使い⽅方を振り返るとは?
3.  2014年年の振り返り
4.  2015年年の抱負
5.  2015-‐‑‒2014のギャップを埋める
6.  シェア&コミットメント
22014  ©    Hiroyoshi  Noro  All  Rights  Reserved.  
構成(ワークの流れ)
事前ワークを活用して時間の使い方をデザインします。
事前ワーク
P
C
作
業
事
務
局
2014年振り返り
ワーク
シート準備
1 2
ギ
ャ
ッ
プ
を
埋
め
る
事前ワーク配布
レポート作成
現状把握
(Excelシート)
レポート
確認
パターン
設定
12ヶ⽉月、
54週、
設定
成果・状
態の記⼊入
パターン
設定
12ヶ⽉月、
54週、
設定
2015年デザイン
ワーク
シート準備
成果・状
態の記⼊入
3 打ち手
ワーク
シート準備
⼿手
作
業
32014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.  
Introduction
ゴールの宣言
以下、3つの観点を満たしている状態となること。
①  2014年年の時間の使い道をすべての⽉月分振り返る=
⾏行行動実績の把握ができている
②  来年年こそはこうありたいという意志を描くことが
できている
③  意志と⾏行行動を整合させるためのActionの意志決定
ができている
42014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.  
Introduction
自己紹介(講師) 経歴と実績
“あらゆる時間の記録を10年年以上続けるTimeMeister”
⾳音楽&映画ソフトの⼩小売業販売職やメディア業の新規開
拓拓法⼈人営業職、ERPパッケージメーカーの保守コンサ
ル職を務める。2014年年3⽉月にグロービス経営⼤大学院⼤大
学(MBA)を卒業すると共に独⽴立立する。
現在は、時間管理理の講義や組織の⽣生産性向上を実現す
る新規サービスの企画開発に取り組む。
2003 20142006 2009 2013
⼩小売業販売 メディア法⼈人営業 ERP保守コンサル
独⽴立立
残業ゼロ
⽣生産性4倍、表彰3回 ⽣生産性2倍、最優秀社員
ノミネート
成
果
時
間
52014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.  
Introduction
自己紹介(講師) 原体験
なぜ、時間の記録を始めたのか?
“それは、私が22歳の頃に⽗父が急逝したことがキッカケでした。
最も⾝身近で⼤大きな存在であった⼈人の死を⽬目の当たりにすること
で「⽣生」を無駄にしていたことに気づいたのです。
⼈人⽣生のあっけなさ。命のはかなさ。⼈人⽣生には必ず終わりがある。
⾃自分に与えられた時間には限りがある。
時間は唯⼀一、⼈人類に皆平等に与えられたものであり、その使い
⽅方が⼈人⽣生を決める。
これらの想いから、残された⼈人⽣生の時間を限りなく有効に使うた
めに、その⽇日からすぐにストップウォッチで全ての時間
を計り始めました。“
62014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.  
Introduction
自己紹介(受講生)
【グループワーク】
テーブル毎に⼀一⼈人1分程度度で⾃自⼰己紹介をしてください。
•  ⾃自⼰己紹介ポイント3つ
①  参加したキッカケ
②  2014年年、⼀一番印象に残っているできごと
③  時間の使い⽅方に関する課題
72014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.  
時間の使い方を振り返るとは?
時間がない理由
問い:時間がないのはなぜ?
論論点①:時間は本当にないのでしょうか?
論論点②:なぜ時間がないと感じるのでしょうか?
82014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.  
続きは・・・会場にて
ふるってのご参加をお待ちしております!
http://www.street-academy.com/myclass/3186

More Related Content

More from DIVE INTO CODE Corp.

Essential time management required for professional business person
Essential time management required for professional business personEssential time management required for professional business person
Essential time management required for professional business person
DIVE INTO CODE Corp.
 
DEMODAY 6th
DEMODAY 6thDEMODAY 6th
DIVE INTO Rwanda Improve the value of human life
DIVE INTO Rwanda Improve the value of human lifeDIVE INTO Rwanda Improve the value of human life
DIVE INTO Rwanda Improve the value of human life
DIVE INTO CODE Corp.
 
ABE initiative summer internship final presentation Mr.Diop from Senegal
ABE initiative summer internship final presentation Mr.Diop from SenegalABE initiative summer internship final presentation Mr.Diop from Senegal
ABE initiative summer internship final presentation Mr.Diop from Senegal
DIVE INTO CODE Corp.
 
【高知家 大交流会】なぜ、スクールを創ったのか?
【高知家 大交流会】なぜ、スクールを創ったのか?【高知家 大交流会】なぜ、スクールを創ったのか?
【高知家 大交流会】なぜ、スクールを創ったのか?
DIVE INTO CODE Corp.
 
コードの世界にダイブ!なぜテクノロジーを学ぶ環境を創るのか
コードの世界にダイブ!なぜテクノロジーを学ぶ環境を創るのかコードの世界にダイブ!なぜテクノロジーを学ぶ環境を創るのか
コードの世界にダイブ!なぜテクノロジーを学ぶ環境を創るのか
DIVE INTO CODE Corp.
 
DEMODAY 2019 Spring スポンサーシップ募集要項
DEMODAY 2019 Spring スポンサーシップ募集要項DEMODAY 2019 Spring スポンサーシップ募集要項
DEMODAY 2019 Spring スポンサーシップ募集要項
DIVE INTO CODE Corp.
 
卒業発表 即戦力コース 1711期 木原 健児さん
卒業発表 即戦力コース 1711期 木原 健児さん卒業発表 即戦力コース 1711期 木原 健児さん
卒業発表 即戦力コース 1711期 木原 健児さん
DIVE INTO CODE Corp.
 
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
DIVE INTO CODE Corp.
 
就職説明会 181215 株式会社mofmof
就職説明会 181215 株式会社mofmof就職説明会 181215 株式会社mofmof
就職説明会 181215 株式会社mofmof
DIVE INTO CODE Corp.
 
卒業発表 即戦力コース 1805期 大須賀 善揮さん、中川 聡さん
卒業発表 即戦力コース 1805期 大須賀 善揮さん、中川 聡さん卒業発表 即戦力コース 1805期 大須賀 善揮さん、中川 聡さん
卒業発表 即戦力コース 1805期 大須賀 善揮さん、中川 聡さん
DIVE INTO CODE Corp.
 
就職説明会 181127 株式会社トリプルアイズ.pdf
就職説明会 181127 株式会社トリプルアイズ.pdf就職説明会 181127 株式会社トリプルアイズ.pdf
就職説明会 181127 株式会社トリプルアイズ.pdf
DIVE INTO CODE Corp.
 
スクールと現場のハザマ 2018 進行資料
スクールと現場のハザマ 2018 進行資料スクールと現場のハザマ 2018 進行資料
スクールと現場のハザマ 2018 進行資料
DIVE INTO CODE Corp.
 
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 宮崎 雄介さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 宮崎 雄介さんスクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 宮崎 雄介さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 宮崎 雄介さん
DIVE INTO CODE Corp.
 
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 塩井 美咲さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 塩井 美咲さんスクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 塩井 美咲さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 塩井 美咲さん
DIVE INTO CODE Corp.
 
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 片ノ坂 浩明さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 片ノ坂 浩明さんスクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 片ノ坂 浩明さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 片ノ坂 浩明さん
DIVE INTO CODE Corp.
 
リクルーティングパートナーシップのご提案
リクルーティングパートナーシップのご提案リクルーティングパートナーシップのご提案
リクルーティングパートナーシップのご提案
DIVE INTO CODE Corp.
 
ゼロから学ぶAI
ゼロから学ぶAIゼロから学ぶAI
ゼロから学ぶAI
DIVE INTO CODE Corp.
 
リクルーティングパートナーシップのご提案 β版1.2
リクルーティングパートナーシップのご提案 β版1.2リクルーティングパートナーシップのご提案 β版1.2
リクルーティングパートナーシップのご提案 β版1.2
DIVE INTO CODE Corp.
 
人工知能の最新事例 BMI 概要編
人工知能の最新事例 BMI 概要編人工知能の最新事例 BMI 概要編
人工知能の最新事例 BMI 概要編
DIVE INTO CODE Corp.
 

More from DIVE INTO CODE Corp. (20)

Essential time management required for professional business person
Essential time management required for professional business personEssential time management required for professional business person
Essential time management required for professional business person
 
DEMODAY 6th
DEMODAY 6thDEMODAY 6th
DEMODAY 6th
 
DIVE INTO Rwanda Improve the value of human life
DIVE INTO Rwanda Improve the value of human lifeDIVE INTO Rwanda Improve the value of human life
DIVE INTO Rwanda Improve the value of human life
 
ABE initiative summer internship final presentation Mr.Diop from Senegal
ABE initiative summer internship final presentation Mr.Diop from SenegalABE initiative summer internship final presentation Mr.Diop from Senegal
ABE initiative summer internship final presentation Mr.Diop from Senegal
 
【高知家 大交流会】なぜ、スクールを創ったのか?
【高知家 大交流会】なぜ、スクールを創ったのか?【高知家 大交流会】なぜ、スクールを創ったのか?
【高知家 大交流会】なぜ、スクールを創ったのか?
 
コードの世界にダイブ!なぜテクノロジーを学ぶ環境を創るのか
コードの世界にダイブ!なぜテクノロジーを学ぶ環境を創るのかコードの世界にダイブ!なぜテクノロジーを学ぶ環境を創るのか
コードの世界にダイブ!なぜテクノロジーを学ぶ環境を創るのか
 
DEMODAY 2019 Spring スポンサーシップ募集要項
DEMODAY 2019 Spring スポンサーシップ募集要項DEMODAY 2019 Spring スポンサーシップ募集要項
DEMODAY 2019 Spring スポンサーシップ募集要項
 
卒業発表 即戦力コース 1711期 木原 健児さん
卒業発表 即戦力コース 1711期 木原 健児さん卒業発表 即戦力コース 1711期 木原 健児さん
卒業発表 即戦力コース 1711期 木原 健児さん
 
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
 
就職説明会 181215 株式会社mofmof
就職説明会 181215 株式会社mofmof就職説明会 181215 株式会社mofmof
就職説明会 181215 株式会社mofmof
 
卒業発表 即戦力コース 1805期 大須賀 善揮さん、中川 聡さん
卒業発表 即戦力コース 1805期 大須賀 善揮さん、中川 聡さん卒業発表 即戦力コース 1805期 大須賀 善揮さん、中川 聡さん
卒業発表 即戦力コース 1805期 大須賀 善揮さん、中川 聡さん
 
就職説明会 181127 株式会社トリプルアイズ.pdf
就職説明会 181127 株式会社トリプルアイズ.pdf就職説明会 181127 株式会社トリプルアイズ.pdf
就職説明会 181127 株式会社トリプルアイズ.pdf
 
スクールと現場のハザマ 2018 進行資料
スクールと現場のハザマ 2018 進行資料スクールと現場のハザマ 2018 進行資料
スクールと現場のハザマ 2018 進行資料
 
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 宮崎 雄介さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 宮崎 雄介さんスクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 宮崎 雄介さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 宮崎 雄介さん
 
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 塩井 美咲さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 塩井 美咲さんスクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 塩井 美咲さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 塩井 美咲さん
 
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 片ノ坂 浩明さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 片ノ坂 浩明さんスクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 片ノ坂 浩明さん
スクールと現場のハザマ 2018 登壇資料 片ノ坂 浩明さん
 
リクルーティングパートナーシップのご提案
リクルーティングパートナーシップのご提案リクルーティングパートナーシップのご提案
リクルーティングパートナーシップのご提案
 
ゼロから学ぶAI
ゼロから学ぶAIゼロから学ぶAI
ゼロから学ぶAI
 
リクルーティングパートナーシップのご提案 β版1.2
リクルーティングパートナーシップのご提案 β版1.2リクルーティングパートナーシップのご提案 β版1.2
リクルーティングパートナーシップのご提案 β版1.2
 
人工知能の最新事例 BMI 概要編
人工知能の最新事例 BMI 概要編人工知能の最新事例 BMI 概要編
人工知能の最新事例 BMI 概要編
 

時間の使い方振り返り会(プレビュー版)

  • 2. 12014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.   構成(アジェンダ) 1.  Introduction 2.  時間の使い⽅方を振り返るとは? 3.  2014年年の振り返り 4.  2015年年の抱負 5.  2015-‐‑‒2014のギャップを埋める 6.  シェア&コミットメント
  • 3. 22014  ©    Hiroyoshi  Noro  All  Rights  Reserved.   構成(ワークの流れ) 事前ワークを活用して時間の使い方をデザインします。 事前ワーク P C 作 業 事 務 局 2014年振り返り ワーク シート準備 1 2 ギ ャ ッ プ を 埋 め る 事前ワーク配布 レポート作成 現状把握 (Excelシート) レポート 確認 パターン 設定 12ヶ⽉月、 54週、 設定 成果・状 態の記⼊入 パターン 設定 12ヶ⽉月、 54週、 設定 2015年デザイン ワーク シート準備 成果・状 態の記⼊入 3 打ち手 ワーク シート準備 ⼿手 作 業
  • 4. 32014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.   Introduction ゴールの宣言 以下、3つの観点を満たしている状態となること。 ①  2014年年の時間の使い道をすべての⽉月分振り返る= ⾏行行動実績の把握ができている ②  来年年こそはこうありたいという意志を描くことが できている ③  意志と⾏行行動を整合させるためのActionの意志決定 ができている
  • 5. 42014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.   Introduction 自己紹介(講師) 経歴と実績 “あらゆる時間の記録を10年年以上続けるTimeMeister” ⾳音楽&映画ソフトの⼩小売業販売職やメディア業の新規開 拓拓法⼈人営業職、ERPパッケージメーカーの保守コンサ ル職を務める。2014年年3⽉月にグロービス経営⼤大学院⼤大 学(MBA)を卒業すると共に独⽴立立する。 現在は、時間管理理の講義や組織の⽣生産性向上を実現す る新規サービスの企画開発に取り組む。 2003 20142006 2009 2013 ⼩小売業販売 メディア法⼈人営業 ERP保守コンサル 独⽴立立 残業ゼロ ⽣生産性4倍、表彰3回 ⽣生産性2倍、最優秀社員 ノミネート 成 果 時 間
  • 6. 52014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.   Introduction 自己紹介(講師) 原体験 なぜ、時間の記録を始めたのか? “それは、私が22歳の頃に⽗父が急逝したことがキッカケでした。 最も⾝身近で⼤大きな存在であった⼈人の死を⽬目の当たりにすること で「⽣生」を無駄にしていたことに気づいたのです。 ⼈人⽣生のあっけなさ。命のはかなさ。⼈人⽣生には必ず終わりがある。 ⾃自分に与えられた時間には限りがある。 時間は唯⼀一、⼈人類に皆平等に与えられたものであり、その使い ⽅方が⼈人⽣生を決める。 これらの想いから、残された⼈人⽣生の時間を限りなく有効に使うた めに、その⽇日からすぐにストップウォッチで全ての時間 を計り始めました。“
  • 7. 62014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.   Introduction 自己紹介(受講生) 【グループワーク】 テーブル毎に⼀一⼈人1分程度度で⾃自⼰己紹介をしてください。 •  ⾃自⼰己紹介ポイント3つ ①  参加したキッカケ ②  2014年年、⼀一番印象に残っているできごと ③  時間の使い⽅方に関する課題
  • 8. 72014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.   時間の使い方を振り返るとは? 時間がない理由 問い:時間がないのはなぜ? 論論点①:時間は本当にないのでしょうか? 論論点②:なぜ時間がないと感じるのでしょうか?
  • 9. 82014  ©  Hiroyoshi  Noro.  All  Rights  Reserved.   続きは・・・会場にて ふるってのご参加をお待ちしております! http://www.street-academy.com/myclass/3186