SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
Active Directoryデータの "大きい整数"
LargeInteger で表される属性値を取得・表示する

小山 三智男
mitchin
Active Directoryデータのプロパティ出力
以前、Active Directory データのプロパティ出力ということで、
ユーザやグループなどの属性とその値の出力のしかたをサンプル
コードと共に紹介しました。
http://www.slideshare.net/mitchin227/output-properties

これをサンプルアプリに組み込めば出力できるようになります。
サンプルアプリとスライドはこちら
.NET4用(ユーザ、グループの表示まで実装)
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/08/26/328083.aspx
.NET4.5.1用(ユーザ、グループ、コンピュータの表示まで実装)
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/11/24/328243.aspx
2
Windows Server 2008 で確認
管理ツール「Active Directory ユーザとコンピュータ」で確認
できます。
「表示」メニューの「拡張機能」にチェックを入れます。

3
属性エディタ
「属性エディタ」タブを開きます。

4
値が設定されているものだけ表示するには
「フィルタ」ボタンをクリックして「値を持つ属性のみを表示」
にチェックを入れます。(フィルタ設定は維持されます)

5
大きい整数は整数も日付も表している
「構文」列が「大きい整数/間隔」になっている属性がそうです。

表示は日付
lastLogoff は値がな
い

表示は整数

6
前回の出力
大きい整数未対応時のプロパティ出力の結果です。

7
今回の出力
大きい整数に対応したプロパティ出力の結果です。

8
IADsLargeInteger インターフェイス
前回はマネージ オブジェクトで表すことができる整数や日付、
文字列、バイト配列の値は正しく出力できましたが、COM オブ
ジェクトである "大きい整数" には対応していなかったので
「System.__ComObject」と出力されていました。
"大きい整数" は ADSI の IADsLargeInteger として扱えるので、
プロパティの値をこのインターフェイスにキャストできます。
インターフェイスのメンバは HighPart プロパティと LowPart
プロパティの 2 つです。(Int32)
この 2 つのプロパティの値から整数や日付を導出します。

9
大きい整数の属性と対象のオブジェクト
属性

表示

U ser

G roup

C om puter

OU

Pri
nter

V ol e
um

accountExpi
res

日付

○

○

badPassw ordT i e
m

日付

○

○

l
astC ontentIndexed

日付

l
astLogoff

日付

○

○

l
astLogon

日付

○

○

l
astLogonT i estam p
m

日付

○

○

l
ockoutT i e
m

日付/整数

○

○

m axS torage

整数

○

○

m sD S -C ached-M em bershi i e-S tam p
p-T m

日付

○

○

m sD S -LastFai edInteracti
l
veLogonT i e
m

日付

○

○

m sD S -LastS uccessful
Interacti
veLogonT i e
m

日付

○

○

m sD S -U serPassw ordExpi i eC om puted
ryT m

日付

○

○

pw dLastS et

日付

○

○

uS N C hanged

整数

○

○

○

○

○

○

uS N C reated

整数

○

○

○

○

○

○

uS N D S A LastO bjR em oved

整数

○

○

○

○

○

○

uS N LastO bjR em

整数

○

○

○

○

○

○

uS N S ource

整数

○

○

○

○

○

○

○

10
プログラムから確認するには
DirectoryEntry.Properties プロパティ(PropertyCollection
クラス)からプロパティとその値(PropertyValueCollection ク
ラス)を列挙して取得します。
未設定やオプションの属性を取得するには、スキーマ オブジェ
クト(SchemaEntry プロパティ)のネイティブ ADSI オブジェク
ト(IADsClass)の OptionalProperties で取得できるプロパ
ティ(属性)をディレクトリ ストアから読み込んで取得します。
サンプルコードは次の名前空間をインポートしています。
• ActiveDs(Active DS Type Library の参照設定が必要)
• System.IO
• System.Security.Principal
• System.Text
11
大きい整数取得1 呼出し側の抜粋(VB)
Public Shared Sub OutputProperties(
entry As DirectoryEntry, filePath As String)
Dim props = entry.Properties.PropertyNames.Cast(
Of String)().OrderBy(Function(s) s).ToList()
'プロパティ名のリス
ト
For Each pname In props
'プロパティ数分
Dim val = entry.Properties.Item(pname).Value
If TypeOf val Is Byte() Then
'バイト配列の時
'バイト値を取得
ElseIf TypeOf val Is IADsLargeInteger Then
'大きい整数の時
Dim li = GetLargeIntegerValue(
pname, DirectCast(val, IADsLargeInteger)) '大きい整数値を取得
Else
'それ以外の時
'各値を取得
End If
Next
End Sub
12
大きい整数取得1 呼出し側の抜粋(C#)
public static void OutputProperties(
DirectoryEntry entry, string filePath) {
var props = entry.Properties.PropertyNames.
Cast<string>().OrderBy(s => s).ToList();
//プロパティ名のリスト
foreach (var pname in props) {
//プロパティ数分
var val = entry.Properties[pname].Value;
if (val is byte[]) {
//バイト配列の時
//バイト値を取得
} else if (val is IADsLargeInteger) {
//大きい整数の時
var li = GetLargeIntegerValue(
pname, (IADsLargeInteger)val);
//大きい整数値を取得
} else {
//それ以外の時
//各値を取得
}
}
}
13
大きい整数取得2 呼出し側の抜粋(VB)
Public Shared Sub OutputOptionalProperties(
entry As DirectoryEntry, filePath As String)
Dim schema = DirectCast(
entry.SchemaEntry.NativeObject, IADsClass) 'スキーマ オブジェクト
Dim props = DirectCast(
schema.OptionalProperties, Object()) 'オプションのプロパティ
'プロパティをディレクトリ ストアから読込
entry.Invoke("GetInfoEx", props, 0)
For Each pname As String In props
'オプションのプロパティ数分
Dim pvcol = entry.Properties.Item(pname) 'PropertyValueCollection
If pvcol.Value Is Nothing Then '値がない時
Continue For
End If

14
大きい整数取得2 呼出し側の抜粋(VB)
If TypeOf pvcol.Value Is Byte() Then
'バイト配列の時
'バイト値を取得
ElseIf TypeOf pvcol.Value Is IADsLargeInteger Then '大きい整数の時
Dim li = GetLargeIntegerValue(pname,
DirectCast(pvcol.Value, IADsLargeInteger)) '大きい整数値を取得
Else
'それ以外の時
'各値を取得
End If
Next
End Sub

15
大きい整数取得2 呼出し側の抜粋(C#)
public static void OutputOptionalProperties(
DirectoryEntry entry, string filePath) {
//スキーマ オブジェクト
var schema = (IADsClass)entry.SchemaEntry.NativeObject;
//オプションのプロパティ
var props = (object[])schema.OptionalProperties;
//プロパティをディレクトリ ストアから読込
entry.Invoke("GetInfoEx", props, 0);
foreach (string pname in props) {
//オプションのプロパティ数分
var pvcol = entry.Properties[pname]; //PropertyValueCollection
if (pvcol.Value == null) {
//値がない時
continue;
}

16
大きい整数取得2 呼出し側の抜粋(C#)
if (pvcol.Value is byte[]) {
//バイト配列の時
//バイト値を取得
} else if (val is IADsLargeInteger) {
//大きい整数の時
var li = GetLargeIntegerValue(
pname, (IADsLargeInteger)pvcol.Value);
//大きい整数値を取得
} else {
//それ以外の時
//各値を取得
}
}
}

17
大きい整数値の取得(VB)
Private Shared Function GetLargeIntegerValue(
name As String, value As IADsLargeInteger) As Object
Dim lval = Convert.ToInt64(value.HighPart.ToString("x8") &
value.LowPart.ToString("x8"), 16)
If name.Equals("lockoutTime") Then 'ロックアウトしたことがある時
If lval > 0 Then 'ロックアウト中又はロックアウト期間が過ぎただけの
時
Return String.Format("{0}({1})",
lval, DateTime.FromFileTime(lval)) '判り易いよう日付も付ける
End If
Return lval
End If
If IsInteger(name, lval) Then '整数の時
Return New Guid(value).ToString()
End If
18
大きい整数値の取得(VB)
If (lval = 0) OrElse (lval = Int64.MaxValue) Then
Return "(なし)"
End If
Return DateTime.FromFileTime(lval)
'#1/1/1601#.AddTicks(lval).ToLocalTime() と同じ
End Function

19
大きい整数値の取得(C#)
private static object GetLargeIntegerValue(
string name, IADsLargeInteger value) {
var lval = Convert.ToInt64(value.HighPart.ToString("x8") +
value.LowPart.ToString("x8"), 16);
//(long)((uint)value.LowPart + (((long)value.HighPart) << 32)) と同
じ
if (name.Equals("lockoutTime")) { //ロックアウトしたことがある時
if (lval > 0) { //ロックアウト中又はロックアウト期間が過ぎただけ
の時
return String.Format("{0}({1})",
lval, DateTime.FromFileTime(lval)); //判り易いよう日付も付け
る
}
return lval;
}
if (IsInteger(name, lval)) { //整数の時
20
大きい整数値の取得(C#)
if ((lval == 0) || (lval == Int64.MaxValue)) {
return "(なし)";
}
return DateTime.FromFileTime(lval);
//new DateTime(1601, 1, 1).AddTicks(lval).ToLocalTime() と同じ
}

21
整数かどうかの確認(VB)
Private Shared Function IsInteger(
name As String, value As Long) As Boolean
If name.Equals("maxStorage") Then
Return True
End If
If name.StartsWith("msDs-") Then
Return False
End If
If name.StartsWith("uSN") Then
Return True
End If
Return False
End Function
22
整数かどうかの確認(C#)
private static bool IsInteger(string name, long value) {
if (name.Equals("maxStorage")) {
return true;
}
if (name.StartsWith("msDs-")) {
return false;
}
if (name.StartsWith("uSN")) {
return true;
}
return false;
}

23
詳細や関連情報はブログ等で
Active Directoryデータのプロパティ出力
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/09/19/328123.aspx
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/09/20/328126.aspx
大きい整数(LargeInteger)、大きい整数(LargeInteger)の属性
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/11/29/328258.aspx
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/12/01/328262.aspx
lockoutTime属性の値の確認
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/12/02/328265.aspx
大きい整数で表わされる対話型ログオンの属性値の確認
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/12/03/328270.aspx

Active Directoryデータのプロパティ出力のCOM対応版
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/12/04/328271.aspx
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/12/05/328273.aspx
COM対応版の変更点の説明(大きい整数関連)
http://blogs.wankuma.com/mitchin/archive/2013/12/06/328275.aspx
24

More Related Content

What's hot

.NETからActive Directoryにアクセス
.NETからActive Directoryにアクセス.NETからActive Directoryにアクセス
.NETからActive DirectoryにアクセスMichio Koyama
 
実行時のために最適なデータ構造を作成しよう
実行時のために最適なデータ構造を作成しよう実行時のために最適なデータ構造を作成しよう
実行時のために最適なデータ構造を作成しようHiroki Omae
 
HTMLの要素の選び方
HTMLの要素の選び方HTMLの要素の選び方
HTMLの要素の選び方TENTO_slide
 
J qmobiはjqueryから軽量化しているか
J qmobiはjqueryから軽量化しているかJ qmobiはjqueryから軽量化しているか
J qmobiはjqueryから軽量化しているかHisashi Aruji
 
おもにEXcelだけで出来る自動化技術
おもにEXcelだけで出来る自動化技術おもにEXcelだけで出来る自動化技術
おもにEXcelだけで出来る自動化技術Takanobu Mizuta
 
はじめてのCouch db
はじめてのCouch dbはじめてのCouch db
はじめてのCouch dbEiji Kuroda
 
BPStudy32 CouchDB 再入門
BPStudy32 CouchDB 再入門BPStudy32 CouchDB 再入門
BPStudy32 CouchDB 再入門Yohei Sasaki
 
Html5 Web Applications
Html5  Web ApplicationsHtml5  Web Applications
Html5 Web Applicationstotty jp
 
Synthesijer - HLS frineds 20190511
Synthesijer - HLS frineds 20190511Synthesijer - HLS frineds 20190511
Synthesijer - HLS frineds 20190511Takefumi MIYOSHI
 
Entity Framework 5.0 deep dive
Entity Framework 5.0 deep diveEntity Framework 5.0 deep dive
Entity Framework 5.0 deep diveAtsushi Fukui
 
CoreData 非同期データ処理
CoreData 非同期データ処理CoreData 非同期データ処理
CoreData 非同期データ処理次朗 永島
 
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略ippei_suzuki
 
Vue.jsでFormをAtomic Designしてみた時のコンポーネント間のデータのやりとり
Vue.jsでFormをAtomic Designしてみた時のコンポーネント間のデータのやりとりVue.jsでFormをAtomic Designしてみた時のコンポーネント間のデータのやりとり
Vue.jsでFormをAtomic Designしてみた時のコンポーネント間のデータのやりとりYuta Ohashi
 
Parse introduction
Parse introductionParse introduction
Parse introductionTamura Koya
 

What's hot (20)

.NETからActive Directoryにアクセス
.NETからActive Directoryにアクセス.NETからActive Directoryにアクセス
.NETからActive Directoryにアクセス
 
実行時のために最適なデータ構造を作成しよう
実行時のために最適なデータ構造を作成しよう実行時のために最適なデータ構造を作成しよう
実行時のために最適なデータ構造を作成しよう
 
jQuery超入門編
jQuery超入門編jQuery超入門編
jQuery超入門編
 
HTMLの要素の選び方
HTMLの要素の選び方HTMLの要素の選び方
HTMLの要素の選び方
 
Teclab3
Teclab3Teclab3
Teclab3
 
J qmobiはjqueryから軽量化しているか
J qmobiはjqueryから軽量化しているかJ qmobiはjqueryから軽量化しているか
J qmobiはjqueryから軽量化しているか
 
おもにEXcelだけで出来る自動化技術
おもにEXcelだけで出来る自動化技術おもにEXcelだけで出来る自動化技術
おもにEXcelだけで出来る自動化技術
 
はじめてのCouch db
はじめてのCouch dbはじめてのCouch db
はじめてのCouch db
 
BPStudy32 CouchDB 再入門
BPStudy32 CouchDB 再入門BPStudy32 CouchDB 再入門
BPStudy32 CouchDB 再入門
 
Blocksの活用法
Blocksの活用法Blocksの活用法
Blocksの活用法
 
Html5 Web Applications
Html5  Web ApplicationsHtml5  Web Applications
Html5 Web Applications
 
Synthesijer - HLS frineds 20190511
Synthesijer - HLS frineds 20190511Synthesijer - HLS frineds 20190511
Synthesijer - HLS frineds 20190511
 
Entity Framework 5.0 deep dive
Entity Framework 5.0 deep diveEntity Framework 5.0 deep dive
Entity Framework 5.0 deep dive
 
CoreData 非同期データ処理
CoreData 非同期データ処理CoreData 非同期データ処理
CoreData 非同期データ処理
 
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
MongoDB: システム可用性を拡張するインデクス戦略
 
Javaでmongo db
Javaでmongo dbJavaでmongo db
Javaでmongo db
 
Vue.jsでFormをAtomic Designしてみた時のコンポーネント間のデータのやりとり
Vue.jsでFormをAtomic Designしてみた時のコンポーネント間のデータのやりとりVue.jsでFormをAtomic Designしてみた時のコンポーネント間のデータのやりとり
Vue.jsでFormをAtomic Designしてみた時のコンポーネント間のデータのやりとり
 
Xslt
XsltXslt
Xslt
 
Parse introduction
Parse introductionParse introduction
Parse introduction
 
Client Side Cache
Client Side CacheClient Side Cache
Client Side Cache
 

Similar to Active Directoryデータの "大きい整数"

Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Yuji Takayama
 
初めての Data api
初めての Data api初めての Data api
初めての Data apiYuji Takayama
 
初めての Data api cms どうでしょう - 大阪夏の陣
初めての Data api   cms どうでしょう - 大阪夏の陣初めての Data api   cms どうでしょう - 大阪夏の陣
初めての Data api cms どうでしょう - 大阪夏の陣Yuji Takayama
 
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2DNext2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2DToshiyuki Ienaga
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義JPCERT Coordination Center
 
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピングpi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピングkunihikokaneko1
 
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2Nobuhiro Nakajima
 
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギインメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギMasaki Yamakawa
 
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Shotaro Suzuki
 
Facebook Parseの世界
Facebook Parseの世界Facebook Parseの世界
Facebook Parseの世界maruyama097
 
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」yoshiaki iwanaga
 
VSUG Day 2010 Summer - Using ADO.NET Entity Framework
VSUG Day 2010 Summer - Using ADO.NET Entity FrameworkVSUG Day 2010 Summer - Using ADO.NET Entity Framework
VSUG Day 2010 Summer - Using ADO.NET Entity FrameworkAtsushi Fukui
 
リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)
リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)
リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)Mariko Goda
 
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」 hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」  hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」  hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」 hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)Fujio Kojima
 
Knockout.js を利用したインタラクティブ web アプリケーション開発
Knockout.js を利用したインタラクティブ web アプリケーション開発Knockout.js を利用したインタラクティブ web アプリケーション開発
Knockout.js を利用したインタラクティブ web アプリケーション開発Daizen Ikehara
 
初めての Data API CMS どうでしょう - 仙台編 -
初めての Data API   CMS どうでしょう - 仙台編 -初めての Data API   CMS どうでしょう - 仙台編 -
初めての Data API CMS どうでしょう - 仙台編 -Yuji Takayama
 
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門伸男 伊藤
 
KituraとサーバーサイドSwift
KituraとサーバーサイドSwiftKituraとサーバーサイドSwift
KituraとサーバーサイドSwiftYUSUKE MORIZUMI
 

Similar to Active Directoryデータの "大きい整数" (20)

IgGrid 入門編
IgGrid 入門編IgGrid 入門編
IgGrid 入門編
 
Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界
 
初めての Data api
初めての Data api初めての Data api
初めての Data api
 
初めての Data api cms どうでしょう - 大阪夏の陣
初めての Data api   cms どうでしょう - 大阪夏の陣初めての Data api   cms どうでしょう - 大阪夏の陣
初めての Data api cms どうでしょう - 大阪夏の陣
 
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2DNext2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
 
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピングpi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
 
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
 
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギインメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
 
実践 NestJS
実践 NestJS実践 NestJS
実践 NestJS
 
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
 
Facebook Parseの世界
Facebook Parseの世界Facebook Parseの世界
Facebook Parseの世界
 
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
第三回ありえる社内勉強会 「いわががのLombok」
 
VSUG Day 2010 Summer - Using ADO.NET Entity Framework
VSUG Day 2010 Summer - Using ADO.NET Entity FrameworkVSUG Day 2010 Summer - Using ADO.NET Entity Framework
VSUG Day 2010 Summer - Using ADO.NET Entity Framework
 
リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)
リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)
リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)
 
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」 hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」  hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」  hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」 hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
 
Knockout.js を利用したインタラクティブ web アプリケーション開発
Knockout.js を利用したインタラクティブ web アプリケーション開発Knockout.js を利用したインタラクティブ web アプリケーション開発
Knockout.js を利用したインタラクティブ web アプリケーション開発
 
初めての Data API CMS どうでしょう - 仙台編 -
初めての Data API   CMS どうでしょう - 仙台編 -初めての Data API   CMS どうでしょう - 仙台編 -
初めての Data API CMS どうでしょう - 仙台編 -
 
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
 
KituraとサーバーサイドSwift
KituraとサーバーサイドSwiftKituraとサーバーサイドSwift
KituraとサーバーサイドSwift
 

More from Michio Koyama

Active Directoryドメインを作ってみよう ~フォレストに新しいツリーのドメインを追加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~フォレストに新しいツリーのドメインを追加~Active Directoryドメインを作ってみよう ~フォレストに新しいツリーのドメインを追加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~フォレストに新しいツリーのドメインを追加~Michio Koyama
 
グループのメンバーをすべて取得する
グループのメンバーをすべて取得するグループのメンバーをすべて取得する
グループのメンバーをすべて取得するMichio Koyama
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~Michio Koyama
 
所属しているグループをすべて取得する
所属しているグループをすべて取得する所属しているグループをすべて取得する
所属しているグループをすべて取得するMichio Koyama
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラーの追加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラーの追加~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラーの追加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラーの追加~Michio Koyama
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ユーザーやグループの作成とPCのドメイン参加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ユーザーやグループの作成とPCのドメイン参加~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ユーザーやグループの作成とPCのドメイン参加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ユーザーやグループの作成とPCのドメイン参加~Michio Koyama
 
Active Directory DomainのGroup ~スコープと種類、所属可能なグループとメンバー~
Active Directory DomainのGroup ~スコープと種類、所属可能なグループとメンバー~Active Directory DomainのGroup ~スコープと種類、所属可能なグループとメンバー~
Active Directory DomainのGroup ~スコープと種類、所属可能なグループとメンバー~Michio Koyama
 
Active DirectoryでDHCPを使う ~DHCPサーバーとクライアントの設定~
Active DirectoryでDHCPを使う ~DHCPサーバーとクライアントの設定~Active DirectoryでDHCPを使う ~DHCPサーバーとクライアントの設定~
Active DirectoryでDHCPを使う ~DHCPサーバーとクライアントの設定~Michio Koyama
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインの作成とDNSサーバーの設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインの作成とDNSサーバーの設定~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインの作成とDNSサーバーの設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインの作成とDNSサーバーの設定~Michio Koyama
 
Active Directoryドメインを作る準備 ~AD DSとDNSサーバーのインストール~
Active Directoryドメインを作る準備 ~AD DSとDNSサーバーのインストール~Active Directoryドメインを作る準備 ~AD DSとDNSサーバーのインストール~
Active Directoryドメインを作る準備 ~AD DSとDNSサーバーのインストール~Michio Koyama
 
ユーザの LockoutTime 属性の値の確認
ユーザの LockoutTime 属性の値の確認ユーザの LockoutTime 属性の値の確認
ユーザの LockoutTime 属性の値の確認Michio Koyama
 
Active Directoryに公開したプリンタを解除
Active Directoryに公開したプリンタを解除Active Directoryに公開したプリンタを解除
Active Directoryに公開したプリンタを解除Michio Koyama
 
Move the added printer to specific OU
Move the added printer to specific OUMove the added printer to specific OU
Move the added printer to specific OUMichio Koyama
 
Active Directory Security Descriptor ADSI - .Net
Active Directory Security Descriptor ADSI - .NetActive Directory Security Descriptor ADSI - .Net
Active Directory Security Descriptor ADSI - .NetMichio Koyama
 
Active Directoryデータの Security Descriptor
Active Directoryデータの Security DescriptorActive Directoryデータの Security Descriptor
Active Directoryデータの Security DescriptorMichio Koyama
 

More from Michio Koyama (15)

Active Directoryドメインを作ってみよう ~フォレストに新しいツリーのドメインを追加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~フォレストに新しいツリーのドメインを追加~Active Directoryドメインを作ってみよう ~フォレストに新しいツリーのドメインを追加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~フォレストに新しいツリーのドメインを追加~
 
グループのメンバーをすべて取得する
グループのメンバーをすべて取得するグループのメンバーをすべて取得する
グループのメンバーをすべて取得する
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
 
所属しているグループをすべて取得する
所属しているグループをすべて取得する所属しているグループをすべて取得する
所属しているグループをすべて取得する
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラーの追加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラーの追加~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラーの追加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラーの追加~
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ユーザーやグループの作成とPCのドメイン参加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ユーザーやグループの作成とPCのドメイン参加~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ユーザーやグループの作成とPCのドメイン参加~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ユーザーやグループの作成とPCのドメイン参加~
 
Active Directory DomainのGroup ~スコープと種類、所属可能なグループとメンバー~
Active Directory DomainのGroup ~スコープと種類、所属可能なグループとメンバー~Active Directory DomainのGroup ~スコープと種類、所属可能なグループとメンバー~
Active Directory DomainのGroup ~スコープと種類、所属可能なグループとメンバー~
 
Active DirectoryでDHCPを使う ~DHCPサーバーとクライアントの設定~
Active DirectoryでDHCPを使う ~DHCPサーバーとクライアントの設定~Active DirectoryでDHCPを使う ~DHCPサーバーとクライアントの設定~
Active DirectoryでDHCPを使う ~DHCPサーバーとクライアントの設定~
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインの作成とDNSサーバーの設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインの作成とDNSサーバーの設定~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインの作成とDNSサーバーの設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインの作成とDNSサーバーの設定~
 
Active Directoryドメインを作る準備 ~AD DSとDNSサーバーのインストール~
Active Directoryドメインを作る準備 ~AD DSとDNSサーバーのインストール~Active Directoryドメインを作る準備 ~AD DSとDNSサーバーのインストール~
Active Directoryドメインを作る準備 ~AD DSとDNSサーバーのインストール~
 
ユーザの LockoutTime 属性の値の確認
ユーザの LockoutTime 属性の値の確認ユーザの LockoutTime 属性の値の確認
ユーザの LockoutTime 属性の値の確認
 
Active Directoryに公開したプリンタを解除
Active Directoryに公開したプリンタを解除Active Directoryに公開したプリンタを解除
Active Directoryに公開したプリンタを解除
 
Move the added printer to specific OU
Move the added printer to specific OUMove the added printer to specific OU
Move the added printer to specific OU
 
Active Directory Security Descriptor ADSI - .Net
Active Directory Security Descriptor ADSI - .NetActive Directory Security Descriptor ADSI - .Net
Active Directory Security Descriptor ADSI - .Net
 
Active Directoryデータの Security Descriptor
Active Directoryデータの Security DescriptorActive Directoryデータの Security Descriptor
Active Directoryデータの Security Descriptor
 

Active Directoryデータの "大きい整数"