SlideShare a Scribd company logo
美少女演出にキク! 
OoOO.js
about me 
dameleon 
(自称)Application Engineer 
twitter: @damele0n 
! 
2013~: 渋谷 
~2012: 面白法人KAYAC
agenda 
• 美少女演出にキク!OoOO.js 
• OoOO.js実装アレコレ
美少女演出にキク!OoOO.js 
• #2「JavaScriptでおっぱいを動かす」 
tech.kayac.com Advent Calendar 2012 
• #16 Leap Motionでおっぱいを揉む 
tech.kayac.com Advent Calendar 2013 
• 今回→http://dameleon.github.io/oppai.js/ 
sample.html
OoOO.js実装アレコレ 
https://github.com/dameleon/oppai.js
OoOO.js実装アレコレ
OoOO.js実装アレコレ 
• Oppai 
• メインクラス 
• エントリーポイント, 演出アニメーションメソッド, イベントハンドリング 
• Breast 
• 1乳あたりの制御をおこなうクラス 
• AABB(Axis Aligned Bounding Box), メッシュ生成, テクスチャレンダリング, 描画 
• RenderBufferHandler 
• Breastの描画サポートクラス 
• ソースキャンバス, バッファリングキャンバスのハンドリング 
• Animation 
• アニメーションの制御クラス 
• アニメーション, イージングの制御 
• MotionHandler 
• モバイル端末の動きの制御クラス 
• devicemotionイベントと値の制御
OoOO.js実装アレコレ 
実演 
• http://dameleon.github.io/oppai.js/sample.html
OoOO.js実装アレコレ 
main canvas buffer canvas 
• image source canvas 
• buffer canvas x 2 
描画が終わったものを 
main canvasへ転写
OoOO.js実装アレコレ 
頂点と周囲の座標から大きなトライアングルをとり、 
設定乳解像度の値(標準は2)で分割して細かいトライアングルを生成 
(ほかドロネー図などのアルゴリズムもあるが今回は見送り) 
! 
各点毎に調整値を設定し、自然な動き(?)に近づけるように
OoOO.js実装アレコレ 
デバッグ実演 
• http://dameleon.github.io/oppai.js/sample_debug.html
おわり

More Related Content

Similar to Js ojisan codereview-oppaijs

OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
Yuma Yoshimoto
 
Leap Motion を用いた数学教材開発の例
Leap Motion を用いた数学教材開発の例Leap Motion を用いた数学教材開発の例
Leap Motion を用いた数学教材開発の例
Yukinori KITADAI
 
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryで商品画像をポップアップさせよう編】 先生:田中 晶子
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryで商品画像をポップアップさせよう編】 先生:田中 晶子挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryで商品画像をポップアップさせよう編】 先生:田中 晶子
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryで商品画像をポップアップさせよう編】 先生:田中 晶子
schoowebcampus
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
Dai FUJIHARA
 
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルはじめてのアジャイル
はじめてのアジャイル
Rakuten Group, Inc.
 
シェイクを検知して学ぼう、モーションイベント!
シェイクを検知して学ぼう、モーションイベント!シェイクを検知して学ぼう、モーションイベント!
シェイクを検知して学ぼう、モーションイベント!
Kanako Kobayashi
 
HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門
Hiroki Toyokawa
 
今度こそ始めるjQuery超入門
今度こそ始めるjQuery超入門今度こそ始めるjQuery超入門
今度こそ始めるjQuery超入門西畑 一馬
 
Bitbucket pipelines を使ってみた話
Bitbucket pipelines を使ってみた話Bitbucket pipelines を使ってみた話
Bitbucket pipelines を使ってみた話
makoto ikezoe
 
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryでTOP画像がクルクル動くようにしてみよう編】 先生:田中 晶子
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryでTOP画像がクルクル動くようにしてみよう編】 先生:田中 晶子挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryでTOP画像がクルクル動くようにしてみよう編】 先生:田中 晶子
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryでTOP画像がクルクル動くようにしてみよう編】 先生:田中 晶子
schoowebcampus
 
【再放送】生放送の前にJQueryについて復習しよう!
【再放送】生放送の前にJQueryについて復習しよう!【再放送】生放送の前にJQueryについて復習しよう!
【再放送】生放送の前にJQueryについて復習しよう!
schoowebcampus
 
第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 Shuhei Iitsuka
 
Scc2014 :jQueryの仕組みを完璧に理解する
Scc2014 :jQueryの仕組みを完璧に理解するScc2014 :jQueryの仕組みを完璧に理解する
Scc2014 :jQueryの仕組みを完璧に理解するJun Futakawa
 
Swiftビギナーズ倶楽部 vol.2
Swiftビギナーズ倶楽部 vol.2Swiftビギナーズ倶楽部 vol.2
Swiftビギナーズ倶楽部 vol.2
Kanako Kobayashi
 
Svgアニメーションを実装してみよう 20150207
Svgアニメーションを実装してみよう 20150207Svgアニメーションを実装してみよう 20150207
Svgアニメーションを実装してみよう 20150207
Kanako Kobayashi
 
約物アキを調整するjQueryプラグインを作ってみた
約物アキを調整するjQueryプラグインを作ってみた約物アキを調整するjQueryプラグインを作ってみた
約物アキを調整するjQueryプラグインを作ってみた
祐磨 堀
 
LODEO開発ストーリー
LODEO開発ストーリーLODEO開発ストーリー
LODEO開発ストーリー
Tomohiro Shinden
 
システム開発を前進させるためのGradle導入法
システム開発を前進させるためのGradle導入法システム開発を前進させるためのGradle導入法
システム開発を前進させるためのGradle導入法
Takuma Watabiki
 
ギルドワークスの現場コーチ
ギルドワークスの現場コーチギルドワークスの現場コーチ
ギルドワークスの現場コーチ
GuildWorks
 
食べログのフロントエンドリプレース戦略
食べログのフロントエンドリプレース戦略食べログのフロントエンドリプレース戦略
食べログのフロントエンドリプレース戦略
Tsuji Yuko
 

Similar to Js ojisan codereview-oppaijs (20)

OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
 
Leap Motion を用いた数学教材開発の例
Leap Motion を用いた数学教材開発の例Leap Motion を用いた数学教材開発の例
Leap Motion を用いた数学教材開発の例
 
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryで商品画像をポップアップさせよう編】 先生:田中 晶子
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryで商品画像をポップアップさせよう編】 先生:田中 晶子挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryで商品画像をポップアップさせよう編】 先生:田中 晶子
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryで商品画像をポップアップさせよう編】 先生:田中 晶子
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
 
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルはじめてのアジャイル
はじめてのアジャイル
 
シェイクを検知して学ぼう、モーションイベント!
シェイクを検知して学ぼう、モーションイベント!シェイクを検知して学ぼう、モーションイベント!
シェイクを検知して学ぼう、モーションイベント!
 
HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門
 
今度こそ始めるjQuery超入門
今度こそ始めるjQuery超入門今度こそ始めるjQuery超入門
今度こそ始めるjQuery超入門
 
Bitbucket pipelines を使ってみた話
Bitbucket pipelines を使ってみた話Bitbucket pipelines を使ってみた話
Bitbucket pipelines を使ってみた話
 
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryでTOP画像がクルクル動くようにしてみよう編】 先生:田中 晶子
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryでTOP画像がクルクル動くようにしてみよう編】 先生:田中 晶子挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryでTOP画像がクルクル動くようにしてみよう編】 先生:田中 晶子
挫折した人のための、初心者速習html+css【JQueryでTOP画像がクルクル動くようにしてみよう編】 先生:田中 晶子
 
【再放送】生放送の前にJQueryについて復習しよう!
【再放送】生放送の前にJQueryについて復習しよう!【再放送】生放送の前にJQueryについて復習しよう!
【再放送】生放送の前にJQueryについて復習しよう!
 
第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会
 
Scc2014 :jQueryの仕組みを完璧に理解する
Scc2014 :jQueryの仕組みを完璧に理解するScc2014 :jQueryの仕組みを完璧に理解する
Scc2014 :jQueryの仕組みを完璧に理解する
 
Swiftビギナーズ倶楽部 vol.2
Swiftビギナーズ倶楽部 vol.2Swiftビギナーズ倶楽部 vol.2
Swiftビギナーズ倶楽部 vol.2
 
Svgアニメーションを実装してみよう 20150207
Svgアニメーションを実装してみよう 20150207Svgアニメーションを実装してみよう 20150207
Svgアニメーションを実装してみよう 20150207
 
約物アキを調整するjQueryプラグインを作ってみた
約物アキを調整するjQueryプラグインを作ってみた約物アキを調整するjQueryプラグインを作ってみた
約物アキを調整するjQueryプラグインを作ってみた
 
LODEO開発ストーリー
LODEO開発ストーリーLODEO開発ストーリー
LODEO開発ストーリー
 
システム開発を前進させるためのGradle導入法
システム開発を前進させるためのGradle導入法システム開発を前進させるためのGradle導入法
システム開発を前進させるためのGradle導入法
 
ギルドワークスの現場コーチ
ギルドワークスの現場コーチギルドワークスの現場コーチ
ギルドワークスの現場コーチ
 
食べログのフロントエンドリプレース戦略
食べログのフロントエンドリプレース戦略食べログのフロントエンドリプレース戦略
食べログのフロントエンドリプレース戦略
 

Js ojisan codereview-oppaijs