SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
HIDEAKI ISHIJIMA
Jenkins Tips
目次
• 管理者向けのTips
• 利用者向けのTips
• 管理者向けのTips
NodeJS pluginのPATH問題
• 最新(2016/8時点)の0.2.1は環境変数PATHを上書きしnpm
などのコマンドにPATHを通しているため、他の
plugin(rbenv, pyenvなど)と同時使用不可になる
• 他のplugin実行時に、.bashrcなどで設定したPATH設定
が消えてる
• 例:rbenv pluginがgit cloneできない
(gitにPATH通ってない)
NodeJS pluginのPATH問題
• 最新(2016/8時点)の0.3-SNAPSHOTには、このPATH問
題が解決しているというcommit logがあったが、今度
はPATHが設定されないという問題が発生
• 手動でbuildして、local PC上のJenkinsで確認
• https://github.com/jenkinsci/nodejs-
plugin/commit/f38e0a5d20a747d235dd1c439ebb92e
ef4b0fe8f
NodeJS pluginのPATH問題
• NodeJS pluginに独自patchすることに
• latest stableの0.2.1で PATH+ で簡単に直りそうだ
ったので
• http://javadoc.jenkins-ci.org/hudson/EnvVars.html
NodeJS pluginのPATH問題
• https://github.com/hdkshjm/nodejs-
plugin/commit/dd2579778bf8e181176a137b445626e
0d215857e
NodeJS pluginのPATH問題
• Jenkins pluginのparent pomが古いと
JDK8でのbuildに失敗する
• https://issues.jenkins-ci.org/browse/JENKINS-23239
• しかしparent pomをver upすると、pluginにいろいろ
修正が必要
• 今回はJDK7でbuild
NodeJS pluginのPATH問題
• ということで独自patch版を出しました
• https://github.com/hdkshjm/nodejs-
plugin/releases/tag/nodejs-0.2.1.1
plugin導入時には再起動したい
• 再起動しなくてもplugin installできるが
再起動することで問題発見できることがあるため
plugin導入時には再起動したい
• (例1)再起動なしにplugin install成功と表示された
しかし実際には失敗していた
• install後にjobからpluginの機能を利用できない
• 再起動後のlogからinstall失敗の詳細を把握できた
plugin導入時には再起動したい
• (例2)起動に長時間かかるpluginを発見したい
• 本番のJenkinsだとjobが多いのため起動時の
plugin loadに時間がかかった(3時間の例あり)
• https://github.com/jenkinsci/jenkins/blob/2.0/core/src/
main/java/jenkins/model/Jenkins.java#L911-L921
• Betaだとjobが少ないので問題なかった
plugin導入時には再起動したい
• (例3)global-build-stats-pluginでは再起動すると
毎回errorが表示される
• https://issues.jenkins-ci.org/browse/JENKINS-
24951
• 利用者向けのTips
Jenkins Job/Viewで半角空白禁止
• Jobの設定画面で保存時にJob top画面に戻ろうとす
るが、白いページが表示される…
• https://issues.jenkins-ci.org/browse/JENKINS-19203
Buildの最大実行時間を設定する
• “ビルドを並行実行”がOFFの場合、長時間buildして
いると、次のBuildを実行できない
• “滞留した場合にビルドを中止する”を設定しよう
GradleのmavenLocal()はJenkins
では非推奨
• Maven によりpomだけ~/.m2にcacheしていた場合
Gradleが~/.m2からpomだけ取得して
jar/warを取得してくれないのでbuild errorになる
• なぜpomだけcacheされているのかは不明
• どのJobのMavenがcacheしたのかも不明なため
Gradle3.xでJVM Mem Error
• build時に以下のErrorが発生する
• Expiring Daemon because JVM Tenured space is
exhausted
• Griddle2.xだとErrorは発生しない
Gradle3.xでJVM Mem Error
• 3.0で導入されたGradle Daemonが原因
• build時に以下の環境変数を設定する
• GRADLE_OPTS='-Dorg.gradle.jvmargs="-
Xmx2048m" -Dorg.gradle.daemon=false'

More Related Content

What's hot

恋に落ちるデプロイツール
恋に落ちるデプロイツール恋に落ちるデプロイツール
恋に落ちるデプロイツールtotty jp
 
Cake php + php unitによる実践的ユニットテスト
Cake php + php unitによる実践的ユニットテストCake php + php unitによる実践的ユニットテスト
Cake php + php unitによる実践的ユニットテスト慶信 若松
 
CakePHP最新情報 PHPカンファレンス関西2012
CakePHP最新情報 PHPカンファレンス関西2012CakePHP最新情報 PHPカンファレンス関西2012
CakePHP最新情報 PHPカンファレンス関西2012ichikaway
 
Drupal 8 - モダンなアーキテクチャのPHPベースOSS CMS
Drupal 8 - モダンなアーキテクチャのPHPベースOSS CMSDrupal 8 - モダンなアーキテクチャのPHPベースOSS CMS
Drupal 8 - モダンなアーキテクチャのPHPベースOSS CMSTomoki Hasegawa
 
PHPの今とこれから2015
PHPの今とこれから2015PHPの今とこれから2015
PHPの今とこれから2015Rui Hirokawa
 
php開発で使うタスクランナー gulp
php開発で使うタスクランナー gulpphp開発で使うタスクランナー gulp
php開発で使うタスクランナー gulpYuuki Takezawa
 
CakePHP(例えば2系)のテスト
CakePHP(例えば2系)のテストCakePHP(例えば2系)のテスト
CakePHP(例えば2系)のテストmonmon Kumagai
 
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めてよりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めてAkio Ishida
 
Nseg20120929
Nseg20120929Nseg20120929
Nseg20120929hiro345
 
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成shigeki_ohtsu
 
Laravel / Lumen 次の一歩
Laravel / Lumen 次の一歩Laravel / Lumen 次の一歩
Laravel / Lumen 次の一歩Yuuki Takezawa
 
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろうPHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろうTaiji INOUE
 
Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014
Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014
Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014Yuuki Takezawa
 
フレームワークを使うべき 3 つの理由
フレームワークを使うべき 3 つの理由フレームワークを使うべき 3 つの理由
フレームワークを使うべき 3 つの理由Kenichi Mukai
 
Laravelから学びレガシーと闘いはじめた
Laravelから学びレガシーと闘いはじめたLaravelから学びレガシーと闘いはじめた
Laravelから学びレガシーと闘いはじめたYuta Ohashi
 
React入門-JSONを取得して表示する
React入門-JSONを取得して表示するReact入門-JSONを取得して表示する
React入門-JSONを取得して表示するregret raym
 

What's hot (20)

恋に落ちるデプロイツール
恋に落ちるデプロイツール恋に落ちるデプロイツール
恋に落ちるデプロイツール
 
Cake php + php unitによる実践的ユニットテスト
Cake php + php unitによる実践的ユニットテストCake php + php unitによる実践的ユニットテスト
Cake php + php unitによる実践的ユニットテスト
 
Php非同期の技法
Php非同期の技法Php非同期の技法
Php非同期の技法
 
CakePHP最新情報 PHPカンファレンス関西2012
CakePHP最新情報 PHPカンファレンス関西2012CakePHP最新情報 PHPカンファレンス関西2012
CakePHP最新情報 PHPカンファレンス関西2012
 
Drupal 8 - モダンなアーキテクチャのPHPベースOSS CMS
Drupal 8 - モダンなアーキテクチャのPHPベースOSS CMSDrupal 8 - モダンなアーキテクチャのPHPベースOSS CMS
Drupal 8 - モダンなアーキテクチャのPHPベースOSS CMS
 
PHPの今とこれから2015
PHPの今とこれから2015PHPの今とこれから2015
PHPの今とこれから2015
 
php開発で使うタスクランナー gulp
php開発で使うタスクランナー gulpphp開発で使うタスクランナー gulp
php開発で使うタスクランナー gulp
 
CakePHP(例えば2系)のテスト
CakePHP(例えば2系)のテストCakePHP(例えば2系)のテスト
CakePHP(例えば2系)のテスト
 
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めてよりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
 
Jenkins と groovy
Jenkins と groovyJenkins と groovy
Jenkins と groovy
 
Nseg20120929
Nseg20120929Nseg20120929
Nseg20120929
 
HighBatch
HighBatchHighBatch
HighBatch
 
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
 
Laravel / Lumen 次の一歩
Laravel / Lumen 次の一歩Laravel / Lumen 次の一歩
Laravel / Lumen 次の一歩
 
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろうPHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
 
Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014
Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014
Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014
 
フレームワークを使うべき 3 つの理由
フレームワークを使うべき 3 つの理由フレームワークを使うべき 3 つの理由
フレームワークを使うべき 3 つの理由
 
Laravelから学びレガシーと闘いはじめた
Laravelから学びレガシーと闘いはじめたLaravelから学びレガシーと闘いはじめた
Laravelから学びレガシーと闘いはじめた
 
React入門-JSONを取得して表示する
React入門-JSONを取得して表示するReact入門-JSONを取得して表示する
React入門-JSONを取得して表示する
 
REACT & WEB API
REACT & WEB APIREACT & WEB API
REACT & WEB API
 

Similar to Jenkins tips 20161014

Shibuyalisp6lt
Shibuyalisp6ltShibuyalisp6lt
Shibuyalisp6ltkenhys
 
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードPlay framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードKazuhiro Hara
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入Yu Nobuoka
 
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22Shota Umeda
 
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイ
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイPlaybay Play 2.0 plugin イロハのイ
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイKazuhiro Hara
 
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」ManaMurakami1
 
Fluentd1.2 & Fluent Bit
Fluentd1.2 & Fluent BitFluentd1.2 & Fluent Bit
Fluentd1.2 & Fluent BitSeiya Mizuno
 
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -Yukihiko SAWANOBORI
 
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化Satoshi Akama
 
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...JUNICHI YOSHISE
 
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjpPythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjpYoshifumi Yamaguchi
 
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件y-uti
 
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編kimulla
 
Webサーバ勉強会 LT資料
Webサーバ勉強会 LT資料Webサーバ勉強会 LT資料
Webサーバ勉強会 LT資料学 松崎
 
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another ApproachDaisuke Miyakawa
 
Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践Kazuto Kusama
 

Similar to Jenkins tips 20161014 (20)

Shibuyalisp6lt
Shibuyalisp6ltShibuyalisp6lt
Shibuyalisp6lt
 
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードPlay framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
 
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイ
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイPlaybay Play 2.0 plugin イロハのイ
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイ
 
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
 
Fluentd1.2 & Fluent Bit
Fluentd1.2 & Fluent BitFluentd1.2 & Fluent Bit
Fluentd1.2 & Fluent Bit
 
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
 
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
 
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
 
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。 【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
 
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjpPythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
 
Linux debug
Linux debugLinux debug
Linux debug
 
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
anyenv + phpenv + php-build が便利すぎる件
 
恋するJenkins
恋するJenkins恋するJenkins
恋するJenkins
 
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
Webサーバ勉強会 LT資料
Webサーバ勉強会 LT資料Webサーバ勉強会 LT資料
Webサーバ勉強会 LT資料
 
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
 
Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践
 

Jenkins tips 20161014