Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Laravel / Lumen 次の一歩
Report
Yuuki Takezawa
Follow
Programmer at istyle
May. 30, 2015
•
0 likes
6 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
3,814 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Check these out next
Laravel の学び方と得られる学び
Masaru Matsuo
今日から始めるLaravel
Masaru Matsuo
Laravel5.1をつかったWebアプリケーション開発
kan-notice
PHPデプロイツールの世界
Yuuki Takezawa
PHPで並列処理する ライブラリを作った
Hironobu Saitoh
はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会
Osamu Kawasaki
フレームワークを使うべき 3 つの理由
Kenichi Mukai
Laravelから学びレガシーと闘いはじめた
Yuta Ohashi
1
of
31
Top clipped slide
Laravel / Lumen 次の一歩
May. 30, 2015
•
0 likes
6 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
3,814 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Software
Laravel / Lumenの次の一歩へ進むためのヒント
Yuuki Takezawa
Follow
Programmer at istyle
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
Laravel_オープンソースカンファレンスhokkaido_JP_2014
Yuuki Takezawa
4.4K views
•
78 slides
php開発で使うタスクランナー gulp
Yuuki Takezawa
10.8K views
•
37 slides
LaravelとMVCの先へ
Yuuki Takezawa
8.9K views
•
28 slides
Laravel5.1 Release
Yuuki Takezawa
4.9K views
•
36 slides
Laravelを使ってみた
Jaeseop Jeong
1.9K views
•
26 slides
Laravelのパッケージのテストに便利なパッケージ
Yuta Nagamiya
4.6K views
•
19 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
Laravel の学び方と得られる学び
Masaru Matsuo
•
3K views
今日から始めるLaravel
Masaru Matsuo
•
11.7K views
Laravel5.1をつかったWebアプリケーション開発
kan-notice
•
7K views
PHPデプロイツールの世界
Yuuki Takezawa
•
32.2K views
PHPで並列処理する ライブラリを作った
Hironobu Saitoh
•
9.1K views
はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会
Osamu Kawasaki
•
5.5K views
フレームワークを使うべき 3 つの理由
Kenichi Mukai
•
15.5K views
Laravelから学びレガシーと闘いはじめた
Yuta Ohashi
•
885 views
YAPC::Asia 2014 - 半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情
Junichi Ishida
•
49.3K views
Laravel meetup5(Laravel meet NewSQL/VoltDB )
Yuuki Takezawa
•
2K views
PHPとJavaScriptの噺
Shogo Kawahara
•
17K views
活動報告9 laravel5入門-
vx-pc-club
•
3.5K views
flyingV Laravel & AWS 經驗分享
Eugene Wang
•
5.3K views
魔法少女 Laravel
Kenichi Mukai
•
7.5K views
PHP フィールドインジェクションに挑戦する PHP勉強会2014
Yuuki Takezawa
•
1.3K views
第21回関西PHP勉強会 ReactPHPは もっと流行って欲しい #phpkansai
Hisateru Tanaka
•
10K views
H2O and php
Junichi Ishida
•
5K views
PHPカンファレンス2014の懇親会飛び込みLT資料
Junichi Ishida
•
3.2K views
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Tokuhiro Matsuno
•
12.3K views
いまどきのPHP開発現場 -2015年秋-
Masashi Shinbara
•
59.6K views
Viewers also liked
(20)
3 tips of Laravel
Kazuaki KURIU
•
5.8K views
ビルドサーバで使うDocker
Masashi Shinbara
•
23.4K views
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速でリッチな全文検索システム
Kouhei Sutou
•
2.2K views
アプリチームを支えるSlack bot
Kazuaki KURIU
•
1.5K views
Laravelチュートリアルを作ってみた。
Futoshi Endo
•
1.2K views
Laravel LT
Iwama Ryo
•
1.1K views
指の動きや遷移時等のアニメーションを生かしたUIのサンプル解説
Fumiya Sakai
•
1.3K views
PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索!
Kouhei Sutou
•
1.2K views
[Laravel] CRUDアプリから一歩踏み出す3つのアプローチ
Kazuaki KURIU
•
1.8K views
Firebaseでのファイルアップロード処理と便利ライブラリの紹介
Fumiya Sakai
•
3K views
Firebaseで驚くほど簡単に作れるリアルタイムイベントドリブンアプリ
Fumihiko Shiroyama
•
7.6K views
デザインにもこだわったUiの事始め3
Fumiya Sakai
•
1.4K views
20151205フルスクラッチcms作成のノウハウ With Laravel
Takumi Yoshida
•
4.2K views
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
Mayumi Narisawa
•
44.2K views
カスタムトランジションやジェスチャーを生かしたUIの実装ポイント
Fumiya Sakai
•
1.9K views
わかってるフレームワーク Laravel
Masashi Shinbara
•
14.1K views
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築
Masashi Shinbara
•
20.1K views
JavaScriptから利用するFirebase
Takuji Shimokawa
•
7K views
今からでも大丈夫!Firebase入門
Tomoki Koga
•
12.3K views
使った気になれるFirebase
Fukase Motohiko
•
2.2K views
Advertisement
Similar to Laravel / Lumen 次の一歩
(20)
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Ra Zon
•
6.9K views
Trait in scala
Yuta Shimakawa
•
1.5K views
Beginners Scala in FAN 20121009
Taisuke Shiratori
•
619 views
Scalaで萌える関数型プログラミング[1.1.RC1]
Ra Zon
•
2.1K views
Laravelとテストについて
Takeo Noda
•
6.6K views
ATN No.2 Scala事始め
AdvancedTechNight
•
1.2K views
ClassLoader Leak Patterns
nekop
•
8.8K views
Scala2.8への移行
Takeda Hiroyuki
•
1.1K views
Scala2.8への移行
guest5f4320
•
573 views
objc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフト
Taketo Sano
•
7.6K views
絶対落ちないアプリの作り方
Fumihiko Shiroyama
•
52.7K views
Java9新機能概要
HonMarkHunt
•
16.1K views
Rails解説セミナー: Rails国際化 (I18n) API
Yohei Yasukawa
•
4K views
laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]
Yuuki Takezawa
•
6K views
Scalaでのプログラム開発
Kota Mizushima
•
2.5K views
Java x Groovy: improve your java development life
Uehara Junji
•
2.3K views
やさしいIteratee入門
Takashi Kawachi
•
8.6K views
Scala Daysに行ってみて
Kota Mizushima
•
1.3K views
「Html sql」で図書館hpにアクセスしてみよう
Kentaro Matsui
•
2.5K views
SpringOne 2016 報告 Reactive APIの設計・実装・使用
Takuya Iwatsuka
•
1.1K views
Recently uploaded
(20)
国外学历【尼尔森理工学院研究生文凭毕业证留学生首选】
jsad789
•
2 views
留信网认证可查【莱比锡大学文凭证书毕业证购买】
khh123kj
•
2 views
①【南十字星大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
vgh215w
•
2 views
HCL Sametime V12 概要
Software Info HCL Japan
•
107 views
測量データ処理ソフト・MarineDiscoveryの紹介
ssuserbceee8
•
33 views
☀️【斯旺西大学毕业证成绩单留学生首选】
25mjhd12
•
2 views
留信网认证可查【新学院文凭证书毕业证购买】
hh123hh1
•
2 views
①【卡毕兰诺大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 views
留信网认证可查【罗德岛大学文凭证书毕业证购买】
1lkjhg
•
3 views
留信网认证可查【麻省大学洛威尔分校文凭证书毕业证购买】
hh123hh1
•
2 views
WEB-jsug info14_final.pdf
Draft One
•
3 views
国外学历【约克大学研究生文凭毕业证留学生首选】
1w53dacxz
•
2 views
①【布克大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
3 views
①【诺丁汉大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
0987hgh789
•
2 views
☀️《URI毕业证仿真》
sada332
•
2 views
①【萨斯喀彻温大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 views
在哪里可以做《南安普顿大学文凭证书|毕业证》
1232hdjk
•
2 views
☀️【波恩大学毕业证成绩单留学生首选】
bjd42as
•
2 views
☀️【密德萨斯大学毕业证成绩单留学生首选】
25mjhd12
•
6 views
①【劳里埃大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 views
Advertisement
Laravel / Lumen 次の一歩
Laravel / Lumen 次の一歩 ytake
/ 20150529 Laravel LT at JP
Profile • ytake (github),
ex_takezawa(twitter) • java, php, node.js, RDBMS, NoSQL, VoltDB
4章を担当させていただきました Containerなど盛り沢山
Facade Really useful :)
!= GoF Facades
Facadeを利用する上での問題 • static だと思ってしまう。(養成読本をどうぞ!) •
確かに楽ですが、テストコード正しく書けてま すか? • どこでも簡単に使えるので、 非構造化になりがち
Eloquentも同じ
public function getEntries() { $entries
= Entry::all() ->toArray(); if(!count($entries)) { throw new Exception; } }
$eloquentMock = m::mock(‘overload:App RepositoriesEloquentEntry'); $collection
= m::mock(‘Illuminate DatabaseEloquentCollection'); $eloquentMock ->shouldReceive(‘all') ->andReturn($collection); $collection->shouldReceive(‘toArray') ->andReturn([1, 2, 3]);
次のステップにいくには 構造化を考えることが大事
インターフェース/疎結合
インターフェース 具象クラス バインド
インターフェース 具象クラス インターフェース 具象クラス インターフェース
具象クラス インターフェース 具象クラス インターフェース 具象クラス インターフェース 具象クラス コンテナ *イメージ
コンストラクタ・メソッド インジェクションで解決
HogeClass constructor 具象クラス インターフェース
HogeClass hogeと名付けよう サービスロケータなど
名前 具象クラス 名前 具象クラス インターフェース
具象クラス インターフェース 具象クラス 名前 具象クラス インターフェース 具象クラス コンテナ *イメージ
Facade 具象クラス インターフェース 名前 *関連性にアクセスするためのもの
// バインディング $this->app->bind( 'AppHogeable', 'AppHoge' ); // 関係性にアクセサ名 $this->app->bind('hoge',
function() { return $this->app->make('AppHogeable'); });
バインドの次は、 Facadeの実クラスを知ること よりテストがしやすく 補完にもやさしい
DB => DatabaseManager
Redirect => Redirector + UrlGenerator +
RouteCollection + Request
概念も分離
DB リポジトリ エンティティ Eloquent / ORM
ストレージ リポジトリ DBに依存してはならない
HogeClass リポジトリ サービス I/F I/F
Route formRequest Controller before middleware after middleware view
Route formRequest Controller before after view サービス I/F リポジトリ I/F dispatch
分離することで見えてくる フレームワーク
本当のLaravelはここから
ご静聴ありがとうございました
Advertisement