SlideShare a Scribd company logo
Excel
データ編集の技
離れたセルを同時に選択する
離れたセル同士をコピーしたり、背景色にを設定
したいと思った事はありませんか?
今回紹介する技は、私自身が頻繁に使うことが
あるので、かなり重宝しています。
コピーの方法と、背景色をつける方法をご紹介
したいと思います。
クリック
「Ctrl」を押しながらクリック
「Ctrl」キーを押しながら、選択することで
離れたセルでも選択することができます。
「Ctrl」+「C」キーを押してコピーしましょう
「Ctrl」+「V」キーを押すことで
選択したデータだけが貼り付けられます
同じ要領で
離れたセルに対して
まとめて色をつけみましょう!
先ほどと同様に「Ctrl」キーを押しながら、
選択します。4箇所を選択してみました。
「塗りつぶし」を押下することで、
選択したセルすべてに色がつきました
http://excelpro.pc-meijin.com/
クリック!!

More Related Content

More from H S

【データ編集の技】空のシートを簡単に追加する
【データ編集の技】空のシートを簡単に追加する【データ編集の技】空のシートを簡単に追加する
【データ編集の技】空のシートを簡単に追加する
H S
 
【データ編集の技】シートを移動・コピーする
 【データ編集の技】シートを移動・コピーする 【データ編集の技】シートを移動・コピーする
【データ編集の技】シートを移動・コピーする
H S
 
【データ入力の技】重複したデータを削除する
【データ入力の技】重複したデータを削除する【データ入力の技】重複したデータを削除する
【データ入力の技】重複したデータを削除する
H S
 
【データ編集の技】選択したセルを基準にしてセル幅を自動調整する
【データ編集の技】選択したセルを基準にしてセル幅を自動調整する【データ編集の技】選択したセルを基準にしてセル幅を自動調整する
【データ編集の技】選択したセルを基準にしてセル幅を自動調整する
H S
 
【データ編集の技】入力した文字数に応じてセルの幅を自動調整する
【データ編集の技】入力した文字数に応じてセルの幅を自動調整する【データ編集の技】入力した文字数に応じてセルの幅を自動調整する
【データ編集の技】入力した文字数に応じてセルの幅を自動調整する
H S
 
【データ編集の技】行をまとめて挿入・削除する
【データ編集の技】行をまとめて挿入・削除する【データ編集の技】行をまとめて挿入・削除する
【データ編集の技】行をまとめて挿入・削除する
H S
 
【データ編集の技】列をまとめて挿入・削除する
【データ編集の技】列をまとめて挿入・削除する【データ編集の技】列をまとめて挿入・削除する
【データ編集の技】列をまとめて挿入・削除する
H S
 
【データ編集の技】もっと簡単に列や行の移動する方法
【データ編集の技】もっと簡単に列や行の移動する方法【データ編集の技】もっと簡単に列や行の移動する方法
【データ編集の技】もっと簡単に列や行の移動する方法
H S
 
【Word press】記事一覧ページを作成する方法
【Word press】記事一覧ページを作成する方法【Word press】記事一覧ページを作成する方法
【Word press】記事一覧ページを作成する方法
H S
 
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
H S
 
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
H S
 
【Excelデータ編集の技】表全体から図形を一括選択する
【Excelデータ編集の技】表全体から図形を一括選択する【Excelデータ編集の技】表全体から図形を一括選択する
【Excelデータ編集の技】表全体から図形を一括選択する
H S
 
【Excelデータ編集の技】表全体から特定の書式やエラーを探す
【Excelデータ編集の技】表全体から特定の書式やエラーを探す【Excelデータ編集の技】表全体から特定の書式やエラーを探す
【Excelデータ編集の技】表全体から特定の書式やエラーを探す
H S
 
【Excelデータ入力の技】入力値を選択方式にする
【Excelデータ入力の技】入力値を選択方式にする【Excelデータ入力の技】入力値を選択方式にする
【Excelデータ入力の技】入力値を選択方式にする
H S
 
UQ WiMAXの通信速度を大幅に上げる方法
UQ WiMAXの通信速度を大幅に上げる方法UQ WiMAXの通信速度を大幅に上げる方法
UQ WiMAXの通信速度を大幅に上げる方法
H S
 
【Excelデータ入力の技】入力時の補足説明をする
【Excelデータ入力の技】入力時の補足説明をする【Excelデータ入力の技】入力時の補足説明をする
【Excelデータ入力の技】入力時の補足説明をする
H S
 
【Excelデータ入力の技】入力規則でエラーメッセージを設定する
【Excelデータ入力の技】入力規則でエラーメッセージを設定する【Excelデータ入力の技】入力規則でエラーメッセージを設定する
【Excelデータ入力の技】入力規則でエラーメッセージを設定する
H S
 
【Excelデータ入力の技】半角文字のみ入力可能にする
【Excelデータ入力の技】半角文字のみ入力可能にする【Excelデータ入力の技】半角文字のみ入力可能にする
【Excelデータ入力の技】半角文字のみ入力可能にする
H S
 
【Excelデータ入力の技】セルに入力させる値を制限する
【Excelデータ入力の技】セルに入力させる値を制限する【Excelデータ入力の技】セルに入力させる値を制限する
【Excelデータ入力の技】セルに入力させる値を制限する
H S
 
【Excelデータ入力の技】重複したデータを削除する
【Excelデータ入力の技】重複したデータを削除する【Excelデータ入力の技】重複したデータを削除する
【Excelデータ入力の技】重複したデータを削除する
H S
 

More from H S (20)

【データ編集の技】空のシートを簡単に追加する
【データ編集の技】空のシートを簡単に追加する【データ編集の技】空のシートを簡単に追加する
【データ編集の技】空のシートを簡単に追加する
 
【データ編集の技】シートを移動・コピーする
 【データ編集の技】シートを移動・コピーする 【データ編集の技】シートを移動・コピーする
【データ編集の技】シートを移動・コピーする
 
【データ入力の技】重複したデータを削除する
【データ入力の技】重複したデータを削除する【データ入力の技】重複したデータを削除する
【データ入力の技】重複したデータを削除する
 
【データ編集の技】選択したセルを基準にしてセル幅を自動調整する
【データ編集の技】選択したセルを基準にしてセル幅を自動調整する【データ編集の技】選択したセルを基準にしてセル幅を自動調整する
【データ編集の技】選択したセルを基準にしてセル幅を自動調整する
 
【データ編集の技】入力した文字数に応じてセルの幅を自動調整する
【データ編集の技】入力した文字数に応じてセルの幅を自動調整する【データ編集の技】入力した文字数に応じてセルの幅を自動調整する
【データ編集の技】入力した文字数に応じてセルの幅を自動調整する
 
【データ編集の技】行をまとめて挿入・削除する
【データ編集の技】行をまとめて挿入・削除する【データ編集の技】行をまとめて挿入・削除する
【データ編集の技】行をまとめて挿入・削除する
 
【データ編集の技】列をまとめて挿入・削除する
【データ編集の技】列をまとめて挿入・削除する【データ編集の技】列をまとめて挿入・削除する
【データ編集の技】列をまとめて挿入・削除する
 
【データ編集の技】もっと簡単に列や行の移動する方法
【データ編集の技】もっと簡単に列や行の移動する方法【データ編集の技】もっと簡単に列や行の移動する方法
【データ編集の技】もっと簡単に列や行の移動する方法
 
【Word press】記事一覧ページを作成する方法
【Word press】記事一覧ページを作成する方法【Word press】記事一覧ページを作成する方法
【Word press】記事一覧ページを作成する方法
 
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
 
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
【Excelデータ編集の技】列を丸ごと他の列の間に移動する
 
【Excelデータ編集の技】表全体から図形を一括選択する
【Excelデータ編集の技】表全体から図形を一括選択する【Excelデータ編集の技】表全体から図形を一括選択する
【Excelデータ編集の技】表全体から図形を一括選択する
 
【Excelデータ編集の技】表全体から特定の書式やエラーを探す
【Excelデータ編集の技】表全体から特定の書式やエラーを探す【Excelデータ編集の技】表全体から特定の書式やエラーを探す
【Excelデータ編集の技】表全体から特定の書式やエラーを探す
 
【Excelデータ入力の技】入力値を選択方式にする
【Excelデータ入力の技】入力値を選択方式にする【Excelデータ入力の技】入力値を選択方式にする
【Excelデータ入力の技】入力値を選択方式にする
 
UQ WiMAXの通信速度を大幅に上げる方法
UQ WiMAXの通信速度を大幅に上げる方法UQ WiMAXの通信速度を大幅に上げる方法
UQ WiMAXの通信速度を大幅に上げる方法
 
【Excelデータ入力の技】入力時の補足説明をする
【Excelデータ入力の技】入力時の補足説明をする【Excelデータ入力の技】入力時の補足説明をする
【Excelデータ入力の技】入力時の補足説明をする
 
【Excelデータ入力の技】入力規則でエラーメッセージを設定する
【Excelデータ入力の技】入力規則でエラーメッセージを設定する【Excelデータ入力の技】入力規則でエラーメッセージを設定する
【Excelデータ入力の技】入力規則でエラーメッセージを設定する
 
【Excelデータ入力の技】半角文字のみ入力可能にする
【Excelデータ入力の技】半角文字のみ入力可能にする【Excelデータ入力の技】半角文字のみ入力可能にする
【Excelデータ入力の技】半角文字のみ入力可能にする
 
【Excelデータ入力の技】セルに入力させる値を制限する
【Excelデータ入力の技】セルに入力させる値を制限する【Excelデータ入力の技】セルに入力させる値を制限する
【Excelデータ入力の技】セルに入力させる値を制限する
 
【Excelデータ入力の技】重複したデータを削除する
【Excelデータ入力の技】重複したデータを削除する【Excelデータ入力の技】重複したデータを削除する
【Excelデータ入力の技】重複したデータを削除する
 

Recently uploaded

「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
Yuuitirou528 default
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
Toru Miyahara
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
Masatsugu Matsushita
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
K Kinzal
 

Recently uploaded (7)

「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub