SlideShare a Scribd company logo
EMなった時に感じたしょぼい点
対非エンジニアの話
Ueno@Wiz
文章がしょぼい
文章がしょぼい
思っているより相当下手。
文書長ぇよ。で?要点伝えろ。
意図せず伝わったり、やりとりが何回も発生する非効率を気にする
点!
ポエムに走る!
文章がしょぼいの対応
心持ち
技術的な話などエンジニア以外知らん。
気になるならレスくるだろくらい割り切る。
(参考)「構造化して考える」「絞る」
「考える技術・書く技術」(入門)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0081WMQ4W
「ピラミッド原則」
「エンジニアのための文章術」
https://www.amazon.co.jp/dp/B0854LWHGF
「ひとめでわかる」「短い文章」
スライドがしょぼい
スライドがしょぼい
これも思っているより相当下手。
特にスライド。パワポとかまとめるの下手。
見にくい、というか醜い(見た目的に)。
文章もしょぼいからなのか。
スライドがしょぼいの対応
「情報を整理してまとめるの、システム開発でもデザインでも同じ
だよね?」ぐぬぬ!
フィードバックもらった!
一番外枠から情報を少し離した方が見やすくなり、中の情報に集
中しやすくなる。
マージンを活用して情報を整理する。
外側から内側に行くに従って、マージンを狭くしていく。

外枠と情報→ 大きな要素ごとのスペース→ 要素ごとの中での
プライオリティーごと→ タイトルと本文など→ 行間→ 最小
単位は本文の文字間
見積もりがしょぼい
見積もりがしょぼい
仕様によるので確定できない、

と言っちゃいがち。ざっくり教えろや。
答える責任をすごく感じてしまったり、

この場合はこうだとか「うるさく条件決めて」答える点。
見積もりがしょ
ぼいの対応
とりあえず今知りたい!っ
てことあるよねって話。
10万か100万か1000万か
とか
2週間か1ヶ月か3ヶ月か
とか
そんなとき正確さは重要じ
ゃないし、間違っても刺さ
れない。
自分がやりたくなるのがしょぼい
自分がやりたくなるのがしょぼい
人にふるより手っ取り早いのでおれがやる・片付ける病。
なんでもおれがやりたい病。
または逆に皆に気持ちよく働いてもらうために過保護しすぎる病。
対話よりもコードかくほうが中毒的に楽しい。
自分がやりたくなるのがしょぼいの対
応
みんなでやるにシフトする。
自分が手柄立てようとしない。
失敗体験も提供する!
自分よりまわりのほうが成長したり活躍することを喜ぶ!
将来のエンジニア人生に渡って助け合える関係性築く(エモい)!
END

More Related Content

Similar to EMなった時に感じたしょぼい点 対非エンジニアの話

Genesis Lightning Talks vol. 39
Genesis Lightning Talks vol. 39Genesis Lightning Talks vol. 39
Genesis Lightning Talks vol. 39
sasapyon3
 
初心者目線でIo t
初心者目線でIo t初心者目線でIo t
初心者目線でIo t
Makoto Nishimura
 
[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本
[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本
[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本
Takahiro Moteki
 
PHPでセキュリティを真面目に考える
PHPでセキュリティを真面目に考えるPHPでセキュリティを真面目に考える
PHPでセキュリティを真面目に考える
Takuya Sato
 
関西インフラ勉強会 スライド
関西インフラ勉強会 スライド関西インフラ勉強会 スライド
関西インフラ勉強会 スライド
anubis_369
 
Dev lobe20090325v1.0
Dev lobe20090325v1.0Dev lobe20090325v1.0
Dev lobe20090325v1.0walnut210
 
お絵かきのお話(~nw構成図ってどんな感じで書いてます?~)
お絵かきのお話(~nw構成図ってどんな感じで書いてます?~)お絵かきのお話(~nw構成図ってどんな感じで書いてます?~)
お絵かきのお話(~nw構成図ってどんな感じで書いてます?~)
Tatsuya Maruno
 
「3Dゲームをおもしろくする技術 」のいろいろな読み方
「3Dゲームをおもしろくする技術 」のいろいろな読み方「3Dゲームをおもしろくする技術 」のいろいろな読み方
「3Dゲームをおもしろくする技術 」のいろいろな読み方
Kouji Ohno
 
コンピュータの舞台裏 Vol.08 - 身近な事例からひも解く人工知能
コンピュータの舞台裏 Vol.08 - 身近な事例からひも解く人工知能コンピュータの舞台裏 Vol.08 - 身近な事例からひも解く人工知能
コンピュータの舞台裏 Vol.08 - 身近な事例からひも解く人工知能
TATSUYA HAYAMIZU
 

Similar to EMなった時に感じたしょぼい点 対非エンジニアの話 (9)

Genesis Lightning Talks vol. 39
Genesis Lightning Talks vol. 39Genesis Lightning Talks vol. 39
Genesis Lightning Talks vol. 39
 
初心者目線でIo t
初心者目線でIo t初心者目線でIo t
初心者目線でIo t
 
[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本
[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本
[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本
 
PHPでセキュリティを真面目に考える
PHPでセキュリティを真面目に考えるPHPでセキュリティを真面目に考える
PHPでセキュリティを真面目に考える
 
関西インフラ勉強会 スライド
関西インフラ勉強会 スライド関西インフラ勉強会 スライド
関西インフラ勉強会 スライド
 
Dev lobe20090325v1.0
Dev lobe20090325v1.0Dev lobe20090325v1.0
Dev lobe20090325v1.0
 
お絵かきのお話(~nw構成図ってどんな感じで書いてます?~)
お絵かきのお話(~nw構成図ってどんな感じで書いてます?~)お絵かきのお話(~nw構成図ってどんな感じで書いてます?~)
お絵かきのお話(~nw構成図ってどんな感じで書いてます?~)
 
「3Dゲームをおもしろくする技術 」のいろいろな読み方
「3Dゲームをおもしろくする技術 」のいろいろな読み方「3Dゲームをおもしろくする技術 」のいろいろな読み方
「3Dゲームをおもしろくする技術 」のいろいろな読み方
 
コンピュータの舞台裏 Vol.08 - 身近な事例からひも解く人工知能
コンピュータの舞台裏 Vol.08 - 身近な事例からひも解く人工知能コンピュータの舞台裏 Vol.08 - 身近な事例からひも解く人工知能
コンピュータの舞台裏 Vol.08 - 身近な事例からひも解く人工知能
 

EMなった時に感じたしょぼい点 対非エンジニアの話