SlideShare a Scribd company logo
1 of 23
Download to read offline
俺たちの本当にやりたかった
DevDayに⾏って気づいた。
俺は恋をしていた。
Fumiyaki
@fumiya_itsc
Love Movie
Love Anime
⾃分はAdobe Fireflではなく
DALL‧E 2の公式から持って
きました
中の⼈を消したのはMyEditを
使⽤しました
俺たちの本当にやりたかったDevDay 俺んとこ 来ないか?
AWS主催のAWS DevDay 2023は6⽉22⽇、23⽇に開催されます
が、このイベントは⾮公式なものです。リジェクトされたトークを
集めたイベントであり、落ちコンとも呼ばれています。しかし、現
在では独⾃のCFPを⾏うなど、単なるリジェクトコンではないイベ
ントとなっています。
著GPTさん
軽くイベントの紹介
イベントに参加した背景
現在、副業でエンジニア1⼈でサービス開発をしてる。
本業はフロントエンジニアなのでサーバサイドやインフラまで
⼿が回らない。
そこで、Amplify, firebase, tRPCのどれかを使って楽をしたい。
Amplifyの弱みを聞いて技術選定の判断材料にしたいと考えてい
た。
イベントを聞いたTwitterの反応
5分くらい画像⽣成AI(Firefly)について語る⻄⾕さん
ようやく始まったかと思った途端にトバしていく
ぶっちゃけFirebaseでよくね?
いや、むしろAmplifyを使う理由はない
⼀応補⾜しておくとAmplify下げだけで
はなくメリットもちゃんと発表の中に
⼊ってはいました。
シンプルなサービスならまあええん
ちゃう?っていう内容とAmplify
Consoleは便利やでという内容でした。
技術選定のために来た私は散々な⾔わ
れように涙が溢れました。
Amplifyちゃんはええ⼦なんや
でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇ
あ、お伝えするのを忘れていました。
私は前職でAmplifyを2年間使っていました。
Firebaseも趣味のプロジェクトではありますが1年程度触ったこと
があります。
公平に技術選定をしようとイベントに参加しましたが、私は
Amplifyちゃんが酷いことを⾔われ、Amplifyちゃんを⼼の中で
庇っていました。
Amplifyちゃんはそんな⼦やない!
ちゃんと使ったったらAmplifyはめっちゃ便利で汎⽤性が⾼くて
開発者を助けてくれるええ⼦なんや!!!
気づいたら夜の2時30分にAmplifyちゃんがええ⼦だってことを
知ってもらうために反論...おっしゃることには⼀理あると思いま
すが、もう少し別の⾓度から考えることもでると、資料をセコセ
コ作ってしまっていました。
発表の中で⾔われていたことを記憶の限り整理しましょう。
‧Fireflyは⽂脈を理解して背景を⾜してくれる
‧FirebaseはSDKさえ知れば最初から最後まで裏にナニカある…と感じさせない
‧Amplifyは早い段階から裏でなにが動いているかを意識しないといけない
‧Firebase Authenticationがめっちゃ良い
‧AmplifyはWAFとか⾜すのも⼤変だよね
‧SAM(Serverless Application Model)やCDK(Cloud Development Kit)でいいじゃん
‧@connectionディレクティブを多⽤したらデス
FirebaseはSDKさえ知れば最初から最後まで裏にナニカある…と感
じさせない/FirebaseはSDKさえ知れば最初から最後まで裏にナ
ニカある…と感じさせない 壱
コレはそう。DA‧KA‧RA好き。
⾃分はフロントエンドエンジニアだけどもバックエンドやインフラも好きだ。
だけど⾃分の時間は有限だから最終的に顧客に届くフロントエンドをメインでやっている。
そんな⾃分がバックエンドやインフラをちょっとヤッテル感が堪らなく気分が良い。
バックエンドやインフラ(AppSync, Lamdba, Cognitoなど)を⾃分で作ってる。
とても楽しい。Firebaseは全てが隠されている。ライブラリを触っている感覚に近い。
FirebaseはSDKさえ知れば最初から最後まで裏にナニカある…と感
じさせない/FirebaseはSDKさえ知れば最初から最後まで裏にナ
ニカある…と感じさせない 弐(エアプ話)
拡張性の話も重要だと思っていて、Amplifyはamplify add customというコマンドを使い、全
てのAWSのサービスをAmplifyにCDKを使って追加することが出来る(実務で使ってないのでエア
プです!!!)
反対にFirebaseはGoogle Cloudから独⽴したサービスとして存在しているのでFirebaseのレール
から外れてもGoogle Cloudは助けてはくれない。(Firebaseを使っていたのが昔なので間違って
るカモ☆)
そう考えるとAmplify最⾼って思えてきませんか?
Firebase Authenticationがめっちゃ良い
Amplify APIのSchemaで@authするやつの⽅がめっちゃ良い。
Amplifyの認可はGraphQLのSchemaと同じ場所に定義します。
なので、このデータはCognitoUserGroupのXXXってグループしかアクセス出来ませんってことが
データ定義のすぐ近くに書かれることになる。
また、宣⾔的に書くのが好きです。
認可を宣⾔的に書けるんです。FirebaseもAmplifyもフロント専業の⽅が使うこと多いですよね?
奥さん、Amplifyだと宣⾔的に書けるんですよ!!
Amplifyって最⾼でしょ?
これは記憶が過去過ぎてアテにならないかもですがFirebaseのauthのルールってifめっちゃ使ったりしてとても⼿続き的だった気がし
なくもない。もしかしたら今は違うかも。
AmplifyはWAFとか⾜すのも⼤変だよね
Amplifyはamplify add customというコマンドを(ry
ごめんなさい、これもエアプで恐縮ですが検索したら結構
出来てそうなので出来るんじゃね?って思っています。
ちなみに⾃分はホスティングはVercelを使おうと思っているのでもう少しエアプが続きます。
NextJSするならVercel使いたいじゃん…
Amplify最⾼!!
SAM(Serverless Application Model)やCDK(Cloud
Development Kit)でいいじゃん
AmplifyでLamdbaを使うときはAmplify APIのSchema内で@functionとすると関数が⽣えます。
⼗分これで戦えるとは思っているのですが、SAMやCDKがエアプなので、すいません。
ただ、Amplifyが好きなのでAmplifyを使えばいいんじゃないかなって思っています。
Amplify最⾼!!
@connectionディレクティブを多⽤したらデス
これは⾔いたいことが何だったのかが思い出せず、想像することしか出来ないのですが脳内補完
して考えました。
そもそも@connectionを使うとRDBのようなリレーションを貼る事ができます。
とは⾔え、コレを使いすぎるとSchemaの階層がどんどん深くなってしまいます。
GraphQLでは例えば「Aさんの友達Bさんの情報を参照して、Bさんの友達情報にはAさんがいるか
らまたAさんを参照して、そこからまたBさんを参照して」みたいな循環参照が出来ます。
リレーションを深く貼る(多⽤する)ってことは循環参照を深く掘っていくのに似ているのかな
と。
ただ、それはAmplifyが悪いんじゃなくてGraphQLのSchema設計が悪いのでAmplifyは悪くない
と思います!!
Amplifyは最⾼!!
夜中のテンションで間違ったことをあたかも真実のように⾔っているかもしれません。
間違いがあれば教えて欲しいです。
とは⾔え、この資料を持って外部で登壇するわけではないのでひっそりと数少ないAmplifyの1記
事として埋もれてしまうのかなとも思っています。
Firebaseも素敵なサービですがAmplifyも素敵なサービスで、バックエンドを使うなら是⾮検討し
て欲しいと思っています。
AWSの知識が多少必要になりますがAmplifyから始めて、各サービスのことを必要になった時に学
んでいくでも⼗分に使える良いサービスだと思っています。
⾃分は最近本業でAWS(Amplifyではない別AWSサービスの連携について)なにも分かっていないことを⾃覚させられて今必死に勉強してたりします。
Amplifyはある程度ちゃんとサポートしてレールをひいてくれるので安⼼して使い始めてください。2年間ちゃんとAmplifyは元気に動いていました。
Amplify最⾼!!!!
と、まあ夜の3時30分に書いているわけですが…
⾃分は技術選定のためにイベントに参加しました。
でも気づいたらAmplifyを使おうという気持ちでいっぱいでした。
もはやAmplifyに恋をしているかのように⾃然に…
恋は⼈を盲⽬にさせるので、勢いのままに査読せずにこのまま世に放ってしまおうと思います。
みなさんも良いmBaaSライフを!
えいや!(投稿のボタンを押す時の⾳)
Amplify〜〜〜〜〜〜〜〜最⾼〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Fin.
最後に
久しぶりに⼤規模オフラインイベントに参加させて
もらいました。とても楽しかったです!!
イベント企画者の⻄⾕さん、イベント会場を提供し
てくれたクラスメソッドさん、美味しいご飯を⽤意
してくれたスポンサーの企業さん、本当にありがと
うございました!!
ご馳⾛様でした!

More Related Content

What's hot

AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたAKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたHideaki Aoyagi
 
Amazon SageMakerでカスタムコンテナを使った学習
Amazon SageMakerでカスタムコンテナを使った学習Amazon SageMakerでカスタムコンテナを使った学習
Amazon SageMakerでカスタムコンテナを使った学習西岡 賢一郎
 
Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発
Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発
Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発Amazon Web Services Japan
 
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
JenkinsとCodeBuildとCloud Buildと私
JenkinsとCodeBuildとCloud Buildと私JenkinsとCodeBuildとCloud Buildと私
JenkinsとCodeBuildとCloud Buildと私Shoji Shirotori
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介西岡 賢一郎
 
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021Hiroshi Tokumaru
 
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターンAWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターンseiichi arai
 
DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術Yusuke Uchida
 
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414Amazon Web Services Japan
 
Amazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon Pinpoint
Amazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon PinpointAmazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon Pinpoint
Amazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon PinpointAmazon Web Services Japan
 
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あうセキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あうShinodaYukihiro
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
情報共有は、なぜGoogle Docsじゃなく、 Confluenceなのか。
情報共有は、なぜGoogle Docsじゃなく、 Confluenceなのか。情報共有は、なぜGoogle Docsじゃなく、 Confluenceなのか。
情報共有は、なぜGoogle Docsじゃなく、 Confluenceなのか。Narichika Kajihara
 
20200714 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
20200714 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune20200714 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
20200714 AWS Black Belt Online Seminar Amazon NeptuneAmazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろうUE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
 
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたAKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
 
Amazon SageMakerでカスタムコンテナを使った学習
Amazon SageMakerでカスタムコンテナを使った学習Amazon SageMakerでカスタムコンテナを使った学習
Amazon SageMakerでカスタムコンテナを使った学習
 
Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発
Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発
Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発
 
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
 
JenkinsとCodeBuildとCloud Buildと私
JenkinsとCodeBuildとCloud Buildと私JenkinsとCodeBuildとCloud Buildと私
JenkinsとCodeBuildとCloud Buildと私
 
AWS CognitoからAuth0への移行パターン4つ
AWS CognitoからAuth0への移行パターン4つAWS CognitoからAuth0への移行パターン4つ
AWS CognitoからAuth0への移行パターン4つ
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
 
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
 
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターンAWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
 
Serverless Anti-Patterns
Serverless Anti-PatternsServerless Anti-Patterns
Serverless Anti-Patterns
 
DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術
 
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
 
Amazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon Pinpoint
Amazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon PinpointAmazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon Pinpoint
Amazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon Pinpoint
 
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あうセキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
情報共有は、なぜGoogle Docsじゃなく、 Confluenceなのか。
情報共有は、なぜGoogle Docsじゃなく、 Confluenceなのか。情報共有は、なぜGoogle Docsじゃなく、 Confluenceなのか。
情報共有は、なぜGoogle Docsじゃなく、 Confluenceなのか。
 
20200714 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
20200714 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune20200714 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
20200714 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
 

Recently uploaded

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

俺たちの本当にやりたかった DevDayに行って気づいた。 俺は恋をしていた。