SlideShare a Scribd company logo
セキュリティ人材育成の取組み
日本版CTF

     SECCON実行委員会
     NTTデータ先端技術(株)
     Microsoft MVP(Enterprise Security)
          根津 研介
世界の
情報セキュリティ
 への取り組み
サイバー空間を第
5の戦場とし軍隊
を組織しているA
    国
国家レベルで情報
セキュリティ人材
の発掘・育成を強
力に推進するK国
国家レベルで
サイバー戦争を
 仕掛けるC国
アジアのセキュリ
ティコンテストの
 運営/参加者は
10~20代の若者
日本の
情報セキュリティ
 への取り組み
国ではやっと情報
セキュリティ人材
の育成が必要と認
   識
衆/参議院が
  やられて
初めて本気に?
完全に
ておくれて
る・・・
 _| ̄|○
官庁の育成の取り組
み:
• セキュリティキャン
  プ
• IT-Keys
特徴:
年間数十人程度の
  取り組み
特徴:
単年度単位の
つながりのない
 「連続性」
大学・専門には専
門の学部、学科設
 置はごく少数
国際カンファレン
  ス発表や、
 論文提出が極小
セキュリティコン
  テストの
 運営/参加者が
30代~の「ご老
日本はサイバー
 攻撃を受けても
一切の反撃がない
外国から見た日本
人ハッカーは?
DEFCON CTF 世界予選2位突
        破!!
でも、
「老人」ばかり
= Japanese National Defense Industrial company
国防関連企業が
こんなのにやら
れる・・・つま
そもそも
技術者が
いない?
研究者も
いない?
SECCONの
 取り組み
(SECurity
 CONtest)
SECCON実行委員会を結成!

 世界との年代差を感じた
 Sutegoma2メンバ
 広く若年層への情報セキュリ
 ティ基礎の普及の必要性を痛
 感したセキュリティキャンプ
 講師メンバ
 上記が中心となり、結成。
目的:日本にCTF文化を根付かせた
いっ!
 CTFは世界中で行われている旗取り合戦
 競技(Capture The Flag)でセキュリ
 ティ技術と知見を競うコンテストの総
 称。
 クイズ的競技と、実際のサーバを用いた
 擬似的な攻防戦を行っている。
 世界では20年近い歴史。ラスベガスの
 DEFCONでの開催を契機に、EUやアジ
 ア、オセアニアや南米など各地で頻繁に
 開催。
 日本では若年層の発掘、育成がネック。
目標:CTFをロボコンやクイズ程度の
  競技人口にする!
 高専ロボコンやクイズ番組のようにTV放送
 されるくらいに注目される競技にしたい。
 情報セキュリティの基礎技術や考え方を
 「普通の人」に普及させたい。
 高校や高専で活動クラブができるくらいに
 普及させたい。
 ロボコンをモデルに地方大会を複数開催
 し、最後にシリーズ完結で全国大会を開催
 したい。
2012年の計画/実績

 2012/02 福岡大会(終了)
 2012/05 つくば大会
 (東北、北海道、関西、山
 陰、四国から2箇所程度)
 2013/02 全国大会?
2012年中のチャレンジ

 競技ノウハウのパッケージ化
 「見て楽しい」CTF競技の模
 索
 大学等での同好会設立の働き
 かけ
 プログラマ向けセキュリティ
 イベント開催
今後のチャレンジ

 社会人も巻き込んでいけるよ
 うにしたい。
 日本の特徴を生かして、シニ
 ア層の開拓もしたい。
 世界に「日本にも人材がい
 る」と知らせたい。
第1回 CTF 福岡大会 2/18~
  開催しました
参加チーム構成と順位(7チーム、合
計31名)
 [第1位] Ubel Panzer(学生9名)九州工業大学
 [第2位] hnp6(学生3名)名古屋大学
 [第3位] wasamusme and mi17u(学生4名)
 東京電機大、福岡大、九工大、熊本高専)
 [第4位] coldra1n(学生3名)九工大
 [第5位] TeamWinter18(学生3名)九工大
 [第6位] mackey(学生1名)九工大
 ランク外 Kyushu Cyber Force tonko2(社会人
 6名+学生2名)※表彰対象外
開会式およびオリエンテーショ
      ン
TV西日本の取材風景
競技のようす
表彰式
参加者記念写真
さまざまな反響
メディア取材

 TV西日本報道部
 工学社 雑誌I/O 編集長
 読売新聞社東京本社 編集局社会部
 記者
 読売新聞社筑豊総局記者)
 毎日新聞社記者
 NHK制作局ディレクタ
メディア報道
2/9 @IT「国内でもCTF、「SECCON CTF」が2月18日から開催」
http://www.atmarkit.co.jp/news/201202/10/secconctf.html
2/15 読売オンライン 「「正義のハッカー」育成、初の全国CTF大会」
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120215-OYT1T00609.htm
        読売新聞 夕刊 全国版「目指せハッカー日本一」
2/17 はてなブックマークニュース 「情報セキュリティの知識や技術を競う大会
「SECCON CTF」、福岡で2/18から2日間開催」
     http://b.hatena.ne.jp/articles/201202/7673
2/18 読売オンライン 「ハッカー日本一目指し暗号解読、コンテスト開幕」
     http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120218-OYT1T00639.htm
       The Daily Yomiuri "Can Japan embrace white-knight hackers?”
     http://www.yomiuri.co.jp/dy/national/T120217005439.htm
2/19 読売オンライン 「負のイメージ払拭へ…ハッカー日本一コンテスト」
     http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120219-OYT1T00177.htm
   毎日新聞 「雑記帳:目指せ「ハッカー日本一」九州予選始まる」
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120219k0000m040079000c
2/21 NHKラジオ第1「私も一言・夕方ニュース」
     http://www.nhk.or.jp/hitokoto/backnumber/
     「日本の情報セキュリティーは大丈夫か? 正義のハッカーをどう育てる」
2/23 FNNスーパーニュースで放送(福岡ローカル枠)
3/15 日本経済新聞朝刊
   「サイバー攻撃、守るは僕ら セキュリティー競技会盛んに- 学生・若手社員が参戦
優秀な技術者、発掘の場にも」
3/17 工学社 月刊I/O4月号 「日本版大規模ハッキング・コンテスト「SECCON CTF」を取材
してきました!」
問合せ
個人の見学申込み: 2件
協賛の申込み: 2社
福岡アメリカ領事館:2回
県警の技官:1件
福岡県議:1件
1回目で
珍しかった?
今、ちょっと
注目の分野?
アツいうちに
たたみ込みます
第2回 CTF つくば大会
開催します!
第2回SECCON CTFつくば大会(関東地
   区予選) 開催概要(予定)
主    催: SECCON実行委員会
共    催: 筑波大学大学院システム情報工学
研究科
協 力: JNSA(日本ネットワークセキュリティ協会)
開催日時:
  2012/05/19 13:00~21:00 前半戦
  2012/05/20 9:00~17:00 後半戦
会場 :筑波大学筑波キャンパス
第2回SECCON CTFつくば大会
    出題分野(予定)
ファイル解析(バイナリ)
フォレンジックス
ネットワーク
トリビア
Web
プログラミング
その他(OS、暗号など)
第2回SECCON CTFつくば大会
    NEW!!(予定)

セキュリティ関連のゴールを決めたハッ
カソンを併催します!
プログラマにセキュリティセンスを磨い
てもらいます!
今後、CTFと蜜月の関係にする予定で
す。
詳細は、決まり次第、http://seccon.jpでア
ナウンスします。
第2回SECCON CTFつくば大会
       注意点

このイベントは学生向けです。社会人参
加枠はありません(応募状況によっては
変更有)。
チーム毎に申し込んで下さい。
今回は、旅費補助/宿泊補助はありませ
ん。
一般見学はできません。
つくば大会スポンサー大募集
   SecCon.jp
      中!
第2回SECCON CTFつくば大会
            (関東地区予選)
        スポンサーを募集します!
  JNSA未加入の場合:一口20万円、一口以上
  JNSA加入済の場合:一口10万円、一口以上
   ※スポンサー特典:
   •   1スポンサー当たり1名様まで見学可能。
   •   ホームページおよび告知ページでご紹介します。
   •   参加者に特別賞と賞品を与えるオプション(10万円
       (賞品代5万円以内))を購入できる権利があります
       (予定)。

※詳細は、info@seccon.jp までお問合せくだ
さい。
ぜひ、JNSAに
同時入会して
 ください。
  m(__)m
年会費は
10万円なので、
 総費用は同じ
暗号文問題の出題例
単一換字式暗号
単一換字式暗号とは?

    平文の文字と暗号文の文字が常に1対1
    で変換される暗号
    解読には頻度分析を使用
    シャーロック・ホームズの「踊る人形」
    などで取り上げられている
    CTFでは、セキュリティ基礎的に出題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E4%B8%80%E6%8F%9B
%E5%AD%97%E5%BC%8F%E6%9A%97%E5%8F%B7
英文の頻度分析
        (rot13(1)マニュアルから引用)
                            頻度
15.0%


10.0%


5.0%                                                   頻度


0.0%
        E T A ON R I S H D L F CMUGP YWB V K X J Q Z
ツール
(http://hackr.jp/sc.htm)
暗号文
sh sq dnhtzd lvd uq hv mz tzdz czcsanhzc hv htz edznh hnqr
dzknsgsge mzlvdz uq -- htnh ldvk htzqz tvgvdzc cznc bz hnrz
sgadznqzc czfvhsvg hv htnh anuqz lvd btsat htzy enfz htz inqh luii
kznqudz vl czfvhsvg -- htnh bz tzdz tsetiy dzqvifz htnh htzqz cznc
qtnii gvh tnfz cszc sg fnsg -- htnh htsq gnhsvg, ugczd evc, qtnii tnfz
n gzb msdht vl ldzzcvk -- ngc htnh evfzdgkzgh vl htz pzvpiz, my htz
pzvpiz, lvd htz pzvpiz, qtnii gvh pzdsqt ldvk htz zndht.
頻度分析結果
,86,19.15367483296214%     f,8,1.7817371937639197%
z,56,12.47216035634744%    p,7,1.55902004454343%
h,40,8.908685968819599%    u,6,1.3363028953229399%
t,32,7.126948775055679%    e,6,1.3363028953229399%
n,29,6.45879732739421%     k,6,1.3363028953229399%
v,28,6.23608017817372%     ,,5,1.1135857461024499%
d,22,4.8997772828507795%   m,4,0.8908685968819599%
s,17,3.78619153674833%     a,4,0.8908685968819599%
c,17,3.78619153674833%     b,4,0.8908685968819599%
g,17,3.78619153674833%     y,3,0.6681514476614699%
q,16,3.5634743875278394%   r,2,0.4454342984409799%
i,14,3.11804008908686%     .,1,0.22271714922048996%
l,11,2.4498886414253898%
-,8,1.7817371937639197%%
コツ

頻出文字を仮割り当てしてみる
短い単語(3文字以内)、
it, is, the, he , I,for,by,us,…等を割り当て
てみる
単語の虫食いで仮割り当てしてみる
変換前:
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
         変換後:
nmaczletswrikgvpjdqhufbxyo
暗号文:sh sq dnhtzd lvd uq hv mz tzdz czcsanhzc hv
 htz edznh hnqr dzknsgsge mzlvdz uq -- htnh ldvk htzqz
tvgvdzc cznc bz hnrz sgadznqzc czfvhsvg hv htnh anuqz
   lvd btsat htzy enfz htz inqh luii kznqudz vl czfvhsvg --
 htnh bz tzdz tsetiy dzqvifz htnh htzqz cznc qtnii gvh tnfz
 cszc sg fnsg -- htnh htsq gnhsvg, ugczd evc, qtnii tnfz n
     gzb msdht vl ldzzcvk -- ngc htnh evfzdgkzgh vl htz
  pzvpiz, my htz pzvpiz, lvd htz pzvpiz, qtnii gvh pzdsqt
                        ldvk htz zndht.
平文:it is rather for us to be here dedicated to the great
    task remaining before us -- that from these honored
dead we take increased devotion to that cause for which
   they gave the last full measure of devotion -- that we
 here highly resolve that these dead shall not have died
  in vain -- that this nation, under god, shall have a new
birth of freedom -- and that government of the people, by
リンカーン大統領の
ゲティスバーグ演説
 であることがわか
    る。
ご協力、ご支援をお願いしま
   SecCon.jp
      す!
SECCON.JP をよろしくお願
いします。
 http://www.seccon.jp/

More Related Content

Viewers also liked

ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とはラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
Trainocate Japan, Ltd.
 
[G-Tech2015]将来も通用するセキュリティエンジニアのスキルとは - 株式会社ラック[講演資料]
[G-Tech2015]将来も通用するセキュリティエンジニアのスキルとは - 株式会社ラック[講演資料][G-Tech2015]将来も通用するセキュリティエンジニアのスキルとは - 株式会社ラック[講演資料]
[G-Tech2015]将来も通用するセキュリティエンジニアのスキルとは - 株式会社ラック[講演資料]
Trainocate Japan, Ltd.
 
Introduction to DevSecOps on AWS
Introduction to DevSecOps on AWSIntroduction to DevSecOps on AWS
Introduction to DevSecOps on AWS
Amazon Web Services
 
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイントリクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント
Recruit Technologies
 
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…Hiromu Yakura
 
強くなるためのプログラミング -プログラミングに関する様々なコンテストとそのはじめ方-#pyconjp
強くなるためのプログラミング -プログラミングに関する様々なコンテストとそのはじめ方-#pyconjp強くなるためのプログラミング -プログラミングに関する様々なコンテストとそのはじめ方-#pyconjp
強くなるためのプログラミング -プログラミングに関する様々なコンテストとそのはじめ方-#pyconjp
cocodrips
 
Ctfのためのpython入門
Ctfのためのpython入門Ctfのためのpython入門
Ctfのためのpython入門
shiracamus
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
Livesense Inc.
 

Viewers also liked (8)

ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とはラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
 
[G-Tech2015]将来も通用するセキュリティエンジニアのスキルとは - 株式会社ラック[講演資料]
[G-Tech2015]将来も通用するセキュリティエンジニアのスキルとは - 株式会社ラック[講演資料][G-Tech2015]将来も通用するセキュリティエンジニアのスキルとは - 株式会社ラック[講演資料]
[G-Tech2015]将来も通用するセキュリティエンジニアのスキルとは - 株式会社ラック[講演資料]
 
Introduction to DevSecOps on AWS
Introduction to DevSecOps on AWSIntroduction to DevSecOps on AWS
Introduction to DevSecOps on AWS
 
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイントリクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント
 
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
 
強くなるためのプログラミング -プログラミングに関する様々なコンテストとそのはじめ方-#pyconjp
強くなるためのプログラミング -プログラミングに関する様々なコンテストとそのはじめ方-#pyconjp強くなるためのプログラミング -プログラミングに関する様々なコンテストとそのはじめ方-#pyconjp
強くなるためのプログラミング -プログラミングに関する様々なコンテストとそのはじめ方-#pyconjp
 
Ctfのためのpython入門
Ctfのためのpython入門Ctfのためのpython入門
Ctfのためのpython入門
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
 

Similar to SECCON CTFの取り組み

Uec.R#3 YjdnJlpを使ってみた
Uec.R#3 YjdnJlpを使ってみたUec.R#3 YjdnJlpを使ってみた
Uec.R#3 YjdnJlpを使ってみたAtsushi Hayakawa
 
MCC CTF講習会 pwn編
MCC CTF講習会 pwn編MCC CTF講習会 pwn編
MCC CTF講習会 pwn編
hama7230
 
国立51高専1法人のスケールメリットII ~情報セキュリ ティ監査、e-learning・標的型攻撃による情報倫理教育、ソフト・回線の共同調達~
国立51高専1法人のスケールメリットII ~情報セキュリ ティ監査、e-learning・標的型攻撃による情報倫理教育、ソフト・回線の共同調達~国立51高専1法人のスケールメリットII ~情報セキュリ ティ監査、e-learning・標的型攻撃による情報倫理教育、ソフト・回線の共同調達~
国立51高専1法人のスケールメリットII ~情報セキュリ ティ監査、e-learning・標的型攻撃による情報倫理教育、ソフト・回線の共同調達~
Ismail Arai
 
サイバーセキュリティ錬金術
サイバーセキュリティ錬金術サイバーセキュリティ錬金術
サイバーセキュリティ錬金術
Isao Takaesu
 
ハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパバイザーIPS
ハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパバイザーIPSハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパバイザーIPS
ハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパバイザーIPSFFRI, Inc.
 
20190312 Visualization System in Rust
20190312 Visualization System in Rust20190312 Visualization System in Rust
20190312 Visualization System in Rust
ToshihiroYamaguchi3
 
八子クラウドon the Beach 資料(当日メモ付) 20170811
八子クラウドon the Beach 資料(当日メモ付) 20170811八子クラウドon the Beach 資料(当日メモ付) 20170811
八子クラウドon the Beach 資料(当日メモ付) 20170811
知礼 八子
 
App015 あなたのアプリに ai_
App015 あなたのアプリに ai_App015 あなたのアプリに ai_
App015 あなたのアプリに ai_
Tech Summit 2016
 
App015 あなたのアプリに ai_
App015 あなたのアプリに ai_App015 あなたのアプリに ai_
App015 あなたのアプリに ai_
Tech Summit 2016
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」Yoshiki Shibukawa
 
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会Yuya Unno
 
「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-
「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-
「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-
imatrix_share
 
CMSでのXSS to RCEを触ってみた
CMSでのXSS to RCEを触ってみたCMSでのXSS to RCEを触ってみた
CMSでのXSS to RCEを触ってみた
adachi tomohiro
 
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
Preferred Networks
 
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)Yuya Unno
 
最近話題になったセキュリティ @ 第13回 Creators MeetUp
最近話題になったセキュリティ @ 第13回 Creators MeetUp最近話題になったセキュリティ @ 第13回 Creators MeetUp
最近話題になったセキュリティ @ 第13回 Creators MeetUp
Yasunari Momoi
 
aiconf2017okanohara
aiconf2017okanoharaaiconf2017okanohara
aiconf2017okanohara
Preferred Networks
 
LLM+LangChainで特許調査・分析に取り組んでみた
LLM+LangChainで特許調査・分析に取り組んでみたLLM+LangChainで特許調査・分析に取り組んでみた
LLM+LangChainで特許調査・分析に取り組んでみた
KunihiroSugiyama1
 
AI(人工知能)研究の最前線:社会はどのように変わるだろう?
AI(人工知能)研究の最前線:社会はどのように変わるだろう?AI(人工知能)研究の最前線:社会はどのように変わるだろう?
AI(人工知能)研究の最前線:社会はどのように変わるだろう?
KIT Cognitive Interaction Design
 
大規模データ時代に求められる自然言語処理
大規模データ時代に求められる自然言語処理大規模データ時代に求められる自然言語処理
大規模データ時代に求められる自然言語処理
Preferred Networks
 

Similar to SECCON CTFの取り組み (20)

Uec.R#3 YjdnJlpを使ってみた
Uec.R#3 YjdnJlpを使ってみたUec.R#3 YjdnJlpを使ってみた
Uec.R#3 YjdnJlpを使ってみた
 
MCC CTF講習会 pwn編
MCC CTF講習会 pwn編MCC CTF講習会 pwn編
MCC CTF講習会 pwn編
 
国立51高専1法人のスケールメリットII ~情報セキュリ ティ監査、e-learning・標的型攻撃による情報倫理教育、ソフト・回線の共同調達~
国立51高専1法人のスケールメリットII ~情報セキュリ ティ監査、e-learning・標的型攻撃による情報倫理教育、ソフト・回線の共同調達~国立51高専1法人のスケールメリットII ~情報セキュリ ティ監査、e-learning・標的型攻撃による情報倫理教育、ソフト・回線の共同調達~
国立51高専1法人のスケールメリットII ~情報セキュリ ティ監査、e-learning・標的型攻撃による情報倫理教育、ソフト・回線の共同調達~
 
サイバーセキュリティ錬金術
サイバーセキュリティ錬金術サイバーセキュリティ錬金術
サイバーセキュリティ錬金術
 
ハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパバイザーIPS
ハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパバイザーIPSハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパバイザーIPS
ハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパバイザーIPS
 
20190312 Visualization System in Rust
20190312 Visualization System in Rust20190312 Visualization System in Rust
20190312 Visualization System in Rust
 
八子クラウドon the Beach 資料(当日メモ付) 20170811
八子クラウドon the Beach 資料(当日メモ付) 20170811八子クラウドon the Beach 資料(当日メモ付) 20170811
八子クラウドon the Beach 資料(当日メモ付) 20170811
 
App015 あなたのアプリに ai_
App015 あなたのアプリに ai_App015 あなたのアプリに ai_
App015 あなたのアプリに ai_
 
App015 あなたのアプリに ai_
App015 あなたのアプリに ai_App015 あなたのアプリに ai_
App015 あなたのアプリに ai_
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
 
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
 
「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-
「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-
「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-
 
CMSでのXSS to RCEを触ってみた
CMSでのXSS to RCEを触ってみたCMSでのXSS to RCEを触ってみた
CMSでのXSS to RCEを触ってみた
 
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
 
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
 
最近話題になったセキュリティ @ 第13回 Creators MeetUp
最近話題になったセキュリティ @ 第13回 Creators MeetUp最近話題になったセキュリティ @ 第13回 Creators MeetUp
最近話題になったセキュリティ @ 第13回 Creators MeetUp
 
aiconf2017okanohara
aiconf2017okanoharaaiconf2017okanohara
aiconf2017okanohara
 
LLM+LangChainで特許調査・分析に取り組んでみた
LLM+LangChainで特許調査・分析に取り組んでみたLLM+LangChainで特許調査・分析に取り組んでみた
LLM+LangChainで特許調査・分析に取り組んでみた
 
AI(人工知能)研究の最前線:社会はどのように変わるだろう?
AI(人工知能)研究の最前線:社会はどのように変わるだろう?AI(人工知能)研究の最前線:社会はどのように変わるだろう?
AI(人工知能)研究の最前線:社会はどのように変わるだろう?
 
大規模データ時代に求められる自然言語処理
大規模データ時代に求められる自然言語処理大規模データ時代に求められる自然言語処理
大規模データ時代に求められる自然言語処理
 

SECCON CTFの取り組み