SlideShare a Scribd company logo
MMDの生成力を
           可視化する




                     tokada
      2010年6月5日 思想地図bis編集会議×新批評研究会


Twitter ID: tokadaです。ゼロアカ道場などの、ゼロ年代の批評のウォッチャーとして
活動してきました。
最近では批評関連のイベントに参加してはTwitterで実況するキャラとなっていまして、
tokadaるという謎の言葉も生まれています。


さて今回はプログラマーとして、いままで批評的に分析されてきたMMDについて、
ニコニコ動画のデータを使って、実際にはどうなっているのかの検証を行ってみたいと
思います。
特に動画につけられた「タグ」に注目して、MMDの世界が多様化していく様子を、
コミュニティの時間的発展を可視化することで捉えてみたいと思います。
使用データ
        MMDの全動画
               2008/02/24~2010/04/30 までの
               「MikuMikuDance」タグを含む動画

        動画数 14465件
        タグ 4034種類
        総再生数 7億2816万


    06/04/10                               2

さて今回は分析をするにあたって、MMDの全動画のデータを集めました。
2008年の2月にMikuMikuDanceが誕生してから、直近の2010年4月末までです。
動画数としては約14000件、そのなかで使われているタグは約4000種類、
そして総再生数は約7億ありました。これはニコニコ動画全体の中でもかなり多いほう
で、
タグ別で上位20件以内には入ると推定されます。
MMDタグの時間発展(動画)
        MMD動画に使われるタグの共起関係
        (同じ動画内で使われている度合い)
        をネットワーク化

        タグの共起ネットワークと大きさの
        時間的な変化を可視化

        「s.o.c.i.a.r.i.u.m」を利用

   06/04/10                         3

さて、まずはMMDのタグが2年間の歴史の中でどのように成長し、変化してきたかを
見てみたいと思います。
分析にあたって、動画の中で使われるタグの共起関係、つまりあるタグ同士がどれくら
い同じ動画の中で使われているかという度合いをもとに関連度を測り、タグのネットワ
ークとして可視化しました。
さらに2週間ごとに時間を区切って、使われているタグがどのように変化してきたのか
を動画で示しました。
ネットワーク図の描画は、ソシアリウムという東大の橋本康弘先生が開発された、フリ
ーで公開されているツールを使用しました。
それでは動画をお見せしたいと思います。
06/04/10                           4

まずは通して見てみましょう。
はじめは初音ミクをモデリングするツールだったので、初音ミクというタグだけが大きく
関連しています。
ですが徐々にアイドルマスターや、鏡音リン・レン、弱音ハクなどのキャラクターモデル
が生まれ、
ネットワークが多様化していく様子が観察できます。


そして最初に使われていたVOCALOID3D化計画というタグは衰退し、
初音ミク自体も依然大きくはありつつも少しずつ相対的に小さくなっていきます。
そして最後にはVOCALOID派生キャラの亞北ネルや弱音ハク、UTAUシリーズの重
音テト、
そしてアイドルマスターや東方シリーズなどがMMDの巨大なジャンルになっていること
が分かります。
現在のMMDネットワーク図
        MMDの全体像(上位タグ)を可視化

        クラスタ(コミュニティ)を自動検出して
        色分け&グループ化




   06/04/10                         5

次に現在のMMDネットワーク図をより詳細に可視化して、分析を加えてみたいと思い
ます。
先程のように円形ではなく、ネットワークの中でお互いに強く結びついている関係を
クラスタとして自動検出し、ビジュアル的に同じ場所に固めてグループ化をしました。
06/04/10                           6

こちらがその図です。これが2010年4月末現在のMMDタグの全体像となっています。
依然として初音ミクは最大のハブとなっているのですが、アイドルマスターや東方シリ
ーズが大きなジャンルになっていることが分かります。
また、VOCALOID自体の多様化も発生し、公式キャラのみならず、亜北ネルや弱音ハ
ブなどの派生キャラも大きなハブとして機能しています。
VOCALOIDはコンテンツの種類自体も多様化して、踊ってみたに限らずMMDドラマや
スポーツ、しゃべらせてみた、細かすぎるモノマネなどの
多様なコンテンツがVOCALOIDのコミュニティの中で生成されていることが分かります。
この図をもう少し拡大して見てみましょう。
7

左下を拡大すると、他のネットワークからは切り離された、孤立した島が存在している
ことが分かります。
例えばヘタリアが分かりやすいですが、他のコンテンツとMAD的に結合することはあま
りなく、ヘタリアという世界の中だけで完結しているわけです。
06/04/10                         8

また、中央のほうに注目すると、ここの図では例えば「ガンプラP」というPに強く関連す
るタグを赤く表示してみましたが、
ガンプラPというPの存在が複数の大きなジャンルをつなぐハブとして機能していること
が分かります。
ガンプラPはMMDの初心者向けの講座動画を製作している人物で、ニコニコ動画講座、
VOCALOID、アイドルマスターを仲介するハブとして機能しています。
06/04/10                          9

また、キャラクターに注目しても、例えば弱音ハクというVOCALOID派生キャラクター
は非常に人気があり、
ダンス系などのガチ・プロ志向の動画もあれば、MMDドラマや「歌以外の仕事に定評
のあるハク」などの
ネタ的なコンテンツともつながっていて、MMDの射程を広くカバーしていることがうかが
えます。
06/04/10                        10

また、村上さんが言及した天海春香のタグに注目してみると、春香から派生したホメ春
香は、
実はお互いにタグとしてはつながっていないことが分かります。
これは考えて見れば当たり前の話で、ホメ春香として消費されているものは、もはや別
の生き物であるわけです。
まとめ
       MMDの多様化・インフラ化が起きている
              御三家(VOCALOID、アイマス、東方)が入り、
              ニコニコ動画の縮図となっている


       「タグ」として、巨大ジャンル、キャラクター、P、
       評価etc.が完全に並列して存在している
              「ガンプラP」も「弱音ハク」もコンテンツの発展を媒介する
              ハブとして、(ネットワーク上は)同じように存在している


       以上が「発掘編」で、これから坂上秋成、
       峰尾俊彦による「飛翔(批評)編」へ。
   06/04/10                                  11

以上のまとめとして、MMDのコンテンツが多様化し、いわば多様なコンテンツのインフ
ラとなっていることが分かりました。
特に全体像を見ていただいたことで分かるように、VOCALOID、アイマス、東方の巨
大ジャンル御三家が入り、
ニコニコ動画全体のネットワークに対して非常に自己言及的で、縮図的なネットワーク
を作っていることがわかります。
これは後に峰尾さんが述べるような、MMDの自己言及性とも関連してきます。


また、詳細を見てみたことから分かるように、「タグ」として、巨大ジャンルも、キャラクタ
ーもPも、
すべてが動画のタグとして並列して存在しているなかで、Pもキャラクターもジャンルも、
コンテンツの生成力を媒介するハブとして、ネットワーク上は同じように機能しているこ
とが分かりました。


以上を持ちまして、MMDの全体像を俯瞰する発掘編を終わり、
これから坂上秋成氏、峰尾俊彦氏による飛翔編へと向かいます。

More Related Content

Featured

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
Marius Sescu
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
Expeed Software
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Pixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
ThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
marketingartwork
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
Skeleton Technologies
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
SpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Lily Ray
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
Rajiv Jayarajah, MAppComm, ACC
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
MindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
 

Featured (20)

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 

思想地図Bis1編集会議 第二部「MMD―生成力の最前線」 tokada発表-ノート

  • 1. MMDの生成力を 可視化する tokada 2010年6月5日 思想地図bis編集会議×新批評研究会 Twitter ID: tokadaです。ゼロアカ道場などの、ゼロ年代の批評のウォッチャーとして 活動してきました。 最近では批評関連のイベントに参加してはTwitterで実況するキャラとなっていまして、 tokadaるという謎の言葉も生まれています。 さて今回はプログラマーとして、いままで批評的に分析されてきたMMDについて、 ニコニコ動画のデータを使って、実際にはどうなっているのかの検証を行ってみたいと 思います。 特に動画につけられた「タグ」に注目して、MMDの世界が多様化していく様子を、 コミュニティの時間的発展を可視化することで捉えてみたいと思います。
  • 2. 使用データ MMDの全動画 2008/02/24~2010/04/30 までの 「MikuMikuDance」タグを含む動画 動画数 14465件 タグ 4034種類 総再生数 7億2816万 06/04/10 2 さて今回は分析をするにあたって、MMDの全動画のデータを集めました。 2008年の2月にMikuMikuDanceが誕生してから、直近の2010年4月末までです。 動画数としては約14000件、そのなかで使われているタグは約4000種類、 そして総再生数は約7億ありました。これはニコニコ動画全体の中でもかなり多いほう で、 タグ別で上位20件以内には入ると推定されます。
  • 3. MMDタグの時間発展(動画) MMD動画に使われるタグの共起関係 (同じ動画内で使われている度合い) をネットワーク化 タグの共起ネットワークと大きさの 時間的な変化を可視化 「s.o.c.i.a.r.i.u.m」を利用 06/04/10 3 さて、まずはMMDのタグが2年間の歴史の中でどのように成長し、変化してきたかを 見てみたいと思います。 分析にあたって、動画の中で使われるタグの共起関係、つまりあるタグ同士がどれくら い同じ動画の中で使われているかという度合いをもとに関連度を測り、タグのネットワ ークとして可視化しました。 さらに2週間ごとに時間を区切って、使われているタグがどのように変化してきたのか を動画で示しました。 ネットワーク図の描画は、ソシアリウムという東大の橋本康弘先生が開発された、フリ ーで公開されているツールを使用しました。 それでは動画をお見せしたいと思います。
  • 4. 06/04/10 4 まずは通して見てみましょう。 はじめは初音ミクをモデリングするツールだったので、初音ミクというタグだけが大きく 関連しています。 ですが徐々にアイドルマスターや、鏡音リン・レン、弱音ハクなどのキャラクターモデル が生まれ、 ネットワークが多様化していく様子が観察できます。 そして最初に使われていたVOCALOID3D化計画というタグは衰退し、 初音ミク自体も依然大きくはありつつも少しずつ相対的に小さくなっていきます。 そして最後にはVOCALOID派生キャラの亞北ネルや弱音ハク、UTAUシリーズの重 音テト、 そしてアイドルマスターや東方シリーズなどがMMDの巨大なジャンルになっていること が分かります。
  • 5. 現在のMMDネットワーク図 MMDの全体像(上位タグ)を可視化 クラスタ(コミュニティ)を自動検出して 色分け&グループ化 06/04/10 5 次に現在のMMDネットワーク図をより詳細に可視化して、分析を加えてみたいと思い ます。 先程のように円形ではなく、ネットワークの中でお互いに強く結びついている関係を クラスタとして自動検出し、ビジュアル的に同じ場所に固めてグループ化をしました。
  • 6. 06/04/10 6 こちらがその図です。これが2010年4月末現在のMMDタグの全体像となっています。 依然として初音ミクは最大のハブとなっているのですが、アイドルマスターや東方シリ ーズが大きなジャンルになっていることが分かります。 また、VOCALOID自体の多様化も発生し、公式キャラのみならず、亜北ネルや弱音ハ ブなどの派生キャラも大きなハブとして機能しています。 VOCALOIDはコンテンツの種類自体も多様化して、踊ってみたに限らずMMDドラマや スポーツ、しゃべらせてみた、細かすぎるモノマネなどの 多様なコンテンツがVOCALOIDのコミュニティの中で生成されていることが分かります。 この図をもう少し拡大して見てみましょう。
  • 8. 06/04/10 8 また、中央のほうに注目すると、ここの図では例えば「ガンプラP」というPに強く関連す るタグを赤く表示してみましたが、 ガンプラPというPの存在が複数の大きなジャンルをつなぐハブとして機能していること が分かります。 ガンプラPはMMDの初心者向けの講座動画を製作している人物で、ニコニコ動画講座、 VOCALOID、アイドルマスターを仲介するハブとして機能しています。
  • 9. 06/04/10 9 また、キャラクターに注目しても、例えば弱音ハクというVOCALOID派生キャラクター は非常に人気があり、 ダンス系などのガチ・プロ志向の動画もあれば、MMDドラマや「歌以外の仕事に定評 のあるハク」などの ネタ的なコンテンツともつながっていて、MMDの射程を広くカバーしていることがうかが えます。
  • 10. 06/04/10 10 また、村上さんが言及した天海春香のタグに注目してみると、春香から派生したホメ春 香は、 実はお互いにタグとしてはつながっていないことが分かります。 これは考えて見れば当たり前の話で、ホメ春香として消費されているものは、もはや別 の生き物であるわけです。
  • 11. まとめ MMDの多様化・インフラ化が起きている 御三家(VOCALOID、アイマス、東方)が入り、 ニコニコ動画の縮図となっている 「タグ」として、巨大ジャンル、キャラクター、P、 評価etc.が完全に並列して存在している 「ガンプラP」も「弱音ハク」もコンテンツの発展を媒介する ハブとして、(ネットワーク上は)同じように存在している 以上が「発掘編」で、これから坂上秋成、 峰尾俊彦による「飛翔(批評)編」へ。 06/04/10 11 以上のまとめとして、MMDのコンテンツが多様化し、いわば多様なコンテンツのインフ ラとなっていることが分かりました。 特に全体像を見ていただいたことで分かるように、VOCALOID、アイマス、東方の巨 大ジャンル御三家が入り、 ニコニコ動画全体のネットワークに対して非常に自己言及的で、縮図的なネットワーク を作っていることがわかります。 これは後に峰尾さんが述べるような、MMDの自己言及性とも関連してきます。 また、詳細を見てみたことから分かるように、「タグ」として、巨大ジャンルも、キャラクタ ーもPも、 すべてが動画のタグとして並列して存在しているなかで、Pもキャラクターもジャンルも、 コンテンツの生成力を媒介するハブとして、ネットワーク上は同じように機能しているこ とが分かりました。 以上を持ちまして、MMDの全体像を俯瞰する発掘編を終わり、 これから坂上秋成氏、峰尾俊彦氏による飛翔編へと向かいます。