SlideShare a Scribd company logo
平成 26 年度 荒川区当初予算(案)

安全安心のまちづくりや
子どもたちの希望の実現に向けて、

なお一層幸福を実感できる予算
震災対策の充実、経済対策の強化、子育て支援の推進など、区民の
安全安心への備えはもとより、将来の夢を育む投資など、
「幸福実感
都市あらかわ」の実現を着実に推進する予算編成に努めました。
その結果、平成 26 年度一般会計予算の総額は、過去最大規模の
932 億円となりました。荒川二丁目複合施設整備やサンパール荒川の
大規模改修工事などによる投資的経費の大幅増が主な要因となり、
前年度との比較では、68 億円、7.9%の増となっています。

荒川区長
特別区長会会長

西 川 太一郎

一般会計の予算規模

932億4,000万円

93240百万円
「区民に幸せを運ぶ予算」
と覚えてね!

前年度との比較
68億1,000 万円
7.9%増
当初予算では、過去最大の規模

ドメイン

荒川区では
「区政は区民を幸せにするシステムである」
をドメイン
(仕事の領域)
とし、区民の幸せづくりを基軸とした区政を行っています。

GAH

荒川区では全国に先駆けて、
「荒川区民総幸福度(Gross Arakawa Happiness)
」
の研究を行い、区民の幸せを指標にした区政運営に取り組んでいます。

地域力

下町人情に支えられた地域の絆の強さ、先人から受け継いだ区の財産である「地
域力」を、より堅固なものにして次代につないでいけるよう努めます。
「安全安心のまちづくりや子どもたちの希望の実現に向けて、なお一層幸福を実感できる予算」
●荒川区が目指す6つの都市像●
●安全安心都市

●子育て教育都市

切迫する首都直下地震に備え、不燃化特区整備促進事業

基礎学力の確かな定着と個性や能力の伸長を図る教

を拡充するとともに、隅田川等を活用した永久水利施設を
拠点として新たな地域消火・送水ネットワーク体制を構築

習「あらかわ寺子屋」の実施や、タブレットPCの配置

します。加えて、高齢者、障がい者、幼児等の施設を対象

を行います。また、子育て環境のさらなる充実を図るた

とした防災行政無線個別受信機の設置や震災時の安否確認

め、待機児童解消に向けた保育施設の整備や病児保育事

体制の充実により、迅速な避難・支援体制を確立します。

【
無
事
で
す
シ
ー
ル
】

育の充実を目指し、全小中学校で授業時間以外の補充学

業の開始、放課後子どもプランの拡充などを行います。
【事業】「あらかわ寺子屋」の全校実施
・
・タブレットPCを活用した学校教育の充実
・待機児童解消に向けた保育施設の整備 など

【事業】
・永久水利を活用した地域消火・送水ネットワーク体制の構築
・安否確認体制の充実
・災害時要援護者施設への情報伝達体制の充実 など

●生涯健康都市

●文化創造都市

働き盛り世代がメタボリック症候群予防に取り組む「あら

荒川二丁目複合施設」の建設工事に着手し、平成28年度

かわ NO!メタボチャレンジャー」修了者の実体験等をまとめ
とにより、
働き盛り世代の健康づくりを推進します。
加えて、
障がい者の就労支援の充実のため、就労訓練メニューの充実
や企業等に向けた障がい者雇用・発注の促進等を図ります。

【事業】
・働き盛り世代向け健康情報の提供

●産業革新都市

【
サ
ン
パ
ー
ル
荒
川
】

区民、
事業者と協働して低炭素地域づくりを推進します。
地球環境を守るため、環境にやさしい街路灯のLED化を

う「荒川区小規模事業者経営力強化支援事業」を開始しま

【事業】
・荒川区小規模事業者経営力強化支援事業の実施
・商業事業者支援の充実
・
「奥の細道千住あらかわサミット」の開催 など

備します。

●環境先進都市

ず飲食や小売業も対象として設備投資等に対する支援を行

などの関連事業を展開して、開催気運の醸成を図ります。

い、区民がより快適に芸術文化活動を行える施設として整

・サンパール荒川の大規模改修工事 など

区内中小企業の経営力の強化を図るため、製造業に限ら

ます。
「千住まちあるきツアー」 「フォト俳句コンテスト」
や

度にかけて区民会館(サンパール荒川)の大規模改修を行

【事業】・荒川二丁目複合施設の整備

など

す。観光振興では、
「奥の細道サミット」を荒川区で開催し

の開設を目指します。また、平成26年度から平成27年

【
荒
川
二
丁
目
複
合
施
設
】

た健康情報を冊子やスマートフォン専用サイトで提供するこ

・障がい者就労支援の充実

図書館、
吉村昭記念文学館、
子ども施設からなる (仮称)
「

地
上
部
分
イ
メ
ー
ジ
】

【
自
転
車
駐
車
場

リース方式により促進します。加えて、放置自転車のない
環境に配慮した駅前空間の創出や自転車利用者の利便性向
上を目指して、三河島駅前に地下機械式の自転車駐車場を
開設します。

【事業】・リース方式による街路灯LED化の推進
・三河島駅前自転車駐車場(地下機械式)の開設 など

【L
E
D
街
路
灯
】
主要事業の一覧

1 荒川二丁目複合施設の整備

13 地域子育て交流サロンの拡充

2 永久水利を活用した地域消火・送水
ネットワーク体制の構築

14 放課後子どもプランの拡充
15 待機児童解消に向けた保育施設の整備

3 サンパール荒川の大規模改修工事 ★
16 病児保育事業の実施 ★
4 安否確認体制の充実 ★
17 不燃化特区整備促進事業の拡充
5 災害時要援護者施設への情報伝達体制
の充実
6 防犯カメラを活用した防犯環境の整備
7 荒川区小規模事業者経営力強化支援
事業の実施 ★

18 リース方式による街路灯LED化の
推進 ★
19 三河島駅前自転車駐車場
(地下機械式)
の開設 ★

8 商業事業者支援の充実(一部再掲)

20 コミュニティバス「さくら」逆回り
ルートの導入 ★

9 「奥の細道千住あらかわサミット」
の開催

21 タブレットPCを活用した学校教育
の充実

10 公衆浴場振興事業の充実

22 学校図書館のさらなる充実

11 障がい者就労支援の充実

23 「あらかわ寺子屋」の全校実施 ★

12 働き盛り世代向け健康情報の提供

24 新区民運動場の開設 ★
★:新規事業

荒川区
総務企画部財政課
03-3802-3111
内線 2121~4
荒川区シンボルキャラクター「あら坊」と妹「あらみぃ」は、とっても
仲の良い兄弟です。荒川区の頭文字「a」イメージした姿をしています。

平成 26 年 2 月発行

More Related Content

More from ARAKAWA102

交通事故発生件数データ
交通事故発生件数データ交通事故発生件数データ
交通事故発生件数データ
ARAKAWA102
 
刑法犯罪発生率ランキングH27 東京都内市区町村別
刑法犯罪発生率ランキングH27 東京都内市区町村別刑法犯罪発生率ランキングH27 東京都内市区町村別
刑法犯罪発生率ランキングH27 東京都内市区町村別
ARAKAWA102
 
2011年 荒川区議会議員選挙結果
2011年 荒川区議会議員選挙結果2011年 荒川区議会議員選挙結果
2011年 荒川区議会議員選挙結果
ARAKAWA102
 
荒川子ども・子育て支援計画(素案)
荒川子ども・子育て支援計画(素案)荒川子ども・子育て支援計画(素案)
荒川子ども・子育て支援計画(素案)
ARAKAWA102
 
エコ生活実践講座 by あらかわエコセンター
エコ生活実践講座 by あらかわエコセンターエコ生活実践講座 by あらかわエコセンター
エコ生活実践講座 by あらかわエコセンター
ARAKAWA102
 
カエル報告書
カエル報告書カエル報告書
カエル報告書
ARAKAWA102
 
平成26年度カエルキャラバン荒川
平成26年度カエルキャラバン荒川平成26年度カエルキャラバン荒川
平成26年度カエルキャラバン荒川
ARAKAWA102
 
荒川二丁目複合施設基本計画
荒川二丁目複合施設基本計画荒川二丁目複合施設基本計画
荒川二丁目複合施設基本計画
ARAKAWA102
 
予算案比較 平成26年度東京都23区
予算案比較 平成26年度東京都23区予算案比較 平成26年度東京都23区
予算案比較 平成26年度東京都23区
ARAKAWA102
 
Arakawa102媒体資料v1
Arakawa102媒体資料v1Arakawa102媒体資料v1
Arakawa102媒体資料v1
ARAKAWA102
 
平成26年度予算主要事業
平成26年度予算主要事業平成26年度予算主要事業
平成26年度予算主要事業
ARAKAWA102
 
平成26年度荒川区予算案概要
平成26年度荒川区予算案概要平成26年度荒川区予算案概要
平成26年度荒川区予算案概要
ARAKAWA102
 

More from ARAKAWA102 (12)

交通事故発生件数データ
交通事故発生件数データ交通事故発生件数データ
交通事故発生件数データ
 
刑法犯罪発生率ランキングH27 東京都内市区町村別
刑法犯罪発生率ランキングH27 東京都内市区町村別刑法犯罪発生率ランキングH27 東京都内市区町村別
刑法犯罪発生率ランキングH27 東京都内市区町村別
 
2011年 荒川区議会議員選挙結果
2011年 荒川区議会議員選挙結果2011年 荒川区議会議員選挙結果
2011年 荒川区議会議員選挙結果
 
荒川子ども・子育て支援計画(素案)
荒川子ども・子育て支援計画(素案)荒川子ども・子育て支援計画(素案)
荒川子ども・子育て支援計画(素案)
 
エコ生活実践講座 by あらかわエコセンター
エコ生活実践講座 by あらかわエコセンターエコ生活実践講座 by あらかわエコセンター
エコ生活実践講座 by あらかわエコセンター
 
カエル報告書
カエル報告書カエル報告書
カエル報告書
 
平成26年度カエルキャラバン荒川
平成26年度カエルキャラバン荒川平成26年度カエルキャラバン荒川
平成26年度カエルキャラバン荒川
 
荒川二丁目複合施設基本計画
荒川二丁目複合施設基本計画荒川二丁目複合施設基本計画
荒川二丁目複合施設基本計画
 
予算案比較 平成26年度東京都23区
予算案比較 平成26年度東京都23区予算案比較 平成26年度東京都23区
予算案比較 平成26年度東京都23区
 
Arakawa102媒体資料v1
Arakawa102媒体資料v1Arakawa102媒体資料v1
Arakawa102媒体資料v1
 
平成26年度予算主要事業
平成26年度予算主要事業平成26年度予算主要事業
平成26年度予算主要事業
 
平成26年度荒川区予算案概要
平成26年度荒川区予算案概要平成26年度荒川区予算案概要
平成26年度荒川区予算案概要
 

平成26年度荒川区予算案リーフレット